旧Wikiページの編集内容の確認は、「差分」を押してください。新たに情報が書き込まれることを避けるため、SMS認証しないと編集出来ないように設定しています。
2021/05まで有志者により、当Wikiではなく旧Wiki(https:// wikiwiki.jp/kairopark/ )にて攻略情報の更新がありました。2021/06時点で現存している最新の攻略ページのみを全て保管しています。同様のサイトが存在していたことで情報が一元化されていないので、当Wikiにない情報が含まれていることがあります。
最新バージョン:1.1.6(2015年10月5日アップデート)対応要件:4.0以上
※注意※ このページはAndroid版の内容です。
製麺
小麦粉一覧
小麦粉名 | パンプキンでの販売 | 備考 |
---|---|---|
普通の小麦粉 | ◯ | 初めから |
良質な小麦粉 | ◯ | |
アロエ小麦粉 | ◯ | |
よもぎ小麦粉 | ◯ | |
リスキー小麦粉 | ◯ | |
改良小麦粉 | ◯ | |
最高級小麦粉 | ◯ | |
北の大地の恵み | ◯ | 投資で入手 |
次世代小麦粉 | ✕ | 最強小麦セット |
新世紀小麦粉 | ✕ | 最強小麦セット |
小麦粉キング | ✕ | 最強小麦セット |
平凡な小麦粉 | ✕ | |
モチモチ小麦粉 | ✕ |
かん水相性一覧
- かん水一覧
ちぢれ かん水名 パンプキンでの販売 備考 ストレート 使用しない ✕ 初めから モンゴロかん水 ◯ 初めから 水道水 ✕ オフランスかん水 ✕ ラーメンチャンス アンノウンかん水 ✕ 最強かん水セット、ラーメンチャンス 弱ウェーブ フウミかん水 ◯ ミラクルかん水 ◯ 伝説のかん水 ✕ 投資 漁師Lv9,10 スゴーイかん水 ✕ ラーメンチャンス ミスティックかん水 ✕ 最強かん水セット、ラーメンチャンス ちぢれ コシダシかん水 ◯ 高純度かん水 ◯ ウルトラかん水 ✕ ラーメンチャンス ファンタジーかん水 最強かん水セット、ラーメンチャンス 強ウェーブ 大自然かん水 ◯ クロレラかん水 ◯ コスモかん水 ✕ 投資 漁師Lv9,10 ハイブリッドかん水 ✕ ラーメンチャンス マスターかん水 ✕ 最強かん水セット、ラーメンチャンス
- 相性
ちぢれ 太さ 醤油 味噌 豚骨 塩 備考 ストレート 極細 ◯ ✕ ◎ ◎ 細い ◯ ✕ ◯ ◎ 普通 △ ◯ ◯ ◎ 太い △ ◯ △ ◯ 極太 △ ◯ △ ◯ 弱ウェーブ 極細 ◎ ✕ ◎ ◯ 細い ◯ ✕ ◯ ◯ 普通 ◯ ◯ ◯ ◯ 太い ◯ ◯ △ △ 極太 ◯ ◯ △ △ ちぢれ 極細 ◎ △ △ ◯ 細い ◯ △ △ ◯ 普通 ◯ ◯ ✕ ◯ 太い ◯ ◯ ✕ △ 極太 ◯ ◎ ✕ △ 強ウェーブ 極細 ◯ △ △ △ 細い ◯ △ △ △ 普通 △ ◎ ✕ △ 太い △ ◎ ✕ ✕ 極太 △ ◎ ✕ ✕
※極細や極太はランクアップにより出現するランクアップボーナスで開放
スープ作り
コンボ一覧
とりあえず前作からのコピペです。補完や修正ありましたらお願いします
コンボ名称 | 食材1 | 食材2 |
---|---|---|
抗酸化スペシャル | (油)orチキンブイヨン | (野菜) |
出汁が溶けた | 軟水 | (水以外の全て) |
酵素パワー | 砂糖 | (野菜) |
野菜の力 | (野菜) | (野菜) |
臭いの低減 | 鶏ガラor(豚肉) | ニンニク |
引き立つ素材 | 鶏ガラor(豚肉) | (野菜) |
シャキシャキ | 硬水 | (野菜) |
旨み発生 | (魚介) | (塩) |
優しい味わい | (塩) | (野菜) |
アクが取れた | 硬水 | 鶏ガラor(豚肉) |
スパイシー野菜 | (スパイス) | (野菜) |
刺激的 | 黒胡椒 | 唐辛子 |
やわらかお肉 | (みそ) | 鶏ガラor(豚肉) |
柔らかくなった | 軟水 | (野菜)or(魚介) |
合わせ味噌 | (みそ) | (みそ) |
酒パワー | 鶏ガラor(豚肉) | (酒) |
深い醤油 | (酒) | (醤油) |
味を引締めた | (塩) | 鶏ガラor(豚肉) |
ワイルド | 鶏ガラ | (豚肉) |
魚介の旨味 | (魚介) | (魚介) |
牛乳ラーメン | (水) | 牛乳 |
カルシウムUP | 牛乳 | (野菜) |
クリーミー | 牛乳 | (みそ)or(魚介) |
オススメスープ配合
- 序盤 スープ枠4つ
- 醤油スープ
素材1 素材2 素材3 素材4 コメント 生姜 生姜 にんにく にんにく 旨み、香り、濃さのみだが醤油ならこれで十分 生姜 にんにく 砂糖 砂糖or生姜 2週目で素材を持ち越していた場合の高ステ狙い
- 醤油スープ
- 最終 スープ枠8つ
- 軟水を使うためスープの種類はランダム
素材1 素材2 素材3 素材4 素材5 素材6 素材7 素材8 コメント 軟水 長ネギ 軟水 砂糖 生姜 にんにく 生姜 にんにく 砂糖、生姜が500レベル位必要です。旨み、香り、濃さが9999になったら砂糖や生姜を前に軟水を後ろにして3つ以外のステが上がるようにする
- 軟水を使うためスープの種類はランダム
トッピング
※とりあえず前作からのコピペですので追加や補完や修正よろしくお願いします
コンボ
コンボはステータス表の値を元にスキルの数値まで到達すると発動
※ 「スープ」は◯ ◯ ( スープの種類) 好きへ送る一杯
名前 | カテゴリ | スープ | コクまろ | 芳醇 | ヘルシー | 大盛り | のどごし | エレガント | レア度 | カリスマ | はしごパワー | スタミナの元 | セレブ風 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メンマ | 薬味 | 1 | |||||||||||
のり | 1 | ||||||||||||
なると | 1 | ||||||||||||
カテゴリ | スープ | コクまろ | 芳醇 | ヘルシー | 大盛り | のどごし | エレガント | レア度 | カリスマ | はしごパワー | スタミナの基本 | セレブ風 | |
コーン | 変わり | 2 | |||||||||||
ニンニクチップ | 3 | ||||||||||||
わかめ | 1 | ||||||||||||
バター | 3 | ||||||||||||
ワンタン | 3 | ||||||||||||
豆腐 | 3 | ||||||||||||
豚の背脂 | 3 | ||||||||||||
粉チーズ | 2 | 1 | |||||||||||
刻みネギ | 1 | ||||||||||||
刻みネギ2 | 3 | ||||||||||||
白髪ネギ | 2 | 2 | |||||||||||
焦がしネギ | 2 | 1 | |||||||||||
カテゴリ | スープ | コクまろ | 芳醇 | ヘルシー | 大盛り | のどごし | エレガント | レア度 | カリスマ | はしごパワー | スタミナの元 | セレブ風 | |
味付け卵 | 卵 | 2 | |||||||||||
卵黄 | 2 | ||||||||||||
燻製卵 | 3 | ||||||||||||
うずらの卵 | 2 | ||||||||||||
カテゴリ | スープ | コクまろ | 芳醇 | ヘルシー | 大盛り | のどごし | エレガント | レア度 | カリスマ | はしごパワー | スタミナの元 | セレブ風 | |
薄焼チャーシュー | 肉 | 2 | |||||||||||
角煮 | 2 | 1 | |||||||||||
肩ロースチャーシュー | 2 | 1 | |||||||||||
鳥チャーシュー | 3 | ||||||||||||
豚バラ肉 | 3 | 1 | |||||||||||
豚ひき肉 | 3 | ||||||||||||
カテゴリ | スープ | コクまろ | 芳醇 | ヘルシー | 大盛り | のどごし | エレガント | レア度 | カリスマ | はしごパワー | スタミナの基本 | セレブ風 | |
ほうれん草 | 野菜 | 2 | |||||||||||
キャベツ | 1 | ||||||||||||
ニラ | 2 | ||||||||||||
ましまし野菜 | 3 | 2 | |||||||||||
もやし | 1 | ||||||||||||
ニンジン | 2 | ||||||||||||
白菜 | 2 | ||||||||||||
カテゴリ | スープ | コクまろ | 芳醇 | ヘルシー | 大盛り | のどごし | エレガント | レア度 | カリスマ | はしごパワー | スタミナの元 | セレブ風 | |
紅しょうが | 博多風 | 2 | |||||||||||
きくらげ | 2 | ||||||||||||
ごま | 2 | ||||||||||||
高菜 | 3 | ||||||||||||
カテゴリ | スープ | コクまろ | 芳醇 | ヘルシー | 大盛り | のどごし | エレガント | レア度 | カリスマ | はしごパワー | スタミナの元 | セレブ風 | |
魚粉 | 魚 | 3 | 1 | ||||||||||
かまぼこ | 2 | ||||||||||||
あさり | 3 | ||||||||||||
ホタテ | 2 | 2 | |||||||||||
桜えび | 2 | 2 | |||||||||||
鮭 | 3 | 2 | |||||||||||
カテゴリ | スープ | コクまろ | 芳醇 | ヘルシー | 大盛り | のどごし | エレガント | レア度 | カリスマ | はしごパワー | スタミナの元 | セレブ風 | |
糸唐辛子 | 唐辛子 | 3 | |||||||||||
粉唐辛子 | 3 | 1 |
※大会利用:大会時に有効であるか、または利用できないかを示している
名称 | 必要条件 | 効果 | 大会利用 |
---|---|---|---|
スープ好きへ贈る一杯 | スープ 5 以上 | そのスープが好きな客 +8 | ◯ |
コクまろ初級 | 1 <コクまろ< 5 | 味 +8 | ◯ |
コクまろ中級 | 5 <コクまろ< 10 | 味 24+ | ◯ |
コクまろ上級 | コクまろ10 以上 | 味 +48 | ◯ |
芳醇初級 | 1 <芳醇< 5 | 魅力 +8 | ◯ |
芳醇中級 | 5 <芳醇< 10 | 魅力 +24 | ◯ |
芳醇上級 | 芳醇10 以上 | 魅力 +48 | ◯ |
ヘルシー初級 | 1 <ヘルシー< 5 | 女性客の採点 +2 | ◯ |
ヘルシー中級 | 5 <ヘルシー< 10 | 女性客の採点 +4 | ◯ |
ヘルシー上級 | 10 <ヘルシー< 15 | 女性客の採点 +6 | ◯ |
ヘルシー特級 | ヘルシー 15以上 | 女性客の採点 +10 | ◯ |
大盛り初級 | 1 <大盛り< 5 | 男性客の採点 +2 | ◯ |
大盛り中級 | 5 <大盛り< 10 | 男性客の採点 +4 | ◯ |
大盛り上級 | 大盛り10 以上 | 男性客の採点 +6 | ◯ |
のどごし初級 | 1 <のどごし< 5 | 食事時間 -8% | ◯ |
のどごし中級 | のどごし5 以上 | 食事時間 -12% | ◯ |
エレガント初級 | 1 <エレガント< 5 | 材料費 -8% | ✕ |
エレガント中級 | 5 <エレガント< 10 | 材料費 -16% | ✕ |
エレガント上級 | エレガント10 以上 | 材料費 -24% | ✕ |
レア度初級 | 1 <レア度< 5 | ラーメンの価格 +8% | ✕ |
レア度中級 | レア度5 以上 | ラーメンの価格 +16% | ✕ |
カリスマ初級 | 1 <カリスマ< 5 | 客の来店確率 +4% | ✕ |
カリスマ中級 | カリスマ5 以上 | 客の来店確率 +8% | ✕ |
はしごパワー | 3 <はしごパワー< 8 | 食後の興味減少 -20% | ✕ |
真・はしごパワー | はしごパワー8 以上 | 食後の興味減少 -40% | ✕ |
スタミナの元 | 3 <スタミナの元< 8 | 食後一定時間客速度 +100% | ✕ |
真・スタミナの元 | スタミナの元8 以上 | 食後一定時間客速度 +120% | ✕ |
セレブ風 | 2 <セレブ風< 6 | 価格 +10% 材料費 -8% | ✕ |
真・セレブ風 | セレブ風6 以上 | 価格 +12% 材料費 -16% | ✕ |
※スープ好きへ贈る一杯は醤油ラーメンなら醤油好きへ、味噌ラーメンなら味噌好きへとなる
名前 | コク | 香り | ボリューム | カリスマ性 | トッピング1 | トッピング2 |
---|---|---|---|---|---|---|
王道 | 2 | 2 | (肉系) | (薬味) | ||
ネギの香り | 2 | (ネギ系) | (ネギ系) | |||
栄養バランス | 2 | (野菜) | (肉系) | |||
ブラックセット | 6 | 焦がしネギ | 燻製卵 | |||
バターコーン | 4 | バター | コーン | |||
カリスマ発想 | 4 | (変わり) | (変わり) | |||
ニラたま | 2 | 2 | (卵系) | ニラ | ||
定番 | 2 | (薬味) | (薬味) | |||
(ネギ系) | のり | |||||
(肉系) | なると | |||||
シャキシャキ | 2 | 2 | (ネギ系) | もやし | ||
卵パラダイス | 2 | 2 | (卵系) | (卵系) | ||
海の味 | 2 | 2 | (魚介) | (魚介) | ||
五目風 | 4 | 2 | ニンジン | きくらげ | ||
博多風 | 2 | (博多風) | (博多風) | |||
ヘルシー | 2 | (野菜) | (野菜) | |||
アイディア勝負 | 2 | (薬味) | (変わり) | |||
和風ラーメン | 2 | 16 | わかめ | かまぼこ | ||
ジューシー | 8 | 4 | (肉系) | バター | ||
とろたまお肉 | 2 | 4 | (肉系) | 卵黄 | ||
肉マシ | 2 | (肉系) | (肉系) | |||
栄養抜群 | 4 | 4 | 2 | 豚バラ肉 | きくらげ | |
ネギたま | 2 | 2 | (ネギ系) | (卵系) | ||
さっぱりコンボ | 2 | 4 | (魚介) | メンマ | ||
さっぱり豆腐 | 4 | 2 | 2 | (ネギ系) | 豆腐 | |
こってり | 6 | (肉系) | 背脂 | |||
香ばしい香り | 10 | ごま | バター | |||
えびワンタン | 2 | 10 | 桜エビ | ワンタン | ||
スパイシー | 2 | 糸唐辛子 | 粉唐辛子 | |||
タンメン | 4 | 2 | 2 | キャベツ | 豚バラ肉 | |
キャベツ | ニンジン | |||||
キャベツ | もやし | |||||
タンタンコンボ | 2 | 6 | 4 | ニラ | 豚のひき肉 | |
ワンタンスープ | 2 | 2 | 6 | (ネギ系) | ワンタン | |
コリコリ食感 | きくらげ | メンマ |
コンボ例
トッピング総数6 かまぼこ*3 わかめ*3
芳醇中級により魅力+24(かまぼこ1つにつき芳醇が+2計6点で芳醇中級)
ヘルシー初級により女性の採点+2(わかめ1つにつきヘルシーが+1計3点でヘルシー初級)
海の味によりコク+18香り+18(かまぼこ1つにつき3つの海の味(わかめ3つ)となりコク、香りにそれぞれ2*3*3計18のボーナスが付く)
和風ラーメンにより香り+18カリスマ+144(海の味同様の計算で香りが2*3*3計18カリスマが16*3*3計144のボーナスが付く)
となる
詳しい数値はトッピング画面のスキルを押すと出てくるスキル確認から確認可能
オススメコンボ
- カリスマ上げ
わかめとかまぼこのコンボ1セット作った後はどちらかの素材を1つ追加するごとにカリスマが16上昇。無課金でも作成可能 - 香り上げ
ごまとバターのコンボ「香ばしい香り」で香りが+10される
派生で他のコンボも合わせるならバター+コーンでコンボ「バターコーン」が発生して香り+4
スキル
仕上げスキル
スキル名 | 効果 | 要求ステータス |
---|---|---|
香ばしさの秘訣 | 香りUPで行列の待ち時間を長くする | 調理 |
コク出しスペシャル | コクUPで食後の評価点を上げる | 調理 |
引き出す魅力 | 魅力UPで食券購入時にオーラを発生しやすくする | 調理 接客 |
味の探究心 | 味UPでお客の来店率を上げる | 調理 体力 |
レシピメモ作成 | 難しさDOWNで調理の仕上げの質を上げる | 調理 速さ |
みなぎるオーラ | カリスマUPで食事時にオーラを発生しやすくする | 接客 速さ |
緊急値下げ | 販売価格DOWNでお客が買いやすくする | 接客 速さ |
黄金の仕上げ | 価格UPで売上を増やす | 接客 体力 |
減量サービス | ボリュームDOWNで食事時間を短縮する | 速さ |
エコロジー精神 | 材料費DOWNで売上を増す | 速さ 体力 |
イベントスキル
イベント用のスキルは店員が二人三人といても重複しないので注意
そのためなるべく別のスキルを持つ店員を入れたほうが良い
スキル名 | 効果 | 備考 |
---|---|---|
醤油見習い | ||
味噌見習い | ||
豚骨見習い | ||
塩見習い | ||
醤油師範 | ||
味噌師範 | ||
豚骨師範 | ||
塩師範 | ||
醤油皆伝 | 醤油好き男性+10点女性+10点 | |
味噌皆伝 | 味噌好き男性+10点女性+10点 | |
豚骨皆伝 | 豚骨好き男性+10点女性+10点 | |
塩皆伝 | 塩好き男性+10点女性+10点 | |
冷やし中華好き | ||
冷やし中華博士 | ||
ラーメン好き | ||
ラーメン通 | ||
ラーメン博士 | ||
ラーメン神 | ラーメン好き男性+10点女性+10点 | |
油そば神 | 油そば好き男性+10点女性+10点 | |
つけ麺神 | つけ麺好き男性+10点女性+10点 | |
冷やし中華神 | 冷やし中華好き男性+10点女性+10点 | |
油そば通 | ||
のどごし初級 | 食事速さ+4% | |
のどごし中級 | 食事速さ+6% | |
のどごし上級 | 食事速さ+8% | |
のどごし特級 | 食事速さ+12% |
イベント
- 曜日イベント
曜日 内容 月 スープ制作に使う食材の価格が半額
ラーメン解析所の経験値ゲットで獲得する経験値が2倍火 フェスで使用するイベントが半額
フレンドを誘致する時のスタミナが半分水 トッピングに使う材料費が半額 木 スゴロクのカードが半額
大会の挑戦スタミナが半分金 ラーメン☆チャンス特別デー金枠代が超お得
製麺に使う食材の値段が半分
ラーメン解析所の経験値ゲットで獲得する経験値が2倍土 おみくじ解析で出現するアイテムが+2個になる
ラーメン館にいつもよりたくさんお客がやってくる日 フェスの参加スタミナが半減
ラーメン館にいつもよりたくさんお客がやってくる - 日時イベント
末尾0の日 時間制限のあるアイテムの時間が2倍になる
末尾1の日 ワイロくんのオススメショップでセール開催中
末尾2の日 スタミナ回復に必要なメダルが1枚になる
末尾3の日 ラーメン製作時に製麺素材の獲得する経験値UP
末尾4の日 ラーメン☆チャンスが半額
末尾5の日 ラーメン製作時にスープ素材が獲得する経験値UP
末尾6の日 なし(お知らせでの表示なし)
末尾7の日 ラーメン製作の消費スタミナ半分&投資計画で必要な魂ポイント半分
末尾8の日 トッピング・サイドメニューの獲得する経験値UP
末尾9の日 店員が成長するアイテムの効果がアップ
フェス
タイムテーブル
ジャンル | 名前 | 発動時間 | 費用 |
---|---|---|---|
味 | 通常 | 20 | 3500 |
通常 | 30 | 12,720 | |
通常 | 40 | 43,200 | |
通常 | 60 | 204,000 | |
醤油2.0倍 | 10 | 5,000 | |
醤油1.5倍 | 20 | 14,400 | |
醤油3.0倍 | 10 | 41,000 | |
醤油2.0倍 | 25 | 105,000 | |
醤油5.0倍 | 15 | 252,000 | |
味噌2.0倍 | 10 | 5,000 | |
味噌1.5倍 | 20 | 14,400 | |
塩2.0倍 | 10 | 5,000 | |
塩1.5倍 | 20 | 14,400 | |
塩3.0倍 | 10 | 41,000 | |
塩2.0倍 | 25 | 105,000 | |
塩5.0倍 | 15 | 252,000 | |
豚骨2.0倍 | 10 | 5,000 | |
豚骨1.5倍 | 20 | 14,400 | |
豚骨3.0倍 | 10 | 41,000 | |
豚骨2.0倍 | 25 | 105,000 | |
豚骨5.0倍 | 15 | 252,000 | |
分類 | ラーメン2.0倍 | 10 | 5,000 |
ラーメン1.5倍 | 20 | 14,400 | |
ラーメン2.0倍 | 10 | 5,000 | |
ラーメン3.0倍 | 10 | 41,000 | |
ラーメン2.0倍 | 25 | 105,000 | |
ラーメン5.0倍 | 15 | 252,000 | |
油そば2.0倍 | 10 | 5,000 | |
油そば1.5倍 | 20 | 14,400 | |
油そば3.0倍 | 10 | 41,000 | |
油そば2.0倍 | 25 | 105,000 | |
油そば5.0倍 | 15 | 252,000 | |
つけ麺2.0倍 | 10 | 5,000 | |
つけ麺1.5倍 | 20 | 14,400 | |
つけ麺3.0倍 | 10 | 41,000 | |
つけ麺2.0倍 | 25 | 105,000 | |
つけ麺5.0倍 | 15 | 252,000 | |
冷やし2.0倍 | 10 | 5,000 | |
冷やし1.5倍 | 20 | 14,400 | |
冷やし3.0倍 | 10 | 41,000 | |
冷やし2.0倍 | 25 | 105,000 | |
冷やし5.0倍 | 15 | 252,000 | |
お客 | 熱狂1.5倍 | 10 | 5,000 |
熱狂1.2倍 | 25 | 14,400 | |
熱狂2.0倍 | 15 | 41,000 | |
熱狂3.0倍 | 25 | 252,000 | |
熱狂2.0倍 | 25 | 105,000 | |
熱狂5.0倍 | 15 | 252,000 | |
集客1.5倍 | 10 | 5,000 | |
集客1.2倍 | 25 | 14,400 | |
集客2.0倍 | 15 | 41,000 | |
集客3.0倍 | 25 | 252,000 | |
集客2.0倍 | 25 | 105,000 | |
集客5.0倍 | 15 | 252,000 |
※一覧にないものは下位のタイムテーブルの経験値をMAXまで上げると開放される
スゴロク
車パーツ
ジャンル | パーツ名 | 在庫 | ガソリン | サイコロ | 消費 | 耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|
ボディ | ノーマルボディ | 60 | 0 | 0 | 10 | - |
ノーマルボディ改 | 90 | 0 | 0 | 25 | - | |
スピードボディ | 60 | 0 | +1 | 15 | 熱✕水✕風✕ | |
ハイスピードボディ | 50 | 0 | +2 | 5 | 熱✕水✕風✕ | |
疾風のボディ | 40 | 0 | +3 | 20 | 熱✕水✕風✕ | |
大容量ボディ | 120 | 0 | -1 | 30 | - | |
大容量ボディ改 | 150 | 0 | -1 | 45 | - | |
大容量ボディ真 | 200 | 0 | -1 | 70 | - | |
耐熱ボディ | 70 | 0 | 0 | 20 | 熱◯ | |
耐水ボディ | 70 | 0 | 0 | 20 | 水◯ | |
耐風ボディ | 70 | 0 | 0 | 20 | 風◯ | |
セーフティボディ | 80 | 0 | -1 | 40 | 熱◯水◯風◯ | |
エンジン | パーツ名 | 在庫 | ガソリン | サイコロ | 消費 | 耐性 |
ノーマルエンジン | 0 | 0 | 0 | 15 | - | |
ノーマルエンジン改 | 0 | 0 | +1 | 20 | - | |
低出力エンジン | 0 | 0 | 0 | 10 | - | |
エコエンジン | 0 | 0 | -1 | 5 | - | |
パワーエンジン | 0 | 0 | +2 | 30 | - | |
ハイパワーエンジン | 0 | 0 | +3 | 40 | - | |
ジェットエンジン | 0 | 0 | +5 | 80 | - | |
ロケットエンジン | 0 | 0 | +8 | 150 | - | |
ガソリン | パーツ名 | 在庫 | ガソリン | サイコロ | 消費 | 耐性 |
ガソリンタンク | 0 | 200 | 0 | 0 | - | |
ガソリンタンク改 | 0 | 300 | 0 | 0 | - | |
ガソリンタンク2 | 0 | 400 | 0 | 0 | - | |
大型タンク | 0 | 600 | 0 | 10 | - | |
大容量タンク | 0 | 900 | -1 | 10 | - | |
タイヤ | パーツ名 | 在庫 | ガソリン | サイコロ | 消費 | 耐性 |
タイヤ | 0 | 0 | 0 | 0 | - | |
オフロードタイヤ | 0 | 0 | 0 | 0 | 岩◯ | |
レインタイヤ | 0 | 0 | 0 | 0 | 海◯ | |
キャタピラ | 0 | 0 | 0 | 0 | 砂◯ | |
スパイクタイヤ | 0 | 0 | 0 | 0 | 雪◯ | |
ホバークラフト | 0 | 0 | 0 | 20 | 岩◯海◯砂◯雪◯ | |
スリックタイヤ | 0 | 0 | +2 | 5 | 岩✕海✕砂✕雪✕ |
※一覧にないものがあった場合1つずつ購入していくことで新たなパーツが開放される
周回プレイ
- 各地域の特定の大会をクリアすることでエンディングとなり周回プレイが可能となる(タイトル画面から選択)
- 周回プレイでは初プレイでは選べなかった地域が選べるようになる
- 周回するごとにゲームの難易度が上がる
- ワイロくんのオススメショップで過去のデータを引き継ぐことが可能となる
- 周回中にさらに周回データを作成するとデータは上書きされる
周回プレイ
- 地方の大会を制すると周回データ作成がワイロショップへと並ぶ(初期30枚)
- 引き継ぎ内容(オススメショップの周回データ作成の説明に書いてある内容)
※他機種への引き継ぎはできません
メダル
マップチップ
店舗設備一部個数
麺素材
スープ素材
トッピング
サイドメニュー
アイテム
スゴロクカード
スゴロク車パーツ
アバター
フェスタイムテーブル
コンテスト結果
一部投資状態
一部オススメショップ内容
※周回データ作成後にゲームを進めても周回データには反映されません
※未購入の「過去レシピ」「過去の店員」は上書き消去されます
- 補足
- コインは周回データ作成時のものが引き継がれる、作成後購入したものは引き継がれないので注意(周回時ある程度ゲームを勧めてから周回データでやり直した場合などもこの作成時のメダル枚数に戻る)
- ワイロショップに過去の店員購入の項目が追加される(購入にはメダルが必要となるがステータスは強化された状態で入手できる)
- ワイロショップに過去のレシピ購入の項目が追加される(メダル10枚前後が必要)
- 2周めから関東など選べなかった地域も全て選択可能になる
- ランクは1から
- 小麦粉やかん水は所持数レベルともにすべて引き継がれる
- 小麦粉やかん水、トッピングなどで一度パンプキン食材店で購入可能になったものは周回プレイでは即購入可能
※引き継いだ材料を売ることで序盤の金銭不足を解消することも可能です - スープ素材やトッピング、サイドメニューは最大99個まで持ち越される(購入出来る最大数)
- スープ素材やトッピング、サイドメニューのレベルはそのまま引き継がれる(高レベルで引き継いだ物はLvMAX表記の時に使用するとその時の上限になってしまうので注意、少しゲームを進めれば元の最大値になる(もしかしたら一度セーブ&ロードで元の上限に戻るかも))
※セットしていたサイドメニューは消えてしまうので注意 - 作成していたラーメンなどは全てリセット
- 店員は全てリセット、引き継ぎは無し(過去の店員購入できる店員とは別)
※スープ素材などをすべて引き継ぐため序盤から高ステータスのラーメンを作成できるが雇用できる店員のステータスも低いため注意 - 建設アイテムも基本的にそのまま引き継がれる(テーブルの種類はリセット)
- スープと麺の相性などは全て初期化され?からのスタート
- フレンドはそのまま引き継ぎ
- 闘技場や段位はリセット
- トロフィーは全てリセット(前の地域の常連客情報は引き継がれるためゲーム開始後すぐに全客合計レベルや常連客数のトロフィーは獲得)
- ラーメン製作のお願いは全てリセット(なので課金が必要なトッピングなどは初めに購入しておくと少しお得)
お願い一覧
麺 | ||
---|---|---|
お願い | 報酬 | 備考 |
風味の麺で作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
コシの麺で作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
ストレート細麺の麺で作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
ストレート太麺で作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
ちょい縮れ麺で作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
モチモチちぢれ麺で作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
サクサクストレート麺で作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
モチモチストレート麺で作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
サクサクちぢれ麺で作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
風味の麺・改で作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
コシの麺・改で作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
黄金麺で作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
お得麺で作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
太い強ウェーブな麺の冷やし中華が食べたい | 6段昇格後 | |
ショウユ製麺所麺で作った油そばが食べたい | メダル4枚 | |
ミソ製麺所麺で作った冷やし中華が食べたい | メダル4枚 | |
トンコツ製麺所麺で作ったつけ麺が食べたい | メダル4枚 | |
シオ製麺所麺で作ったつけ麺が食べたい | メダル4枚 | |
チンパン麺で作った冷やし中華が食べたい | メダル6枚 | 九段昇格 |
ワイロ麺で作った油そばが食べたい | メダル6枚 | |
スープ | ||
お願い | 報酬 | 備考 |
昭和スープで作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
北の大地スープで作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
魚介出汁スープで作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
旨み味噌スープで作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
芳醇醤油スープで作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
豚骨スープで作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
塩スープで作ったラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
濃厚豚骨スープで作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
天然塩スープで作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
煮干醤油スープで作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
魚介豚骨スープで作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
濃厚味噌スープで作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
上品塩スープで作ったラーメンが食べたい | メダル3枚 | |
名匠味噌スープで作った油そばが食べたい | メダル4枚 | 6段昇格後 |
名匠醤油スープで作ったつけ麺が食べたい | メダル4枚 | |
名匠豚骨スープで作った冷やし中華が食べたい | メダル4枚 | |
名匠塩スープで作ったラーメンが食べたい | メダル4枚 | |
アブファラスープで作ったつけ麺が食べたい | メダル6枚 | 八段昇格 |
ワイロ即席スープで作った油そばが食べたい | メダル6枚 | 九段昇格 |
クマックスープで作った冷やし中華が食べたい | メダル6枚 | 九段昇格 |
背ガラを使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
カツオを使ったスープを作って欲しい | ||
醤油ダレを使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
塩だれを使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
煮干しを使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
合わせ味噌を使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
牛乳を使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
鯛を使ったスープを作って欲しい | メダル6枚 | |
大豆醤油を使ったスープを作って欲しい | メダル6枚 | |
特産味噌を使ったスープを作って欲しい | メダル6枚 | |
チンパンオイルを使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
アヒル田さんを使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
ブラックニンニクを使ったスープを作って欲しい | メダル4枚 | |
クマックスハニーを使ったスープを作って欲しい | メダル6枚 | |
モチポークを使ったスープを作って欲しい | メダル6枚 | |
カイロ出汁を使ったスープを作って欲しい | メダル6枚 | |
スープと麺 | ||
お願い | 報酬 | 備考 |
極太で弱ウェーブの味噌ラーメンが食べたい | メダル5枚 | |
細いでストレートの豚骨つけ麺が食べたい | メダル5枚 | |
太いで強ウェーブの醤油冷やし中華が食べたい | メダル5枚 | |
普通で弱ウェーブの塩油そばが食べたい | メダル5枚 | |
トッピング | ||
お願い | 報酬 | 備考 |
コーンを乗せたラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
刻みネギを乗せたラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
メンマを乗せたラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
のりを乗せたラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
薄焼きチャーシューを乗せたラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
わかめを乗せたラーメンが食べたい | メダル2枚 | |
粉唐辛子をトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | 4段昇格後 |
魚粉をトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | |
ホタテをトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | |
桜えびをトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | |
豚バラ肉をトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | |
白髪ネギをトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | |
プリンをトッピングした物が食べたい | ||
たこ焼きをトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | |
モチをトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | |
きりたんぽをトッピングした物が食べたい | メダル4枚 | 4段昇格後 |
極太チャーシューをトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | 八段昇格 |
マシマシ野菜をトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | 九段昇格 |
鮭をトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | 八段昇格 |
ズワイガニをトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | 九段昇格 |
フカヒレをトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | 九段昇格 |
キャビアをトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | 九段昇格 |
金箔をトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | 九段昇格 |
サーロインステーキをトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | |
伊勢海老をトッピングした物が食べたい | メダル6枚 | |
カイロ人形をトッピングした物が食べたい | ||
ソフ子人形をトッピングした物が食べたい | ||
ワイロ人形をトッピングした物が食べたい | メダル7枚 | |
具だくさんのラーメンが食べたいです | メダル4枚 | |
具だくさんのつけ麺が食べたいです | メダル4枚 | |
具だくさんの冷やし中華が食べたいです | メダル4枚 | |
具だくさんの油そばが食べたいです | メダル4枚 | |
超具だくさんのラーメンが食べたいです | メダル6枚 | 八段昇格 |
超具だくさんのつけ麺が食べたいです | メダル6枚 | 八段昇格 |
超具だくさんの冷やし中華が食べたいです | メダル6枚 | 八段昇格 |
超具だくさんの油そばが食べたいです | メダル6枚 | 八段昇格 |
※ラーメンや油そばなど指定があるものは指定以外のものでは達成とならない
トッピングでトッピングしたものとなっているものはその具材を乗せていれば何でもOk
具たくさんはトッピング6つ以上
超具たくさんはトッピング9個(MAX)
ランクアップボーナス
※一部を抜粋しています全てではありません(基本的に設置物は省略しています)
赤字はランクボーナス以外での追加要素
ランク | 追加要素 |
---|---|
2 | トッピング数アップ 1(1pt) |
3 | ワイロショップでスタミナ回復購入可能に(メダル3枚配布) |
4 | 雇用募集ランクアップ 1(1pt)が追加される 製麺が利用可能になる |
5 | 本店拡大 1(2pt) |
6 | トッピング数アップ 2(2pt) ラーメン解析所が利用可能になる |
7 | イベント人数アップ 1(2pt) 投資回数アップ 1 (4pt) 戦略アップ 1(2pt) 戦略アップ 2(2pt) スープ開発が利用可能になる |
8 | スープ材料数アップ 1(2pt) アイテム発動数アップ(2pt) ラーメン館拡張(1pt) 小さな店舗購入 1(1pt) 小さな店舗購入 2(2pt) |
9 | ラーメン館道路整備(2pt) |
10 | トッピング数アップ 3(4pt) 戦略アップ 3*2(3pt) スタミナアップ 1(8pt) ライバル店が出現するようになる |
11 | 小さな店舗購入 3(3pt) |
12 | 雇用募集ランクアップ 2(2pt) 普通の店舗購入 1(2pt) |
14 | 本店拡大 2(3pt) |
15 | 戦略アップ 4*2(3pt) 戦略チャージ(8pt) 投資回数アップ 2(6pt) |
16 | 油そば許可(4pt) つけ麺許可(4pt) 冷やし中華許可(4pt) スープ材料数アップ 2(3pt) トッピング数アップ 4(4pt) |
17 | 普通の店舗購入 2(4pt) |
20 | 太さ上限(2pt) 太さ下限(2pt) |
21 | 雇用募集ランクアップ 3(3pt) |
22 | 戦略アップ 5*2(4pt) スタミナアップ 2(8pt) |
23 | 行列床数アップ 1(1pt) |
24 | アイテム発動数アップ 2(2pt) |
25 | トッピング数アップ 5(5pt) |
26 | 本店拡大 3(4pt) |
27 | スープ材料数アップ 3(5pt) 大きな店舗購入 1(3pt) |
28 | 戦略アップ 6(4pt) |
30 | トッピング数アップ 6(5pt) 普通の店舗購入 3(4pt) |
32 | 雇用募集ランクアップ 4(4pt) |
36 | スタミナアップ 3(10pt) |
37 | トッピング数アップ 7(6pt) |
38 | 大きな店舗購入 2(5pt) |
40 | スープ材料数アップ 4(7pt) 小さな店舗購入 4(3pt) |
41 | 行列床数アップ 2*5(1pt) |
48 | 雇用募集ランクアップ S(5pt) |
50 | 本店拡大 4(6pt) すごい店舗購入 1(5pt) |
55 | 普通の店舗購入 4(5pt) |
62 | 大きな店舗購入 3(6pt) |
memo
雇用募集ランクアップやスタミナアップなどは下位の者から取得していかないと上位ランクのものは開放されない
戦略アップなど一部はランクよりも闘技場の参加時期など他の要素が関係しているかもしれない(未確定要素)
ラーメン館と段位認定はランクが条件ではない?だいたいランク7前後で獲得
スゴロクの追加もランクとは関係なし。闘技場の◯◯(北海道なら東北、中国地方なら岡山等)への道をクリア後追加
フレンド追加もランクとは関係なし?闘技場の町内会大会優勝がフラグ?
どんぶり
店舗ボタン>どんぶり変更アイコンタップで変更することができる
どんぶりの種類 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
普通のどんぶり | 特に無し | 初めから |
古代のどんぶり | 香りUP | ラーメン館1回目の拡張 |
陶工のどんぶり | コクUP | 初めの道路拡張 |
漆のどんぶり | カリスマUP | 2回目の道路拡張 |
青磁のどんぶり | ボリュームUP | ラーメン館5回目の拡張 |
小技
- ランクボーナス玉やダークマター学習書はラーメン解析所のおみくじ解析からも低確率で出現する
- ラーメン館建設時の1号店は本店のメニューと同じメニューになる。これを利用してレアなトッピングなどを増やすことが出来る
- お金はスゴロクの一番初めのステージで稼ぐのがオススメ。ある程度の金額のラーメンを用意すればスタミナ5という少ないスタミナで短時間に100万以上稼ぐことも可能になる
- 大会は回を増すごとに採点基準が上がる。(大会で負けると同じ大会でもより高い基準が要求される)
- セーブ&ロードについてのあれこれ
- オートセーブが入る前のことならやり直しが出来る
- 結果が変わるもの
- フェス時のスコアなどは結構変わるので一定の時間ごとに満足するスコアが出なかったらタスクを切ってロードし直すことで高得点を狙えクリアもしやすく出来る
- 誘致やフェスでのランダムフレンド(スタミナ消費無しで変えられる)
- 製麺はオートセーブが入る前ならタスクを切りロードし直すことでなかったことにできる
- 結果が変わらないもの
- スゴロク時のサイコロの出目(出目が変わらないことを利用してカード使用数を抑えつつ幻の調理カードなどで高スコアを狙えばクリア難易度も下げられる)
- 無課金向け攻略
- ランクアップボーナスは戦略アップを優先的に上げるようにするとライバル店とのバトルや闘技場などのクリアが容易になり他の要素の獲得が楽になる
- 店員の雇用などにコインが必要になるためインストールボーナスやゲーム中に入手できるコインの使用はよく考えたほうが良い(スープなどは基本一度使うとなくなる)
- Fランクの無料キャラクタでもステータスは400-500程度まではあげられるので接客や配膳はこれらのキャラで回すとメダルの節約になる。
- 周回を前提の場合ワイロショップで販売される課金トッピング(お願いで使われる)は周回数を重ねれば回収できる。(ご当地トッピングの場合購入に30必要だがお願いで1周毎に16枚回収できるので2周目には回収できる。周回データ作成前にトッピングを外すのを忘れたり間違って売らないように注意)
- オススメショップの特殊スープセットAとBは周回ごとに1個なら購入してもお願いの報酬分でメダルを回収できる(末尾1の日購入できればさらにお得)
- スープはにんにく+生姜でステータスを上げていくと高ランクのラーメンを作成しやすい。材料が増えてきたらこれに砂糖(旨み)やごま油を加えるとコンボ(抗酸化スペシャルや酸素パワー)により更に高いステータスのものを作りやすくなる(砂糖やごま油は1つで十分)
- 製麺のお願い、一部にはオススメショップで販売されているアイテムも含まれるが安く売っている時に購入すればメダルを増やすことも出来るお願いもある
- 店内のテーブル配置について
初期位置から動かせないカウンターの後ろにテーブルを、そのまた後ろ(隣)にカウンターを設置してみてください。
テーブルは横置き一列。
動かせるカウンターはこのゲームを始めた時のカウンター配置と同じように。
この配置でなら店舗拡大しても客入りが安定すると思います。
↑↑↑↑↑↑←動かせないカウンター
⇛⇚⇛⇚⇛⇚←テーブル①
→←→←→←←カウンター②
空いた床には店内装飾を。
店舗拡大する度に①、②を順に増やせば大丈夫だと思います。
この配置と自分の持ってる装飾を配置で、feverモード突入しても全客(本店レベル4で、90人前後)さばけます。
この客席配置でせまいせまいと言われたら厨房の配置を道が出来るように配置してみてください。
客が厨房を通りせまいが解決します。
フレンド募集
旧Wikiページであるためコメント欄閉鎖
質問コーナー
よくある質問
フォームでよく質問されるものをここでまとめておきます
- Q. ラーメン館の店舗の変更、配置変えは出来ないの?
A. 店の入口で撤去が可能。撤去してから再配置を - Q. 本店に客が来なくなりました
A. スープが補充されていない可能性があります。補充しても来ない場合は
23時以降に店を移転すると来るようになる場合があります。 - Q. 地方の変更はどうすれば出来ますか?
A. 現在のプレイデータのまま別の地方に変更することは出来ません。
周回データを作成して引継ぎをしてください。 - Q. 周回データの作り方は?
A. プレイ中のエリアの大会の『最終回』をクリアすると作成できるようになります。 - Q. 常連の人数を増やしたい
A. 常連の人数は違うエリアに行っても引継ぐので、周回して別のエリアをプレイしましょう。
フォーム
旧Wikiページであるため質問フォーム及びリスト閉鎖
攻略コメント欄【編集・質問は専用の場所でお願いします。】
※こちらで質問等のコメントがあった際は削除いたしますので、ご了承ください。
質問、フレンド募集などは専用のコメント欄でお願いします。
旧Wikiページであるためコメント欄閉鎖
今日? 昨日?
総計?
Tag: 製品:こだわりラーメン館2 全国編 旧Wiki