イギリス軍の砲弾/コメント

Last-modified: 2017-01-16 (月) 03:43:53

イギリス軍の砲弾

  • 作成乙です。17pdr系APってどれも炸薬なかったのですね。 -- 2016-05-15 (日) 01:41:54
    • こちらのページによるとAPCBCとAPDSには炸薬が入っているようには見えないけど、common_res内の記述では何故か0.01だけ入ってる設定になってる・・・ -- 2016-05-15 (日) 05:59:10
    • 炸薬の量からして「炸薬が入っている設定」にしては少なすぎるから「貫通時の破片飛散量の補助」の目的で入っていると推測される。けど他の大砲の炸薬なし砲弾はホントに0に設定されてるし、過貫通起きづらくなるし何とも中途半端・・・。実験的に入れてるのだろうか。 -- 2016-05-16 (月) 10:48:22
      • 37ミリAPHEの炸薬量はもっと少なかったり(0.0045とか)するから、実際設定ミスなのか本家の参照した資料には炸薬量が書いてあったのか分からん状態。「貫通時の破片飛散量の補助」だったら17ポンドだけ優遇されているというシミュレーターとしては無粋な設定だからそれはないと本家を信じたいところ。 -- 2016-05-16 (月) 13:30:30
      • 優遇されていると言うより新しく追加されたためそうなっているの方が自然かと。貫通したときに貫通した分の鉄片が飛ばないとして枝主が言うとうり悪魔で補助的な物かと -- 2016-05-16 (月) 16:38:29
      • 色々パラメータ設定を調べた結果とても複雑な事情がありそうと判明。このゲームにおいて「炸薬が無い砲弾」の表現が2種類あることが判明。(続く -- 2016-05-17 (火) 00:38:17
      • 続き)1つ目はマチルダの2ポンド砲で使われている方法で、「砲弾に微量な炸薬設定を行い、着弾の爆破・物理判定をAPCRの物にする」という形式。着弾時の判定をAPCRにすると砲弾の爆発の係数がゼロになるため多分火薬的爆発効果は無くなる。ただ物理判定には火薬的爆発以外のパラメータも存在するため、破片効果等のパラメータは砲弾の炸薬量パラメータに応じて効いてくることになるかもしれない(続く -- 2016-05-17 (火) 00:44:15
      • 続き)もう1つはT-34-76のAPCRに設定されている方法で「炸薬量パラメータがゼロ、且つ着弾の爆破・物理判定がAPCR」という形式。これはそのまま爆発してないことになると思われる。(続く -- 2016-05-17 (火) 00:47:41
      • 続き)着弾判定をAPCRにすることで炸薬ありでもAPHEのような爆風が発生しないようにできる。ただ、現状着弾パラメータで分かっているパラメータが炸薬量に対する爆発力の係数の部分だけなので、これ以上は分からない。他の係数が何を意味するのかは開発元しか分からない。この係数に関しての説明書もない。 -- 2016-05-17 (火) 00:57:07
  • 改めて見たら貫通時の破片補正の意味合いの炸薬であって、イギリス製APのほとんどの着弾物理判定は全部無垢砲弾になってます。唯一チャーチルだけAPHE化してますが同じ砲弾を持つクロムウェルの方は無垢砲弾になっているので本家のミスですね。 -- 2017-01-05 (木) 17:36:12
    • 史実だと炸薬入りの砲弾はほぼなしだっけか、まぁ実際一二発モロな被弾したら脱出ものだったとか聞くが -- 2017-01-14 (土) 19:18:43
      • 史実で無垢APに拘ったのはイギリスだけ。被帽を最後まで付けなかった日本ですら破甲榴弾(APHE) -- 2017-01-14 (土) 19:47:27
      • 無垢APでも戦車狭いし貫通した時点で何かしら被害は出るしね。しかも色んなゲームみたくモジュール修理なんて戦場じゃできないからほぼ戦闘能力削がれちゃうし。 -- 2017-01-16 (月) 03:40:33
    • そう考えると無垢砲弾の方が同一砲でも貫通力稼げる(はず)だから対戦車特化の砲弾としては優秀だったのかも。 -- 2017-01-16 (月) 03:43:53