弩Death

Last-modified: 2022-06-20 (月) 23:02:51

2020/5/20 くらいに実装された新難易度
岩が赤くけおり頻繁に弾消しを行えるのでアレンジモードっぽい

Deathとの違いをまとめる

  • 撃ち返し岩の破壊時に弾消しが生じるように
  • マジカルリングが縮小しやすくなった
  • 攻撃系スキルで炙れるようになった

目次

撃ち返し

最大の変更点
撃ち返しが、赤色の岩(以下、赤岩とする)と赤色の弾(以下、赤弾とする)に変更

  • 赤色の岩は…
    • 紫岩と同様に敵(赤岩を除く)を破壊すると生成される自機狙いの撃ち返し
    • 紫岩と同様にヒットストップがかかりやすい
    • 撃ち込むとコンボが増えるがコンボゲージは増えない
      • マジカルリング内で赤岩に撃ち込むとを当てると大星が出る
    • 破壊してもコンボゲージが増えない(マジカルリングが拡大しない)
    • ショットによるリング内撃破時に爆発し、周囲のオブジェクトを巻き込む
      • 爆発に巻き込まれたオブジェクトはセーフティラインより上にいる大目玉だろうが赤箱だろうが破壊する
      • 赤岩を爆発に巻き込んだ場合、連鎖的に爆発する
      • 赤弾も消える
      • ただし大型は例外(たぶん爆発中だけ無敵になる)
    • 爆発にオブジェクトを撒きこむとコンボが増える
      • コンボ増加量は巻き込んだオブジェクトの数に応じて増える(未検証)
    • 爆発でオブジェクトが消滅すると数個の大星が出現する
      • こちらも巻き込んだオブジェクトに応じて増える(もちろん同時に出しすぎるとキャラオーバーする)
    • 爆発に巻き込まれて消滅したオブジェクトの撃ち返しとして必ず(多分)赤岩が生成される
    • スキルに対して妙に硬い
      • 設置や範囲といったスキルを当てても妙に保つ
      • スキルと同時にショットを当ててもやっぱり妙に保つのでコンボ稼ぎに活用できる
    • スキルで倒しても誘爆が発生しない
      • 誘爆による赤岩の連鎖破壊が発生しない分だけショットよりも星出しに向いている
    • ショットで敵を倒した場合、赤岩は紫岩同様出たり出なかったりする
    • スキルで敵を倒した場合は(たぶん)必ず出現する(少なくともショットで倒した場合と比較して大幅に赤岩の撃ち返しが増える)
    • 赤岩の爆発に敵(赤岩を除く)を巻き込むと必ず赤岩が出現する(少なともショットで倒した場合よりは多い)
  • 赤色の弾は
    • 自機狙いの撃ち返し
    • 画面下から全体の1/4程度より上で敵を破壊すると出現する
      • 通常の撃ち返しは画面半分より上で敵を倒すことが条件なので、普段よりも後ろから狙われやすい
      • 撃ち返しが来なくなる高さは、ボスの属性玉が弾を撃ってこなくなる高さとおなじ(たぶん)

敵の挙動

たまに目玉がくるみを吐いてくる
条件は知らん
ボスもくるみを吐いてくる
おかげで迂闊に前に出るとくるみ破壊で出現する赤弾でしぬ
面倒なら画面最下部に籠っていれば赤弾が飛んでこない死なない

コンボゲージとマジカルリング

コンボ上限は30000

  • 常に敵を倒し続けてないとすぐにリングが縮小して稼げなくなる
    • Deathとは異なり破壊可能弾(赤岩も含む)以外の敵を倒さないとコンボゲージが回復しないため
    • ジャラスターに近い感覚
  • コンボゲージが0になるとコンボが減少していく(一気にはならない)
    • コンボ減少のスピードはかなり早く、気がつくと数千コンボ単位で持っていかれる
    • 被弾するとコンボ0になるのはいつも通り

アイテムの挙動

自動回収されるアイテムは常時、吸収スキル発動時のような挙動をする
一旦リングの外周方向に飛んでから回収されるので、通常のモードと異なりケツ炙りだろうと前炙りだろうと回収効率は変わらない・・・はず
なので星と自機との距離のみが回収効率に影響すると思われる

撃破点

大型の撃破素点がやたら高く有利属性で出撃することが重要になった
コンボ上限30000、まりき3000の有利属性でラブマ状態かつマーキング状態で撃破したとすると
デスまで撃破点そのままなら精々30Mくらいなはずが実際には150M程度スコアが入る
このため有利属性を使うかどうかどうかによって大型の撃破点だけで100M~200Mくらいは差が出ることになる
一方ボスは速攻撃破しても撃破点が10M~20Mちょいといったとこでデスよりちょっと高いかな程度

稼ぎ方  

ざっくりしたまとめ

  • 有利属性(コンボ早く稼げるなら等倍でもいいかも)で出撃する
  • 赤岩の誘爆でコンボを稼ぐ
  • 自機狙いの岩・くるみが飛んでくる場面でめちゃラブマして、設置+コイコイor吸収でアンタップ稼ぎ
  • 大型は撃破する

ざっくりした補足

属性について
大型の撃破点が非常に高く設定されている(カンストしていると100M単位で入る)ので有利属性で出撃した方が伸びやすい
マジカルリングが縮みやすいのもあって不利属性は不向きだがコンボ盛る用と割り切るならありかも
コンボ盛りについて
ギルバトに近いノリ
赤岩の爆発に敵を巻き込むと必ず(たぶん)赤岩が出るのでこれを利用して大量の赤岩を出してさらなる誘爆を狙っていく
赤岩を全て爆発させてしまうのでなく後続のザコで稼ぐための導火線として数個残しておくと楽
大型相手には連爆も狙える
敵の多いところで設置や範囲を使う手もあるが、後述の星集めで設置+吸収で枠が圧迫されることを考えると微妙
星回収について
設置+吸収による指離し稼ぎが最重要
自機狙いの岩やくるみが飛んでくる場面で設置+吸収したら指離して放置
リング外で設置が星を出さないように高めの位置に置くと良い
設置は秒数が長ければ長いほどよく、撃破点にかかる倍率はどうでもいい
あとは赤岩の誘爆で星を出すとか、赤岩を炙るとかなどで
大型について
マーキングする
リング縮んできたら倒すマーキング済みならリング外で撃破しても大丈夫
岩の第一波は連爆狙ってもいいかもくらい
ザコや箱が同時に出る場合はコンボゲージ維持できるので粘るのもあり
自機狙いの岩を吐くタイプの場合は、設置+吸収の場合は放置稼ぎが狙える
ボス稼ぎについて
撃破点が大きくない(十数Mくらい?)のでくるみから赤岩を出して稼ぐ
ボスの体力が削れる誘爆よりもくるみ炙り赤岩炙りで星出しつつ粘った方が伸びる

スキルを使った稼ぎ方

スキル毎に使い道をまとめるところ

設置
"最重要スキル"
予め吸収スキルを発動させておき、設置スキル使用後指離しスローをかけることで赤岩を長時間炙り星回収するのが仕事
自機狙いの破壊可能弾や雑魚敵が多いところで使用するとよい
自機から離れた場所の敵に当たらないように置き方を工夫すると時間あたりの星回収効率が向上してさらにスコアが伸びる
コイコイと組み合わせる方法もあるが吸収を使う方法より難しく利用可能な状況が限られる
設置を利用した放置稼ぎ中にめちゃLOVEMAXを使うとさらに伸ばせるので限凸を重ねた黄金ショットも準備しておこう
吸収
設置と合わせて使う
17秒吸収や18秒吸収であれば設置2回分持続するので
設置→吸収→(1回目の設置終了後)設置の組わせで稼げるポイントを探すのが弩デスの基本になる
コイコイ
設置と合わせて使う
自機狙い岩のみが巻かれている状況で画面端にコイコイと設置を重ねるようにして配置
さらに自機はコイコイから少し上、設置ビームの縁あたりに配置すると設置スキルが岩から出した星を直接回収することができる
コイコイにより岩を自機より下側に誘導することで常時ケツ炙りをしている状態に持ち込めるので
うまく配置出来ていれば設置吸収より素早く出現した星を回収できるのでよりスコアを伸ばせる
自機の配置については大星アイテムが零れなくなったら成功であるが
岩がコイコイに直接当たってしまうと岩がすぐに壊れてしまい稼げないのでコイコイをカバーできる位置に設置スキルを置くこと
岩がコイコイに当たってない場合でも自機の位置によって回収効率が増減するのでスコアが回ってないと感じたら位置調整しよう
強制ラブマックス
設置+吸収+設置で稼げる場合はそちらを優先したほうがよい
現在の土曜スコアタではめちゃLOVEMAXを利用してラブマしている時間を伸ばせるため影が薄い
コンボ延長
マジカルリングが縮まなくなるので大型で赤岩の連爆が狙いやすくなる
スコアタをする場合設置+吸収で2枠は埋まりるので、強制ラブマとは両立できない
リングズームとコンボアップだけで連爆が狙えるなら強制ラブマを優先した方が良いだろう
サーチ吸収
みどり顔や大目玉がいる場面で使うと壺やくるみから赤岩を出しつつまとめて炙れる
コイコイ設置×2めちゃラブマ載せが出来ないステージだったりスキル枠が一枚余ったときなどに使う
設置+吸収できてかつ設置ポイントが真ん中あたりのとき、吸収の代わりにサーチ吸収を使うこともできる
直回収になるぶん単純な回収効率は吸収を使った場合より優れているが設置に引っかかった岩から出る星を取りこぼすことがあるため
常に吸収より優れているかは要検討
ヒット数を増やす目的なのか設置一枚の代わりに範囲二枚を用いるやり方もあるようだ

ボスでの稼ぎ

撃破点はあまり美味しくないので粘って稼ぐ
赤岩の爆発に属性玉を巻き込むことで、ショットの属性に関係なく属性玉を破壊できる
その際に属性玉の破壊によるコンボゲージ回復が発生するので、赤岩の誘爆に属性玉を巻き込む続ける事ができればボス戦で粘って稼ぐ事が可能になる
が、誘爆に失敗して復帰困難なリング最小状態に陥ったり、前に出過ぎてボスの体力を削ってしまったりで難しい
リングズームを使うとリング最小状態でも、多少は誘爆を起こしやすくなる
また、コンボ延長スキルを使うと誘爆させやすくなるが、道中一度もコンボゲージ切れを起こしてはいけないという制約がある

デモホなどの非ラブマ時に隙間が大きいショットでは
リングが最小の状態からも自機狙いのくるみと赤岩のマーキングと破壊をしやすいのでボス稼ぎが比較的やりやすい

  • 弩Deathに限った話ではないが、ボス出現直前のコンボゲージが減らなくなるタイミングは画面内に残っている岩やくるみを炙ることで延長できる
    弩Deathでは、ボス前とボス戦での稼ぎをするとしないとでスコアに結構な差が出るため積極的に狙っていきたい

ショット雑感

弩デスでオススメなショットの使い勝手を書きなぐるところ
赤岩を撃破するタイミングを計りやすいショットが強い
グーンとかデモホとかは試してないか持ってないので誰か書いて

ツイストクロー
赤岩割り:使いやすい
対大型:連爆は難しい
ギルバトみたいなノリで遊べる
オーラが自機を守ってくれるので比較的安心だがその分赤岩を溜め込みづらくもある
ブリキ
赤岩割り:正面部分と雫部分の撃ち分けがカギ
対大型:頑張れば粘れるがうっかり倒してがち
側面の雫部分を利用して赤岩を止めておきくるみや岩が飛んできたら正面ショットを使って赤岩を壊すという芸当ができる
これのおかげでツイクロよりもコンボを伸ばしやすいが被弾しやすい
バリバリバサラ
赤岩割り:タプ連で調整する
対大型:連爆しやすい
爆風が岩や敵を貫通するので撒いてくるタイプ大型相手でも連爆を狙いやすいのでコンボ盛りに使える
赤岩炙りではブリキに劣る

コメント欄