運用指南

Last-modified: 2015-07-01 (水) 06:06:46

編集の前に

※編集する際、必要以上にパイロットや機体のプラス・マイナス面ばかりを強調する編集は控えてください。中立の視点から編集するよう注意をお願いします。
※「闘争心」など、どのユニットでも有効な技能はこのページのパイロット共通の項でまとめてあります。MAP兵器持ちなどの特別有効なユニットだけに提案の記述をお願いします。
※引継ぎの無い一周目・全滅プレイ無しを想定した内容になっています。大量のPPや資金が必要になる運用は、その旨を必ず併記の上、ユニットの個別ページに記述してください。

全体考察

パイロット共通

  • ステータス強化はPP効率があまり良くないので、余裕がでるまではスキル取得や地形適応上昇を優先するのがセオリー。
    • 技量は「再攻撃」やブロッキングなどの発動に関わるので、これらを使うキャラは技量強化を優先させるのも悪くない。
  • 「闘争心」は攻撃に参加するほぼ全てのパイロットに有効。特に気力制限付きの武器を早く使わせたいパイロットには最優先で取らせたい。
  • ゲーム後半には「気力限界突破」も全ての攻撃役に取らせたい。バサラの歌などのサポートがあれば150は容易に突破する。
  • 「ヒット&アウェイ」は主力武器にP属性を持たないほぼ全てのパイロットに有効。プレイスタイルにもよるが、ユニットの使い勝手がかなり変わる。
  • 「再攻撃」はALL武器が使えないため前作までに比べやや弱体化。ボスへの使用感はあまり変わらないが、雑魚にはやや使いにくい。逆に雑魚に強い新スキル「マルチターゲット」とよく比べた上で取得したい。
    • 中ボスクラス以上の相手にはABや養成による技量底上げは必須。誰相手にも発動させるためには技量325必要。
  • 「援護攻撃」は安定して部隊全体の火力を伸ばせる。「再攻撃」同様ALL武器は使えないが、確実に発動するのは強み。
    • 撃墜数を稼ぐのが楽になるので、ABを早めに取得したい場合も習得させるといい。
    • 「HP~%以下で撤退」する敵を撃墜する際、強ユニットの援護攻撃があると一気にハードルを下げられる。
    • 「援護攻撃」の残り回数によりアシスト攻撃の威力が変わるので、サブ運用に絞ったユニットはL4にするのも手。
  • 「ダッシュ」はあらゆるユニットにとって有用。PPが余ったらこれを付けておけばまちがいない。
  • 「サイズ差補正無視」は意外とバカにならない。小型機搭乗者はサイズL相当まで上げておきたい。
    • それ以上ももちろん有効だが、PP消費量と相談しよう。主力武器に「サイズ差補正無視」が付いていればそこまで気にしなくて良い。
    • 小型を狙う時に発生する命中補正は「直撃」や「サイズ差補正無視」では無くならない。
  • 地形適応による命中・回避補正も大きいため、ユニットの適応が上がるならば養成しておきたい。
    • ユニットの適応はパイロットと機体の平均値から小数点切り捨てになるので注意。機体・パイロット共にAの場合、パイロットだけSにしてもユニット全体ではAのままである。

機体共通

  • 資金が少ない間はお気に入りの機体を決め、ルート上で同行することが多い機体を優先的に改造すると良い。
    • 強制出撃のあるユニット・隠し要素の条件に関わるユニットなどは、メインで使わない場合でも多少の改造はしておこう。
    • 戦艦は狙われやすく雑魚の集中攻撃を受けると1ターンで沈むこともあるので、装甲とHPを少し改造しておくと安定感が増す。
  • 地形適応B以下だと目に見えて性能が落ちる。EN節約で飛行ユニットを降ろすなら「Aアダプター」か「ランドモジュール」を出来る限りつけてあげよう。
  • 今作ではCBの取得条件が緩和されたので、有用なCBを持つ機体は積極的に取りにいきたい。
  • 2周目以降または柿小路のABがあればDトレーダーによりパーツがいくらでも手に入るため、フル改造ボーナスに迷ったらパーツスロット+1がオススメ。
  • メイン武器の使用回数を増やす改造・育成はリアル・スーパー問わず有用なので行うべき。
    • EN制武器がメインの場合はENを5段階程度まで改造して「Eセーブ」習得を目指す。
    • 弾数制武器がメインの場合は「Bセーブ」取得を目指す。CBで弾数が増えるなら優先して取得。
  • 本作では「底力」の補正が馬鹿にならないので、リアル系・スーパー系問わず「底力」持ちのユニットは発動条件を緩和するためHPを改造しておきたい。
  • リアル系なら運動性を優先。序盤は改造段階が低くても、集中やパーツで補えば避けられる様になる。
    • 後半は敵の命中率が上がってくるため、資金の余裕を見て装甲やHPにも改造を施していく。
    • リアル系のバリアを有効活用するなら「ハーフカット」を。避けるつもりで運用すれば30%以下という条件は満たしやすい。
  • スーパー系なら、HPと装甲を平行して改造していく。
    • 鉄壁やガードなどダメージ軽減能力が優秀なユニットは、HPより装甲を優先した改造の方が効率的。
    • 照準も5段階ぐらい改造しておけば雑魚敵相手に「集中」「必中」を使用せずにすむので便利。
  • 攻撃力の強化は、後半に進むにつれ硬い雑魚が増えてくるので重要度が増してくる。

連続マルチアクション(無双プレイ)

  • 「マルチアクション」使用後【1戦闘で敵を4機以上撃墜(最低1チーム壊滅)する】か【強化パーツ「テンションレイザー」を装備して1戦闘で敵を1チーム(2機)撃墜する】かのどちらか*1を満たすことでさらに「マルチアクション」を使える。これを繰り返すことで1ターンに1チームで連続して敵を倒すプレイ(俗に言う無双プレイ)が可能。
  • このプレイングと「プラーナコンバーター」や「ランカのディスク」、各種エンブレムを合わせることでPP・資金・Zチップなどを効率よく稼げる。
  • 前者の条件はMAP兵器持ち限定。ウィングガンダムゼロやストライクフリーガンダムなどの優秀なMAP兵器持ちは1周目でも自然と条件を満たしやすい。
    • 移動後使用不可のMAP兵器の場合「ヒット&アウェイ」は必須。
  • 「テンションレイザー」入手後は後者の条件でほぼ全ての機体でこのプレイが可能に。
  • 1周目でやりすぎるとバランスブレイカーになりうる。気にするプレイヤーは注意。

個別ユニット運用指南

パイロット・機体共通

無敵ロボ トライダーG7
太陽の使者 鉄人28号
六神合体ゴッドマーズ
装甲騎兵ボトムズ
超時空世紀オーガス
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
トップをねらえ!
マクロス7
劇場版マクロスF
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
真マジンガー 衝撃!Z編
地球防衛企業ダイ・ガード
THEビッグオー
フルメタル・パニックシリーズ
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
コードギアス 反逆のルルーシュR2
アクエリオンEVOL
バンプレストオリジナル

パイロット・機体別

パイロット

機動戦士ガンダム 宇宙世紀作品
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

機体

機動戦士ガンダム 宇宙世紀作品
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz


テンプレ

#contents
#br
**機体/パイロット名
|~エースボーナス|エースボーナス内容|
|~カスタムボーナス|カスタムボーナス内容|
#br
|BGCOLOR(#e3f5ab): 特徴 |
-ユニットの特徴など
----
|BGCOLOR(#e3f5ab): 運用 |
-お勧めの運用法など
----
|BGCOLOR(#e3f5ab): タッグ |
-お勧めのタッグ相手など

*1 レベルアップでも条件を満たせるが、経験値は敵とのレベル差で決まるためすぐ止まってしまう。