名前 | ジュニア |
---|---|
英名 | Junior |
性別 | 男 |
色 | 濃青(制服)+赤(襟&袖)+黄色(ライン) 薄赤&赤&紺色のアロハ柄(アロハシャツ)+濃群青(シャツ)+赤(ズボン) 薄茶色(麦藁帽子)+赤(帽子の帯) |
TV版初登場シーズン | 長編第1作『きかんしゃトーマス 魔法の線路』 |
TV初台詞 | 「…んんっ…!?うっ…。シェルフォンどこだ?…もしもーし?」 |
説明 | ・ミスター・コンダクターの従弟。 ・根っからの遊び人で、主にビーチで遊ぶのが趣味。 ・ミスター・コンダクターの頼みでリリーと共にソドー島へ来た。 ・風車でふざけたため、運悪くディーゼル10に捕まり、精錬所の溶鉱炉にジェームスと一緒に落とされそうになったが、最後の魔法の粉を使い、ジェームスと共に間一髪で逃げきれた。 ・未公開シーンではミスター・コンダクターとの電話を終了した後、横にあるサンデーを飲もうとしたが、体が小さくて飲めず、サンデーが身体中にかかり、ビシャビシャになってしまった。 ・以前、悪ふざけでトーマスの煙突にパーティークラッカーを詰め込んで、大笑いした事がある*1。 |
性格 | ・遊び好きだが、思いやりとユーモアに溢れた所もあり、優しい性格。 ・トップハム・ハット卿やミスター・コンダクターと同様、甘い物好き。 ・牧草アレルギーや乗り物酔いがある為、体はあまり丈夫ではない模様。 ・「親しき仲にも礼儀あり」が何なのかよく知らない*2。 |
他のキャラクターとの関係 | ・煙突にパーティークラッカーを入れられた為か、トーマスから嫌われている。 ・ヘンリーとゴードンとパーシーとアニーとクララベルとバーティーとは共に映った物の、会話は無かった。 ・ディーゼル10から誘拐された事が有る。 ・ジェームスとはディーゼル10に襲撃された際に、魔法の粉で逃走した。 ・レディーがソドー島に遣って来た時に歓迎した。 |
人間関係 | ・ミスター・コンダクターは彼の従兄で、手を焼かれている。 ・リリーとは、シャイニング・タイム駅でで出会って、ソドー島訪問した。 ・トップハム・ハット卿とは直接での面識は無いが、『ハットちゃん』と呼んでいる。 |
俳優 | ・マイケル・E・ロジャース(長編第1作) |
日本版CV | ・平田広明(長編第1作) |
参照画像 |
![]() ![]() |