よくある質問

Last-modified: 2023-09-13 (水) 23:12:38

プレイ環境

バージョンの違いはある?RTAはどの環境でやるべき?

RTAする際のおすすめのコントローラは?

  • 十字キー入力にそれなりに精度があるものを推奨
    • 十字キーで「斜めの入力」「任意のタイミングで1Fだけ入力」が必要なため。
  • 参考までに、現在の日本人走者環境
    • 実機:ニューファミコン用コントローラ
    • Switch:NSO向けFCコン、NSO向けSFCコン
    • PC(エミュレータ):8bitDo SN30 Pro
  • Switchプロコンは、十字キーの精度がイマイチ・スティックが邪魔…等の理由から、
    継続して走る場合、別のコントローラの準備を推奨します
  • 8bitDo SN30 Pro、ニューファミコン用コントローラはSFC用コントローラのボタンゴムが使える。
    分解清掃・ゴム交換のメンテナンスで長期的に使用しやすい。
    ※どちらもゴムの一部加工が必要。8bitDo SN30 Pro は分解にトルクスドライバーT6が必要。
  • NSO向けSFCコンもSFC用コントローラのボタンゴムですが、
    個人でのBluetooth機器の分解組立て後の無線利用は電波法違反にあたる可能性があります
    中をあけるとこんな感じです    

RTAをはじめたい人へ

どのカテゴリがおすすめ?

  • 初心者向け・ブルーリング使用:
    • Switch Special Edition
      • Any%系。Switch Online版限定。
        ブルーリング・お金・各種アイテムが揃っており、序盤の難易度が格段に低く、またお金の管理やアイテム購入が不要。
        ただし、L9まで行くとブルーリングを買ったAny%系と大差なくなる。
        スクリーンスクロールができるなら、初心者でも開幕L3に直行もできる。おすすめ。
    • Any% / Any% No Up+A
      • ブルーリングを購入するチャートでとりあえず歩いてみるならコレ。
    • TDO Glitchless
      • ダンジョン攻略順が決まっていること、グリッチ禁止であることから、上手い人の動画も比較的参考にしやすいかもしれない。
        ただしSRC1位の動画は参考にならないので注意。
  • 緑服でクリアしたい:
    • 100% No Up+A / 100%
      • Any%系よりもボリュームが多いが、
        手紙の回収、爆弾の所持数増加、L9のレッドリング等、ある程度の強化が必須となっている。
        爆弾の数に多少余裕があり、爆弾を使った戦闘をしやすい。
        道中でポーションを買えば後半ダンジョンの難易度を下げられる。(ただし、ハートのかわりにポーションを貰うことはできない)
        ブルーリングを外して走ってみたい、という人にはAny%系よりこちらがおすすめ。(個人の意見)
    • Any% No Up+A / Any%
      • Any% No Up+Aは一番の定番カテゴリ。
        100%系と比べて爆弾管理の難易度が上がるので注意。
    • TDO Glitchless
      • 日本勢のなかではなんとなく定番入りしているので。しかしグリッチは脳を介さず手から出る
  • 普通じゃないやつがいい:
    • Swordless
      • 剣無しプレイ。ガノンは倒せないが、それ以外はすべて突破できる。ガノンに会ったらゴール。
        剣をどうしても持ちたくない人も世の中にはいるらしい。どうして。
    • 2nd Quest 100%
      • 2Q(裏ゼルダ)100%。MMGでの金策が必須だが、早い段階でロッドとマジカルキーを取得でき、
        2Qカテゴリの中では難易度はマシなほうと思われる。金策しないならAny% No Up+A。
  • 大半のカテゴリに共通すること:
    • L1~L9すべてのダンジョンをクリアする必要がある(例外:ACE)
    • 地上の歩き方や、ダンジョンの攻略順序、屋外でのお金の回収、買い物のタイミング、アイテムの回収など、チャートをある程度自由に組める
    • 上位勢は初期装備で中盤のダンジョン(L3, L4)に行くケースが多いので、記録動画を参考にする際は注意。
      最初はL2またはL1から開始するチャートを推奨します。

グリッチがよくわからない

  • グリッチ無しのカテゴリもあります → TDO Glitchless(Category Extension)
  • グリッチより通常の戦闘や移動が課題になりやすいので、グリッチ習得は焦らなくてもよいと思います(個人の意見)
    • ブルーリングのチャートは、少し回り道をして歩けばグリッチ無しで十分プレイできる場合が多いです。
      • ただ、ブロッククリップがあるとダンジョン攻略がラクになるかも…(スクリーンスクロールより難易度も低め)
      • スクリーンスクロールも覚えると…迷いの森や迷いの丘をスキップ…

そもそもこのゲーム難しくない?

  • わたしもそう思います
  • 初心者は250ルピー貯めてブルーリングを購入するチャートを推奨します。
    • 必要に応じてポーションを購入する、ハートの器のかわりにポーションを1つ貰うなどの選択肢もあります。
  • Switch Online限定ですが、Switch Special Edition(Category Extension)もカテゴリ化されています。
    資金管理が不要、最初からブルーリング装備済、ダンジョンは全て攻略する必要があります。
    最初はこれでゲームに慣れるのもおすすめです。
  • 緑服で徘徊してる人の「これは簡単」発言は、信用しないほうがよい場合があります。これを書いてるわたしを含む

オカネヲフヤスゲームめっちゃ外れるんだけど

  • わたしもそう思います
  • 毎回当たっている人は、乱数調整をしています。。。

裏ゼルダが難しい

  • わたしもそう思います…
  • 何故難しいか?の具体的な説明は こちら
  • 通常の攻略情報は こちら