アセルス編の特色
- 進行手順によってはやや初心者に厳しいシナリオ
- 開幕のファシナトゥール脱出までの手順が難解のため、なかなか城から出られないという状況が起きやすい
- 序盤のメインイベントをクリア後、シュライクの自宅に帰れるようになってから自由行動が始まる
- しかし、自宅に帰って以降は各地で追っ手がかかり始め、準備不足の場合は詰む可能性がある
自宅に帰る前に各地の仲間回収やサブシナリオを進めて念入りに準備しておけば難易度はかなり下がる
- マルチエンド
- アセルスの妖魔武具に憑依させたか+ジーナ救出を完璧に成功させたかどうかでエンディングが3通りに変化
- 他主人公では使えない仲間(特に妖魔)が多く仲間になる
- イルドゥン・赤カブを育成できるのはアセルス編だけ
- 零姫を育成できるのはアセルス編・ヒューズ編アセルスシナリオだけ
- 「追加要素あり」では最終的に7人の妖魔が揃えられる
途中で離脱する白薔薇も含めれば8人全員が登場することになる
(メインシナリオの進行を止めれば白薔薇もシナリオ内である程度育成は可能) - 反面、多くのシナリオで加わるスクラップ組のうちクーン・メイレン・T260が加入不可
- レアアイテムを多く取得できる
- 最強の剣「金獅子の剣」が入手できるのはアセルス編だけ
- 「月下美人」「ブリューナク」「力帯」が確定入手できる
- 「追加要素あり」でイベントが追加(一番優遇されている)
- 最初の脱出ルートが3分岐
- 「セアトの助言」従来の飛ばし屋ルート・金x2入手と飛ばし屋無料がメリット
- 「ゾズマの情報」焼却炉飛び込みルート・戦闘が一切ないがメリットもない
- 「親切?な男たち」ラムダ基地拉致ルート・強制戦闘が多いが結界石等が拾える
- ゾズマ加入後にヌサカーンが新たに加入する(純粋なメリット)
- 生命科学研究所のナシーラとのイベントが追加
ただしゾズマ加入まで地竜と戦えなくなる(攻略面で見ると早期利用不可&手順が煩雑化でデメリット) - マジックキングダムのフルドとのイベントが追加
ただしゾズマ加入までフルドの工房に入れない+フルド戦が一騎打ちになるのでパーティで戦えなくなる(赤カブが「イルストーム」を吸収する唯一の機会が消失)
- 最初の脱出ルートが3分岐
赤カブ・イルストーム問題
1. 追加要素ありのアセルス編では仲間モンスターがフルドと戦うことができない。
2. NEWGAME+では自動的に追加要素ありになる。
3. 赤カブはアセルス編でしか連れ回し可能な形で仲間にすることができない。
この3点のせいで赤カブにイルストームを吸収させるには引き継ぎ無しのアセルス編で「追加要素無し」モードを選び、次周以降もモンスター能力を引き継ぎ続ける必要がある。
- メカが仲間にならない(妖魔はメカ音痴)
半妖・妖魔化システム
アセルスは基本的にはヒューマンだが、シナリオのBOSS妖魔とのイベント戦闘で妖魔武具「妖魔の剣」「妖魔の小手」「妖魔の具足」を獲得できる。*1
- アセルス編では終盤まで「妖魔の剣」を入手できないと妖魔武具を入手する機会はなくなる
- 「妖魔化」すれば通常戦闘でも入手判定が起こるので、起点となる「妖魔の剣」を持っていれば、「妖魔の小手」「妖魔の具足」が入手できなくなることはない(エミリア編等では初期習得)
- 通常の妖魔と同様、妖魔武具の入手には能力値合計が一定以上必要(憑依による補正も含む)
- 加えて、アセルスの場合は勝利時に技術枠が1つ以上空いている必要がある(新たな妖魔武具は空欄に加わる)
妖魔武具入手条件
妖魔の剣 | 最大HPが101以上+戦闘終了時の能力値合計が101以上 |
---|---|
妖魔の小手 | 最大HPが201以上+戦闘終了時の能力値合計が151以上 |
妖魔の具足 | 最大HPが301以上+戦闘終了時の能力値合計が201以上 |
「妖魔化」
戦闘中に剣・小手・具足いずれかの妖魔武具を使用するとアセルスは「妖魔化」し、憑依能力が使用可能になる。
- 上級妖魔特性(下級妖魔からのダメージ1/4)
- 精神耐性は得られない(「妖魔の鎧」に付いている耐性のため)
- 妖魔武具の獲得判定が起こる
- 妖魔武具に憑依中のモンスターの能力ボーナス補正も付く(封印部位を含む)
- その戦闘ではHP/WP/JP/魅力以外の能力が上がらなくなる
- 妖魔化中もヒューマンとしての技術の使用と「閃き」は可能
推奨システムデータレベル
通常・周回
どれでもOK。
引き継ぎ無しアイテムコンプ用途
レベル1~2。クーン、特殊工作車が仲間にならない為、低い方が得。
攻略チャート
ファシナトゥール脱出まで
動き出した運命
- 庭園で刺される
- 1Fの謁見の間でオルロワージュに会う
- 根っこの街の仕立屋に行き、着替える
- 針の城全景の右上【白薔薇姫の棺】に行き、白薔薇を目覚めさせる
(うっかりイルドゥンが外れていると起こせないため、その場合は訓練所で再加入) - アセルスの部屋(開始地点)に戻り、一人になる
- 零姫を仲間にしたい場合、【零姫の棺】に行き、白薔薇から最後まで事情を聞く
(イルドゥンが居ると話が遮られて最後まで聞けない) - 一人のまま街から針の城に戻り、1F広間でセアトから情報を聞く
- 一人で根っこの街の酒場に行き、飛ばし屋と会話
- 針の城に戻り、白薔薇に相談する
- 根っこの街の民家のスライムに話しかけ、隠し部屋から脱出
白薔薇を目覚めさせた後はパーティ編成によって発生イベントが変化していく。
以下を利用してメンバーを切り替えながら各所のイベントを進められる。
- 仲間を外して一人になる:アセルスの部屋の入り口に戻る
- 白薔薇再加入:白薔薇の部屋で話しかける
- イルドゥン再加入:1F広間右にある訓練所で話しかける
イルドゥン抜きで「針の城」のモンスターが出てくる地点を登っていくと、
序盤から固定シンボルの「巨人」と戦うことができる(回復ポイントもあり、窓を開けない限り無限復活する)が、
引き継ぎ予定ならここで無理に巨人狩りをしたところでメリットはないので、さっさと脱出した方が良い。*2
頂上まで登ると針の城のBGMが変化するが、ストーリーに変化は一切ない。
アセルスのステータス
NEWGAMEで開始した場合、アセルスは貧弱な一般人相応のステータスをしているが、NEWGAME+で引き継いでいる場合は、アセルスを一度も仲間にしたことがなくても他編(白薔薇と逃避行中)相当に強化されている。ただし装備品だけはNEWGAME相当で妖魔武具も無しになる。
訓練場
1F広間右側に進むとイルドゥンが待っていて、アセルスの戦闘訓練ができる。
初回のみボーイーナイフを貰える。武器欄に空きがあれば自動装備。
3戦目までは必ず連戦、それ以降は敗北するとそこまでで中断となる。7連勝すると卒業。
勝利した分は戦闘回数に加算されるが、敗北した分はカウントされず、しかも閃いた技は敗北しても残る。
必須イベントではないが、後述の「幻魔」を購入する場合は「切り返し」「なぎ払い」等WPコストの低い技を閃いておくと便利なため、負けるのを前提でここで技を閃いておくのもいい。7連勝で卒業しない限り何度でも挑戦できる。
もっとも効率がそこまで良いわけでもなく、後でいくらでも取り返しが付くため、幻魔と併用のボーイーナイフ目当てで1回のみ挑戦、もしくは完全スルーしても問題ない。
ゴサルスの店
パーティに白薔薇がいる状態でゴサルスと話すと誤解が解け「魅力のネックレス」が貰える。
それ以降はメンバーに関係なくゴサルスの店で買い物ができるようになる。
誤解を解ける機会はファシナトゥール脱出まで。一旦誤解さえ解いておけば終盤で帰還後も店を利用できるが、放置した場合はその周では一切利用不可。
ゴサルスの店では最大LPと引き替えに強力なアイテムと交換できるが、調子に乗って全部買うとLP1になってしまうため吟味すること。
幻魔 | LP-3 | 剣[攻撃力70、全能力+7] 通常攻撃WP4、構え中に攻撃を食らうとカウンター技「幻魔相破」 |
---|---|---|
トウテツパターン | LP-2 | アクセサリー[防御力+3、精神耐性] |
木陰のローブ(罠) | LP-1 | 鎧[防御力+9、戦闘時に使用すると回復効果] |
砂の器 | LP-1 | イベントアイテム、時の君加入に必要 |
お勧めは、幻魔と砂の器。
- 「幻魔」は序盤はアセルスの武器として頼りになり、終盤は妖魔の補強用に何本あっても良い美味しい魔剣。
ただし振るだけでWP4も使うため、前述のようにコストの低い剣技を閃いて併用しないとすぐ枯渇する。 - 「砂の器」は時間妖魔のリージョンの解放代金として余裕で元が取れる価値がある。
なお、NEW GAME+で中身入りのアクセサリー版を引き継いでいる場合も再購入が必要。
この二つでアセルスのLP8-4=4。
LPが1~2になると数回死ぬだけでゲームオーバーになるので4程度は残した方が良い。
- 「トウテツパターン」も優秀なアクセサリーであるものの、NEW GAME+の引き継ぎ時はエミリア編の「天使のブローチ」が完全上位互換になる。
- 「木陰のローブ」は装備するとノーコストの無限回復が使えるため一見便利そうに思えるが、「鎧」なので妖魔は装備できず、ヒューマンも防具としての性能が低すぎて使う事は無くなる。
しかも後で植物系モンスターの「トレント」や「シュリーカー」のドロップで入手できるという罠選択肢。
脱出時の選択肢(追加要素あり限定)
通常(原作)は上記の飛ばし屋ルートのみだが、「追加要素あり」では脱出法に2パターン追加される。
追加ルートはどちらも自室にゾズマを出現させることが必須。
自室のゾズマ出現条件 ※以下を全て満たす(順不同)
- アセルス単独時:白薔薇の部屋に向かう通路でゾズマと会話
- 白薔薇離脱時:白薔薇の部屋で白薔薇を再加入させて寵姫に関する話を聞く
- 白薔薇&イルドゥン両加入時:1F広間でラスタバンと会話
飛ばし屋ルートと違い白薔薇不在の状態で根っこの街に降りてイベントを進めることになるので、
その前に一度白薔薇を連れて街に来てゴサルスの誤解を事前に解いておくこと。
紅ルート
- メリット:戦闘なしで比較的素早く脱出できる
- デメリット:報酬が特に何もない
- 焼却炉で紅と話す
- 一人の時にゾズマと自室で2回話す
- 一人で街に降り、焼却炉の紅と会話すると自動で白薔薇が合流、そのまま飛び込む
- 以降は会話イベントのみでそのままオウミへ
ラムダ基地ルート
- メリット:エミリア一時加入。道中で結界石入手可能、さらに財宝ボスを倒すとエメス・タグも入手
- デメリット:ダンジョン攻略の必要があるため脱出までが長め
敵ランク+2の強制戦闘が3回ある上、財宝ボスもかなり強い
- 一人のまま街から針の城に戻り、1F広間でセアトから情報を聞く
- 一人の時にゾズマと自室で話す(1・2は順不同)
- 根っこの街の酒場で飛ばし屋と話した後、二人組に話しかけてシップに乗ることを承諾すると白薔薇が合流
- ラムダ基地でエミリア(ソードダンサー)が一時加入後、獣系と強制戦闘
- 左の階段から1Fに降り、エレベーターで最上階に昇ってから執政官室前でメカ系と戦闘
- そのまま執政官室前を通り過ぎて右の階段を降り、1Fを進んでシップ発着場へ向かう
道中の小部屋に結界石と、リビングアーマーの化けた財宝がある(後者を倒すとエメス・タグ入手) - 獣系と強制戦闘後にエミリアが離脱し、オウミへ
(エミリアに付けた装備はバカラで再加入させるまで持ち逃げされるため注意)
BOSS リビングアーマー(財宝を調べた場合のみ)
白薔薇の装備を固めて「フラッシュフラッド」で即死を狙うのが比較的突破率が高い。
アセルスのLPが低い場合は第二パーティに白薔薇・エミリアを移しておく。
(参考)飛ばし屋ルート
- メリット:白薔薇を連れて街に降りるためゴサルス見逃しの心配がない
最終的に金×2入手、シュライク行きの飛ばし屋の利用料金も無料になる - デメリット:脱出までのフラグ立て手順がやや複雑
入手アイテム | |
仕立屋 | シルティーク(コットンシャツと交換) |
訓練 | ボーイーナイフ(初回時武器欄に自動装備) |
ゴサルス | 魅力のネックレス |
飛ばし屋ルート・白薔薇 | 金x3(1個自動消費) |
ラムダ基地ルート | 結界石、エメス・タグ(リビングアーマー撃破) |
オウミ
相容れぬもの
- 領主の館に入る
- メサルティムが加入したら地下にいく
- デビルテンタクラーを倒す
- 左隣の部屋に入り水脈に近づく(自動でメサルティムが離脱・装備は外れる)
メサルティムを逃がす前に地下でアイテムを一通り回収しても良い。
その場合はイカの近くのトラップ宝を調べて落とされた方がむしろ回収には便利。
BOSS デビルテンタクラー
開幕メイルシュトローム(水属性全体攻撃)がくるため、メサルティムの初期装備「ブルーエルフ」をアセルスに移しておく。
メサルティム自身は固定装備のメロウリングで既に水耐性があるためブルーエルフは不要。
白薔薇が倒れたらメサルティムの生命の雨で回復して、幻魔や白薔薇の幻夢の一撃等で攻めていくといい。幻魔を買っていない場合は厳しいが、メサルティムの「シャドウダガー」を借りると多少マシになる。
ここのイカは一度倒しても画面を切り替えれば何度でも復活する。
地下で「パールハート」を回収してから戻ってくれば白薔薇にも水耐性を付けられるため、今のうちに妖魔武具憑依を粘っても良い(全能力+8、小手があればタイガーランページ)。
入手アイテム | |
領主の館2F | ゴーストキャノン、クリスナイフ |
地下1F物置 | 最高傷薬、ラバースーツ |
地下3F | 結界石、術酒、腐った肉、ジェットブーツ |
地下5F | (イカトラップで落ちた先)レザーブーツ、パールハート (階段)最高傷薬、アーマークラブ、シェルブレーサー、ジャッカルブレード(物陰) (奥)ラバーソウル、最高傷薬 |
※クーン編と異なり後で再進入は可能で、中盤でメサルティムを再加入する際に再び立ち寄ることになる。
イベント後は発着場で飛ばし屋と会話するとシュライクへ。追加ルートで脱出した場合は有料(100クレジット)。
自由行動・寄り道(任意)
- シュライクの自宅に帰還
自宅に戻ると、各リージョンの特定のポイントで襲撃イベントが起こるようになる。
一度追っ手が掛かるとノンストップのため、自宅に入る前にやりたいことを済ませておくといい。
ストーリーの流れを無視することにはなるが、自宅にすぐ戻らずにしばらくメインシナリオを放置して各地で仲間集めや資質イベントなどをこなして準備しておくと今後が楽になる。
戦闘なしですぐ加入できるのはルージュ、リュート、サンダー、秘術イベントのゲン、エミリア。
術の資質イベントをいつやるか
「麒麟の空間」には零姫加入後は行けなくなるため、零姫を加入させつつ麒麟も仲間にしたい、
もしくはイルドゥンに空術を購入したい場合(イルドゥンだけはアセルス編が唯一の機会)
ここで先に資質イベントを一通りやっておくといい。
しかしカードとルーンは「1つ目を入手する時点で加入しているキャラ」しか資質を得ることができない。
イルドゥン、ゾズマ、メサルティム、零姫(+追加要素ありならヌサカーン)は今後のシナリオ加入なので、
彼らに得させたい資質とは反対の方を先に終わらせるか、
加入を待ってからこなす必要が出てくる。メサルティムは初期で印術の資質を持っているので印術固定。
BOSS 炎の従騎士
最初の追っ手だけあって弱い。白薔薇と二人でも勝てる。
従騎士は最強腕防具「精霊銀の腕輪」を落とす確率が僅かに高いため、ワンパンできるようであれば狙ってみてもいい。
追跡者
- 1回以上戦闘勝利してから以下の襲撃ポイントを2回通過でイベントが進行
(一度シナリオ発生したポイントでは通過分のみカウントされイベントが発生しない)- クーロン・裏通り
- ルミナス・シップ発着所前の通路
- ドゥヴァン・神社
- ヨークランド・沼地
- シュライク・武王の古墳(ルーファスのいるフロア前)
- シュライク・済王の古墳(落とし穴のあるフロア)
- オウミ・領主の館地下
- 京・庭園
- シンロウ・シンロウ遺跡入り口
- バカラ・駐車場(マンホールが開く前限定)
- バカラ・ノームの洞窟(マンホールが開いた後、エミリア編で巨獣のいる最奥)
- 水の従騎士襲来
- 森の従騎士襲来
- 金獅子姫襲来
金獅子撃破後はオウミでメサルティムを再加入できるようになる。 - イルドゥン参上(戦闘無しで加入)
- 猟騎士セアト襲来
イルドゥンに空術を購入&零姫加入を両立させたければ、この僅かなタイミングしかない。
これを行う場合はドゥヴァンの神社を早めの段階でイベント消化しておくのが無難。
BOSS 水の従騎士
水撃はブルーエルフやパールハートで無効化できる。
BOSS 森の従騎士
近接攻撃だとカウンターフィアー(混乱)が来るので、遠距離攻撃と術を中心に戦う。
その他、音波攻撃があるので精霊銀装備があると楽。
BOSS 金獅子
森に勝てるならゴリ押し可能。攻撃力が高めなので回復アイテムを常備しておくといい。
奇数ターンに剣技を使ってくるため「幻魔相破」が狙えなくもない。
BOSS 猟騎士
攻撃はそれ程でもないが、ファッシネイション(誘惑)だけは注意。
闇の迷宮
- 襲撃ポイントから闇の迷宮へ転移させられる
最短ルートは最初のマップから一番右上の赤い扉→次のマップの一番左上の緑の扉→出たら左に進み、赤カブが見えたら下に進んで中央にある正面向きの赤い扉が出口
迷宮内で赤カブに話しかけておくと脱出後に加入する - 白薔薇が強制離脱(装備は外れる)
- パーティメンバー全員が一時離脱し、ゾズマ、赤カブ(後者は会話していた場合のみ)が加入
- 襲撃ポイントに行く(画面を切り替える)と離脱していたパーティメンバーが再加入する
これ以降は襲撃ポイントによるイベント進行は一切無くなる
追加要素無し・1周目であれば、ここから赤カブに「イルストーム(16)」を吸収できる唯一のチャンス。
フルドはマジックキングダムマップ左・フルドの工房の最奥で「一回だけ」戦える(吸収できなかったらリセット)。
確率 | 1/1 | 1/4 | 1/16 | 1/32 |
フルド | グレムリンタッチ | 毒霧 | イルストーム | 石化ガス |
以降、事前条件を満たしていれば、ドゥヴァンの神社で零姫が加入する。
妖魔訪問イベント(追加要素あり限定)
- クーロン・ヌサカーンの診療所(ヌサカーン加入)
- シュライク・生命科学研究所(ナシーライベント・地竜と戦闘)
- マジックキングダム・フルドの工房(フルドと一騎打ち ※モンスター吸収不可)
旧版にデータとしては残っていた没イベントの復刻。*3
針の城へ[END]
- オウミの発着場からファシナトゥールにいけるようになる
- 針の城に行く前に仕立屋で話を聞く(人間END条件1、先に城門を開けてしまうと以降は聞けなくなる)
- 針の城を登城
- 巨人を倒して後ろの窓を開け、グリフォン大を倒す(人間END条件2)
- 消滅しかけた影騎士セアトと戦う
- 金獅子姫と戦う
- ラスタバンと会話(エンディングがほぼ確定、後述の条件で会話のみ or 黒騎士と戦闘に分岐)
- オルロワージュと話す(後戻り不可)
- エンディング
アセルス編ではファシナトゥールに行ってもオルロワージュと話す前までであれば別リージョンに戻ることが可能。
針の城ではアセルスの部屋前の宝物庫のアイテムが持ち出せるようになっているため回収しておく。
入手アイテム | |
宝物庫 | 月下美人、ブリューナク、精霊銀の鎧、精霊銀のピアス、力帯 |
金獅子姫 | 金獅子の剣 |
ラスタバンor黒騎士 | 冥帝の鎧 |
エンディング分岐
エンディングはラスタバンと会話した時点でほぼ確定するので、全ENDを見たければ二周目以降でこのタイミングまで妖魔の剣・具足に何も憑依しなかったセーブデータを残すと良い。
(敵ランクによってBOSSのHPも上がるので、二周目以降、味方が強く低ランクの状態の方が倒しやすいため)
下表の通り妖魔の小手だけは分岐条件に無関係のため、人間ENDを目指す場合も憑依してもいい。
(ラスタバンと話す前) | 黒騎士戦 | (オルロワージュ前) | END | |
---|---|---|---|---|
ジーナ救出関連 | アセルスの妖魔武具 | アセルスの妖魔武具 | ||
仕立屋に話を聞き ラスタバンと話す前に 救出した | 剣・具足に憑依してない | 有 | 剣に憑依させない | 人間END |
剣に憑依させた | 妖魔END(バグ) | |||
具足に憑依した(剣不問) | (影響なし) | 半妖END | ||
剣に憑依したが 具足に憑依してない | 無 | |||
救出してない or 話を聞かずに救出した | 具足に憑依してない | |||
具足に憑依した | 妖魔END |
仕立屋に話を聞いていなければラスタバン(黒騎士)との戦闘は確定回避できるが、人間ENDは見られなくなる。
加えて、具足に憑依した状態で戦闘回避すると妖魔END確定なので注意。
また、通常はラスタバンとの会話時点でENDが確定するはずなのだが、
人間ENDの条件を満たした後オルロワージュとの会話前に妖魔の剣に初憑依すると、
なぜか妖魔ENDになるバグがある*4(具足はラスタバン撃破後に憑依解禁になる)。
リマスター版でも修正されていないので人間ENDを目指すときは注意すること。
BOSS 巨人
人間ENDもしくはグリフォン大と戦いたい場合は戦闘必須。
HPが高く全体攻撃「烈風剣」や盾回避が厄介だが、石化耐性が無いため「時間蝕」等が効く。
ここの巨人は100%ドロップ(黒曜石の剣・玄武の盾・力帯)の特殊個体で、後ろの窓を開けない限り何度でも復活するので稼ぎに使うことも可能。すぐ近くに回復ポイントもある。
BOSS グリフォン大
人間ENDの場合は戦闘必須。攻撃自体は単体メインなのでそこまで脅威ではない。
妖魔武具で憑依すれば魅力以外全+25で剣能力が「グリフィススクラッチ」、モンスターで吸収しても「グリフィススクラッチ」が高確率で取れるので、戦っておいて損はない。
グリフォン大と戦いたいが黒騎士戦を回避したい場合は、事前に仕立て屋に寄らずに針の城に入るか、先にラスタバンと話して鎧を貰った後に戦えばOK。
BOSS 影騎士
ソニックバットは無限湧きなので本体を集中攻撃したいが、位置取り上、遠隔持ち以外はソニックバットも片付けざるを得ない。
宝物庫で盗んだ精霊銀装備が役立つ。
BOSS 金獅子2
前回と同じく奇数ターンが剣技、偶数ターンが憑依能力という行動パターンだが、それが分かっていたところで盾を持ったり、石化対策ぐらいしかできないので高火力で押し切る。
BOSS 黒騎士
条件次第で回避可能だが、人間ENDを目指す場合は戦闘必須。
聖歌が厄介なので精霊銀装備で音波耐性をつけておくと良い。
LASTBOSS オルロワージュ
オルロワは第三形態までターゲットに取れないモンスターに攻撃させ、自分で直接攻撃しないため、ここまでQUI99タイムリープ戦法だけで来た場合は普通に主力キャラが単体攻撃で昇天してピンチになりうる。
メサルティムなどの全体回復持ちキャラや傷薬などの回復手段を複数人に持たせておきたい。