レベリング
Last-modified: 2018-02-08 (木) 09:27:16
精霊クエ(メインクエ)だけやってれば困らなくなった
とりあえずLv50くらいまでは精霊クエ進めつつ レベルあげないとクエでないって時に下記狩場とかで狩り
新規向けの狩り入門も見ろ
序盤~40の狩場 
30前後 ブラッティ修道院
35前後 クルト洞窟or捨てられた地
Lv38~50の狩場 

Lv40前後 マルニ実験場のキメラ
Lv43前後 サウニールorジャイアント
Lv46~50 マンシャorナマズ
~D100 ヘッセ 金策でも割といけるからある程度ヘッセ篭ってもいい
Lv50~56くらいまでの狩場 

D100~ エルリック寺院 Dきついならカブト 火力上ってきたら腐敗
D120~ 腐敗
このあたりでアスラの紅き瞳シリーズを揃えろ
カブトで指と耳
廃鉄で首
腐敗か寺院で腰
覚醒したらここ見ろ
腐敗ソサン卒業したやつ 
AD300こえたらバシム、ナーガ、海賊あたり行ってみろ海賊は遠いが篭りやすい
ガハーズでもいいがちょっと痛い
狩場について詳しく知りたかったらここ
名前 | 備考 | レア泥 |
---|
クイトゥ諸島 (海賊島) | 性向戻しが容易のためみんな気軽にPKする超人気無法地帯 狩場を独占できれば経験値金策共に最高効率を誇るが 前述の通りなんでもありなので人気のある場所を押さえ続けるのは難しい 換金アイテムのコインはマップ拠点を繋いで貿易売り 前準備必須 | 赤い珊瑚礁のイヤリング |
バシム駐屯地 | バレンシアエリアのデビュー戦 Mob数が多く範囲も広いため経験値効率は高め 補給も近い | 無し |
ティティウム渓谷 | 砂漠フォガンの群れ 遠い 狩場が広くどこで狩ってもそれなりの経験値が入るがおすすめは一番東 門番長には近づかないこと | セラフのネックレス |
砂漠ナーガ聖殿 | PT狩りが主流だったがソロでもかなりうまい狩場になった バレンシア地方でIPと喧嘩を始めるのはだいたいここか三日月 | セラフのネックレス |
ガハーズ盗賊団の巣窟 | バシムの上位互換 クイトゥ諸島には劣るものの経験値金策効率どちらもそこそこ高く補給も近い聖地 | セラフのネックレス (ガハーズの影) |
三日月神殿 | 三日月リング用の狩場 経験値効率は悪くないが補給が遠いく長時間篭るのには向いていない また超人気狩場かつPKが多いので刺激がほしいやつにもおすすめ | 三日月守護者のリング |
タフタル平野 (ケンタ) | リニューアルして痛さ軽減&経験値うp だがまだまだ痛いD250~推奨 | ケンタウロスのベルト |
ナバン草原 (羽根狼) | pt狩りの主流でかなり経験値うまい金はうんち みんなでMob集めてまとめて叩くから共同作業してる気になれる | なし |
経験値うまさ順
ケンタ≧海賊≧ナーガ>ガハーズ>バシム・三日月
マルニ石 
飯エリクサー等のバフは乗らない
マルニ1個あたりの取得経験値はレベル毎に違うが61あたりはかなりうまい
62になるとゴミ
かかしエクササイズ 
金持ちの道楽