第四ブラドレー

Last-modified: 2024-04-05 (金) 12:50:22
新冠御料牧場で種牡馬に。スイテンの母の父として(のみ)歴史に名を残す。

1.基礎情報

馬名:第四ブラドレー(だいよんぶらどれー)

性別:牡

父:ブラドレー

母:高砂

毛色:芦毛

生年:1883年(明治15年)

死年:不明

産地:下総種畜場

2.解説

・「高砂」の子で父は純粋サラブレッドの「ブラドレー」。第二高砂の全弟である。

・明治19年頃から下総種畜場にて種牡馬として供される。

・明治21年に新冠御料牧場に移送された。

・その後も新冠御料牧場にて種牡馬として供され、おそらく当地で死亡した。

・産駒の「第四エリース」は後に帝室御賞典優勝馬にして初の海外遠征とその勝利を収めた「スイテン(水天)」を産んだ。

・第四エリース以外には御料馬となった二回雑種藤戸号がいる。これらの産駒を輩出しただけでも種牡馬としては十分に役目を果たしたと言って良いだろう。

3.遍歴

・1883(M15):下総種畜場にて生まれる。【資料1】

・1887(M19):種牡馬として供用をし始める。

・1889(M21):新冠御料牧場へ移送される。【資料1】

・1897(M29):産駒「第四エリース」が生まれる。(父第四ブラドレー、母エリース)【資料2】

・死亡年不明

4.資料


【資料1】明治3年度 馬籍原簿(下記宮内庁公文書サイトで検索)
https://shoryobu.kunaicho.go.jp/Kobunsho

[010/340] 二四 馬名:第四ブラドレー 父:ブラドレー 母:高砂
明治21年10月7日北海道日高国新冠御料牧場へ引渡す




【資料2】総馬匹名簿 新冠御料牧場 明治40年5月現在(下記宮内庁公文書サイトで検索)
https://shoryobu.kunaicho.go.jp/Kobunsho

[23/62] 四九 種類:サラブレッド 名称:第四エリース 毛色:芦星
生年:29 父馬名称:第四ブラドレー 母馬名称:エリース