特徴 | ・シリーズにおいて、悪行を働いたキャラクター達である。 ・中には、根っからの悪人ではないキャラクターも多い*1。 |
---|
名前(鉄道車両) | 性別 | 所属鉄道及び職業 | 備考 |
---|---|---|---|
ゴードン*2 | 男 | ノース・ウェスタン鉄道 ・急行列車の運用及び時々貨物列車の運用。 | ・長編第10作における一時的な悪役。 ・トーマスやエドワード*3を馬鹿にしていた。 |
ジェームス*4 | 男 | ノース・ウェスタン鉄道 ・乗客輸送及び貨物列車の担当。 | ・長編第9作における一時的な悪役。 ・スクラップ・モンスターでパーシーを驚かした。 ・第22シーズンではフィリップに数々の嫌がらせをして、謝らなかった為、彼を怒らせた後に謝罪。後にゴミの貨車を牽いた。 |
ディーゼル | 男 | ノース・ウェスタン鉄道 ・貨物列車及び入れ替え作業。 | ・第5シーズン以外は欠かさず登場。 |
意地悪なブレーキ車 | 男 | ノース・ウェスタン鉄道 | ・ジェームスから嫌われており、ダグラスから破壊された。 |
スクラフィー | 男 | イギリス国鉄→ノース・ウェスタン鉄道 | ・ダックとトードに嫌われており、オリバーに潰された。 |
スマジャー*5 | 男 | ミッド・ソドー鉄道 ・貨車を牽引していたが、故意的な脱線を繰り返した罰として、発電して明かりを灯らせる。 | ・シリーズ初の蒸気機関車の悪役*6。 ・自分の失敗を反省しなかった罰として発電機に改造された。 |
ダンカン*7 | 男 | スカーロイ鉄道 ・乗客輸送及び貨物列車の担当。 | ・長編第3作における一時的な悪役。 ・トーマスを騙した*8。 |
ディーゼル261 | 男 | ノース・ウェスタン鉄道 | ・蒸気機関車を冒涜する発言をした天罰で、通気口にトレンチコートの監督官?の帽子を詰まらせ故障、イギリス国鉄へと送り返された。 |
2号機関車 | 男 | アメリカの軍用鉄道→ミッド・ソドー鉄道 ・仕事内容は不明。 | ・原作における蒸気機関車の悪役でアメリカ出身。 ・自分の失敗を反省しなかった罰としてポンプのエンジンに改造された。 |
ゴッドレッド | 男 | カルディー・フェル鉄道 | ・いい加減な性格の持ち主で、カルディーの言う事を聞かずに転落。 |
ディーゼル199 | 男 | イギリス国鉄 | 原作におけるディーゼル機関車の悪役キャラクター。 蒸気機関車を馬鹿にした天罰で体調不良になり「肉の缶詰め」というあだ名をつけられた。 |
オールド・スタックアップ | 男 | イギリス国鉄 | ・原作における2台目のディーゼル機関車の悪役。 ・蒸気機関車を馬鹿にした天罰でボコやくまの油で滑り、機関庫に激突。 |
ハリーとバート | 男 | イギリス国鉄→ノース・ウェスタン鉄道 ・人形劇では精錬所、CGアニメではアノファ採石場での運用。 | ・シリーズ初の双子の悪役キャラクター。 ・人形劇では蒸気機関車を馬鹿にしていたが、CGアニメではフレンドリーな一面も見られるようになった。 |
ディーゼル10 | 男 | ノース・ウェスタン鉄道 | ・蒸気機関車を憎んでおり、消えた機関車を探し出してバラバラに破壊しようとしたが、橋から転落し、船に載せられた。 |
スプラッターとドッヂ | 男 | イギリス国鉄 | ・ディーゼル10の部下にされていたが、後に裏切った。 |
スペンサー*9 | 男 | イギリス国鉄 ・公爵夫妻の送迎。 | ・長編第4作における一時的な悪役。 ・トーマス達を馬鹿にしたり、郵便貨車を窃盗。 ・その後、ヒロを執拗にストーカーした罰で泥沼に嵌り、ヒロに笑われ、10時間放置されたが、ロッキーに助けられた後は、トーマス達やヒロと和解した。 |
ヴィニー | 男 | グラント・トランク・ウェスタン鉄道 | ・自分に衝突したフィリップに激怒したのちに襲い掛かり、トーマスとアシマに撃退された。 |
ハリケーン | 男 | 製鉄所 | ・一時的な3台目の蒸気機関車の悪役。 トーマスとジェームスを無理矢理に製鉄所で働かせようとした。その後、車輪にスラグを負い、犠牲にした後、セオとレキシーとマーリンと同僚になった。 |
フランキー | 女 | 製鉄所 | ・一時的な悪役。 ・迷い込んだトーマスとジェームスを美声で誘き寄せ、製鉄所に監禁した。その後、反省したのちに、セオとレキシーとマーリンと同僚になった。 |
ラジブ*10 | 男 | インド東部鉄道?→インドの鉄道 | ・第22シーズンにおいての一時的な悪役。 ・トーマスを馬鹿にしたり、シャンカールに車体の色を「地味」と言って虐めた。 |
名前(自動車) | 性別 | 職業 | 備考 |
バルジー | 男 | ・乗客の運輸。 ・一時期、鶏小屋。 | ・乗客を冒涜する発言をした後、橋桁に2階の窓ガラスを衝突させ、鶏小屋に改造されたが、数年後に復職。 |
ジョージ | 男 | ・道路の舗装。 | ・鉄道を冒涜した罰が当たり、トーマスを鶏小屋に衝突させ、懲らしめられた。 |
マックス*11 | 男 | ・ソドー建設会社で土砂やゴミの運搬。 | ・人形劇ではジャックとアルフィーに土煙を浴びせたり、長編第3作では、ジャックから説教を受けていた。 ・CGアニメでは橋の上からゴミを線路に捨てて警察官に説教された。 |
モンティ*12 | 男 | ・ソドー建設会社で土砂やゴミの運搬。 | ・人形劇ではスピンオフ作品から当初。長編第3作ではジャックから説教を受けていた。 ・CGアニメでは橋の上からゴミを線路に捨てて警察官に説教された。 |
ローリー1 | 男 | 荷物の運搬。 | ・鉄道を馬鹿にした罰が当たり、海に転落。 |
ローリー2 | 男 | 荷物の運搬。 | ・鉄道を馬鹿にした罰が当たり、崖から転落。 |
ローリー3 | 男 | 荷物の運搬。 | ・鉄道を馬鹿にした罰が当たり、小麦粉の積み過ぎで、踏切で故障。 |
パトリック*13 | 男 | ソドー建設会社 | ・スピンオフ作品のみの登場するミキサー車。 |
エース*14 | 男 | カーレース | ・線路を走行。 ・トーマスとニアを離れ離れにさせた。 |
名前(その他) | 性別 | 職業 | 備考 |
バルストロード | 男 | ・荷物の積み下ろし。 | ・周りにケチをつけた罰で子供達の遊び場にされた。 |
名前(人間) | 性別 | 職業 | 備考 |
P.T.ブーマー | 男 | ・ディーゼル10を利用してトーマスと消えた機関車をバラバラに破壊するはずだった。 | |
船乗りジョン | 男 | ・船乗り | ・トーマスを利用して、財宝の在処を探し出そうとした。その後、本性を曝け出し、追跡するトーマスを攻撃して逃走成功したが、大波に飲まれ、スキフが転覆したことにより、警察官に見つかり逮捕された。 |
虎のハンター | 男 | ・狩猟家。 | ・嫌味な性格のラジブを騙して、虎の狩猟に協力させられそうになった。 ・シャンカールの活躍で国内警察官に見つかり、檻に入れられた。 |
王冠泥棒 | 男 | ・ | ・観光客に扮し、ウルフステッド城を下見に訪れた夜に王冠強奪計画を実行したが、ウルフステッド城で下宿していたトビーに追い回され、袋の鼠状態になり御用となった。 |
デーム・ベラ*15 | 女 | ・第23シーズンにおける一時的な悪役。 ・オペラ歌手 | ・ベッペを「小さい奴」と言って乗るのを拒否して、他の客車?に彼女専属のオーケストラ?の乗せなかったり、付き人に手荷物を持たせた。 |
双眼鏡の男性?*16 | 男 | 野鳥観察者 | ・第18シーズンにおける一時的な悪役。 ・緊急レバーを不正使用し、車掌から説教を受けた。 |