武器/チュクチュク

Last-modified: 2023-09-19 (火) 00:42:04

MH3以降の作品に登場する片手剣。
MH3(G)では交易で謎の武器の秘伝書を手に入れないと生産することが出来ない。
それ以外の作品では、謎の武器の秘伝書を素材アイテムとして利用し、生産する。

目次

概要

  • 異国にて作られた武器で、剣、盾共に特異な形状と青色の装飾が特徴。
    二重になった輪を中心に先端に刃の付いた薄い板が三本飛び出した形をしており、
    三枚羽のブーメランのような様相である。
    柄が存在しないのでその板の一枚を掴んで構える形になる。
    盾は三角形の板に三枚ずつ装飾の青い羽根が三カ所から生えている。
    計九枚のその羽根が盾攻撃を繰り出す際に千切れそうで実に心配である。
    設定によると剣と盾を組み合わせて使う事も出来るらしいがゲーム中はそのように使うことは出来ない。
  • 強化していくとチュクチュク改を経てウォガウォガとなる。
    相変わらず変な名前のままである。ちなみに外見は一切変化が無い。

性能

MH3

  • MH3の片手剣の中では攻撃力が高く会心率もそこそこある方だが、それだけの武器である。
    覚醒スキルを発動させれば雷属性を帯びるが、普段はちょっと攻撃力が高いだけの無属性武器なのだ。
    しかもその雷属性の数値も、下位から作れる最初の雷属性片手剣のラギアソードよりも低いという体たらく。
    属性値が尻尾の切断に影響しないのと、高い攻撃力のお陰で片手剣の中では尻尾を斬りやすいが、
    尻尾を斬るのならば他の武器を使った方が確実だし、無属性なので片手剣としての旨味があまり無い。
    結果としてネタっぽい名前に外見が浮いているだけの妙な片手剣という烙印のもと、
    能力が地味でネタにすらされないという不遇の扱いを受けながら、
    次回作での強化を夢見つつMH3での活躍は(始まってすらいないが)終了する。

MHP3

  • ストーリーイベントで1つだけ貰える「謎の武器の秘伝書」を素材として生産できる。
    つまり1つのデータにつき1個しか入手できない無駄に貴重な装備と化している。
    MHP3には覚醒スキルが存在しないので終始無属性片手剣として運用することになるが、
    MH3の頃より強力な片手剣も増えており、微妙な立場は変わっていない。
    それでいてウォガウォガへの強化の際に雷狼竜の碧玉を要求する為、積極的に作る人は少ないと思われる。

MH3G

  • ウォガウォガの作成も楽になり、G級強化された戦輪刀ジャロジャロもG級のレア素材を使用しない。
    ただし、強化の際にまた雷狼竜の碧玉が1つ要求される。
    戦輪刀ジャロジャロは攻撃力322、斬れ味が匠でそこそこの長さの、覚醒で雷250、
    会心率15%、スロット3と、他シリーズであれば使えないこともない性能だったが、
    ただでさえ雷属性片手剣は強豪揃い爆破武器の台頭、
    そして覚醒まで必要なので、MH3Gでこの武器が話題になることは少ない。
    ライデンペッコと性能がどっこいである。
    • 一応港★6で作れる武器としてはかなり強力な物理性能を持ち、覚醒抜きでも繋ぎとしてはまあまあ。
      ただその用途でも邪閃エペ=ギルタナスの壁が高い。
  • ただそれでも、シリーズを経る毎に着実に強化されていった武器でもある
    (3、P3において名を馳せた名片手剣は3Gにて属性値が下がっている物も多い)。
    孤島地方における歴代チュクチュクの中では最高の性能を誇るので、興味を持たれたら是非手に取ってみて欲しい。
    必要なレア素材も上記の通りせいぜい上位の碧玉くらいの物であり、
    低い製作難易度の武器ながらそれなりの活躍を見せてくれるだろう。
    超強化個体が相手でもなければ、少なくとも普通のG級クエストをクリア出来る位の実力は持ち合わせている。
    片手剣において覚醒で雷属性を纏うのはコレ一本という一応のアイデンティティは保っている為、
    覚醒で各属性の片手剣を揃えてみたい方は是非。

MH4

  • 本作品では謎の武器の秘伝書が手に入らない関係上、工房での作成は不可能。
    しかし、ギルドクエストにおいて発掘装備としてこの形状が登場する場合がある。
    ただ、この装備を入手可能な相手はティガレックスゴア・マガラキリンと手強い割りに報酬の質が悪い面々である。
    そのため、連戦覚悟で何度も挑むか、ジンオウガ亜種・キリン亜種・ブラキディオス・ラージャン等の
    質が良いモンスターとの2頭クエで入手を狙う必要がある。

MHX

  • 交易船の船長からの依頼報酬として謎の武器の秘伝書が復活、再び一品物として登場している。
  • 最終強化のウォガウォガの性能はMHP3と全く同じで
    攻撃力210、会心率15%、斬れ味は青30に匠2で白20、スロット1となっている。
    困ったことに最終強化に雷狼竜の碧玉を使う点も同じ。
    今作は無属性のライバルもかなり多いため、強化する価値があるかは微妙なところ。

MHXX

  • 究極強化で3Gの銘が復活し戦輪刀ジャロジャロとなる。その性能は
    • 無属性武器としては低い攻撃力300
    • そこまで高い訳ではない会心率15%
    • 素で長めので、匠+2で紫30が出る斬れ味
    • 限界突破後に激増したスロット3
    見ての通り、ルペオパスの完全下位互換である。
    あちらは同攻撃力&同スロットに、会心率25%と素で紫30+白40の斬れ味を持っているためどう足掻いても勝てない。
  • また、バング・バングスの存在も痛い。
    一応、会心率では5%だけ勝るものの、それだけで攻撃力20の差は覆せるはずがない。
    ついでに、本作の片手剣で主流の会心率100%超会心構成を組む場合のスキル構成で考えてみると、
    90%上昇する刃薬の重ね塗り&連撃or見切り+3のスキル構成であちらはピッタリ会心率100%になり、
    こちらは会心率に5%無駄が出てしまうのである…。
  • おまけに、製作難度は雷狼竜の天玉を要求されることからお世辞にも低くなく、
    さらにラスボスの素材が必要なので完成時期はHR解放後とこちらも散々。
    • 更に、この時期になるとジンオウガ片手剣である真・王牙剣【天賦】が作れるようになるため、
      天玉を入手したら確実に、というか普通にほとんどのハンターはあちらを強化する事になるだろう。
      無属性武器のジャロジャロが、雷属性35を持つ天賦に物理性能で負けかけていることは内緒だ。

余談

  • チュクチュク、及び強化後のウォガウォガ、ジャロジャロという銘。
    いずれも特徴的で聞き慣れない言葉だが、ウォガウォガについてはオーストラリアに同じ名前の都市がある。
    都市名のウォガウォガは、オーストラリアの先住民族アボリジニの言葉で『多くの鳥』という意味があるらしい。
    アボリジニといえば、世間的にはブーメランを用いた狩猟で有名であるが、
    実際は武器としての使用はあまりなく、もっぱら儀礼用などで扱われていたとか。
    詳しくはアイテム/ブーメランの項も参照のこと。
    さてアボリジニの作ったブーメランは様々あり、投げて戻ってくるタイプや
    投げたら投げっぱなし、掴んで振り回した方がより扱いやすい近接格闘用のタイプなども存在する。
    この場合近接格闘用のブーメランをアレンジしたものが、本武器……といったところか。
  • MH4では剣と盾を組み合わせて戦う武器が実装されたが、
    変形機構やビン装填といった複雑な設計を持つ武器であるため当然ながらチュクチュクとは使い方が全く異なる。

関連項目

武器/鬼ノ貌 - 覚醒で雷属性を得る武器
武器/ガイアスプ - 同上