読みは「ときのこえ」。戦での雄叫びのこと。
FF14 
紅蓮のリベレーターにおけるダンジョンボス戦で流れる戦闘曲。
作曲者は祖堅正慶氏。
サビに紅蓮のリベレーターのメインテーマが使われており、パッチ4.xシリーズにおける代表的な戦闘曲。
鬨の声とは戦などの勝負事で勝ちを収めたときや士気を高める目的で多人数で叫ぶ声のことで、曲名に相応しい力強く疾走感のある曲。
メインストーリーのイベント戦で流れる事も多々あり、熱い曲調と重厚なコーラスも相まって物語を大いに盛り上げてくれる。
DFFAC 
新規アレンジされてバトルBGMとして追加された。
出だしにサビのコーラス部分が流れるのが特徴。試合開始のキャラクター台詞部分と噛み合うので印象に残りやすい。