人形一覧/Eえいき

Last-modified: 2016-06-25 (土) 15:57:02
Eえいき基本ステータスLV50【ランクS】ステータス
無振りPP64最大
070.gif
Normal / Power / Defense / Extra
耐久140140.png215-247-
集弾60060.png8088112123
集防100100.png120132152167
散弾90090.png110121142156
散防100100.png120132152167
俊敏60060.png(120) 80(132) 88(168) 112(184) 123
タイプ合計COST集弾耐久指数散弾耐久指数
yugami.jpg  mu.jpg55012025560409152556040915
アビリティ
無効化相手のアビリティをなくす。
苦手意識お互いの属性一致でないスキルの威力が低くなる。
防御タイプ相性
mu.jpghonou.jpgmizu.jpgshizen.jpgdaichi.jpgkoutetsu.jpgkaze.jpgikazuchi.jpghikari.jpgyami.jpgmei.jpgdoku.jpgtou.jpgmaboroshi.jpgoto.jpgyugami.jpg
yugami.jpg
mu.jpg
1/2無効2倍2倍2倍無効2倍1/2
攻撃タイプ相性
mu.jpghonou.jpgmizu.jpgshizen.jpgdaichi.jpgkoutetsu.jpgkaze.jpgikazuchi.jpghikari.jpgyami.jpgmei.jpgdoku.jpgtou.jpgmaboroshi.jpgoto.jpgyugami.jpg
yugami.jpg2倍2倍1/21/21/22倍1/2
mu.jpg1/21/2無効
簪なし耐久指数簪あり耐久指数
無振りPP64印PP64無振りPP64印PP64
耐久PP0集防2556028116323763557138340421744856453356
散防2556028116323763557138340421744856453356
耐久PP64集防2940032340372404091544100485105586061372
散防2940032340372404091544100485105586061372

<< Eえいきの育成論を見る >>  <<EえいきのSUWAKOデータを見る>>

レベルアップで覚えるスキル

LVスキル名属性威力命中種類種別優先SP最大火力指数説明
1障壁強化mu.jpg-変化なし035-自分の散防を上げる。
1陽の気力yume.jpg55100拡散EN03532093775通常攻撃。
1映し身maboroshi.jpg-変化なし010-能力変化の状態を相手と同じにする。
1蜃気楼maboroshi.jpg-変化なし415-変化スキルを相手に跳ね返す。
1呪詛mei.jpg-100変化なし020-直前にだしていたスキルを4ターンのあいだ使えなくする。
1奮闘之構koutetsu.jpg-変化なし020-自分の集弾を大きく上げる。
7原初の光hikari.jpg60100拡散EN03035014118通常攻撃。
10兜割tou.jpg60100拡散BU03035014118通常攻撃。
14ポゼッションmaboroshi.jpg-変化なし010-自分のアビリティを相手と同じにする。
19トライエフェクトmu.jpg80100拡散EN020700182362割の確率で相手を麻痺か暗闇か恐怖にする。
24ライトジャベリンhikari.jpg80100集中BU015368043291割の確率で相手を混乱状態にする。
30ミラーダメージyugami.jpg60100拡散EN-41052516177相手からスキルを受けているとその相手に対してスキルの威力が2倍になる。
36パワースポットmu.jpg-変化なし015-次のターンに自分の最大HPの半分回復する。
42ゴーストウェーブmei.jpg80100拡散EN020466854913割の確率で相手を恐怖状態にする。
49憂鬱の雨doku.jpg60集中EN01527603247必ず攻撃が当たる。相手の能力変化を元に戻す。
56甘美な囁きyugami.jpg80100拡散EN01070018236相手の散防ではなく集防でダメージが影響する。
63虚像maboroshi.jpg-変化なし130-自分の属性を自分の一番上のスキルと同じ属性に変える。
70濃密拡散弾幕mu.jpg140100拡散EN051225214414通常攻撃。
70高速集中弾幕mu.jpg140100集中EN05966111365通常攻撃。
70不動心mu.jpg130100集中EN0108971105531ターン目で力を溜め自分の集防を上げる。2ターン目に攻撃する。

スキルカードで覚えるスキル

NOスキル名属性威力命中種類種別優先SP最大火力指数説明
6ライトジャベリンhikari.jpg80100集中BU015368043291割の確率で相手を混乱状態にする。
7シャドウジャベリンmei.jpg80100集中BU015368043291割の確率で相手を恐怖状態にする。
8オーバースキルmu.jpg120100集中EN01582809741自分は与えたダメージの3分の1のダメージを受ける。
9狂乱浄瑠璃mu.jpg100100集中BU02069018118通常攻撃。
10逆境の一手mu.jpg70100集中EN02048305682自分が状態異常でスキルを使うと威力が倍になる。暗闇状態でも集弾が低下しない。
15タンブルプラントshizen.jpg-100集中BU020-相手のコストが高いほど威力が高くなる。
16シューティングプレスdaichi.jpg100100集中EN01046015412通常攻撃。
21幻想郷直撃タイフーンkaze.jpg140100集中EN05644075761ターン目で力を溜め2ターン目で攻撃する。痛烈な一撃がでやすくひるませることがある。
25天光の舞hikari.jpg60100集中EN01027603247何らかの気象の時威力を2倍にし気象を解除する。
28ダークアローyami.jpg5090集中BU010230127062回連続して攻撃する。
29ロストクライシスyami.jpg60100集中BU01027603247何らかの地相の時威力を2倍にし地相を解除する。
30三魂七魄の離散mei.jpg55100集中EN01525302976自分が装飾品を持っていない時ダメージが2倍になる。
33メテオインパクトtou.jpg150100集中BU-32069018118スキルを出すまでに攻撃を受けると失敗する。
36奈落の花maboroshi.jpg80100集中BU020368043293割の確率で相手の体勢を崩す。
39トライエフェクトmu.jpg80100拡散EN020700182362割の確率で相手を麻痺か暗闇か恐怖にする。
40天神の加護mu.jpg50100拡散EN01043765148気象によって威力と属性が変わる。
51雷帝インディグネイトikazuchi.jpg12085拡散EN05700182361割の確率で相手を麻痺状態にする。
55ラプラスの目yami.jpg80100拡散BU02046685491痛烈な一撃が出やすい。
56ゴーストウェーブmei.jpg80100拡散EN020466854913割の確率で相手を恐怖状態にする。
61グラビティブラストmaboroshi.jpg120100拡散EN0570018236相手のHPが少ないほど威力が下がる。
63森羅結界mu.jpg-変化なし410-使ったターン相手の攻撃をまったく受けない。連続で出すと失敗しやすい。
64バリアオプションmu.jpg-変化なし010-HPの4分の1を使ってバリアを出す。
65無我の境地mu.jpg-変化なし010-自分が停止状態の時だけ使える。ランダムでスキルを使う。
70フィールドバリアhikari.jpg-変化なし030-5ターンのあいだバリアで相手から受ける散弾スキルのダメージが半減する。
71フィールドプロテクトhikari.jpg-変化なし020-5ターンのあいだプロテクトで相手から受ける集弾スキルのダメージが半減する。
73閃光弾hikari.jpg-100変化なし020-相手を混乱状態にする。
78コンティニューmaboroshi.jpg-変化なし010-2ターンのあいだ停止状態になりHPと状態異常を全て回復する。
80クレームoto.jpg-100変化なし030-相手は同じスキルを2回連続でだせなくなる。
81ディストーションボムyugami.jpg95100集中BU015655677121割の確率で相手の集防を下げる。
83迷霧散花yugami.jpg120100拡散EN01010502123551ターン目で力を溜め2ターン目に攻撃する。気象が濃霧の時力を溜めずに使える。
84インスティンクションyugami.jpg95100拡散EN015831497811割の確率で相手の散防を下げる。
85フィールドブレイクyugami.jpg75100拡散BU01565647722相手のFバリアとFプロテクトを破壊する。
90オーバーランmu.jpg100100拡散EN020875210296通常攻撃。
92氷獄mizu.jpg95100拡散BU01555426520通常攻撃。
96カタストロフィmaboroshi.jpg95100拡散EN015554265201割の確率で相手の散防を下げる。
101天空の威光mu.jpg50100集中EN01034514059気象によって威力と属性が変わる。
102地穣の威光mu.jpg60100集中BU01041404870地相によって威力と属性が変わる。
105天地無極yugami.jpg-変化なし015-全ての気象・地相を解除する。
113各種属性符選択60100拡散EN01035014118通常攻撃。属性符は1つしか習得できない。


育成論

鉛筆のアイコンをクリック↓すると育成論を編集することが出来ます。

■片面受け特化かんざしEえいき

印:黒印
アビリティ:苦手意識or無効化
PP振り:散弾64/集防or散防64
装飾品:金のかんざしor銀のかんざし(PPで厚く振った方に合わせて持つ)
確定技:濃密拡散弾幕
選択技:インスティンクション/甘美な囁き/雷帝インディグネイト/カタストロフィ/氷獄/迷霧散花


平たく硬いステータスを活かして、片方に特化して厚くした上でもう片方もある程度耐える構成。どちらに特化しているかは見た目では分からず、また、PTに合わせてどちらにでも出来るのが利点。
受けである以上本来はHにも振りたいが、無振りC90で積み技もないEえいきでは突破速度が遅れるために、受けても結局殴り切られかねない。
なので、PPは印を含めて極振りし、スキルも出来るだけ威力の高い物を選んで少しでも突破速度を速めたい。
メインウェポンの濃密拡散弾幕はタイプ一致威力140と強烈な威力を誇るが、PPが5しかなく、無属性の宿命で結界貫通を狙えない。
基本は広めの攻撃範囲で弱点を突いていき、それが出来ない場合に濃密拡散弾幕を使っていこう。
アビリティはどちらも強力。
無効化は相手の厄介なアビリティを潰せるので、アビリティに依存した戦術を破壊する事が出来る。
苦手意識は相手のサブウェポンの威力を大きく削ぐためより硬くなるが、その分えいきのサブウェポンの通りも非常に悪くなってしまう。
この場合、歪技と濃密拡散弾幕主体で攻める形になるので、役割範囲が若干狭くなることに留意したい。
とにかく、基本は「数値で受けて殴り返す」型であるが、殴り返しの威力が不足気味のため、運用する際は起点にされない様に気をつけよう。

■ここに型の名前を書く

印:ここに印の種類を書く
アビリティ:ここにアビリティを書く
PP振り:ここにPP配分を書く(集弾64/俊敏64など)
装飾品:ここに装飾品を書く(黒いチョーカーなど)
確定技:ここに確定スキルを書く
選択技:ここに選択スキルを書く


ここに型の説明を書く


コメント

  • つくづく、無属性が邪魔で勿体無いなあ -- 2016-01-07 (木) 23:00:56
  • 別に無が邪魔と思ったことないがなぁ…使い方次第だろ -- 2016-02-11 (木) 15:16:34
  • 実際デメリットの方が勝ち気味ではあると思う。特に苦手分野と噛み合わせ悪いし -- 2016-02-11 (木) 20:52:06
  • 育成論のところの濃密拡散弾幕の威力が130になっています。正しくは140かと。 -- 2016-06-21 (火) 01:35:06
  • 「受け特化」なら印は蒼か白じゃないんですかね。CBかCDでPP振りを選ぶ際の基準は何ですか?「アビリティに依存した戦術」の具体的な例をあげてほしいです。あと種族値とアビリティを見るに、突破速度に期待する人形ではないと思うのですが? -- 2016-06-23 (木) 12:47:33
    • 育成論筆者じゃないが代わりに答える。特化と言う表記については、本来集散両面に高い耐久を誇るEえいきを敢えて片面の耐久に偏らせるような育成法をしているという意味で使ってるんだと思う。要するにポケ○ン用語の特化ではなく辞書的な意味の特化。CBかCDかを選ぶ基準はどんなパーティに入れるか次第だろう。一概にどうとは言えないものと思う。「アビリティに依存した戦術」は気象発現とか兵法者とか挙げればきりがない。調べればいくらでも出てくる。突破速度に期待する人形ではないって部分は何が言いたいのかよく分からないけど、絡め手が得意なわけでも強力な回復技を持ってる訳でもない以上、ダメージレースで相手に勝つよう戦うのがこの人形の基本だし、そうしないと弱いと思うが。あと、散弾特化Eえいきの濃密拡散弾幕は、藁Sじゅんこのダークネススイーツとほぼ同じ火力だぞ。最大火力は低くもなんともないと思うが。 -- 2016-06-24 (金) 01:38:37
      • できれば筆者に答えて欲しかったです。 特化というのは自分の辞書ですか。 PP振りは、パーティーで散弾がきついならCDで銀かんざし持たせとけって事なんですかね。 育成論らしく、簡単でいいので弱点の属性を加味するか、メジャーな人形を仮想敵に定めた上でCBかCDで選ぶ際の基準が欲しかったです。 種族値を見て無振りでもHが高いこととBDが高いことを踏まえると、Hに振らずBDのどちらかに振り切ろうというなんてのは誰でも思いつきます。 確かに「アビリティに依存した戦術」は調べれば出てきますが、 漠然としています。 アビリティに依存した戦術を妨害できるなんて、 無効化の説明文を読めば誰でも理解できますから、どういうアビリティに対して、どうやってメタを張れるか具体的に書いて欲しかったです。 というかダメージレースに参加させるのなら無効2つ、半減2つって耐性が低くないですかね。 突破速度~という表現は耐久寄りの鈍足アタッカーには適さないと思ったからです。言い換えるなら「負荷を掛ける」とかですかね -- 2016-06-24 (金) 03:25:56
      • 自分の辞書って何だ。特化って辞書調べれば普通にそういう意味で載ってるぞ。CBかCDかだけど、こういう数値で受けるタイプの人形は考慮する相手が幅が広いからなぁ。その内数体あげてそれを基準にCBにしますって言うのもおかしな話なんだよな。誰に勝てて誰に勝てないかとかなら書く意味はあるだろうけど。無効化については実際構築段階で誰をメタろうなんて考えてもあまり意味ないし、これくらいしか書くことないと思うけどな。強いて言えば「戦略的に使うのが難しいが汎用性がある有用なアビリティのため、苦手意識でダメージレースを有利に進めたい場合以外は採用するとよい。」みたいな文章があれば良かったとは思う。耐性については数値で受ける型なんだし別に問題とは思わんが。あなたの中では耐性が少ない人形はダメージレースに参加できないのか?あと、負荷をかける能力って言うのは1ターンでどれだけ相手に被害を与えられるかだと思うんだけど、それってこの場合の突破速度と何か違いはあるのか?1ターン当たりの火力が低いと突破速度は低くなるし火力が高いと突破速度は高くなるはずだが。 -- 2016-06-24 (金) 22:51:32
      • じゃあ碧印ASも「集弾特化」で良いんですか? 自分の中でなら自由ですが、 少なくとも育成論なら正しい用語を使うべきですよね。 数値で受ければいいからPP振りは各自で決めろって丸投げじゃないですか。 CBかCDで戦える相手もだいぶ変わってくると思うので 簡単なPP振りを選ぶ基準等を記述すべきです。 それができないなら育成論として不十分です。 >>「戦略的に使うのが難しいが汎用性がある有用なアビリティのため、 苦手意識でダメージレースを有利に進めたい場合以外は採用するとよい。」 アビリティの欄には、それを加えればいくらか良くなると思いますね。 現状だとどちらのアビリティを取ればいいかよく分かりません。 ダメージレースと言っても、ピンでやる訳じゃなくてパーティー全体でやるのが 普通だと思うので、できるだけ耐性の良い人形を使うべきです。 そうでなければこちらのサイクルの負担が大きいし、拘り持ちの一貫を取られかねません。 突破速度~ですが、火力が中途半端なので 上から2回叩かれて落ちるか、 交代先に濃密を受けられることを考えると この人形が突破に期待できるとは思いません。 でも耐久と火力によって削りには使える思うので 「負荷を掛ける」といういうのはそういう意味で使いました。 最後にこのゲームの育成論全般への感想ですが、 wikiの育成論は、SUWAKOで何位だよ、 アビリティは○○だから~こう、スキルはこういうのがあるよ、 印は○or×でPP振りはお好みで調整してね。 ・・・このようなSUWAKOとwikiを見れば、 誰でも書ける程度のことしか書いていないものが多いです。 そんなのは育成論の前置きみたいなものなので育成論なら、 そこから印・PP振り・スキルをしっかり定めて考察し、(選択にする場合は選択の基準を記述) 立ち回り・パーティーでの役割をメインに書くべきです。 -- 2016-06-25 (土) 10:49:35
      • 議論については歓迎しますが、ここは「Eえいき」のコメント欄です。Eえいきの話から脱線して育成論全般の話をしたい場合は、掲示板のご利用をお願いします。 -- 管理者? 2016-06-25 (土) 15:05:12
      • 「集防特化」「散防特化」なら用語を間違って使ってることになるけど、「片面受け特化」なんて用語はそもそも存在しないんだから正しくもクソもないだろ。この文脈では普通に辞書的な意味だと捉えるべき。CBかCDで戦える相手もだいぶ変わってくるからこそ、簡単なPP振りの基準を書いても意味がないんだが。これでも不満ならあなた自身が一回このEえいきを使って「簡単なPP振りの基準」とやらを例示してみてくれ。意味がないって分かるはずだから。耐性に関しては、そりゃ出来れば多い方が良いけど数値が高い人形なんだからその必要性が薄い。例えば耐性が多い人形にはPじゅんこ(半減6無効1)がいるけど、紅HA振りPじゅんこが半減で技を受けた時と黒CB振り金ざしEえいきが等倍で技を受けた時でダメージ割合は大体同じくらいだぞ。これでも半減でないといけないと言うなら、もう普通の耐久指数の人形はいくら耐性が多くても使えないことになるな。「上から2回叩かれて落ちる」はちょっと何言ってるか分からない。黒CB振り金ざしEえいきの集防の指数って48564だぞ?蒼HB振りDドレミーより硬いのに2回で落ちるってどういう状況想定してるんだ?言っちゃ何だがあなたは対戦経験や知識がまだまだ足りないと思う。育成論を読むのはいいけど、ちゃんと実戦でどれほどの数値が有効かなど学んだ方が良い。ある程度対戦経験がある人なら、かんざしを持ったこの種族値の人形が2回で落ちるとかサイクル参加に不向きとか、どう考えてもおかしいと気づくはず。マイちゃん先生のダメージ計算教室でも言われてたけど、ダメージは攻撃してからのお楽しみじゃないんだから、ある程度は感覚で掴めるようにならんと。 -- 2016-06-25 (土) 15:57:02
  • 演舞はメジャーな人形以外も多いのだから、対戦していて厄介だなあのアビリティってなった時に選出を考えるでいいのでは。あと蛇足ですが、特化型に似た型使っていて黒印の方が使いやすかったです。 -- 2016-06-24 (金) 12:17:36