プログラム

Last-modified: 2023-11-07 (火) 21:26:34

 リセットゲー。
 計画的にやればレッド編とT260G編だけで全員コンプ可能。コンプ系では一番難易度が低い。

メカのプログラム収集

 メカのプログラムには、ヒューマンの術や銃技のように「自己開発」するものと、モンスターのように特定のメカ敵から収集するものの二種類ある。(表面上は、どちらも戦闘終了時に「データ収集」した時に判定)
 収集しやすさはモンスター能力のように確率で抽選(ただし多くは高確率でハズレ→自己開発判定へ)、開発しやすさにはボディ毎の適性値と敵の閃き値だけが影響し、INTなどのステータスは影響しない。自己開発可能なプログラムは強い敵と戦っていればいつかはコンプリートできるが、できないプログラムは特別な敵を狙って収集することになる。
 収集・開発のどちらにも失敗すると「エネルギー充填完了」でWPが全回復する。

メカがいる狩り場

通常ランク(野外)

  • シンロウ・古代のシップ(イクストルが出てくる箇所のみ屋内)
  • ワカツ
  • オウミ・領主の館(奥)

通常ランク(屋内)

  • シンロウ遺跡
  • クーロン・下水道(不死シンボル×2の地点)
  • クーロン・自然洞窟
  • バカラ・ノームの洞窟(奥)
  • シュライク・済王の古墳(奥)

無限湧き

  • キャンベルビル(レッド編限定)

ランク+2

  • HQ(T260G編限定)

ランク上限7

 宿屋もあるHQが高効率だが、メカ敵の閃き値はランク8の「スカイラブ」とランク9の「R&R」で同値なのでそこまで拘ることもない。

いつでも戦えるメカ場所1/11/41/161/32
6ヘルメスクーロン下水道なし(自己開発)バルカン回避ロケット弾回避マクスウェルシステム
7メカドビー百式クーロン下水道ロケット弾回避バルカン回避レーザー回避
8スカイラブ通常ランク
[古代のシップ等]
レーザー回避無伴奏ソナタ自己修復
9R&Rロケット弾回避論理爆弾自己修復
お供Tウォーカークーロン裏通り
ワイバーンお供
バルカン回避ロケット弾回避マグニファイ
メカドッグ同上・同下バルカン回避レーザー回避マクスウェルシステム
電気羊ロケット弾回避バルカン回避マクスウェルシステム
キャンキャン(4)ワカツ・領主の館
R&Rお供
ジャマーバルカン回避無伴奏ソナタ
アルバトロス(5)催眠フラッシュバルカン回避論理爆弾

期間&シナリオ限定

「ウイルス」 T260G編・ウイルス
 収集率100%なので一瞬で全員分完了。
 なお装備するとマスタリー系を無効化という酷いデメリットがあるのでただのコレクター要素。

「猛虎プログラム」 レッド編&ヒューズ編レッド√・メタルブラック / T260G編・機械神バロール*1
 どちらも収集率100%。
 T260G編では多段斬りのないpzkwV優先。次点でレオナルド・ナカジマ零式。
 メタルブラックはヒューズ編レッドシナリオでも高速周回可能なので、
 それ以外のメカはモンスターにミニオンストライクを取らせるついでにやるのがお勧め。
 ただしBJ&Kはレッド編でしかメタルブラック戦に参加できないので、コンプを目指すならそちらで。
 シュライク/武王の古墳の宝箱大からもバロールが低確率で出てくるので一応は全シナリオで吸えるが、
 上記シナリオで収集する方が圧倒的に早い。

「龍神プログラム」 レッド編・メタルブラック改 / T260G編・モービルマニューバ*2
 レッド編は1回だけなのでラビットかBJ&Kに吸わせる。
 T260G編はタルタロスに4体いる「モービルマニューバ」中、メイルシュトロームを使ってくる個体から100%。*3
 それ以外では下記の「最終兵器」内ヘルメスシンボルで、後戻りはできないが、何度でも戦闘可能。
 低確率で猛虎プログラムも入手できるが、上記の機械神バロールで取った方が早い。

「剣闘マスタリー」 T260G編・最終兵器のヘルメス型(砂漠地帯・ルナティックハイお供メカドッグ2番目)
 pzkwVのみ、最終兵器内砂漠エリア・ヘルメス型シンボルの「メカドッグ2番目の個体」からしか入手できない。
 収集自体は4体まとめられて個別指定できないため、
 pzkwVを隊列2番目以降に置き、1番目を他のメカに選択させる必要がある。
 1番目は高確率でマクスウェルシステムなのでそれを念頭に置いた吸収もあり。

 T260G編のメカであれば他は自己開発可能。T260Gはシナリオ中で確定入手もできる。
 一方、同編で仲間にならないラビットとBJ&Kはどうやっても取得手段がないので、この点でやや性能が劣る。

「サテライトリンカー」 T260G編・最終兵器のヘルメス型(洞窟右・スカイラブ/32)
 タイプ2(T260G編のボディ変更・ラビット)なら自己開発できる。
 T260G編で仲間になる4体に覚えさせる場合にはこの地獄の32リセットゲーを4セットこなす以外無いが、*4
 タイプ2専用のプログラムなので他のメカが持っていても意味はなく、ただの観賞用。
 なお、お供のメカドビー百式の3番目からは高確率でマクスウェルシステムが取れるので、
 pzkwVがまだ取れていない場合は4番目にしておいて全員で吸収するといい。

  • その他、最終兵器のヘルメス型(洞窟左)のヘルメスのお供の電気羊の3番目から「自己修復」が高確率で取れる。
    上記のサテライトリンカーと条件が被る上、通常のランク上位ザコからも吸えるので、サテライト完遂後に余裕があったら程度。
最終兵器内の特殊ヘルメス場所1/11/41/161/32
ヘルメス洞窟左バルカン回避ロケット弾回避自己修復射撃マスタリー
電気羊3自己修復無伴奏ソナタレーザー回避射撃マスタリー
スカイラブ洞窟右ジャマーレーザー回避自己修復サテライトリンカー
メカドビー百式3マクスウェルシステム自己修復論理爆弾龍神プログラム
機械神バロール森林左猛虎プログラム猛虎プログラム猛虎プログラム猛虎プログラム
モービルマニューバ森林右龍神プログラム猛虎プログラム猛虎プログラム猛虎プログラム
メカドッグ1砂漠マクスウェルシステム無伴奏ソナタ論理爆弾猛虎プログラム
メカドッグ2剣闘マスタリー射撃マスタリー自己修復龍神プログラム

洞窟(行き止まり)は敵を10体倒して通路が開くと左右共に入れなくなるので、
 敵を避けつつヘルメスになったらクイックセーブ、でなかったらリセット。
 砂漠は中央が通行不能になるが、リセマラに支障はない(反対の森林エリアに行く場合はU字に回り込む)

全シナリオ可能(アセルス・エミリア編以外)

 メカは女性主人公では一切仲間にならないので最終的にやりこむデータがアセルス編かエミリア編であれば育成する必要はない。

「催眠フラッシュ」 ランク3スカイアーム・ランク5アルバトロス/共に4
 低ランクだが、どちらも高確率なので気をつけていれば簡単。上がりきってもR&Rの野外お供で出る。

「マグニファイ」 お供Tウォーカー/32
 タイプ3・6(ナカジマ零式、レオナルド、特殊工作車)は自己開発できないため、これから粘る必要がある。
 Tウォーカーは中盤の敵のお供としてしか出現しないが、ランク制限のあるクーロン裏通りでいつでも会える。
 が、飽きるので、序盤に生命科学研究所に直行して植物系(トレント)や獣系(マンティコア)狙いもあり。
 ランク+2の場所や獣系はランク揺れが起こらない。
 T260G編はOPイベントがダルいため、取り逃してしまった場合は、ナカジマ零式はヒューズ編T260Gシナリオ、レオナルドはリュートシナリオがお勧め。

「マクスウェルシステム」 ランク2メカドビー・ランク6ヘルメス・お供メタルホッパー・メカドッグ・電気羊/全て32
 ザコメカはいずれもお供か低ランク。タイプ1・2・4(T260・ラビット・BJ&K)は自己開発可能。
 周回前提なら自己開発できない特殊工作車・レオナルド・ナカジマ零式はT260G編のモービルマニューバ3体から確定収集できるため、注意すべきはpzkwVだけ。
 クーロン裏通りでTウォーカーからマグニファイを粘るついでにメカドッグ・電気羊とも死ぬほど戦える。
 T260G編以外では時間妖魔のリージョンで固定メカドビーといつでも戦える。ヒューズ編リュートシナリオでpzkwVを連れて行く手もある(T260Gシナリオは不可)。

T260G編のボディ変更

 T260G編ではシュライクの「中島製作所」でボディを1~8まで自由に変更できる。
 (ヒューズ編のT260Gシナリオでは✖)

 以下のプログラムはタイプ1以外へボディを変更しないと自己開発できないので、他シナリオで仲間になるT260にこれらを覚えさせたければ必ずT260G編で収集して引き継ぐ必要がある。

  • タイプ2 「サテライトリンカー」「カウンターECM」
  • タイプ3 「神威クラッシュ」
  • タイプ6 「どっきりナイツ」「エネルギー補給」
  • タイプ7 「ハンマークラッシュ」
  • タイプ3/5/6/7 「全弾発射」「ヘッジホッグシステム」
  • タイプ2/4/5/7/8 「マグニファイ」※お供Tウォーカーからも収集可だが32
  • タイプ3/4/7 「無伴奏ソナタ」※ランク4キャンキャン/32・ランク8スカイラブ/16からも収集可

 最低でも「タイプ2/3/6/7」の4回変更することになるが、稼ぎやすいHQや最終兵器内でのボディ変更はできないため、場合によっては周回した方が楽。HQで稼ぐ場合はタイプ6・7が比較的自己開発できるプログラムが多い。
 タイプ8オメガボディは強力だが、プログラム収集の面では効率が悪い。

メカのスペック

 メカは一切成長することがない分、モンスターや通常のヒューマンよりも個体差が大きい。

メカWPLP空き基本メモリ(INT)・備考
レオナルド8020545
特殊工作車7520525
T260G50154-732※ヒューズ編T260Gシナリオでは99
T260501575
pzkwV752545
ラビット7520525※剣闘マスタリー入手不可
BJ&K5520535※剣闘マスタリー入手不可
ナカジマ零式3015515

 プログラムを付けられる数はINT依存。WPとLPはパーツで底上げすることができない。
 装備の自由付け替え枠は固定装備数(タイプ)に依存するため、タイプ1のT260が最もカスタマイズが効く。
 ただ、長期戦となる高難度ボスにおいては、WPの量も重要になる。
 WPが最も高く、隙のない構成をしているレオナルドがハイエンドなメカと言えるが、使えるシナリオは少ない。
 基本的には多数のシナリオで使えるT260と仲間にメカが1機でもいれば加入してくれる特殊工作車がメインとなる。

INT閾値と達人

 メカはINTが高いほどプログラムを付けられるスロットが増える。
 下限で2スロットを持ち、16進数で0x10上がる度+1されるランクのBPと同じような仕組み。
 INT依存の攻撃手段は少ないので、基本的には必要なスロット数ギリギリで調整すると良い。

INT(16進数)プログラム実装数
1-15(01-0F)2
16-31(10-1F)3
32-47(20-2F)4
48-63(30-3F)5
64-79(40-4F)6
80-95(50-5F)7
96-99(60-63)8

プログラムの達人
 WP消費が1以上のプログラム*5を6つ以上付ければ、プログラムの達人効果が発生し消費WPが-1される。
 ただし「猛虎プログラム」「龍神プログラム」はプログラム自体は0扱いで達人対象外。
 他にも多くの有用なWP0プログラムは達人対象外なので、実用性は微妙。

メカのINTが上がる防具

  • スプリガンスーツ HP+200 STR/QUI/INT+25
  • ミラーグラス HP+75 INT/WIL+25
  • レーザースコープ HP+100 INT/WIL+20
  • ブルーエルフ HP+100 INT/WIL+15 水耐性

カーソルバグ(Steam/スマホ版限定)

 プログラム欄でカーソルバグを使えばINT不足でも一時的に制限を無視して全スロットを使用することができる。

 ただし、直後の戦闘に限り、その後はリセットされてしまうため、実用性はあまりない。

有用なプログラムと装備例

 メカは、重火器に特別な補正があるのに加えて、マスタリー倍率が凄い(最終ダメージ1.5倍)ので、
 (塔やDSCなどを除けば)全種族最高のダメージを叩き出せる。
 反面WPを上げる手段がなく、常にエネルギー残量との闘いとなる。
 上記の達人効果を見越して装備する手もあるが、有用なWP0プログラムが2個しか付けられなくなってしまう。

タイプ影響するステータスマスタリー備考
剣刀STR/武器攻撃力剣闘剣・刀全て、多段斬り、ビームソード、ハンマークラッシュ
射撃
光線
WIL/武器攻撃力射撃銃・重火器の大半
レールガン、レーザー、連装ミサイル、ミサイル
素手STR/QUI剣闘タイガーランページ、コスミックレイヴ、スターライトシャワー
びっくりソルジャー、どっきりナイツ
WIL/INT/PSYマシンバルカン、ゴーストキャノン、
グラビトン、メイルシュトローム
ブレスVIT/重量/現在HP重火器の追加効果
特攻最大HP剣闘神威クラッシュ
ビットビット、次元衛星砲

(参考:「ちょい研究所」)

  • 「剣闘マスタリー」+「多段斬り」+高攻撃力の剣 消費WP5・斬熱光
     メカのメインウェポン。補正値を考えると金獅子・竜麟・草薙の剣は一長一短。
     WP5なので消費のキリがよく、ランページより長期戦に向いている。
  • 「剣闘マスタリー」+「猛虎プログラム(タイガーランページ)」+「オクトパスボード」 消費WP8・打光
     剣闘マスタリーは素手ダメージにも乗ってしまう上、
     メカのタイガーランページは妖魔のものと性能自体が違うので非常に強い。
     その分メカにとってWP8は重いコスト。
  • 「剣闘マスタリー」+「神威クラッシュ」 消費WP4・打熱電
     LPを消費してダメージを与える特攻技。残りLPが1の時はさらに3倍ダメージになる。
     LPが豊富なpzwkVで使いたいが、開発できるのはタイプ3ボディ(主人公T260G&ナカジマ零式)だけ。
     T260Gは通常多段斬りで十分だが、WPが少なすぎるナカジマ零式には選択肢としてあり。
  • 「剣闘マスタリー」+「流星刀(ミリオンダラー)」 消費WP7・斬突熱
     ただでさえ強いミリオンダラーに剣闘マスタリー(150%)が乗るため、全種族最強のダメージが叩き出せる。
     WP7は少々重いものの、これさえあれば他の全体攻撃プログラムは不要なほど。
  • 「射撃マスタリー」+「レーザー(圧縮レーザー砲)」 消費WP7・光
     ラビットとBJ&Kは剣闘マスタリーも多段斬りも使えないため、こちらが主砲になる。
     マスタリー無しタイガーランページとどちらを使うかは微妙な選択。
  • 「自己修復」「マクスウェルシステム」
     オートリジェネ&WP回復。いわゆるパッシブスキルなので枠に余裕があれば付けたい。
     ただしマクスウェルは1ターンWP1回復なので気休め程度。
  • 「エネルギー補給」
     タイプ6ボディ(主人公T260G、特殊工作車、レオナルド)の専売特許。
     WP50回復はかなり大きなアドバンテージ。
     HP回復の「修理装置」と回数共有で1戦闘に10回しか使えない点には注意。
  • 「射撃マスタリー」+「全弾発射」+各種ボード+ハイペリオン×4
     発射した後は使い物にならなくなるので普段使いはできないが、
     WPを消費しないため、硬い敵を瞬殺してリセット&周回効率を上げたい周回には有効。
     最終兵器のヘルメスゾーンやドラゴンウォーロード狩りなど。
     ドラゴンウォーロードの場合は、一番上にマシンバルカンを入れると
     術ダメージ判定が発生して愚者フィールドを破れる。
  • ビットシステム+「サテライトリンカー」(次元衛星砲) 突電
     タイプ2ボディ(主人公T260G&ラビット)のみが使えるロマン砲
     効果発動中は毎ターンディレイアクションで約3000の固定ダメージ。
     ただしビット射出後に使用可能となるため準備に2ターン掛かり、レーザーで連携ダメージを稼ぐ方が早い。
     気絶すると強制解除される他、毎ターン1/7(約14%)の確率で自動終了する可能性もある運ゲー。

*1 最終兵器侵入時の確定固定ボス & 内部のヘルメス型(森林左)
*2 タルタロス右上の個体 & 最終兵器のヘルメス型(森林右)
*3 なお、もう3体からは「マクスウェルシステム」なので、自力開発できない特殊工作車・レオナルド・ナカジマ零式に吸わせると良い。
*4 サイ・リフレクターを全モンスター分集めるのと一緒と考えれば大したことはない。
*5 例外として「ヘッジホグシステム」「カウンターECM」「エネルギー補給」も消費0だが対象