呪いの子/第2幕

Last-modified: 2023-12-01 (金) 02:19:18
 

声が聞こえた─ヴォルデモートの─生々しかった

■日本語版 第二幕 第2場 p.123
夢を見ていた──私は階段下にいて、それから──声が聞こえた──ヴォルデモートの──生々しかった。

■US版 p.
I was dreaming ─ I was under the stairs and then I ─ I heard him ─ Voldemort ─ so clearly.

■試訳

  1. 夢を見ていた。私は階段下にいて、それから──ヴォルデモートの──生々しい声が聞こえた。
  2. 夢を見ていた──私は階段下にいて、それから──ヴォルデモートの──生々しい声が──聞こえた。
  3. 夢を見ていた──私は階段下にいて、それから──声が聞こえた──ヴォルデモートの──生々しい声だった。

■備考

  • 日本語として不自然な直訳調。
  • 途切れ途切れの不完全さを演出したいとしても、日本語の文法に沿った訳にすべきだと思う。
  • 最後を「生々しかった」で切らずに「生々しい声だった」にしたら、違和感が薄れつつ不自然さが残るんじゃね?

逆転時計(タイムターナー)をキープしておいた

■日本語版 第二幕 第14場 p.176
スコーピウス、逆転時計(タイムターナー)をキープしておいたのは正解よ。

■US版 p.
you’re entirely right to be keeping hold of the Time-Turner, Scorpius.

■試訳

  • スコーピウス、遡行時計(タイムターナー)を手放さなかったのは正解よ。

■備考

  • keep hold ofには「放さない」という意味がある。
  • あと、Time-Turnerの訳も遡行時計の方が良いと思う。

コメント欄

・情報提供、検証、議論、誤字脱字の指摘など様々な用途にお使いください。
・コメントの先頭にあるラジオボタンを選択すると、そのコメントにぶら下がる形で返信できます。
・スパムや荒らしコメントが投稿された際は、削除にご協力ください(「編集」から削除できます)。
・任意ですが、書き込みの際はできるだけお名前(HN)を入力してください。

  • ダッシュのある文の訳は工夫しないとおかしくなる...... -- 2022-06-05 (日) 15:01:03
    • 英語と日本語は文法が違うしな -- 2022-08-05 (金) 23:16:17
      • 確かほぼ真逆なんだっけ -- 2023-12-01 (金) 02:19:18
  • キープって・・・ -- 2023-11-01 (水) 21:17:46