コメントのルール&マナー

Last-modified: 2024-09-18 (水) 18:40:30

2021年8月23日 転載許諾済
参考URL1:https://www.iajapan.org/rule/rule4general/main.html
参考URL2:https://www.nmda.or.jp/enc/rules-internet.html
引用元URL:https://www.nmda.or.jp/enc/rules.html

掲示板(コメント欄)の利用ルール&マナー集を電子ネットワーク協議会(現:一般財団法人 インターネット協会)から、一部抜粋して転載しました。
当Wikiに限らず、他所でもこれらに気をつけて、ご活動いただければ幸いです。

基本的な心構え

  1. 電子メールとの違い
     電子掲示板や電子会議室は、特定の会員とやり取りする電子メールとは異なり、不特定多数の会員に対して発言する場です。そのため、多くの聴衆(読者)があなたの会話に耳を傾けています。電子掲示板や電子会議室では誰もが発言の機会を持っていますが、何を書いても良いということではありません。一般社会で許されないようなことは、パソコン通信などにおける社会の中でも許されないことを認識する必要があります。
  2. ギブアンドテイクでいく
     困った時だけ、「何々について知っている方教えて下さい」などと頼んでおいて、相手が返事をくれても知らん顔をしたり、相手が困っているときに助けようともしないようなことは是非とも避けましょう。パソコン通信でも、一般社会と同じように、質問などに答えてもらったらお礼を忘れず、相手が困っているときは協力するなど、お互い助け合っていくことがエチケットです。
  3. 誹謗・中傷しない
     他の会員の書き込みに対して反論する場合には、事実に基づいて、かつ相手を傷つけないように心掛けて下さい。決して相手の人格全体を否定するような書き方をしてはいけません。
  4. わいせつな画像や文章などを載せない
     パソコン通信における社会も一般社会と同じように老若男女を問わず様々な会員が参加しているのですから、公序良俗に反するようなアダルトビデオの広告や卑猥な画像・文章などを電子掲示板や電子会議室で公開することは決してしないで下さい。
  5. 他人のプライバシーに配慮する
     許諾なく、他人の私生活上の事実や秘密・写真・似顔絵(肖像)を電子会議室や電子掲示板上で公にすることは、その人に嫌悪、羞恥、不快感などの精神的苦痛を与え、プライバシーの侵害となる他、場合によっては名誉または信用の毀損となりますので、決してしないで下さい。
  6. 発言には誠意と責任をもって
     不確実な情報を自明の事実のように語ったり、言いっぱなしでフォローしないような行動は、トラブルの元になったり、自らの信頼を失わせることになります。あくまでも誠意と責任をもって発言しましょう。
  7. ベテランとしての対応
     ベテランは、初心者に対して決して偉ぶらず、おしつけがましくなく、自然な態度でアドバイスをしてあげましょう。
  8. 初心者としての対応
     また一方、教えてもらう初心者もアドバイスを与えてくれる人の声に謙虚に耳を傾ける態度で接することが大切です。

利用にあたって

  1. プロフィールなどで自己紹介を
     プロフィールなどを登録できる場所がある場合は、できるだけ自己紹介しておきましょう。発言を理解してもらうことを補足する効果があります。
  2. 会議室のテーマに合わせて
     複数の会議室に同じ発言を登録するマルチポストは、読者の迷惑になります。最も適切と思われる場所、一カ所に登録するのが基本です。
  3. 題名に気を配る
     内容と全く遊離したり、的外れな題名をつけるのはやめましょう。できるだけ具体的に内容を反映して、分かりやすい題名を工夫するよう心がけましょう。
  4. 相手の発言をよく読む
     相手の発言を良く読まず、また前後の状況を良く理解しないで不用意な発言をし、トラブルを引き起こし周りの迷惑になる人がいます。まず、相手の発言をよく読み相手の発言意図を理解し、また、全体の流れを踏まえた上で発言するようにしましょう。特に電子会議室で初めて発言する際には、まず過去の発言を読み、雰囲気を崩さないような配慮が必要です。
  5. 意見を述べるときは
     誰かの発言に意見を述べるときは、どの発言に対する意見なのかを明確にした上で登録しましょう。後からまとめて読むときに、会話の流れに沿って読み進むことができます。
  6. ログの引用を多用するのはやめる
     相手の発言の履歴(以下、ログという)を自分の発言の中で引用する場合は、必要最小限にとどめることを心がけましょう。同じ発言を繰り返すことは、読まされる周りの会員の迷惑となります。
  7. 一方通行の書き込みはしない
     パソコン通信は、あくまでも双方向のコミュニケーションであることを忘れず、一方的な書き込みだけを繰り返さないことが大事です。
  8. 議論が沸騰している場合ほど冷静に
     議論が沸騰することがありますが、すぐにコメントするのではなく、できるだけ冷静になって、登録前に書いた文章を読み返すくらいの余裕を持ちましょう。エキサイトすると言葉尻をとらえての応酬になりがちで、参加者全員への迷惑となりますので、注意して下さい。

今日? 昨日?
総計?
Tag: その他