Mod開発/コメント

Last-modified: 2022-12-12 (月) 13:11:28

Mod開発

  • 徹夜はしんどいし箱みたいな出来だわ(苦笑) -- 2015-04-02 (木) 03:12:06
  • 画像を追加するにはどうすればいい? -- 2015-04-02 (木) 06:21:31
  • ちょこっと進展、砲塔 -- 2015-04-02 (木) 07:32:26
    • 出来た、外郭だけだがああ休みたい -- 2015-04-02 (木) 07:33:09
    • あとコメントページのリンク先の失踪した人みたいなクオリティにはならないです -- 2015-04-02 (木) 07:34:28
      • クオリティが落ちるという意味で -- 2015-04-02 (木) 11:53:43
      • おお~Σ(゚Д゚)スゲェ!! スクショは直撮りじゃなくてキャプチャに出来ないのかな? Atroposとかいいかも -- 2015-04-02 (木) 12:12:56
      • 砲塔が大きすぎるがこれは砲塔と車体を別に作ったせい、砲塔の大きさを帰ったら修正するから修正したら豚飯nowの画像に変える -- 2015-04-02 (木) 13:22:04
      • Atroposは動かなかった -- 2015-04-03 (金) 06:02:37
      • 防盾のクオリティ結構すごくね? -- 2015-04-03 (金) 21:53:36
      • ただカクカクになってしまいました(笑)あと実物とかなりちがいます。すいません -- 2015-04-03 (金) 22:43:24
      • なかなか感じ良くなってきてる。モデルのクオリティに関しては心配なさそうだ。問題は各種パラメータ設定 -- 2015-04-04 (土) 00:23:30
      • 装甲厚設定がとにかくわからないんですよね、モデルで再現するのか場所選んで設定するのかで最悪作り直しですからね -- 2015-04-04 (土) 01:04:51
      • 場所を選んで設定するっぽいよ。これの //armor thickness, mm armor_thick = 100; //armor thickness for AI arm_fwd = 80; arm_side = 60; arm_back = 40; arm_up = 17;とかが装甲厚の数値。ただ、モデルと設定パラメータを適合させる方法がよく分からん・・・ -- 2015-04-04 (土) 12:03:40
      • 設定するならモデルをあわせなくても問題無いんですか? -- 2015-04-04 (土) 12:23:40
    • 履帯及び転輪とサスペンションに四苦八苦してます -- 2015-04-04 (土) 12:40:19
      • あとこれ砲塔の上に副砲と主砲の照準機があるのです視界は劣悪だと思います。(足元見えない) -- 2015-04-04 (土) 12:42:10
  • steel fury でmausを動かせるときが来るのが楽しみです。 -- 2015-04-02 (木) 09:13:28
  • このゲーム射撃で駐退機動くけどどんな処理しとくべき? -- 2015-04-04 (土) 06:18:21
    • ここによると別モデルにして動くようにしとけばいいっぽい? -- 2015-04-04 (土) 11:59:55
  • オブジェクトエディター使ってみたらロード画面の後メモ帳が開くだけなんですが -- 2015-04-04 (土) 07:37:46
    • 何故なんでしょうか? -- 2015-04-04 (土) 07:38:03
      • ゲームの本体持ってないとか無い? -- 2015-04-04 (土) 11:58:46
      • Modが完全に入ってないとかじゃ?ミッションエディタとかも起動できない? -- 2015-04-04 (土) 12:04:27
      • 念のため本体と分けて起動してました、ありがとうございます -- 2015-04-04 (土) 12:21:39
  • マウス作って気づいたんですが搭乗員は機関室(だっけ?)操縦士・無線手 戦闘室・砲手・副砲手・装填手・車長なんだが75mmは副砲手が装填するとして主砲は車長も装填手伝うのかな? -- 2015-04-04 (土) 12:30:15
    • これが出来たら虎無双ならぬ鼠無双が出来てしまうのか? -- 2015-04-04 (土) 12:38:00
  • 機銃の場所あってる?マウスの砲塔右の小さな穴に機銃が有るんだが穴の真ん中に有るのか下に有るのか分からないんだよねしかしこの機銃動くのかな?(動かないと意味無い気がするがな) -- 2015-04-04 (土) 12:34:20
    • 同軸機銃は基本動かないよ。銃眼に対して銃身が上についてるのか下についてるのかまではちょっと分からないが -- 2015-04-04 (土) 14:07:16
    • 同軸機銃だが多分真ん中にあるのが正解だと思う。真ん中じゃないと仰俯角が取れない -- 2015-04-04 (土) 14:31:44
      • 転輪が48個あるんだよなこれ転輪それぞれに主砲とかと同じ図形にしてるとめちゃくちゃ重たくなりそうだな -- 2015-04-04 (土) 15:17:07
      • スマン枝間違えた -- 2015-04-04 (土) 15:17:52
    • 意見が割れましたね・・・ -- 2015-04-04 (土) 14:51:23
    • 主砲の向きにあわせて同軸機銃が動く、独立して動かせるわけじゃないということじゃないですかね -- 2015-04-05 (日) 20:46:15
  • スクショ撮れなくて申し訳ないでsj -- 2015-04-04 (土) 12:36:01
    • す -- 2015-04-04 (土) 12:36:20
  • 改めて言いますがクオリティは高くないです -- 2015-04-04 (土) 12:48:09
  • 参考にしようと思って探したのですが車両データが見つかりません -- 2015-04-05 (日) 02:00:26
    • 車両データ? -- 2015-04-05 (日) 02:13:27
      • xデータとか3dモデルのことです -- 2015-04-05 (日) 07:49:08
      • 多分 \Steel Fury - Kharkov 1942\data\k42\loc_rus\go\techn\tanks だと思う -- 2015-04-05 (日) 15:35:16
      • 確認出来たありがとう。ただ履帯はいてない見たいやけどどうやって設定すんねやろ?FAQにMODのこと書いてるから多少詳しい人がいると思うねんけど -- 2015-04-05 (日) 17:04:26
      • オブジェクトエディターがxファイル読みこまなかった -- 2015-04-05 (日) 17:31:54
      • file>import>load from X からだったら出来たと思う。 -- 2015-04-05 (日) 17:39:36
      • load from Xを試したんですが無理でした -- 2015-04-05 (日) 21:15:03
      • 解決した -- 2015-04-05 (日) 21:34:34
  • 今気づいたが左履帯の位地おかしいな -- 2015-04-05 (日) 09:01:46
  • 履帯乙!もう動き出しそうだわw -- 2015-04-05 (日) 15:23:49
  • 副砲は乗員変更扱いで射撃可能なんですか?気になります -- 2015-04-05 (日) 19:09:56
    • 確かに副砲の射撃は誰が行ったのかは気になるな。副砲も主砲と一緒に仰俯するわけだから普通に砲手だったのかもしれない。 -- 2015-04-05 (日) 19:33:50
      • 一応副砲手用の照準器みたいなのがあるんだよな -- 2015-04-05 (日) 21:29:44
      • 副砲用の照準器は無かった -- 2015-04-07 (火) 08:00:45
      • WarThunderのマウスの内部貼っとく。副砲装填手 車長 -- 2015-04-08 (水) 18:28:18
      • サンクスただマウスのパーツが設計図毎に違ったりガルパンとwar thunderでも違いがあるからなぁ -- 2015-04-08 (水) 20:14:41
  • ページはみ出ちゃうな。どうしよう・・・ -- 2015-04-05 (日) 20:48:55
  • サスペンションと転輪くっ付ける方法分からん -- 2015-04-05 (日) 23:13:53
  • MODフォルダ内のgoファイルは読み込むのに何故データファイル内のgoファイルは読み込まないのか? -- 2015-04-07 (火) 00:34:18
    • バニラで入ってるgoもちゃんとロードできたよ -- 2015-04-07 (火) 00:45:15
      • 調子が悪いのかな? -- 2015-04-07 (火) 01:39:20
  • マウス以外に同軸副砲ある車両ある? -- 2015-04-07 (火) 07:47:50
    • そもそも同軸副砲自体が異端中の異端。 -- 2015-04-07 (火) 10:09:20
      • ただの飾りにするのが一番楽だがそれはなぁ・・・ -- 2015-04-07 (火) 11:53:54
    • あ、悪役一号... -- 2015-04-07 (火) 10:32:51
  • スクショ撮り方わかったからさっそく添付してみたらカオスなことになった -- 2015-04-07 (火) 22:41:58
  • こんなところでもBlenderが活躍してるなんてうれしいぜ...。内装とかも作る予定はありますか? -- 2015-04-08 (水) 13:51:40
    • いつか作るけどとりあえず動かすこと目標 -- 2015-04-08 (水) 19:53:45
  • 今さらだがこのゲームって4GBまでしか使えないからポリゴン数減らさないとメモリ圧迫することになるよな・・・ -- 2015-04-08 (水) 22:42:56
    • やっちまったどうしよかな・・・ -- 2015-04-08 (水) 22:57:58
      • 動かないかもって考えた瞬間一気に萎えたわ(笑) -- 2015-04-08 (水) 23:07:00
      • 一応最後までつくるけど -- 2015-04-08 (水) 23:20:36
    • 本体自体は簡素だから何の問題も無かったわ -- 2015-04-10 (金) 00:27:47
  • 砲塔のパーツはすべて完成 -- 2015-04-09 (木) 07:37:54
  • 次は3DS MAXか・・・ -- 2015-04-09 (木) 23:00:38
  • 上記の設定をみてマウスでも流用しようか考えたがおそらく不可能だと思う -- 2015-04-11 (土) 20:26:50
    • 不可能とは技術的に?それとも単純に複雑で難解という意味で? -- 2015-04-11 (土) 20:45:43
      • パンターの設定を見たんだが転輪の設定らしきものがあるがマウスとパンターでは転輪の数が違うし他にもいくつか違うところがあるので設定をコピーして数字を変えるだけではダメだということ、不可能というのは語弊があるスマン -- 2015-04-11 (土) 22:09:36
      • 画像こそ進展していないがフォーラムの方を見つつ作業しているので進展はしています -- 2015-04-11 (土) 22:11:16
      • xx.encfgの記述の見方もようやくわかってきたところ -- 2015-04-11 (土) 22:14:48
  • 非常に情けない話で申し訳ないのだがマウスに貼るためのテクスチャを誰か作ってください -- 2015-04-11 (土) 22:50:36
  • 砲弾の設定を流用しようと思ってヤクティガ使ったんだが飛距離おかしくない? -- 2015-04-11 (土) 23:58:56
  • 一つ分かると新たな問題が発生する無限ループ状態だわ(笑) -- 2015-04-14 (火) 06:19:26
    • 英語のネットスラング理解できる和訳職人が来てくれれば本家の方で情報集められそうだが、現状誰も居ないんだよな・・・ -- 2015-04-15 (水) 06:14:41
      • 地道に進めていくわ -- 2015-04-15 (水) 07:52:45
      • 本家で期待されてるぜ! -- 2015-04-16 (木) 19:08:51
      • ビビるわw -- 2015-04-18 (土) 17:55:52
  • graviteamが何か分からない -- 2015-04-18 (土) 18:15:03
  • LODが何かわからない -- 2015-04-19 (日) 15:33:29
    • Level Of Detailの略 -- 2015-04-20 (月) 21:08:16
      • 分かったぜありがとう -- 2015-04-21 (火) 07:57:19
  • テクスチャ張り付けや履帯の場所など分からないことも多く手こずってるgraviteamは何なのだろうか -- 2015-04-19 (日) 22:58:39
    • graviteamはこのゲーム作ってるデベロッパー -- 2015-04-20 (月) 21:08:43
      • Graviteam Ressource Unpackerのほうです説明不足スマン -- 2015-04-21 (火) 08:01:27
  • 結構ディテール細かくなってきたなあ。問題はモデル化よりMod化か・・・ -- 2015-04-23 (木) 19:31:14
    • そうなんだよなぁ・・・ -- 2015-04-23 (木) 20:49:28
      • トップページで紹介した動画のうp主が英語できるっぽいので、mod化手助けしてもらえるように頼んでおいた。 -- 2015-05-03 (日) 23:54:50
      • ありがとうございます! -- 2015-05-04 (月) 02:10:52
      • 分からないことあったらスレの方に積極的に書き込みすれば返事が来るかも。いついるのか分からないが -- 2015-05-04 (月) 02:32:27
      • 実はパーティクル以前にモデルに必要なものが分からないんだよな履帯とかどうすればいいのか分からないし -- 2015-05-05 (火) 05:13:31
      • スレの方で質問の英訳についての返答が来てる。手伝ってくれるみたいだから、「モデルに必要なもの」について分からない要素を書き込んでみて欲しい。これでかなり前進するはず・・・ -- 2015-05-05 (火) 12:34:34
  • 本家フォーラムのスレ?がいくつか消えたみたい -- 2015-05-01 (金) 00:12:44
  • 防盾ガタガタなので修正します -- 2015-05-05 (火) 16:39:46
  • 12.8cm砲の挙動がおかしいと思うんだが -- 2015-05-07 (木) 00:08:34
    • 挙動とは具体的に? -- 2015-05-07 (木) 00:29:59
      • 砲弾が遠くに飛ばない -- 2015-05-07 (木) 08:12:24
      • 真面目に砲弾が遠くに飛ばないんだが、もちろん角度はつけてます -- 2015-05-14 (木) 21:58:00
  • マウス凄いですね。でも日本wikiなんだから日本戦車も将来的には欲しいかなと思ったり... -- 2015-05-17 (日) 18:05:15
    • マウスが完成したら妄想オイ車作りたいなw -- 2015-05-17 (日) 18:34:13
      • 本家フォーラムでも日本人にはやっぱり日本戦車作って欲しいみたいだよ。早くプレイアブル車輌Modのチャート解説をマウスModを元手にしっかり組み上げたいね。 -- 2015-05-30 (土) 01:25:08
      • 頑張るぜ -- 2015-05-30 (土) 01:33:02
  • >何これ?(設計図にあったやつまねたから詳細わからん) Sミーネ投射機 -- 2015-05-26 (火) 21:27:02
    • Sミーネってなんですか? -- 2015-05-27 (水) 01:35:33
      • 地雷の一種だったはず -- 2015-05-27 (水) 14:51:09
      • 後ろ見れないのに後ろ向きにでるのか -- 2015-05-27 (水) 15:57:59
      • 小型の散弾を撒き散らす対人地雷の投擲装置ですね、下の蓋をあけて散弾を装填して発射します。一応回転して全周囲攻撃可能です -- 2015-05-27 (水) 18:05:19
      • 砲弾の配置的に全周は無理だと思うんだが -- 2015-05-27 (水) 19:40:40
      • Sマインでは.. -- 2015-05-28 (木) 20:08:46
      • S-Mineをそのまま英語で読んだら駄目よw シュラプネル・ミーネ(Schrapnellmine)の略称でSミーネ -- 2015-05-28 (木) 20:13:16
      • 砲塔後部上面の近接防御兵器は全周旋回し、39式スモークディスチャージャー、榴弾、160式識別用発煙弾、R式照明弾を射出した. -- 2015-07-12 (日) 17:49:58
    • ウィキペディアに書いてました。スマン -- 2015-07-12 (日) 17:50:44
  • 赤と黒どっちの方が見やすい? -- 2015-05-28 (木) 23:59:08
    • 辺画像自体やめようかな・・・ -- 2015-05-29 (金) 00:03:26
      • 辺画像やめました -- 2015-05-29 (金) 00:06:49
  • この動画でマウスの人紹介されてるよ -- 2015-06-21 (日) 14:07:53
    • おお -- 2015-06-22 (月) 02:47:35
  • たまにはスレに来てくれなりすましが来てもうれしくないよ -- 2015-07-02 (木) 08:37:03
    • まぁ、見てはいるがなりすましの相手なんかしてたら身が持たないぜ -- 2015-07-02 (木) 12:08:21
  • 128mm弾は32発、75mmは200発だった気がします。 -- 2015-07-07 (火) 11:51:17
    • ウィキペディアに書いてあるとうりにしました。あと何処かに75mmを減らして128mmを増やしたって書いてました -- 2015-07-12 (日) 17:49:40
  • おおーマウス制作進んでるようですね 頑張ってください -- 2015-07-17 (金) 05:21:21
    • ありがとうございまず! -- 2015-07-18 (土) 05:12:09
  • 進捗状況はどうですか 最近だれも来てなかったようなので -- 2015-09-04 (金) 18:48:28
    • マウスの人自体最近現れんしどうなんだろ -- 2015-09-05 (土) 09:24:35
  • マウス計画はまだまだ進行しているようで何より -- 2015-10-12 (月) 21:31:05
    • しばらく留守にしてすみませんでした -- 2015-10-13 (火) 08:33:34
      • 荒らしに攻撃されてるようだけどめげないで頑張って! -- 2015-10-13 (火) 17:34:06
  • E100の写真見てみると駆動輪に履帯引っ掛けるためのツメ?が無いんだけど何故なのか? -- 2015-10-26 (月) 00:58:49
    • どの写真を見ているのか不明なので解らないけど、複列転輪の外側を外している状態とか? -- 2015-10-30 (金) 18:34:34
      • 画像検索した時に出る白黒の写真です -- 2015-10-31 (土) 02:06:11
      • 画像ありがとうございます!着脱可能なのですね -- 2015-10-31 (土) 14:04:59
  • E100を製作している理由ですが他のドイツ戦車とスクリプトの多くを使いまわしできそうだからです。(砲弾は作らないといけませんが) -- 2015-10-29 (木) 17:43:26
  • どなたかスクリプト関連の情報やURLをまとめてくれませんか?(上記のスクリプト以外に必要な物があるかもしれないので) -- 2015-11-17 (火) 00:46:18
    • まとめるというと?どういう感じに?必要なものはリンク先に全てあると思うが -- 2015-11-17 (火) 15:51:46
      • 確か乗員に関するスクリプトもあったはずだしファイルの配置に関する説明をしているページがあったはず 順調に行けばもうすぐモデルが完成なのでスクリプトに関する情報も集めていこうと思ったわけです -- 2015-11-17 (火) 16:42:35
      • あったはずならそれを参照すればいいのでは? -- 2015-11-17 (火) 18:08:42
      • どこにあったのか忘れたので探しているところです -- 2015-11-17 (火) 18:43:24
      • 見つけたので一番上にURLはりました -- 2015-11-23 (月) 22:07:07
      • るふたん氏翻訳のURLもはりました -- 2015-11-24 (火) 18:02:49
    • 次はスクリプトですね -- 2015-11-18 (水) 18:13:08
      • なんとかなりそうなもんかね・・・。支障は無論出ると思うから何か困ったらるふたん氏へ -- 2015-11-19 (木) 15:10:11
  • 質問の意図がよく分からない。もう少しわかりやすくしてくれれば代理で書き込める。装甲値が4つしかないとなにが問題なの? -- 2015-12-13 (日) 01:06:11
    • マウスの装甲圧は4つ以上あるからです。あと砲塔の装甲が作れない -- 2015-12-13 (日) 12:10:32
      • アーマーマッピングは出来るのですがスクリプトが入力した数字しか読み込まないのであれば作り直す必要があるのです -- 2015-12-13 (日) 12:50:09
      • るふたん氏に本家フォーラムに取り次いでもらうよう伝言したので、あとは回答待ち。 -- 2015-12-13 (日) 13:38:01
      • ありがとうございます -- 2015-12-13 (日) 14:15:41
      • すまないけど初耳、どこで伝言しました? -- [[Luftan ]] 2015-12-13 (日) 22:00:14
      • 2chのスレッドを参照下さい -- 2015-12-13 (日) 22:57:50
      • すまん、統合スレ見てた  -- 2015-12-13 (日) 23:44:38
  • ミッションエディタ上に表示されない・・・ -- 2015-12-17 (木) 19:13:30
    • 名前は表示できたがいつものエラー吐いて落ちる -- 2015-12-17 (木) 21:09:51
      • とりあえず上記されているスクリプト情報では不十分では完成できないみたい -- 2015-12-17 (木) 21:11:00
  • るふたん氏モデルとインポートのパート2の翻訳を頼んでいいかな? -- 2015-12-17 (木) 23:06:51
    • スレの方にもるふたんさんの回答来ないし、本家にも書き込んでないみたいだから忙しいんじゃない? -- 2015-12-18 (金) 06:55:46
      • なるほど -- 2015-12-18 (金) 08:45:21
  • 必要あるか解りませんが……装甲厚は「armor_thick × armor mapのRBG値」です。例えばKV-1ならarmor_thick = 90で車体側面のRBG値が83,83,83なので、90mmの83%である74.7mmが装甲厚になります。armor_thickの下の4つはAIが攻撃する際の判定に使う簡易な数字らしいです。 -- 2015-12-18 (金) 22:53:39
    • RBGじゃなくてRGB値でした!w -- 2015-12-18 (金) 22:58:26
      • すげぇ。日本にも分かる人いるんか・・・ -- 2015-12-18 (金) 23:17:32
      • そうだったんですね...例えばarmor_thick=100ならarmor mapのRGB値は現実の装甲圧と同じ数字にしていいんですよね?あと下の四つの数字ですが王虎のを見てみたらフロント95とかなのですが何故でしょうか?あと全面装甲や側面側面などの判定はどのようにして行われるのでしょうか?  -- 2015-12-19 (土) 00:05:44
      • 95mmと前面です -- 2015-12-19 (土) 00:06:36
      • 正確にはarmor_thickはプレイヤーがAIを撃つとき、下の四つはAIがAIもしくはプレイヤーを撃つときに使われます -- 2015-12-19 (土) 00:27:17
      • キングタイガーのはどうなんだろう……ちょっとプレイして確認しないと解りませぬ -- 2015-12-19 (土) 00:30:34
      • 確認してきました。armor_thick=100はそれで大丈夫です。また下の4つはAIが他の車両を抜けるか抜けないか判断する装甲厚で、armor_thick×RGBは実際に撃った(撃たれた)ときの装甲厚です。王虎使ってT-34/85(通常APのみ)を相手にした場合、通常だと弱点狙撃を試みてきますが、下の四つを全周150にすると一切抵抗してこず(どこをどう撃っても無駄だと判断するため)逃げ回るようになります。 -- 2015-12-19 (土) 02:26:49
      • あと、私は数値をいじってゲーム上で確認するというやり方で性能だけいじっているので、MOD車両の細かいやり方はまったくわかりませんw -- 2015-12-19 (土) 02:34:09
      • 協力ありがとうございます!つまり下四つはAIが攻撃する時の目安みたいな感じ何ですね -- 2015-12-19 (土) 09:24:20
      • ですね。とりあえずその方向にある薄い部分の装甲厚を入れておけば問題ないかと思われます。私のバージョンでは王虎のfront = 80となっていますが、これも車体下部80mmのことみたいですし。 -- 2015-12-19 (土) 13:01:28
      • わかりました。ご協力に感謝です! -- 2015-12-19 (土) 13:06:49
      • しかし、正面は最も薄くて200mmですが傾斜があるので砲塔の220mmにした方がいいでしょうか? -- 2015-12-19 (土) 13:08:52
      • とりあえず200にしておいて、動くようになったらゲーム上で両方試し、しっくりくる方でいいんじゃないでしょうか -- 2015-12-19 (土) 15:13:12
      • わかりました。 -- 2015-12-19 (土) 16:15:56
  • 当面はエラーの対象ですね -- 2015-12-19 (土) 11:17:32
    • エラー原因ところで87%について説明されているのですが意味とその対処法がわかりません(原因ファイルなど)。わかる人はいませんか? -- 2015-12-19 (土) 13:14:26
      • とりあえずるふたん氏の帰還を待つしかないか? -- 2015-12-20 (日) 00:43:07
      • 解決しました!(あと少し!) -- 2015-12-20 (日) 02:34:43
      • 現在97%です -- 2015-12-20 (日) 02:49:26
      • 97はコクピットがありませんだから、cocpit = ***.engcfg; を何かのtech_cfgから移植すればよさそう? -- 2015-12-20 (日) 08:56:51
      • うまくいきませんでした。***.engcfg;だけでなくオブジェクトの関係でマウス用のオブジェクトが必要な可能性がある -- 2015-12-20 (日) 10:25:23
      • いずれにしてももう少しですね! -- 2015-12-20 (日) 10:25:44
      • 何がダメなのかわからん -- 2015-12-20 (日) 13:42:46
      • tech_cfg以外にcocpitファイルを指定するファイルがあるのだろうか? -- 2015-12-20 (日) 14:52:47
      • 98%の可能性もあるからつらい -- 2015-12-20 (日) 15:56:42
      • ヤクティガで検証したところcocファイルを外しても読み込みに成功することからほかの可能性が高い(97%の発生する条件がわからない・・・) -- 2015-12-20 (日) 16:19:57
    • 導入しているものはSSMとSTAです -- 2015-12-20 (日) 17:21:48
    • 修正候補が多すぎて無理じゃね?状態・・・情報求む -- 2015-12-20 (日) 21:34:43
  • とりあえずゲームにだせました!あとは細かいとこの修正ですね! -- 2015-12-20 (日) 22:24:52
    • 搭乗員が空を飛ぶ... -- 2015-12-20 (日) 22:41:55
    • エディターで呼び出せたがゲームができない・・・ -- 2015-12-20 (日) 23:14:17
      • マジか!出来ればスクショをお願いしたい -- 2015-12-20 (日) 23:47:45
      • 読み込めました。成功では無いですが -- 2015-12-21 (月) 00:15:05
      • でも、エディタで呼び出せたのならもうちょっとかぁ。8ヶ月間の奮闘お疲れ様! -- 2015-12-21 (月) 00:26:10
      • ありがとうございます! -- 2015-12-21 (月) 00:46:59
      • ちなみにスクショはゲームでの物です -- 2015-12-21 (月) 00:47:33
  • 砲弾が無いのは 1、common_res.engcfgで作っていない 2、tech_cfgで積み込んでいない 3、loc_kit.textで名称を指定していない のどれかだと思う -- 2015-12-21 (月) 01:11:47
    • 確認してみます -- 2015-12-21 (月) 01:47:57
      • 3番について詳しく教えてくれませんか? -- 2015-12-21 (月) 01:54:56
      • data/k42/loc_rus/text に loc_kit.text というファイルがあって、common_res.engcfgで新しく砲や砲弾を作った場合ここで名前を指定してあげないといけない。kwk38を例に出すとcommon_res.engcfgのweaponsのkwk38の21番目にtxt_gun_kwk38ってあると思うんだけど、これに loc_kit.text 内で名前を割り当てなきゃいけない。方法は簡単だから loc_kit.text を開いてみれば解ると思うけど txt_gun_kwk38() { KwK-38; } ってなってて左が common_res.engcfg の21番目で指定した変数で {***;} がゲーム内で表示させたい名前。砲弾の場合は33番くらいにtxt_shell_***_***があるから、それを同じようにして指定する。 -- 2015-12-21 (月) 04:15:32
      • 凄く簡単だけどゲームが2バイト文字に対応していないので日本語はダメ。 -- 2015-12-21 (月) 04:41:04
      • 武装はヤクティガのを流用したのでそれは無いと思うんですが...1番か2番で何かが足りていないのかも知れません... -- 2015-12-21 (月) 12:33:35
      • それは無いと思いますじゃなくて3番では無い可能性が高いの間違えですね...すみません -- 2015-12-21 (月) 12:37:59
      • あー、それなら3番ではなさそうですね。お役に立てず申し訳ない。 -- 2015-12-21 (月) 13:22:58
      • そんなこと無いですよ。様々なファイルを探す手間が省けるし新たに砲を作るときの情報になります -- 2015-12-21 (月) 17:31:55
    • オブジェクト名を間違っていただけでした・・・すみません -- 2015-12-22 (火) 18:52:39
  • パーツ数を増やすと外見にいろいろ問題が出るみたいですね -- 2015-12-21 (月) 19:32:39
    • 増やさなくても問題出ました... -- 2015-12-21 (月) 20:06:05
      • パーツ過多ないしポリゴン過多の可能性高 -- 2015-12-21 (月) 22:39:37
  • パーツ上限が厳しい...他の戦車はもっと使ってるように思うんだが何故なんだろうか? -- 2015-12-21 (月) 22:19:29
  • るふたん氏は忙しいのだろうか? -- 2015-12-21 (月) 22:40:25
    • スレにも来てないし忙しいんじゃない?動画は上げてるみたいだけど -- 2015-12-22 (火) 21:23:37
      • 彼がいなければ選択肢総当たりですね。頑張ります -- 2015-12-22 (火) 21:31:22
  • 動かない事と装甲判定が無いことに関する情報をお願いします -- 2015-12-23 (水) 22:43:56
    • 装甲圧判定は解決しました -- 2015-12-24 (木) 14:19:24
  • 夕方のマップってないかな?逆光でかなり見にくいですよね -- 2016-01-13 (水) 00:57:16
    • WeatherタブのAzimuth Degreesで光源位置を自由に変えられる -- 2016-01-13 (水) 02:57:47
      • わかりました -- 2016-01-13 (水) 08:04:13
  • マウスの履帯を作りたいのですが履帯を書ける人はいませんか? -- 2016-01-13 (水) 18:48:47
  • マウスの人、lockie氏の指摘通りModをうpしてみてはどうだろう。 -- 2016-01-29 (金) 20:29:34
    • うpしました。 -- 2016-01-30 (土) 00:22:57
      • マウス開発情報のとこです -- 2016-01-30 (土) 00:23:54
      • あとは、るふたん氏に頼んでURL取り次いでもらったら? -- 2016-01-30 (土) 01:40:47
      • サスペンションがKV-1のだから底突きしちゃってる。そのせいで車体底面が先に地面に接触→転輪が空転。maus.engcfgのwheelのkv1spr_tを3565000にしてみ -- 2016-01-31 (日) 19:02:23
      • あと同軸副砲は1発マガジンの機関銃として考えないと出来ない。リロードフラグ%FL_AUTOLOAD%が必要なので「KWK37,,%WEAP_RBARRET%,~」を「KWK37,%FL_AUTOLOAD%,%WEAP_RBARRET%,~」にすればいい。 -- 2016-01-31 (日) 21:32:31
      • マウスが動きました!大興奮です!副砲の方もやってみます!ありがとうございます! -- マウス開発者? 2016-01-31 (日) 22:42:41
      • 動いてよかった! サスはそれだと跳ねちゃうから3565000→900000に減らし、更に駆動と誘導は0にして、kv1dn_dを30000にkv1up_dを40000にすると重量感出ました。後は開発者様のお好みで調整してください! -- 2016-01-31 (日) 22:58:59
      • やってみます!副砲について記載しました。 -- 2016-01-31 (日) 23:11:34
      • すごい質感出るようになりましたね! -- 2016-01-31 (日) 23:35:58
      • かなりどっしりしますよね! モデルの出来が良いので重量感がやばいですw -- 2016-01-31 (日) 23:39:12
  • あと車外視点ってハッチから乗り出した視点のことですよね? それはcoc_maus.engcfgで設定するのでcameras()に「 , 0.04, sig_gunner, 50.0, 6, -19, 19, -25, 15, true, 0, 0, 0.05, 0.22;」「 , 0.04, sig_loader, 50.0, 6, -10, 19, -25, 15, true, 0, 0, 0.05, 0.22;」「 , 0.04, sig_commander, 60.0, 6, -160, 160, -45, 35, true, 6, 0, 0.15, 0.16;」を追加してみてください -- 2016-01-31 (日) 23:36:00
    • 例によって視界範囲や視界移動の調整は開発者様におまかせで…w -- 2016-01-31 (日) 23:37:00
      • すごいお空がみえる・・・あとドライバーと無線者をお願いできないでしょうか? -- 2016-01-31 (日) 23:50:06
      • 「 , 0.01, sig_driver, 60.0, 6, 90, -90, -90, 10, true, 0, 0, 0.2, 0.05;」と「 , 0.01, sig_mgunner, 60.0, 6, -90, 90, -90, 10, true, 0, 0, 0.2, 0.05;」でどうでしょう? 王虎から引っ張ってきただけですけど…w -- 2016-01-31 (日) 23:56:55
      • もう感謝の心で一杯です! -- 2016-02-01 (月) 00:18:13
      • 日本にも詳しい人いたんだなあ。私からも感謝 -- 2016-02-01 (月) 00:29:44
  • mausモデルを新しいものに置き換えました -- 2016-02-01 (月) 00:35:28
    • UVMも入れておきましたが、かなり下手くそです -- 2016-02-01 (月) 01:00:46
  • トルクがわかる人いますか? -- 2016-02-01 (月) 00:46:43
    • トルクは元からかなり適当。ほとんどの車輌が90式並のトルク持ってるから。エンジン出力と同じにしてある車輌も多い。 -- 2016-02-01 (月) 01:00:48
    • ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4626/keisan.html このサイトで馬力と最大回転数からある程度だけどわかります -- 2016-02-01 (月) 01:02:18
    • 38(t)のトルクは、2000回転で150kg/m(↑の計算表だと44.7kg/m) これでも不整地起動は最悪の部類なのであんまり気にしなくてもいいかと -- 2016-02-01 (月) 01:17:22
      • これそのまま使うわけじゃなくてギア比1~0.5の場合のトルクレシオで割ってバランスさせるんですよ。減速ギア噛む1速~3速あたりでトルクレシオ1.0っておかしいんですけど、システムが1.0以上を受け付けないので4速以上のトルクレシオで割ってやる必要があります。 -- 2016-02-01 (月) 06:00:21
      • 38(t)のギアは・・・ -2.8(R), 0(N), 2.8(1), 1.6(2), 1.0(3), 0.56(4), 0.31(5)なんだが、1.0以上の減速比もあるみたい。個人的には、トルク550kg/mで急勾配エンストするチャーチルをなんとかしてやりたい。減速比は-3.2, 0, 3.0, 2.06, 1.12, 0.6だから十分だが坂がやっぱり登れない・・・ -- 2016-02-01 (月) 06:15:59
      • ギア比じゃなくてトルクレシオです。ギア比はgear_kでトルクレシオはgear_kpdの方。 -- 2016-02-01 (月) 06:35:13
      • チャーチル、改めてみると酷い性能ですねw マウスは静的摩擦が1.6もあるのでそれを1.0にして、1200馬力2300回転3800kgmでなんとか使えるようになりました。いきなり曲がろうとしないで、T-35と同じで前進か後退で加速つけてから曲がるのを繰り返すしかないですね -- 2016-02-01 (月) 06:44:56
      • 3800kgmの内訳は計算上のトルク373.8kgm/王虎の8速トルクレシオ0.1の端数切り上げです。1900kgmでも良かったかも知れません -- 2016-02-01 (月) 06:49:25
      • kptってトルクレシオだったのか・・・確かに1.0以上の数値は無いようで。しかし日本にもここまで.encfgの解析を進めてる人がいることに驚き・・・ -- 2016-02-01 (月) 06:51:41
      • あ、すみません私が間違ってたかも……王虎からgear_k移植したの忘れてました。こっちでトルク上がったかも -- 2016-02-01 (月) 07:07:49
      • M5A1のものは英語になってるからそこから引用すると、gear_k は Factor of transfer (Gears Demultiplication) とあり、gear_kpd は transfer efficiency 85% гидротрансмисия (グーグル翻訳:油圧トランスミッション)とあるので実際の所どうなんだろうか・・・ -- 2016-02-01 (月) 07:17:09
      • マウスで gear_k=-3.0, 0,0.1,0.05; にして gear_kpd=1.0, 1.0, 1.0, 0.8; はそのままにしたところ、ギア比0.1にも関らず普段より早く動けてトルク不足にもならなかったので、トルクレシオで合っているようです。多分ですけど… -- 2016-02-01 (月) 07:21:40
      • あと上でいっていた静的摩擦は静的摩擦係数のようです。maus.engcfgのcpillars()に左右一つずつ1.6となっている数字がそれで、大きいと地面との摩擦で動けなくなります。逆に0.0にするととても面白いことになりますw マウスを旋回させたいなら、ここは1.0のほうがいいですね -- 2016-02-01 (月) 07:25:28
      • とりあえずマウスらしい動きになるまで試してみます。あと、最高速度で動く事を指示したら結構な速度がでるのはどうやって制限すればいいのでしょうか? -- 2016-02-01 (月) 07:40:09
      • 「max_w = 2300.0;」「engine_m = 3800;」「gear_k = -3.2, 0, 3.2, 2.5;」「cpillars()の二つの1.6を1.0にする」でT-35よりは曲がるけど速度は菱形戦車レベルになったのですが、そんなに速度でます? -- 2016-02-01 (月) 07:55:01
      • 同じくモーター駆動のferdinand.engcfgが参考になると思われ -- 2016-02-01 (月) 08:04:53
      • ギアとかエンジン音はフェルディナントからの流用です -- 2016-02-01 (月) 08:23:54
      • 遅すぎず早すぎずの速度に調整してみました。現状気になるのは点輪がめり込む事ですね。そのせいでマウスは余り安定しません。 -- 2016-02-01 (月) 19:10:12
    • トルクを3000近くまで上げてみたんですがスムーズには曲がりませんね・・・ -- 2016-02-01 (月) 01:29:03
      • 回転数を上げてみては? -- 2016-02-01 (月) 01:33:32
  • 傷の件は、付かない訳ではなく反対側から見ると付いてますね。右から砲身を撃つと一見無傷ですが、左から見るとしっかり貫通痕が…… -- 2016-02-01 (月) 01:06:15
    • テクスチャはちゃんと表示されるが判定は裏返ってる見みたいです -- 2016-02-01 (月) 01:17:04
  • モデル更新 -- 2016-02-01 (月) 19:59:00
    • とりあえず最低限の作戦行動はできます -- 2016-02-01 (月) 21:33:41
      • 重量感というか安定性ある感じに調整してみました。最後の部分に展開で貼り付けてあります。 -- 2016-02-02 (火) 00:49:38
      • 転輪が埋まっちゃうのは重量のせいっぽいですね…何か対処法ないのかな -- 2016-02-02 (火) 00:58:41
      • 変更点は足回りですか?わかりやすいように変更点のみを記載したいのですがよろしいでしょうか? -- 2016-02-02 (火) 07:52:14
      • 記載に関してはお任せします! 変更点は、サスのバネを弱くして転輪に重さと半径を加えた。モーメント(jxとか)を2/3くらいにした。地面と車体の当たり判定っぽい項目「col_pts()」を付け加えた。です。 -- 2016-02-02 (火) 15:59:01
      • 使ってみましたが、安定はしますが後部が派手にめり込む事がありますね -- 2016-02-02 (火) 18:27:55
      • サス弱くするとめり込みやすくなる? -- 2016-02-03 (水) 01:27:12
      • ↑の通りサス弱くしたのがダメだったようなので、逆に強くしてストロークを伸ばす方向に変えてみました。あと、いじりやすいように数値を変数にしているので_vars()以下を貼り付ける位置に注意です。こんな感じでいかがでしょうか>>開発者様 -- 2016-02-03 (水) 02:38:33
      • 挙動はかなりいいかんじでした、編集もしやすくなって助かります!変更点を取り込んでさらに足回りに改良を加えたものをうpしました!かなりめり込まなくなったと思います -- 2016-02-03 (水) 21:22:38
      • 暫定の方も変更しておきました -- 2016-02-03 (水) 22:12:51
      • 問題はいくつか残っていますが一応安定ですかね? -- 2016-02-04 (木) 08:01:11
      • 残りの問題は座標軸に起因するっぽいものばかりですし、数値でいじれる部分に関しては安定で良いのではないでしょうか -- 2016-02-04 (木) 15:31:39
      • 暫定の方は最新のダウンロードに反映されているので消してもいいですか? -- 2016-02-05 (金) 19:33:44
      • どうぞです! -- 2016-02-06 (土) 01:34:54
  • 「max_w = 3000.0;」「engine_m = 3500;」にするといい感じでした。 -- 2016-02-01 (月) 20:01:08
  • E-100は架空と史実の狭間的な戦車になると思うんだけど、Eシリーズはどうなんだろ? -- 2016-02-04 (木) 18:13:34
    • 個人的にはE-79を強く所望する。 -- 2016-02-04 (木) 23:35:30
      • E75でわ? -- 2016-02-05 (金) 00:06:37
      • というか何が必要かではなく史実重視のシムに計画戦車を出していいのか?って質問です -- 2016-02-05 (金) 00:08:37
      • パンフロ戦車か・・・ -- 2016-02-05 (金) 00:21:35
      • MODだし作れる人が自分の好きなのを作ればいいと思う。車両の追加はシステム面と違って増えても問題ないし。ただ、今回のMausみたいに協力が得られるかはこのゲームにおいてのその車両の人気次第になるよ、って話じゃない?私としてはE100のみ車体できてたし○、架空戦車は知っている身内で盛り上がるなら○ -- 2016-02-05 (金) 04:36:24
      • Steel Furyみたいな世界で架空戦車が使えるなんて夢の様な話じゃんか。本家でも実戦参加しなかったIS-3が出てるし、パンフリャー的には是非E-79やショートブルを使いたいところ・・・ -- 2016-02-05 (金) 06:46:06
      • わかりました。しかし、パンフロ戦車を持ってくるのはマズイのでは? -- 2016-02-05 (金) 07:14:10
      • MOD製作者の意思が一番優先ということは前提として、できれば日本・ポーランド・フランスなどを埋めていって欲しい。あとパンフロ戦車はどう考えてもいらない。 -- 2016-02-05 (金) 17:45:46
      • E79は自分の実力不足とE79のことをあまり知らないので完璧な再現はできません。ポーランドに戦車ってありましたっけ? -- 2016-02-05 (金) 18:26:26
      • wiki設立者としては、パンフロ戦車実装に賛成である。動画で是非使いたいので・・・ -- ぱんふろ@wiki主? 2016-02-05 (金) 18:28:39
      • ↑x2 ポーランドは7TPが有名かな。あとTKS -- 2016-02-05 (金) 18:30:13
      • E79の駆動輪および誘導輪は同じものを使用しツメは着脱可能、転輪はパンターのものを使用し履帯はティーガー2の輸送用履帯を使用するでいいですか?Eシリーズは生産性向上の目的で作られているので、ある程度それに従う形で作りたいと思います。 -- 2016-02-05 (金) 18:53:34
      • とりあえずマウスの完成を急ぎたいと思います -- 2016-02-05 (金) 18:57:46
      • おお~E-79来るか!マウスも完成直前、是非頑張って下さい!楽しみ! -- 2016-02-05 (金) 19:03:39
      • 図面とかないですか? -- 2016-02-05 (金) 20:28:03
      • ここでフリーモデルがDL出来る。設定画などはここで。WoT用Modがここで手に入る。 -- 2016-02-06 (土) 04:56:22
      • フリーモデルの奴はペーパーモデルだった。三面図はないけど参考にでもなれば・・・ -- 2016-02-06 (土) 04:58:22
      • E79はほとんど俯角がない? -- 2016-02-06 (土) 08:23:01
      • 日本・ポーランド・フランス等についてですが、これらはsteel furyに登場しない国ですので実装は難しいと思います。他国の所属とするなら可能です。 -- 2016-02-06 (土) 11:13:56
      • 主砲は12.8cm?8.8cm? -- 2016-02-06 (土) 14:47:33
      • E-79仕事早いなおいw 主砲は、王虎・狩豹用の8.8cm砲と、狩虎用の12.8cm砲の二種類がある。あと、日本は既に勢力に入ってるよ。ミッションエディタで確認できる。 -- 2016-02-06 (土) 19:22:16
      • クオリティーは低いですよ?あの小さな砲塔に12.8cmは無理があるので8.8cmしたほうがいいですか? -- 2016-02-06 (土) 19:56:12
      • 照準はステレオスコープでおこなうのですか? -- 2016-02-06 (土) 20:56:39
      • 主砲に関してはどちらでもいいと思う。パンフロでも使いやすかったのは8.8cmの方なので8.8cmでもいいかも。照準器はステレオスコープかもしれないが、パンターF型でも再現しきれなった部分なので、割り切っちゃっても良いんじゃね? -- 2016-02-06 (土) 21:35:42
      • わかりました。8.8cmに変更します -- 2016-02-06 (土) 22:00:56
  • AIが敵を狙うとき敵と真逆の方向を見てしまいますね。 -- 2016-02-04 (木) 22:27:01
    • 座標軸に関する問題ですが対処してみます -- 2016-02-04 (木) 22:28:53
    • 砲塔の座標軸を真逆にしたら仰俯角が逆になります。それと主砲と副砲のどちらを使うか悩んで射撃しません -- 2016-02-04 (木) 22:42:15
      • 悩んで射撃しない訳ではないみたいです -- 2016-02-04 (木) 22:58:09
      • ということは全部の座標を真逆にしてMake Y UPにチェック入れたらdoudarou -- 2016-02-05 (金) 03:05:03
      • それはOEでの設定ですか?それともblenderですか? -- 2016-02-05 (金) 07:11:48
      • 3dsmaxのKW X-portで.xとして出力するときです -- 2016-02-05 (金) 17:37:21
      • 私が使っているのはblenderという無料ソフトです -- 2016-02-05 (金) 18:59:16
      • うーん、blenderはちょっと解らないです、すみませn -- 2016-02-05 (金) 19:26:22
  • マウスの件だけど、December Updateに取り込んで再うpしてもいい感じかな?試遊してみたけど十分遊べた。他に挙がってない欠点として、マウスが撃った砲弾だけ戦闘結果に記録されないね。弾痕テクスチャは出るし撃破もできるし撃破記録にも残るが、命中弾だけが結果に出ない。 -- 2016-02-06 (土) 22:44:46
    • 完全版ではありませんがEシリーズに専念するので取り込んでくれていいですが、その際マウスの現状の問題をメモ帳に書いて同伴してほしいです。(AIの使用射撃不可等) -- 2016-02-06 (土) 22:56:05
    • 別のMODを作っている者ですがmausMODにて「common_res.engcfg」に書き加えた内容は「weapons・shells・addins・sight・tracks」の部分ですか? -- 2016-02-07 (日) 01:51:04
      • そうです -- 2016-02-07 (日) 01:58:32
      • ありがとうございますm(_ _)m -- 2016-02-07 (日) 02:00:37
      • モデルを追加するのですか? -- 2016-02-07 (日) 02:00:50
      • 砲弾ごとの着弾音を変更します。近々紹介動画をupする予定です。 -- 2016-02-07 (日) 02:36:27
    • マウスモッドの件ですがJCMに入れてはどうでしょうか?更新した時の対応がそちらの方が楽だと思います -- 2016-02-10 (水) 19:05:35
      • 新たに書き加えられた箇所が分かれば・・・ -- 2016-02-11 (木) 03:09:14
      • 最新のアップデートではmaus.engcfgの変更とsoundsを追加しました -- 2016-02-11 (木) 11:19:36
  • マウスのテクスチャをどなたか書いてくれませんか?自分じゃ実力不足です・・・(書きづらいのはわかりますが・・・) -- 2016-02-07 (日) 00:03:10
    • 作成中。モデルの枠が多い箇所(防盾など)はベタ塗りじゃないとゴツすぎて不自然だから時間かかるかも。単に塗りつぶすとモールドが消える・・・ -- 2016-02-07 (日) 03:14:24
    • 暫定版テクスチャ -- 2016-02-07 (日) 05:09:18
      • ありがとうございます! -- 2016-02-07 (日) 11:47:29
  • 火災の件ですがmaus.engcfg内に #include "misc\damages.engcfg" を書き加えることにより乗員脱出・炎上するようになりました。 -- 2016-02-09 (火) 03:07:39
    • 追記:どうやらここでリスク管理しているっぽいです -- 2016-02-09 (火) 03:08:17
    • 情報ありがとうございます! -- 2016-02-09 (火) 07:16:42
  • 最新版マウスで炎上確認した方はご一報ください。SSMとSTAのみ環境で最新版を導入・確認してください -- 2016-02-09 (火) 19:57:35
  • E100を公開 バグ発見やよりリアルなE100に近づけるためにご協力お願いします -- 2016-02-11 (木) 16:33:23
  • 15cm砲制作には時間がかかりそうです。スクリプトができても照準がないのが問題ですね -- 2016-02-12 (金) 20:07:40
    • 33 Name of the shells in your .text file これってどのテキストファイルのことですか? -- 2016-02-12 (金) 20:52:48
  • マウスのテクスチャ微妙に改良?車体上面に手を加えました。http://www.4shared.com/zip/ETAsbn01ce/Maus_tex_test.html? -- 2016-02-13 (土) 04:25:11
    • 提案への回答。Nvidia Toolsの一部分のみフィルターは掛けられない。 -- 2016-02-13 (土) 07:51:33
      • 何のことですか? -- 2016-02-13 (土) 09:59:26
      • 確認できました。すみません -- 2016-02-13 (土) 10:21:57
      • 素早い回答ありがとうございます。 -- hiyo? 2016-02-13 (土) 11:26:12
  • マウスの車体上面のディテール(格子など)をもっと細かいCGを追加できない? -- 2016-02-13 (土) 07:44:39
    • ポリゴン及び頂点限界数がわからないので作っていませんでした。とりあえずやってみます -- 2016-02-13 (土) 09:22:24
    • さすがに格子は無理です。テクスチャでの再現をお願いします。王虎参照 -- 2016-02-13 (土) 10:19:55
    • とりあえず作ってみました。 -- 2016-02-13 (土) 14:42:00
    • 車体上部に細かな段差などつけていて気付いたんですが、たいてい砲塔に踏まれてしまいます。ガルパン的な砲塔前部へこませるのが正しいのかな? -- 2016-02-15 (月) 00:00:51
    • 修正2を出しましたがどうでしょうか? -- 2016-02-16 (火) 01:04:32
      • モデルの雰囲気はかなり良くなった。テクスチャが追いついてないかな -- 2016-02-16 (火) 01:16:14
      • 絵の事ですか?UVMですか?もしUVMならどこを修正するべきですか? -- 2016-02-16 (火) 07:20:59
    • 修正3に更新しました。ご指摘等あればどうぞ -- 2016-02-20 (土) 16:28:42
  • MODを統合してみました。問題等あれば報告お願いします -- 2016-02-13 (土) 10:28:01
    • マウスの照準器が狂っている問題は、やっぱりマウス専用の照準器じゃないと無理かな? -- 2016-02-13 (土) 10:30:01
      • 照準器狂ってますか? -- 2016-02-13 (土) 10:36:22
      • 実際の照準距離よりもかなり下に着弾する。 -- 2016-02-13 (土) 14:47:02
      • そうなんですか?武装はJTからの流用だからs_gunや照準器の位置調整で対応できるがそれするとマウスの形状変わりますよね・・・ -- 2016-02-13 (土) 15:35:16
      • 副砲使ってませんか? -- 2016-02-13 (土) 15:36:07
      • 副砲だけでなく主砲もかなり弾道がずれる。恐らく照準器が狩虎のものを流用しているからだと思われる。 -- 2016-02-13 (土) 22:57:32
      • 平地での射撃でおおよそどの程度低下しますか?あとマウスに副砲用の照準器は付いていません -- 2016-02-14 (日) 00:01:11
      • 100メートル先の目標を射撃する場合、500メートル以遠に合わせないと狙った場所に弾着しない感じ -- 2016-02-14 (日) 00:21:54
      • 近くの相手では照準器が合わないのは同軸照準では無いからだと思います。一定以上離れた場合ちゃんと機能していると思いますよ -- 2016-02-14 (日) 00:56:02
      • さっき確認してきた。ピッタリ100メートル下にずれてる。砲塔上に照準器があるから仕方ないかな。多分実物はこのズレを考慮した照準器が装着されていたと思われる。 -- 2016-02-14 (日) 02:22:49
      • JTでもそのズレは起こるのでしょうか? -- 2016-02-16 (火) 07:42:29
      • 起こらない。マウスだけ -- 2016-02-16 (火) 08:27:18
      • オブジェクトの配置が問題なのかな? -- 2016-02-16 (火) 08:32:06
      • ただ単にマウス用に調整された照準器じゃないというだけかと。 -- 2016-02-16 (火) 10:32:04
      • 照準器側を修正するのは困難なのでオブジェクトを動かして合わせた方が早いと思います。照準のズレの確認方法を教えて下さい -- 2016-02-16 (火) 23:19:26
  • 照準器異常とAIが攻撃しない事について照準器スクリプトにAI系の項目があったので照準器異常と関係があるかもしれません。 -- 2016-02-21 (日) 14:37:07
  • 主砲閉鎖装置上部についている筒は何ですか? -- 2016-02-22 (月) 00:37:51
    • 中退複座機。発砲時に下がった砲身の位置を元に戻す装置。 -- 2016-02-22 (月) 09:35:10
      • ご協力感謝します! -- 2016-02-22 (月) 18:45:49
  • ライトの動作テストをしたいのですが夜間マップはどれですか? -- 2016-02-22 (月) 19:30:41
    • 車内いい感じやね。いちいち既存ミッションを読み込んでると時間かかるから、動作テスト用のミッションを自作したほうが早いと思われ -- 2016-02-22 (月) 21:53:26
      • 車内灯ではなく前照灯のテストをしたいんです。これが無いと夜間ミッションが困難だからです。 -- 2016-02-22 (月) 22:01:09
      • 夜間ミッションを作るにはどうすればいいのでしょうか? -- 2016-02-22 (月) 23:07:01
      • ミッションエディター ~応用編~ を参考にされたし。バーをいじるとどこかに夜があるはず。ライトは自動で点灯します。 -- 2016-02-22 (月) 23:17:56
      • 無事点灯しました! -- 2016-02-22 (月) 23:27:49
  • ガンナーで主砲と機関銃以外に視点を切り替えることによって他の武装を使う事が出来る戦車ってありますか? -- 2016-02-27 (土) 06:30:37
    • Tー35とかT-28かな -- 2016-02-27 (土) 12:36:58
      • 車長が機銃を操作出来るように -- 2016-02-27 (土) 15:04:45
      • 誤送信スマン 操作出来るようになりました! ありがとうございます! -- 2016-02-27 (土) 15:05:41
  • マウスのことですが追加燃料タンクの追加に伴うテクスチャの大幅変更を予定しています。テクスチャを作成している方は申し訳ないですが砲塔周りの作業中止をお願いします -- 2016-02-27 (土) 23:03:09
    • 了解 -- 2016-02-27 (土) 23:10:34
  • 履帯位置を調節する方法ってありますか? -- 2016-02-28 (日) 15:46:54
  • hiyo氏、E100用のエンジン音と砲撃をお願いできないだろうか? -- 2016-02-28 (日) 20:19:53
    • エンジン音は800hpと1200hpで -- 2016-02-28 (日) 20:22:10
      • お願いできないだろうか? -- 2016-02-28 (日) 20:22:41
      • エンジン音はE100用に2種ということですか? -- 2016-02-28 (日) 20:48:32
      • そうです。E-100は800hpエンジンと更に強化されたマイバッハの1200hpエンジンを積む計画があったようなので -- 2016-02-28 (日) 20:56:21
      • 800hpタイプと1200hpタイプで分けたいのです -- 2016-02-28 (日) 20:57:45
    • E-100のエンジン音と砲撃音です。http://www.4shared.com/zip/nXS6uajQce/SE_for_E100.html? -- 2016-02-29 (月) 00:38:19
      • うpしてから気づいたのですが、1200hpモデルってディーゼルですか?(勝手にガソリンと思ってしまった) -- 2016-02-29 (月) 00:41:10
      • ガソリンです -- 2016-02-29 (月) 00:47:14
      • ありがとうございます。本当に助かります! -- 2016-02-29 (月) 00:47:57
      • それならよかったです。 -- 2016-02-29 (月) 00:48:43
      • ↑コメ更新が遅れたorz 「それならよかったです」はガソリンに関してです -- &new{2016-02-29
      • いえいえ、こちらこそ協力出来て嬉しいです(コメが噛み合わなくてすみません) -- 2016-02-29 (月) 00:52:54
      • 砲撃音も充分大迫力でしたよw -- 2016-02-29 (月) 01:37:32
      • ファイル名を変えてもよろしいでしょうか? -- 2016-02-29 (月) 01:52:01
      • どうぞどうぞwあれはただの仕分け上の名前なので。 -- 2016-03-01 (火) 02:02:07
  • 主砲閉鎖装置?の開閉に関する設定ってありますか? -- 2016-02-28 (日) 22:25:14
  • マウスのアンテナもう少し細く作れない? -- 2016-02-29 (月) 12:49:47
    • 半分位の大きさにしますか?あるいは具体案があるなら教えて下さい。 -- 2016-02-29 (月) 18:26:32
      • どの程度の大きさにしましょうか? -- 2016-02-29 (月) 20:38:14
      • 他の戦車に合わす感じで -- 2016-02-29 (月) 21:55:01
      • パンターD型?程度の大きさにしました。大体半分位ですね。王虎並に細すぎると不自然だと感じたからです。 -- 2016-02-29 (月) 22:12:17
  • E79のエンジンは前期・後期仕様があるようなのですがそれぞれどの程度の性能になりますか?あと、車体後部機関部の膨らみ部分の横に四角の穴が開いているのですがこれは何ですか? -- 2016-02-29 (月) 23:48:35
    • 攻略本内の資料では前期がT34/76のもの。後期がJS-2のものをダイムラーが改造。となっています。穴は分かりません。 -- 2016-03-01 (火) 02:11:51
    • 続き)別の場所にJS-3のディーゼルを改良。ともありますが、JS-2とJS-3は同じエンジン(少なくとww2中は)なので問題ないかと。 -- 2016-03-01 (火) 02:18:36
      • なるほど、鹵獲エンジンを使う訳ですね。スクリプトはT-34-76からの流用とIS2の物を少し強化したものを使いたいと思います。また、エンジン以外に差を付けるために前期8.8cm後期12.8cmにしましょうか? -- 2016-03-01 (火) 07:41:20
      • 8.8センチ砲型と12.8センチ砲型とは恐らく同時期に作られたもの(パンフロで主人公が最後に乗るのは後者だが)だと思われるので、そこら辺は好きに決めてもらっていいかと。 -- 2016-03-01 (火) 09:22:58
      • では、t34-76エンジン型をそれぞれA型B型でIS2エンジン改良型をC型D型にしたいと思います -- 2016-03-01 (火) 12:23:05
    • よく車体後部に付いているキノコの頭の断面のような物は一体何なんでしょうか? -- 2016-03-01 (火) 12:25:47
      • 「牽引用C型シャックル」のことですか? -- 2016-03-03 (木) 22:43:43
      • ずっとこれは何だろうと思っていたんです。名前がわかってスッキリしました! -- 2016-03-03 (木) 23:34:55
  • E79砲塔正面装甲は一律200mm(防盾含む)でいいですか? -- 2016-03-01 (火) 20:29:51
    • 装甲配置の詳細資料はないけど、デザイン元がTiger2のポルシェ砲塔だからそれで大丈夫だと思う。 -- 2016-03-03 (木) 22:38:00
      • 了解です -- 2016-03-03 (木) 23:35:11
    • ゲームは違いますがポルシェ砲塔の装甲配置の分け方の参考になれば。http://tanks.gg/wot/tank/vk-4503#tab:model -- 2016-03-03 (木) 23:45:29
      • 防盾の作り的に横からの装甲圧は薄くなっていますね。E79も似ているのですがE79の場合防盾正面は薄くわずか20mmですが砲塔に近づくにつれ厚くなり100mm程度になっているんですよね。これの再現は手間がかかる上にゲーム側が正確に読み取れるか不明なので特定の装甲圧で塗りつぶしてしまうのがいいと思っているのですがどうしましょうか?あと防盾正面は200mmにするつもりです。 -- 2016-03-03 (木) 23:59:29
      • 同じような構造の防盾(虎2とかJT)はゲーム内でどうなってる? -- 2016-03-04 (金) 00:51:38
      • 防楯は「抜けない」もの(角度キツイから)として考えていいので分厚い方に合わせていいと思います。 -- 2016-03-04 (金) 00:52:06
      • 虎2・JTどちらも同じ厚さで塗られていますね。E79も同一の方法でマッピングします -- 2016-03-04 (金) 19:11:43
    • E79サイドスカートの装甲値を教えてください -- 2016-03-04 (金) 19:29:20
      • サイドスカートではなくシュルツェンだったと思う -- 2016-03-04 (金) 22:32:01
      • どの程度の装甲圧でしょうか? -- 2016-03-04 (金) 23:59:36
      • Ⅲ・Ⅳ号と同程度良いかと -- 2016-03-05 (土) 00:06:06
      • わかりました。 -- 2016-03-05 (土) 09:13:16
      • シュルツェン付きの画像が上がっていたので修正をお願いしたいです。今更ながらの新資料ですみません。http://s3.gazo.cc/up/53491.png http://s3.gazo.cc/up/53490.png -- 2016-03-07 (月) 17:17:11
      • 了解です -- 2016-03-08 (火) 01:08:58
      • ありがとうございます。元々のゲーム画面のグラフィックをアップコンバートしています。テクスチャは何ともなりませんが車体裏以外であれば全方向見れるので不明な点があればスクショ取るので仰ってください。 -- 2016-03-08 (火) 02:24:38
  • E100は何故モテないのだろう・・・重戦車スキーは私だけか? -- 2016-03-04 (金) 19:14:05
    • どっちかって言うと超重戦車かと・・・T28やトータスが増えれば賑やかになってまぁ何とか -- 2016-03-05 (土) 00:07:25
  • steel furyの読み込みシステムはかなり適当ですね名前が近いと誤読み込みが発生する -- 2016-03-04 (金) 19:18:39
  • E79の完成は目前だがその前に一つ報告。上でも書いているが名前が近いと誤読み込みするのでE79もファイルを四つに分けることになると思います。E100も一つのファイルにまとめる方法を試したがうまくいかなかった。 -- 2016-03-06 (日) 23:18:39
  • クルセイダーが同じ症状が出て解決した模様。 -- 2016-03-10 (木) 21:46:44
    • ありがとうございます -- 2016-03-10 (木) 21:53:45
  • E79情報をお願いします -- 2016-03-11 (金) 21:35:49
    • e79足回りの修正終わりました。オブジェクトが原因でした。すみません -- 2016-03-12 (土) 19:56:19
    • サスペンションなどの数値設定ができた場合教えてほしいです。 -- 2016-03-12 (土) 20:34:52
  • ページを見やすくしてくれた方。ありがとうございます! -- 2016-03-12 (土) 19:57:07
  • e79はタイプ分けとアーマーマッピングの為完成まで少し時間がかかります -- 2016-03-12 (土) 23:33:22
    • ゆっくりで結構です。あまり無理なさらないようにして下さい。 -- 2016-03-13 (日) 03:15:01
      • 了解です -- 2016-03-13 (日) 11:38:00
  • E-79が完成しました。サスペンションがまだ不順分なため修正ができたら教えてください -- 2016-03-13 (日) 18:31:05
  • Decupdate対応版(仮)e100-maus-e79パック。こちらからDecupdateの次に入れてください -- 2016-03-15 (火) 02:47:00
    • ありがとうございます。JCMに取り込みます -- 2016-03-15 (火) 02:48:03
  • ここで質問すべき・・なのでしょうか。E-79とE-100とマウスのミッションが無いようなのでwiki見ながらにらめっこでミッションエディタで探しているんですがそれらしき物が見当たりません。HeavyTankの欄にあると思えばそれらしきものが見当たりません。どうかこの新規戦車達の使用方法を伝授してくださるとありがたいです -- 2016-03-15 (火) 22:26:58
    • ドイツの重戦車欄にあります。JCMの中でも一部MODに対応していない可能性もあるため車両追加MODのみをdecupdateの次に入れてみてください -- 2016-03-15 (火) 22:40:28
    • Modの導入ミスで最も多いのはModファイルをそのままぶち込んで終わりにしていること。JCMは9個のModがバラで入ってるだけなので要注意!導入時は個別に導入されたし -- 2016-03-15 (火) 23:36:19
    • お二人ともアドバイス有難うございます。いいところまで行ったと思えばエラー吐きまくってわけわかんなくなったので久しぶりに1からやり直すためアンインストールをかけて一個一個確実に終わらせていきます。絶対超重戦車軍団使ってやるぞ・・・ -- 2016-03-15 (火) 23:55:15
  • Another_SE_MODが最新JCMに対応しました。こちら -- hiyo? 2016-03-16 (水) 00:01:03
  • 防楯の陰問題は.goは関係なさそうです。取り急ぎ -- マウスの人へ? 2016-03-16 (水) 03:04:23
    • 了解です -- 2016-03-16 (水) 03:08:40
    • bumpファイル調整にて解決しました -- 2016-03-16 (水) 15:40:11
  • マウスの人へ。ライフリングの再現はテクスチャ解像度の限界から少々荒いですがうまくいきました。E-79の主砲内テクスチャは主砲身すぐ右のものであっていますか? -- 2016-03-16 (水) 03:32:06
    • それです -- 2016-03-16 (水) 03:48:32
  • マウスリニューアルスキン案 -- 2016-03-16 (水) 18:12:46
    • 続き)とりあえずガルパン参考。もうちょっと黄土色成分減らすと大戦後期っぽいかも。 -- hiyo? 2016-03-16 (水) 18:20:15
      • 質感がアップしていいですね!その案でいいと思います -- 2016-03-16 (水) 18:34:26
    • Maus新スキン -- 2016-03-17 (木) 00:49:21
  • 車外テクスチャが内装に影響自内容にしました。JCMの物と差し替えてください。ダウンロード -- 2016-03-16 (水) 21:43:40
    • 誤字訂正。影響しないようにしました -- 2016-03-16 (水) 21:44:33
  • マウスの人へ。E-100の前照灯台座のテクスチャはどれですか? どうしても透明になってしまいます。 -- 2016-03-17 (木) 03:18:50
    • UB展開されていませんでした。修正版をうPします -- 2016-03-17 (木) 15:31:35
      • UV展開です -- 2016-03-17 (木) 15:32:02
    • 記事主へ -- 2016-03-17 (木) 18:18:13
      • 細かいところまでわざわざありがとうございます。が、排気管がどうしても見つかりません・・・ -- 2016-03-17 (木) 18:29:52
      • UV配置を変更します。少々お待ち下さい -- 2016-03-17 (木) 18:55:07
      • 修正2 -- 2016-03-17 (木) 19:06:04
      • あれ? 砲身内部のテクスチャ変えました? -- 2016-03-17 (木) 20:12:20
      • 少し引き延ばしました。必要なら戻しますが -- 2016-03-17 (木) 20:36:17
      • こっちで何とかやってみますので大丈夫です。砲身内部のテクスチャは長すぎると回転パターンの把握が難しくなるんです。 -- 2016-03-17 (木) 20:39:43
    • マウスのUVで機関部穴の底は車体正面にある長方形が穴の底です。車体側に絵を描く必要はありません -- 2016-03-17 (木) 18:24:48
  • hiyo戦友へ。最初に上げられたマウススキンに同梱されていた車体上面の格子のみの画像はまだありますか? -- 2016-03-17 (木) 04:50:56
    • どうぞ -- 2016-03-17 (木) 10:45:15
      • ありがとうございます。 -- 2016-03-17 (木) 10:56:10
      • 戦友のスキンを元に主にbumpに改良を加えました。装甲表面になだらかな質感を加え格子の凹面を強調、光源の影響を全く受けなかったバグを修正しました。画像はこちら。 -- 2016-03-17 (木) 12:14:27
  • hiyoさんおよび記事主へこれを最新版として開発してください。少し前に新旧ファイルが混じって苦労したことがあるので・・・マウス副砲部分はいじっても他の砲に影響しないようにしました。 -- 2016-03-19 (土) 17:54:20
    • ありがとうございます。ただ反映過程で副砲の弾速がトンデモになっていることを報告。そして砲塔旋回15s/360°でヌルヌル回る砲塔がキモい(笑) -- 2016-03-20 (日) 03:59:37
      • 副砲の弾速は反映されたか確認するために上げたのを戻すのを忘れていました -- 2016-03-20 (日) 10:17:11
      • あの大きさの砲塔が虎を超える速度で回るのは確かにキモいです(笑) -- 2016-03-20 (日) 10:27:51
    • 最新版なんですが、副砲が発射しないです。 -- 2016-03-20 (日) 12:09:10
      • 武器名が変わっているので何かしら欠けていると発射できない可能性があります -- 2016-03-20 (日) 15:30:09
      • 着弾音と機銃レート変更MODで悩んでいますか? -- 2016-03-20 (日) 15:34:32
      • まだ「mod開発」の開発用最新版にはAnother_SE_MODは対応していないので入れても作動しません -- hiyo? 2016-03-20 (日) 15:44:16
      • AS&RCFMを外したら発射できるようになりました。弾道の伸びが凄いですw -- 2016-03-20 (日) 15:50:52
      • 弾速は確認ように早くしたままの物を配布してしまいましたw -- 2016-03-20 (日) 16:00:31
  • 修正4マウスモデルの変更 -- 2016-03-21 (月) 01:33:16
    • 修正5今度こそ間違いないはず -- 2016-03-21 (月) 03:27:10
    • 素晴らしいチラリズム感!遠景拡大あとは実戦で問題が無いかを確認してきます。 -- 2016-03-21 (月) 12:41:24
      • うまくいって良かったです -- 2016-03-21 (月) 12:55:45
      • 以前の硬さの維持も確認できました。 -- 2016-03-21 (月) 14:54:43
      • 了解です -- 2016-03-21 (月) 15:04:28
  • E100にて内装がはみ出してしまうというグラフィックバグを発見しました。修正までしばらくお待ち下さい、 -- 2016-03-21 (月) 15:04:13
    • 修正6E100の内装を修正しました -- 2016-03-21 (月) 21:16:45
  • 記事主に提案なのですが、戦車MODにて追加される車両のテクスチャには通常の物をいれTCMに反射を強化するものをいれてはどうでしょうか? -- 2016-03-21 (月) 15:20:36
    • 今のところ「通常」に当たるテクスチャがありません。 -- 2016-03-21 (月) 15:32:21
      • 今すぐにではなく、いずれ分けてはどうでしょうか? -- 2016-03-21 (月) 15:53:17
      • 反射強化の法則がいまいち掴めないので、今のところテクスチャを2種類入れる予定はないです・・・。TCMに入っているテクスチャが何故あんなにピカピカしているのか全く同じ編集をしているのに謎ですw マウスのテクスチャはhiyo戦友のものにbumpを追加したものを同梱予定です。無論、不自然なハレーションを抑えつつ、質感のあるものを目指します。 -- 2016-03-21 (月) 16:13:01
      • マウスはそんなに反射しなくていいと思いますよ -- 2016-03-21 (月) 16:28:26
      • ただ、全く光の影響を受けないのはマウスの巨体も相まって凄まじく不自然なので改善したいと思います。 -- 2016-03-21 (月) 16:31:55
      • 限界ギリギリまで反射を抑えこみました。これで全く光源の影響を受けないということもないはずです。 -- 2016-03-21 (月) 16:59:23
      • ありがとうございます! -- 2016-03-21 (月) 17:02:10
  • 修正7E100のオブジェクトとテクスチャ配置を変更しました。申し訳ないですがテクスチャの変更をお願いします -- 2016-03-22 (火) 01:12:27
    • 更に更新予定 -- 2016-03-22 (火) 02:15:11
      • 装甲バグの修正とテクスチャの変更を予定中 -- 2016-03-22 (火) 02:17:15
  • 修正ⅧE100の修正 -- 2016-03-22 (火) 02:36:23
    • おお、ありがとうございます~ -- 2016-03-22 (火) 03:20:55
  • 修正9アーマーマッピングの修正 -- 2016-03-22 (火) 23:31:52
  • マウスの人へ。E79の追加資料です。画像の荒い部分の拡大です。ここ -- hiyo? 2016-03-23 (水) 01:15:06
    • ありがとうございます! -- 2016-03-23 (水) 02:10:17
  • 修正10E79に同軸機銃を追加 -- 2016-03-23 (水) 02:14:29
  • 修正11一部着弾音変更MODを入れると動かないことに注意 -- 2016-03-25 (金) 00:53:02
    • E100bのぎょかくが60度になっているミスがあります。対応予定中 -- 2016-03-25 (金) 02:46:08
    • 最新版E-100対応テクスチャです。排気管孔の表現を刷新しています。 -- 2016-03-25 (金) 12:57:33
  • 戦車研究室の物を見ると搭載弾数がかなり多いが今のままか戦車研究室かどちらにすべきか? -- 2016-03-25 (金) 14:32:59
    • 資料の充実具合から戦車研究室の方が少なくともウィキペディアよりかは正確かと思われます。 -- 2016-03-25 (金) 14:38:15
      • 了解。戦車研究室のものに合わせます -- 2016-03-25 (金) 15:12:42
  • 修正12修正多数ですがhiyoさん対応お願いします -- 2016-03-27 (日) 06:59:11
    • E100の名前の修正はできず、依然原因不明です -- 2016-03-27 (日) 07:00:19
      • E100の名前はe100a.engcfg内の名前をtxt_tn_e100_aからtxt_tn_e100aにすることで解決 -- 2016-03-30 (水) 01:32:25
    • 対応完了。あと次の更新のときでよいので修正依頼と質問ここ -- 2016-03-27 (日) 11:45:00
      • 修正の内容を了解しました。細かい指摘ありがとうございます! -- 2016-03-27 (日) 14:39:45
  • カール砲弾に関して、見た目の爆風の調節方法がある程度分かったので報告。ついでにとりあえずのいじり方も記載しときます。ただし400mくらい離れていないと何だかわからないので遠景での背景用となるかもしれません。ここ -- 2016-03-28 (月) 18:17:39
    • 情報ありがとうございます!自分的には実用化したいところw -- 2016-03-29 (火) 18:58:43
  • Another_SE_MOD更新。修正12基準。もはやSE変更だけでなし・・・ここより -- 2016-03-30 (水) 15:36:27
    • 戦友乙です! -- 2016-03-30 (水) 17:44:01
  • マウスの人へ。E-100の砲塔一部に当たり判定がなく砲身を差し込んで発砲すると榴弾でも撃破出来てしまいます。 -- 2016-03-30 (水) 17:45:19
    • 了解対処します! -- 2016-03-30 (水) 18:27:11
    • E79で検証してみましたが、マウスやE100の車体正面でも起こりますね。物理判定スクリプトを変更する必要があるかな? -- 2016-03-30 (水) 18:46:52
      • E-79をKV-85の砲身で撫で回してみたんですが、E-79は問題ないようです。物理判定スクリプトは他車輌のものを参考に何とかなりませんか? -- 2016-03-30 (水) 19:04:10
      • e79で王虎の正面装甲刺して撃破できた。当たり判定システムは傾斜装甲に弱い可能性? (T-T -- 2016-03-30 (水) 19:12:35
      • これは本家フォーラムの人たちも気付いていない可能性がありますね -- 2016-03-30 (水) 19:57:55
      • E79の砲身判定がおかしいだけ? -- 2016-03-30 (水) 20:10:22
      • Ⅳ駆で試してみましたが、王虎車体正面は大丈夫そうですね。マウス車体正面両側部は砲身が差し込めました。 -- 2016-03-30 (水) 20:27:52
      • 砲身が刺さるのはマウス・E100・E79のみ? -- 2016-03-30 (水) 20:51:54
      • E-79は全周無事のようです -- 2016-03-30 (水) 20:58:56
      • E100は車体正面刺さってしまいすね。e79と何が違うんだろうか -- 2016-03-30 (水) 21:34:08
  • 修正13hiyoさんから頂いたご指摘の反映とマウス用の履帯(簡易)と履帯幅を変更しました -- 2016-03-31 (木) 22:41:26
  • 公式フォーラムを見ていたらblenderでエクスポートする際の問題として頂点数がインフレを起こすと書いてあったがマウスなどにもそれは起こっており部品点数が増やせないのが難点。砲身ガクブルなどの問題は指摘されていなかったためこれらの詳細は不明。そこまで作業が進まなかった可能性もあるため確実ではないが傷の表示や砲身ガクブルもモデル修正かスクリプトの追加などで修正できる可能性はあるかと -- 2016-04-02 (土) 09:04:05
  • e79でAIが正常に射撃を行えるようになりました!ただマウスやE100ではまだうまくいかない -- 2016-04-02 (土) 22:05:55
    • おお~!お疲れ様です。現在エンコ中の動画で本Modを紹介しています。 -- 2016-04-03 (日) 01:13:48
      • うぽつです。後は、マウスとE100を対応させるだけですね。 -- 2016-04-03 (日) 08:32:51
  • E79って結構強いんだなパージング30両VS E79 8両でも殲滅できた。ただやはり砲塔側面は抜かれる。 -- 2016-04-03 (日) 08:35:27
    • 装填の遅い12.8cm型と速射できる8.8cm型を組み合わせればかなり強いかと。パーシングは装甲がそこまで厚くないのでスターリン辺りにすると結果がまた違うかもしれませんが・・・ -- 2016-04-03 (日) 09:11:41
      • ABCD各2両の編成で戦いました。ISシリーズは炸薬量が多いの貫通しなくても被害を受けるのが痛いところ -- 2016-04-03 (日) 10:03:16
    • 車体正面の切り抜き部分に砲弾が飛んでくるとターレットリングに当たって撃破される -- 2016-04-03 (日) 11:22:37
  • マウス砲塔は跳弾がひどいなマウスもE100もM26に正面から撃破される。徹鋼弾や高速徹鋼弾に弱いみたい -- 2016-04-03 (日) 18:45:11
    • 交戦距離分からないから何とも言えないけどM26のAPCRなら正面から抜ける。SU-100も危険。丸みの頂点が単純240mmだから400m以内くらいから怪しくなる。あとE100はショットトラップで跳弾した先の車体に操縦手・無線手・弾薬庫あるから即死しやすいという車体設計そのものの弱点がある。 -- 2016-04-03 (日) 19:10:35
    • 続き)さらにE100の天井40mmというのがどうやらソ連122mmAPHEの爆風ダメージ受ける境界らしくって昼飯角度で砲塔正面の車体がある側の「頬」に当たるとその下の乗員と弾薬庫が損傷する欠点も。似たような装甲持っていてもE100の方が繊細に扱う必要がある。 -- 2016-04-03 (日) 19:16:48
      • マウスVS M26で戦闘した時に距離800mでショットトラップで車体上部貫通でエンジン炎上しました。 -- 2016-04-03 (日) 19:32:31
      • E100は専用砲塔にすればかなり強くなると思うが資料が無い故・・・ -- 2016-04-03 (日) 19:33:50
      • ショットトラップは仕方がない。実車でも指摘されてる弱点だし。ポルシェ博士に抗議するしかない・・・ -- 2016-04-03 (日) 19:50:59
      • ポルシェ博士ェ戦車は玩具じゃないですよ・・・ -- 2016-04-03 (日) 20:09:18
  • 修正14マウスとE100の調整にまだ時間がかかりそうなのでE79のみAIが射撃します。履帯もできれば作ってほしいです。マウスのディテールダウンを行いました。それに伴いUVも変更されていますが現行のテクスチャを使用可能です。 -- 2016-04-03 (日) 20:12:25
    • E100の修正完了 -- 2016-04-03 (日) 22:36:21
      • マウス修正完了 -- 2016-04-04 (月) 00:08:11
  • 修正15全車両AIが攻撃するようになりました -- 2016-04-04 (月) 00:54:12
  • 修正16hiyo氏の尽力でペリスコープの使用可能です -- 2016-04-04 (月) 03:46:04
  • 修正17車間灯やE79車体機銃の照準機の追加 -- 2016-04-04 (月) 17:27:00
  • 修正18 -- 2016-04-05 (火) 02:00:38
  • E-79いい感じです!ありがとうございます! -- 2016-04-05 (火) 17:17:00
    • それはよかったです。ただ形の関係上前部には履帯ラックを配置できませんでした。 -- 2016-04-05 (火) 18:00:28
  • E100本来の設計図かクルップ砲塔型の設計図ってありませんか? -- 2016-04-05 (火) 18:01:31
    • 参考 これですか? -- 2016-04-05 (火) 18:19:41
      • 資料ありがとうございます!wot程装甲は厚く無いんですね・・・これの三面図はありますか? -- 2016-04-05 (火) 18:43:17
      • ここ -- 2016-04-05 (火) 18:50:22
    • ↑上のサイトに図があります -- 2016-04-05 (火) 18:50:54
      • ありがとうございます! -- 2016-04-05 (火) 19:01:18
      • E100B型は恐らくヘンシェル砲塔ですね -- 2016-04-05 (火) 19:07:00
      • 他にもいろいろな戦車の図面がありますね本当にありがたいです -- 2016-04-05 (火) 19:19:21
      • いろいろあるけど空想や情報古いのも多いから都合のよい架空になってしまわないように。 -- 2016-04-06 (水) 01:30:53
      • それどこの運営? -- 2016-04-06 (水) 01:35:13
      • ヘンシェル砲塔型も気になったが装甲圧データがないからなぁ。クルップはwotと資料を参考にしつつ作ってます。 -- 2016-04-06 (水) 01:37:43
      • このゲームの超硬派シムが好きで作っているので装甲圧など重量に見合うか?構造的に問題が無いか?等を考えて作っているので変な盛り付けはしたりしないと断言します。 -- 2016-04-06 (水) 01:44:07
      • それならいいんだ。maus砲塔までは作りかけでも存在したけどkurrp砲塔は本当にペーパーだからちょっと心配になっただけ。いらないお節介ですまない。 -- 2016-04-06 (水) 02:23:19
      • いえいえ詳細なデータが無い故に好きなように設定出来るのを心配するのは当然だと思いますし。 -- 2016-04-06 (水) 02:32:16
    • 「Panzer Tracts」という戦車雑誌(?)内にあるらしい装甲データ。信憑性のほどはわからないけど。これの下の方 -- 2016-04-06 (水) 02:17:29
      • かなり詳細なスペックですね。砲塔のスペックがマウスやクルップと違うところから正式に搭載される砲塔はヘンシェルだったのですしょうか?A型は臨時としてマウスが搭載される予定だったものを採用していますがB型は正式な物にしたいので難しくところですね。とにかく情報ありがとうございます! -- 2016-04-06 (水) 02:25:14
      • もうちょっと出てきた。上から5人目くらいの人が載せてる。同時にmausのエンジン回りの図面もあるね。ここ -- 2016-04-06 (水) 02:42:17
      • マウスの機関部穴を垂直にはできますがソフトの問題がありそれ以上ディテールアップすることはできないです。すみません -- 2016-04-06 (水) 02:53:08
      • ヘンシェル砲塔(Adler砲塔とも)のデータがイマイチはっきりしない。場所によってはインターネット上でできた産物とも言われてる。 -- 2016-04-06 (水) 17:14:49
      • ヘンシェルは形だけが確認できて出典や信憑性は確認できていないが一応制作するつもりです、正直自分の趣味です。クルップはwotでも確認されているし装甲厚データがあるので(wotよりも薄いがその分軽い)現実性を重視される方はマウスかクルップ砲塔型を使用していただければ -- マウス開発者? 2016-04-06 (水) 17:29:41
      • 途中送信すみません。 使用していただければと思います。 -- マウス開発者? 2016-04-06 (水) 17:30:59
      • 3種作るのか・・・それは大変だな。まあMODだし受け手の選択肢が増える分にはいいけどね。 -- 2016-04-06 (水) 17:56:19
      • そう思っていただけるとありがたいです -- 2016-04-06 (水) 19:05:41
  • E100資料提供で砲塔の形を修正出来るようになったためA型をマウス砲塔型でB型を新砲塔型にしたいと思います。情報提供者さんありがとうございます! -- 2016-04-05 (火) 19:03:47
  • E100クルップ砲塔型見てて思ったんだが、何故こんな視界を捨てるような構造にしたんだろう -- 2016-04-05 (火) 19:53:46
    • ステレオスコープ(?)ついてるけど側面と後方の視界がないのはねえ・・・計画だからあとから何かつけるつもりだったのか。このままだと車長さん側面と後方に射撃指示だせないぞw -- 2016-04-06 (水) 01:27:25
      • マウス砲塔と違って視界が無いから自分で動かすのはかなり難しそう -- 2016-04-06 (水) 01:38:54
    • クルップ砲塔の主砲上部にあるのは中退復座機かな? -- 2016-04-06 (水) 01:40:51
  • 防盾上にあるのカーブは中退複座機?を隠すための物問題なのはその下のカーブでこれは砲身を上げた時にできてしまう穴を隠すための物なんだがwotや手元にある資料には確認できない。しかし、いずれ改良された可能性も含めて独断でつけてみたんだがこれが必要かの是非を問いたい。ガル劇で仰角を上げたヘッツァーの車体にある隙間が見えることは知っているがそのうえでこの戦車にこの構造が必要か聞きたい -- 2016-04-06 (水) 02:10:58
  • 戦闘結果が記録されないの事なんですがこれはすでに解決されていませんか? -- 2016-04-06 (水) 14:57:42
  • E100の砲身を1m延長しました -- 2016-04-06 (水) 19:25:57
  • 溶接後かなりいい感じですね! -- 2016-04-06 (水) 23:56:09
    • ありがとうございます。もうちょっと装甲の筋とか色の濃さを調節していきます -- 2016-04-07 (木) 00:15:36
  • パンフロ氏へこれでbumpファイルの作成をお願いしたい -- hiyo? 2016-04-07 (木) 00:01:15
    • Jawohl Herr Kommandant! Der ist fertig. -- 2016-04-07 (木) 01:39:51
    • ありがとうございます。まだ改良する予定なのでまたよろしくお願いします -- 2016-04-07 (木) 01:52:22
      • 修正しました。 -- 2016-04-08 (金) 01:14:17
  • 修正19モデルの追加とモデルの修正など -- 2016-04-07 (木) 00:27:44
  • 修正20ヘンシェル砲塔追加。装甲に無装甲部分がある可能性あり -- 2016-04-08 (金) 00:20:43
  • Mausに問題発見。Maus同士が接触すると急に処理が重くなる。複数登場させるときは注意。 -- 2016-04-09 (土) 12:28:36
    • マウス以外の車両でマウスに接触しようとしてもなりませんか?その問題はかなり前から発見していて車両スクリプトの接触判定周りに問題があると考えているんですが接触判定スクリプトの説明が発見できていないのでまだ対処できていません -- 2016-04-09 (土) 15:35:35
    • マウスと他の車両の場合は正常です。食い込みは発生しますが処理が急激に重くなるのはマウス同士の時のみです。今のところ。 -- 2016-04-09 (土) 15:38:40
  • hiyoさんへ マウスのディテールアップによってUVMが変更されているので対応をお願いします。 -- 2016-04-13 (水) 02:11:12
    • エンジン上方のスリットに感激。UVMは変更になりましたがテクスチャ変更は必要なしです。 -- 2016-04-13 (水) 21:27:28
  • 記事主へこれでbumpファイル作成よろしくお願いします。装甲区分の凹みまで黒いところを凹ませてください。 -- 2016-04-13 (水) 22:43:01
    • スリットと装甲切断跡、溶接跡のbumpレベルの分離・再統合を完了しました。リンクは同じです。 -- 2016-04-14 (木) 23:02:04
  • マウスAIが副砲を機銃として扱わないことの改善案ここ -- 2016-04-13 (水) 22:54:25
    • ありがとうございます!感謝感激です! -- 2016-04-13 (水) 23:51:56
    • AI専用はまた検討してみます -- 2016-04-13 (水) 23:54:45
  • BT-42キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! -- 2016-04-14 (木) 22:14:42
  • マウスの人へ。 -- 2016-04-16 (土) 19:47:28
    • そのラジエータ部分?は左右対称に配置されています。どちらかを動かす時にはもう片方も動きます。溶接あとはおそっらくエンジンハッチの蝶番?を避けて配置したためそうなったのだと思います。蝶番部分に溶接あとが重なるようにしていただければその問題は解決すると思います。蝶番部分を別に配置したE100シリーズを制作するのでお待ちください -- 2016-04-16 (土) 22:09:36
    • 修正しました -- 2016-04-16 (土) 23:09:28
  • 図面を見ても写真を見てもセンチュリオンがどうやって俯角を取っているのかわかりません・・・どなたか教えてください・・・ -- 2016-04-17 (日) 01:23:07
  • mausのテクスチャ更新。次の更新のときにでもここ -- 2016-04-18 (月) 01:05:47
  • 小隊導入方法覚え書 -- 2016-04-18 (月) 23:17:12
  • 大口径ばっかり作っていたからか17ポンド砲は小さく感じる -- 2016-04-19 (火) 13:07:24
  • 小隊につてですがE79も招待を組みますか?また、その時どのような編成にしましょうか? -- 2016-04-19 (火) 20:02:44
    • 3輌一個小隊を基本に、12.8cm砲型と8.8センチ砲型が混在する小隊などがあってもいいと思います。 -- 2016-04-19 (火) 22:17:48
      • 8.8cmを主力に12.8cmを支援としますか?後、前期と後期でわけましょうか? -- 2016-04-19 (火) 22:26:51
      • その辺りはマウスの人の裁量でいいと思います -- 2016-04-19 (火) 23:50:35
      • 了解です -- 2016-04-19 (火) 23:51:33
  • E-79の履帯はどれですか? techn_tracks1_c.ddsの王虎のものかと思ったんですが違いました・・・ -- 2016-04-21 (木) 18:10:10
    • E79は王虎の履帯を使用しています。もし必要なのであればE79用の履帯を用意します -- 2016-04-21 (木) 21:04:43
      • 用意するというより分けると言った方が正しいでしょうか?自分は履帯を描けませんので -- 2016-04-21 (木) 21:06:41
      • 別枠でお願いします。王虎用のものをコピペして改造したいので -- 2016-04-21 (木) 22:26:26
      • 了解です -- 2016-04-21 (木) 22:44:16
      • うまくいきましたか? -- 2016-04-26 (火) 07:39:17
  • センチュリオンの20mm機関砲ですが主砲と回転軸が違うため同軸機銃としての活用はできないと思います -- 2016-04-26 (火) 07:45:19
    • BESA機銃型の方はどうですか? -- 2016-04-26 (火) 14:11:30
      • 同じくですね mk.3のような防盾の形だと同軸になるんですがmk.1は主砲と機銃の回転位置が別々なので同軸にできません。 -- 2016-04-26 (火) 15:26:00
    • 元が同軸でないのなら同軸でなくてもいいと思います -- 2016-04-27 (水) 19:57:38
      • 了解です -- 2016-04-28 (木) 07:06:46
  • マウスの近接防御兵器は搭載できましたが専用の物を作らないと初速のせいかかなり遠いところに着弾します -- 2016-04-30 (土) 00:39:47
  • マウス用のSミーネを作ったが殆ど破片が飛ばず極めて威力が低いため余り実用的ではありませんでした -- 2016-04-30 (土) 20:22:21
    • お疲れ様です!雰囲気だけでも出せれば十分かと思います -- 2016-04-30 (土) 20:34:50
    • shells()内の「11 Fragmentation」で破片量を調節できそうです -- 2016-05-01 (日) 12:19:03
      • 了解です -- 2016-05-01 (日) 13:59:17
      • 殆どの砲弾スクリプトで1が入っているのでもしかしたら関係無いかも知れません -- 2016-05-01 (日) 14:12:18
      • 破片増加は出来ましたがHEto -- 2016-05-01 (日) 15:49:44
      • 続き)HEと同じで着弾時に地面に刺さると意味が無くなってしまいます。 -- 2016-05-01 (日) 15:51:15
  • E79の不自然な振動は重心位置を変更することにより解決しました -- 2016-05-01 (日) 11:37:01
    • おお!サスの問題ではなかったのですね。 -- 2016-05-01 (日) 18:23:00
  • Maus副砲とSMINEの調整ここ。副砲の壁抜き改善とSMINEの発射エフェクト追加。遅延信管は無理ですね・・・ -- hiyo? 2016-05-01 (日) 15:48:27
  • 「mort_shot_pat,130,mort_shot,1.8,0.5;」の位置は「vis_expl_pats()」内です。現在「vis_expl_mats()」にあります。 -- 修正26への修正? 2016-05-01 (日) 23:04:55
    • すみません。間違えました -- 2016-05-01 (日) 23:42:44
  • 新兵です。戦車修正版27のマウス、E100にてSuperHeavyTanksのシナリオを行ったのですが、戦車長モ-ドでDELキ-で視点を変更するとException core: 001: Error initialization program.の表示が出てゲ-ムが落ちてしまいます。私だけでしょうか? -- 2016-05-02 (月) 12:16:37
    • これを導入した上で再検証されたし。 -- 2016-05-02 (月) 13:59:05
      • 治りました! 有難うございます!!  -- 2016-05-02 (月) 15:02:55
  • 12.8cmにAPDS又はAPCRがあった可能性?ここ -- 2016-05-04 (水) 11:09:05
    • 1943年からパタリとPzgr.40の生産を止めている+榴弾砲用の類似砲弾から推測すると、タングステンとは到底考えられない気はします。 -- 2016-05-04 (水) 14:32:00
      • APDSはイギリスだけの技術なんですか?高速徹鋼弾の生産が終了したのは、素材不足から?APDSが試験されていた可能性はあるのだろうか? -- 2016-05-04 (水) 14:46:55
      • 大戦中、APDSの実用化・実戦投入に成功したのはイギリスだけみたいです。 -- 2016-05-04 (水) 15:47:58
      • なるほど -- 2016-05-04 (水) 16:36:49
      •  http://www.lexpev.nl/downloads/op1666germanexplosiveordnancevol.2.pdf -- 2016-05-05 (木) 04:09:45
      • ↑(容量デカイので注意)P.18らへん。ちょうど別件で調べ物してた時に見た資料にも記述があった(上の資料元と同じサイトやけど)。ちなみに滑腔砲翼安定も開発してたと -- 2016-05-05 (木) 04:10:19
      • メインは榴弾の射程延伸。某えすだぶ様のまとめにも同様な話題があったはず。榴弾砲用APDSは対戦車自衛用?しかしもし12.8にAPDSとなると用途は何なんだ…… -- 2016-05-05 (木) 04:10:56
      • あまりmod開発には役立たないけど、SFするような人には興味深い資料のハズ。見とけよ見とけよ~。 -- 2016-05-05 (木) 04:11:26
      • ちなみに資料公開してるサイト自体も面白いサイトなので好きな人は必見。長文かつスレチでスマソでした。アレならコメント削除してください。 -- 2016-05-05 (木) 04:11:53
      • いいゾ~これ -- 2016-05-05 (木) 07:57:40
      • 変態どもがっ! -- 2016-05-05 (木) 09:37:21
  • BT-42の砲弾設定はどうしようか? -- 2016-05-05 (木) 12:20:50
  • BT-42主砲の仰俯角はいくらでしたっけ? -- 2016-05-05 (木) 13:06:34
    • ここだと-5/+25みたいですが、他資料見つけてないので正確かは不明。http://www.jaegerplatoon.net/ASSAULT_GUNS.htm -- 2016-05-05 (木) 16:19:30
      • 了解です -- 2016-05-05 (木) 18:03:15
      • ついでに上サイト、「114 Psv.H/18」のリンク先に砲弾データもあり。 -- 2016-05-05 (木) 18:25:55
      • 見つかりました。以外と軽いんですね。ただ炸薬重量はいくらかわかりますか? -- 2016-05-05 (木) 20:04:49
      • ザックリとしか調べてませんが、とりあえず英国でのWW1型榴弾で2.09kg 。WW2で使用?のMk16榴弾で4.3lb。2kg周辺になりそう? -- 2016-05-05 (木) 20:43:36
      • お疲れ様です。炸薬重量は2kgにしたいと思います -- 2016-05-05 (木) 21:02:05
  • E100の砲塔電動旋回速度を落とそうかと思います。理由としては、マウスには強力な発電機が積まれていてこれを利用して素早い砲塔旋回を実現しているのだと考えました。E100には強力な発電機等が積まれていないため砲塔旋回速度は平凡な物だと思うのです。これらを理由にE100の砲塔電動旋回速度を落としていいでしょうか? -- マウス開発者? 2016-05-07 (土) 21:58:47
    • E100の砲塔については革新的な機構はなかったと思うので遅いかもしれません。Kurrp砲塔は軽いので少し早めかも。そういえばマウスの15°/360°も最大でそのくらいであったということで実際はいきなりその速度では回らなかったようです。該当の記述でもゲームではこのシステムは再現不可なのでマウスの方は現状のままでよいとは思いますが。 -- 2016-05-07 (土) 22:21:57
      • 大体どの程度の速度にしましょうか? -- 2016-05-07 (土) 23:14:46
    • tiger1が25s/360°、tiger2がMAX20s/360°と考えるとそれより倍以上重い砲塔なので40s以下でしょうか。資料があればいいですがまあ・・・ないですよねw -- 2016-05-07 (土) 23:39:03
      • 続き)油圧であればエンジン出力依存なので1200hpなら40sよりもかなり上げられるかもしれません。 -- 2016-05-07 (土) 23:42:09
      • AB型35s クルップ砲塔30sぐらいにしますか? -- 2016-05-08 (日) 00:15:02
      • 間違えた、エンジンを考慮してA40s B35s K33ぐらいですかね? -- 2016-05-08 (日) 00:17:48
  • BT42完成しました!アーマーマッピングができ次第公開します。そんなに時間はかかりません! -- 2016-05-08 (日) 23:45:40
  • hiyoさんV12液冷4ストロークエンジン音を作ってくれませんか? -- 2016-05-09 (月) 00:12:40
    • 11日以降であればできます。 -- hiyo? 2016-05-09 (月) 10:17:13
      • 同じエンジンの音源を持ってますので私が担当可能です。 -- 2016-05-09 (月) 13:33:32
      • こんなもんでどうでしょう? -- 2016-05-09 (月) 15:03:24
      • エンジンスタート音も作れますか? -- 2016-05-09 (月) 17:24:21
      • こんなもんでどうでしょう -- 2016-05-09 (月) 19:04:57
      • ありがとうございます!助かります -- 2016-05-09 (月) 19:59:26
  • どうすればエンジン始動にかかる時間を延ばせるだろうか? -- 2016-05-09 (月) 20:08:31
    • 本家でもやってないので恐らく不可能かと -- 2016-05-09 (月) 20:25:47
      • うーん、エンジン始動音が一瞬で消えるのが残念 -- 2016-05-09 (月) 21:51:15
  • BT-42入りModの最新版なのですがロード87%でCTDしてしまいます。 -- 2016-05-09 (月) 22:40:49
    • 因みに、BT-42単体でなら読み込めます。マウスやE-100、E-79と一緒だと駄目ですね。 -- 2016-05-09 (月) 22:44:39
      • 何度かロードしたら無事ロードできました。お騒がせして申し訳ありません・・・。 -- 2016-05-09 (月) 23:20:37
  • hiyoさんBT42の砲撃音を作ってくれませんか? -- 2016-05-10 (火) 07:38:04
    • おkです。時間が決定次第装填音も作ります。 -- 2016-05-10 (火) 08:03:09
      • ありがとうございます! -- 2016-05-10 (火) 08:18:01
    • 砲撃音作成ここ名前は変えてください -- 2016-05-10 (火) 23:41:23
  • 20mmポールステン機関砲と7.92mmベサMk.VIII機関銃は既に実装されていますか? -- 2016-05-11 (水) 08:37:00
    • ポールステンはありません。ベサはあります。 -- 2016-05-11 (水) 09:38:00
    • 弾はイスパノのAP弾が流用可能と思われます。ただ「20x110mm」と「20x110mm RB」で違うのかがわかりません(ポールステンは後者)。特にRBとは何の意味でしょうか -- 2016-05-11 (水) 09:43:46
      • リベイテッドの略じゃない?薬莢のリムが薬莢の直径より小さい。7.62mm×52RのRと同じく薬莢の形を示すだけの記号かと。 -- 2016-05-11 (水) 16:21:17
      • 52じゃねぇ54だw -- 2016-05-11 (水) 16:21:54
      • 弾があるなら主砲もありますか?また、どの程度の射角がありますか? -- 2016-05-11 (水) 17:50:31
      • 親子関係の弾薬ですが、若干RBの方が初速が遅いみたい。必要があれば835~845m/s程度に下げてもいいかと。既読かもだけどPolstenのマニュアル(弾薬データが無ぇ)、銃身長とか位しか有用なデータはないと思いますが。 -- 2016-05-14 (土) 03:28:55
      • 米のAPが123g位。英国のAPのデータが出てこないけど、APIブローバックは装薬/弾頭重量替えにくいはずなので同重量でアリかも。英HE、米HEともに123g。ちなみにイスパノのAPは少し重いらしい(米のAPが166g位) -- 2016-05-14 (土) 03:30:38
      • Polstenの射角は不明です。 ナゾ―このスペック表だけ俯仰が+45/-15と一般に流布されているセンチュリの俯仰と合致しない。ボールマウントの射角の可能性が微レ存?ただ、見た目上+45は無理そう。 参考―トータスの20mm武装案、射角決定の参考になるかも。構造上防盾の半分位がいい線か。モデリングから推測とか出来るのかな? -- 2016-05-14 (土) 03:33:26
      • ボールマウントの射角で+45°は現実的ではありません。-15は可能ですが、トータスとは機銃部分の形が違うのであまり宛にならないかも、現状は仰俯角+-10°左右角10°でモデリングしています -- 2016-05-14 (土) 10:06:12
      • 上方マガジンだし俯角はそんな取れないでしょう、可動範囲狭そうなマウントなので妥当なラインだと思います。ただ左端という機銃の位置的に右には振りにくいかも(ヘッツァー理論) -- 2016-05-14 (土) 14:05:03
      • 俯仰角は砲に合わせてもいいかも。Mk.1調査してたら「接続すれば同軸として使える」「同軸として使えない」の両方の説があって、どっちやねーん(笑)ってなった -- 2016-05-14 (土) 14:11:16
      • 射角を右8左10にします。物理的に同軸及び砲と同じ仰俯角はできないかと・・・ -- 2016-05-14 (土) 14:49:55
      • 主砲の軸は砲塔と防盾の間の突き出た部分にあって機関銃を同軸でどうだするようにすると不自然な動きになります。 -- 2016-05-14 (土) 14:52:38
      • 誤字訂正どうだ→動作です。すみません -- 2016-05-14 (土) 14:54:00
      • あ、いや、同軸実装して欲しいとかではないので。こちらこそ言葉足らずですみません。 -- 2016-05-14 (土) 15:23:54
  • 次の修正時の参考にしてくださいここ -- hiyo? 2016-05-11 (水) 23:38:59
  • bumpファイルで凸らせたい時って白色に塗ればいいですか? -- 2016-05-12 (木) 12:47:56
    • 周囲より明るい色であれば大丈夫です。 -- 2016-05-12 (木) 14:55:50
  • BT-42は本家でも注目されています。 -- 2016-05-12 (木) 16:20:04
    • マジか -- 2016-05-12 (木) 19:27:11
    • センチュリオンが完成できれば向こうでも受けるかな?日本でいうところの「四式戦車で米戦車と~」なifができるぜって(串良……うっ頭が) -- 2016-05-13 (金) 01:47:30
    • でもまぁ、やはり日本戦車を望んでるみたいですね。仮に日本戦車を実装するとしたらどんな障壁が考えられますかね?日本特有の肩当て照準の再現とか難しそう(パンフロBチハみたいなの) -- 2016-05-13 (金) 01:48:56
      • 何故かE-100はスルーだったのでセンチュリオンもどうだかは微妙。チハの主砲はボールマウント式に搭載することで何とかなりそうな予感・・・ -- 2016-05-13 (金) 02:06:56
      • ガンナー一人で複数の軸は持てないからそれだと駆逐戦車になるぞ -- 2016-05-13 (金) 07:07:53
  • BT-42の装填音と砲塔旋回音作成。装填音は12秒で調整しました。ここ -- hiyo? 2016-05-14 (土) 12:38:22
    • ありがとうございます!次回アップデートで反映します -- 2016-05-14 (土) 14:53:03
    • ありがとうございます!次回アップデートで反映します -- 2016-05-14 (土) 14:53:07
    • 二重投稿してしまいました。すみません -- 2016-05-14 (土) 16:22:31
  • BT-42の継続仕様なのですが、取れている誘導輪が左右逆です。 -- 2016-05-14 (土) 17:38:12
    • なんと!?ガルパンスキーとしてお恥ずかしい・・・修正します! -- 2016-05-14 (土) 21:27:50
  • 車体正面の操縦手席前にあるハッチのようなものは防弾ガラスがはめ込まれたものである可能性あり -- 2016-05-15 (日) 13:09:26
  • センチュリオンも機関部との隔壁はあるのだろうか?隔壁があるならばどの程度の厚さだろうか? -- 2016-05-19 (木) 07:59:26
    • 隔壁とは乗員区画の? -- 2016-05-19 (木) 09:48:42
      • そうです、乗員区画と機関部の隔壁です -- 2016-05-19 (木) 15:52:54
      • 機関部と乗員区画が分けられていない戦車は大戦型戦車にはあり得ないので、普通にあるかと -- 2016-05-19 (木) 19:20:23
      • どの程度の装甲圧になるでしょうか? -- 2016-05-19 (木) 19:55:33
      • 肝心の隔壁はわからないけどエンジンルームは8mmor14mm程度。図を見ても20mmは無い。ここ -- 2016-05-19 (木) 21:25:15
      • とりあえず14mmにしますか -- 2016-05-19 (木) 22:24:20
      • それでいいと思います。 -- 2016-05-19 (木) 23:26:44
  • 記事主へ。BT-42のbumpファイルをこれで一度作成お願いします。リベットがどんな感じになるか調整したいです。 -- 2016-05-19 (木) 23:28:23
    • レベル2~6で作成しました。いい感じだと思います。次回から透過pngではなく普通のjpg形式で上げてもらえると助かります。 -- 2016-05-20 (金) 03:16:08
    • jpgの件了解です。レベル4くらいが調子いいです。溶接跡の時と違って凸は割と強めでも良さそうです。 -- 2016-05-20 (金) 10:15:16
  • イスパノの20mm機関銃は何と検索すれば出ますか? -- 2016-05-21 (土) 16:04:28
    • ポールステン+20mmで出るかと -- 2016-05-21 (土) 17:05:40
      • スクリプトの方です。 -- 2016-05-21 (土) 17:22:22
      • HispanoMkII のようです -- 2016-05-21 (土) 22:43:02
  • 17ポンド砲の照準機はどれですか? -- 2016-05-21 (土) 16:40:38
  • エンジン音と設定変更についてです。ここ -- hiyo? 2016-05-22 (日) 01:15:20
    • ありがとうございます! -- 2016-05-22 (日) 08:35:07
  • mesh_lodsは1のままでいいです。これはモデルのlodの数を入力するもので自分の作ったモデルはすべて1つのlodしかないので1のままでいいです。 -- 2016-05-22 (日) 09:48:37
    • 了解です -- 2016-05-22 (日) 10:40:10
  • 新型戦車を受領。これよりガレージで調整に入ります。 -- hiyo? 2016-05-22 (日) 14:39:42
    • 新型なのに弱かった・・・ -- マウス開発者? 2016-05-22 (日) 15:30:46
    • そうですか?w私のところではデバックミッションで素晴らしい戦績でしたが・・・ -- hiyo? 2016-05-22 (日) 16:37:07
    • 7.5cm/L48を無効化し、8.8cm/L56もそこそこ弾くという期待通りの対弾性を見せました。また20mmの調子もいいです。 -- hiyo? 2016-05-22 (日) 16:39:46
  • ミッションエディタのユニットタブで英中が何故か独重の直下に来ています。 -- 2016-05-22 (日) 18:24:22
  • センチュリオンのガルパン仕様はポルステン仕様のセンチュリオンが安定してから制作します -- 2016-05-22 (日) 20:08:08
  • VK45.01の砲塔は左右対称じゃない?装填手側がわずかに真ん中によっているような気がするんですが -- 2016-05-22 (日) 21:03:43
  • ポールステン機銃や装甲の性能調整を送ります。ここ -- hiyo? 2016-05-22 (日) 23:31:55
  • VK45.01P=P虎で増加装搭載したタイプは実戦仕様なのね -- 2016-05-23 (月) 13:48:59
    • 1輌だけエレファントの部隊にいたがその後行方不明 -- 2016-05-23 (月) 14:02:27
  • 図面上ではP虎と虎では砲身やマズルブレーキの形に違いがあるが図面道理でいいでしょうか? -- 2016-05-23 (月) 19:48:14
    • 実戦投入タイプは量産虎1の砲頭が乗せられたみたい。 -- 2016-05-27 (金) 16:37:56
      • ○砲搭 -- 2016-05-27 (金) 16:40:03
      • お役に立てるか分かりませんがこんなのもあります -- [[これ]] 2016-05-27 (金) 17:35:56
      • また、物によってマチマチだな・・・履帯も違うのか・・・あと便宜上試作車をVK45.01(P)で実戦仕様をP虎と呼びたいと思います。試作車と実戦車の両方とも作りたいと思っていますがUVMは作り直しになると思います -- 2016-05-27 (金) 19:13:30
      • ちなみに自分が作っているモデルは提供された図面にはありませんでした。車体はKgs 62/500/130に近く、砲塔と履帯はKgs 62/600/130の物でした。おそらく細かな差異ですが。 -- 2016-05-27 (金) 21:48:37
  • 影が小さい・・・なぜだろう? -- 2016-05-24 (火) 00:39:08
  • ガル劇の資料によるとセンチュリオンは今設定されているものより軽いみたい -- 2016-05-26 (木) 13:46:55
    • お。BDの資料フラゲしたんか・・・ -- 2016-05-26 (木) 14:35:44
      • 今日届いたぞ -- 2016-05-26 (木) 15:20:53
  • Centurion A41ってブリティッシュなグリーンでヨーロッパに送られたのかよく分からない -- 2016-05-29 (日) 01:18:57
    • 資料も少ないから「こんな色だったと思う」でいいと思います -- 2016-05-29 (日) 12:30:09
  • hiyoさんへ センチュリオンの小隊追加に関する詳細を送ってくれませんか?ミッションエディタのユニットタブで英中が独重の直下に来る問題を修正していたところセンチュリオンの小隊が???で表示され車両を出そうとしても何も出ないことがわかりました -- 2016-05-30 (月) 00:22:25
    • すみません。車両が出ない問題は自分のミスでした。しかし、相変わらずエディタでは???と表示されます -- 2016-05-30 (月) 00:30:27
    • 先日送ったデータは私のところで動いているコピーそのものなのでできるはずなのですが・・・。名前のみ変になる原因は1.STA_unit内、センチュリオンに関する記述の前後での()と{}が誤記入または入れ替わっている。()と{}の対応を要確認。2.「;」の有無。3.common_unit内、editor部分で「,」の数が違う。4.common_unit内、editor部分でのtextファイルの指定の対応がSTA_unitと違う 考えられます。3台召喚そのものができない場合はまた連絡ください。 -- 2016-05-30 (月) 00:58:52
      • 何度も見直しましたが問題が解決できなかったです -- 2016-05-30 (月) 18:34:06
    • 自分でも原因がよく分からないので現状で正常に動いている「STA_unit」と「common_unit」をそのまま送ります。比較してみてください。ここ -- 2016-05-31 (火) 22:17:39
      • 無事うまく表示されるようになりました!ありがとうございます -- 2016-06-01 (水) 21:36:56
  • 記事主へ。BT42のbumpファイル凸部分と凹部分を送るので作成お願いします。凸部分はレベル4、凹部分はマウスの時のように弱めでお願いしますここ -- 2016-05-31 (火) 23:22:00
    • 凸4、凹1で作成しました。かなり感じ出てると思います。 -- 2016-06-01 (水) 00:30:08
    • ありがとうございます -- 2016-06-01 (水) 03:48:13
  • BT-42スキン完成版 -- 2016-06-01 (水) 03:48:31
    • お疲れ様です。次回更新時に適用したいと思います -- 2016-06-01 (水) 07:33:29
  • WTではVKが57tでP虎が60tですがいくつかの増加装甲が施されているのに3tの重量増加ですむのかな?vkがもっと軽いかP虎がもっと重いと思うんですがどうなのでしょうか? -- 2016-06-03 (金) 16:07:03
    • KVエクラナミと違って一部のみなのでそんなものかと -- 2016-06-03 (金) 18:29:04
      • 了解です -- 2016-06-03 (金) 20:12:25
    • 手元にあった象の図面と定規で車体前面増加装甲の重さを推定したら1.6t程度。諸々の改修や装備を積んだとすれば3tは妥当な線っぽい -- 2016-06-04 (土) 00:27:13
      • 鉄ってもっと重たい物だと思ってました -- 2016-06-04 (土) 07:24:11
  • センチュリオンの凹凸部分作成をお願いします。設定はBT42no -- 2016-06-27 (月) 22:25:28
    • のときのでお願いします。ここ -- hiyo? 2016-06-27 (月) 22:26:18
      • 前回と同じ設定で出力しました。テクスチャそのものの解像度が低いので、近くで見るとあまり凹凸感が出ません。 -- 2016-06-28 (火) 04:55:03
      • うーん。凸部分が全く反映されてませんね・・・。設定を再調整したのでもう1度お願いしますここ -- hiyo? 2016-06-28 (火) 20:16:22
      • 凸面が真っ白だったのでちょっと不思議に思ってたんですが、今度は大丈夫です。転輪のボルトがいい感じに浮き上がってます。 -- 2016-06-28 (火) 20:55:25
    • bumpありがとうございます。センチュリオンブリティッシュグリーン塗装です。ここ -- hiyo? 2016-06-28 (火) 22:54:10
      • ドライバーを保護する防弾ガラスに汚しは入れられませんか?今のままだと何もついていないように見えるので・・・ -- 2016-06-29 (水) 22:44:40
      • 散々試したんだが、半透明テクスチャが反映されずベタ塗りの状態になるので、汚しだけ端っこに入れても浮いてしまう。 -- 2016-06-29 (水) 23:12:36
      • ガラス全体を汚す感じで存在感を出せないでしょうか? -- 2016-06-30 (木) 13:08:20
      • 「ベタ塗りの状態になる」と言うのは、こんな感じのしか出来ないってこと。つまり、操縦手は車外視点で一切前が見えなくなってしまう。 -- 2016-06-30 (木) 18:59:52
      • 透過は恐らくできません。また、キズの表現をしようにもテクスチャの解像度がゲーム中では低く貼り付けられるので細い線も書けません。解決方法としてはテクスチャを大きくするのと、ガラスに該当するテクスチャの部分を広めにとれば出来るかと思います。ただ、テクスチャ大きくすると重くなる・・・。 -- hiyo? 2016-06-30 (木) 19:57:12
      • 今のところテクスチャに余白が多いので、本家のテクスチャのように隙間なく目一杯広げてもらえれば何とか・・・ -- 2016-06-30 (木) 21:21:12
      • では少し防弾ガラスのテクスチャを動かして拡大します -- 2016-06-30 (木) 21:43:38
  • センチュリオンとbt42で起こるのですが転輪がチカチカするのってバンプファイルに問題があるのではないでしょうか? -- 2016-06-30 (木) 23:27:18
    • 実はマウスも微妙になってます。何か光の反射する角度が決まっている上、車体と転輪で違うようで転輪が回転すると何故か反射してしまいます。対策としてはbumpファイルを薄くするか反射具合を押さえることですね。あとBTとcenturionについては金属部分と泥部分で反射具合を変えてあるのですが、時々角度によってうまくいきません。もうちょっと試行錯誤してみます。 -- hiyo? 2016-07-01 (金) 18:30:27
  • P虎についてですが、ポリゴン数がギリギリなので雑多な工具を追加できないかもしれません・・・スミマセン -- 2016-07-02 (土) 20:48:57
  • hiyoさん時間が空いた時に出もE100とE79のテクスチャの更新をお願いできないでしょうか?何か問題が無い限りモデルを更新する予定が無いので・・・ -- 2016-07-02 (土) 20:52:11
    • E-79とE-100(マウス砲塔の方)は私のところである程度出来てます。 -- 2016-07-03 (日) 09:33:16
      • ありがとうございます!白くなっていてテクスチャが塗られていない部分をお願いします。 -- 2016-07-03 (日) 11:42:11
  • センチュリオンの防弾ガラスのUVM割り当て変更後のUVMをください。 -- hiyo? 2016-07-03 (日) 20:04:03
    • 忘れていました。すみません・・・センチュリオン UVM -- 2016-07-03 (日) 23:32:45
    • ありがとうございます -- 2016-07-04 (月) 00:34:48
  • 別件ですがFlak36のドイツサイド使いたい需要ってありますか? -- hiyo? 2016-07-04 (月) 01:01:31
    • Flak36はドイツの兵器では? -- 2016-07-04 (月) 07:13:39
    • デフォだとプレイヤーは鹵獲Flakは使えても本家Flakは使えない仕様なのです。 -- hiyo? 2016-07-04 (月) 20:34:10
      • そういうことですか -- 2016-07-04 (月) 21:37:23
  • センチュリオン防弾ガラス汚し透過は無理なので泥汚れを中央だけふき取った感にしてみました。 -- hiyo? 2016-07-14 (木) 01:19:00
    • お、ちゃんとガラスがあると分かるようになりましたね。ありがとうございます。 -- 2016-07-14 (木) 09:44:54
  • E100ヘンシェル砲塔の凹凸部分作成よろしくお願いします。車体部分については他のE100と組み合わせてください(装甲の溝とか)ここ -- hiyo? 2016-07-14 (木) 01:54:26
  • 口径長さってマズルブレーキも含めた長さですか? -- 2016-07-14 (木) 17:28:47
    • 以前にも同じ質問ありましたが含めないです -- 2016-07-14 (木) 20:59:29
      • 了解です。 -- 2016-07-14 (木) 21:24:13
      • シュタール・エミールを作りかけているんですがやっぱり61口径じゃ全長を越してしまいますし、全長内に収めようとすると車体内が狭くなり砲閉鎖機が後退する余地がなくなるんですよねぇ -- 2016-07-14 (木) 22:31:31
    • エミールは砲閉鎖機の後退先には人がいないほど狭いですよ(それとは別にエミールを作っていることに歓喜) -- hiyo? 2016-07-14 (木) 23:04:07
      • となると装填手は砲の隣ですかね? -- 2016-07-14 (木) 23:24:44
      • そうですね。近頃実装されたWTのemilとか参考になります。 -- 2016-07-15 (金) 00:19:07
      • わかりました。 -- 2016-07-15 (金) 00:32:14
    • 左右の射角は何度になりますか? -- 2016-07-15 (金) 00:33:19
      • 動きがあったと思ったら面白い事になってるやん!(歓喜)アハパンを信じるなら左7右7 -15~+15 手動 弾薬18発だそうです -- 2016-07-15 (金) 01:30:49
      • 訂正-15~+10 -- 2016-07-15 (金) 01:31:21
      • 左右それぞれ7度ですか、了解です。 -- 2016-07-15 (金) 08:35:41
      • 物理的に左右の射角は5度ですね。操縦席や反対側のダミーが無ければ7度も可能ですが -- 2016-07-15 (金) 18:18:30
    • 既知だったらすみません、念の為確認。ドイツ陸の砲身長表記は他国と変わっていて、マズル除く先端から砲尾の端っこまでの長さです。 -- 2016-07-15 (金) 02:20:23
      • 模式図→ 二二回 二が砲身「回」の中の口が閉鎖器、「回」が閉鎖器のブロック(砲尾)だとすると、回の外の口の右辺までの長さがドイツ陸式口径長 -- 2016-07-15 (金) 02:20:52
      • |二二回| 「||」に囲まれた長さがドイツ陸式口径長です。通常口径長は閉鎖器前面までの長さ。てっきりライフリング刻まれてるところの長さだと思っていた子供の頃の私w -- 2016-07-15 (金) 02:21:26
      • 無理やり砲尾クリアランスを作ったのありありなシュタエミの後端の箱組み具合。ああいうの萌える……萌えない? -- 2016-07-15 (金) 02:25:50
      • 口径長については初耳でした。新たな知識を獲得です。しかし、萌える・・・のだろうか? -- 2016-07-15 (金) 08:40:21
    • シュタエミは三凸とかと同じでダイヤル式っぽいからまたスクリプトを調べる必要があるか... -- 2016-07-15 (金) 08:33:58
      • ハッチ開閉ボタン流用ということは、仮想の小さいハッチにペリスコープを載せて、細かく開閉して角度調整してる可能性が微レ存? -- 2016-07-16 (土) 00:09:39
      • 本来ハッチ開閉って照準除きながらでもできるのがダイヤル式では出来ないからもしかしたら別のフラグがあるのかもしれないです -- 2016-07-16 (土) 00:38:46
  • エミールは2台しか作られてない割に資料が多かったり、実車残ってたりして面白い。しかもこのゲームのメインの1942年頃に活躍してる。ウクライナの平原でT-34共を撃破するぞ! -- 2016-07-15 (金) 02:08:34
    • これはhiyo戦友の「AC風WoT」風SFミッション(もはやイミフ)を期待せねば(笑)でもSTAでナースホルン来ないかな?と期待してる私的にもアツい -- 2016-07-16 (土) 00:07:30
      • 作れない事は無いんだけどもうね・・・内装めんどくさい(真顔) 内装は図面無いからなー&プラモ買うかねが無い -- 2016-07-16 (土) 00:29:59
      • あーでもまだナスホはシュタエミより簡単かな?ただやっぱり砲閉鎖機周りが複雑で難しい -- 2016-07-16 (土) 00:40:28
  • シュタエミの操縦席反対側のダミーはあるのか無いのか分からないんですが、クビンカ博物館のものは無く戦車研究室のものはあるんですがある方がいいのか無い方がいいのかどっちでしょうか? -- 2016-07-15 (金) 22:45:57
    • 2台あるうちの片方がダミー付でもう片方が付いてないとか?射角が左右別々に設定できるならダミーなしで左5°右7°。設定できないならダミーありで左右5°というのはどうでしょう。 -- 2016-07-15 (金) 23:30:42
      • 別々に設定できるので片方のみにしますか、WTは両方付き番でクビンカに保管されてる奴の片割れ何だろうな。それはそうと内部を作るのが結構大変 -- 2016-07-15 (金) 23:42:28
      • やはり3面図ないと大変でしょうか。車内や各パーツの写真や模型の写真はたくさんあるのですが。 -- 2016-07-16 (土) 00:41:47
      • 三面図があると助かるんだけど無いものは仕方ないし、ネット上には解像度の高い画像が無いのと写真だと目測が多くなって曖昧になる部分が多くなりますから。ただそれでもプラモ作ってる人の写真を睨みながら作っていますがw -- 2016-07-16 (土) 00:47:38
    • 手元のGPの1942夏の写真はダミー無しです。ダミー有無は鉄箱をポンと載せただけなので、戦っているうちに外れただけでは?とのこと -- 2016-07-15 (金) 23:56:21
      • 溶接とかでくっついてるとかじゃなくて載せてあるだけ何だね・・・ -- 2016-07-16 (土) 00:14:25
      • あいや、一応溶接してるけど強固に付けてない(多分スポット溶接)ので……ということです言葉足らずですみません -- 2016-07-16 (土) 00:26:30
      • ちなみに1号車はダミー無し(製造時にあったかも?)2号車には取付確認されてるが、これも早々に無くなったとのこと(GP)有名なキルマークの写真の時点で無いので無しで行ってもいいかもね -- 2016-07-16 (土) 00:32:10
      • 溶接はしてたのか・・・それでも強固な溶接とかじゃないんだね。ちなみに余談だけどWTでは何故かダミーの中に無線手がいる -- 2016-07-16 (土) 00:33:06
      • しかし、付いていたが無くなったといのも面白い話ですな。そこまで重要なものではなかったのか -- 2016-07-16 (土) 00:34:24
  • もう当たってそうですが内装参考http://wowow262.finito.fc2.com/tiger1_3.html (18発って書いてあるけど実際は左に8、右に7のラックがあり残りの位置は不明) -- 2016-07-16 (土) 01:00:14
  • 使えるか分かりませんがエミールの砲身及び台座・照準器・ハンドルの3面図っぽいものここ -- hiyo? 2016-07-16 (土) 03:03:29
    • バラバラで使い辛ければまとめます。砲全体は無理ですが、閉鎖機や照準器など今のサイズより拡大することは可能です。 -- hiyo? 2016-07-16 (土) 03:04:45
    • 使えるか分からないこの間の正投影図の修正1 -- 2016-07-17 (日) 19:23:38
      • おお!これはありがたいです。やっぱりただの図面より3Dモデルを投影したものの方が確実ですからね -- 2016-07-18 (月) 00:09:21
      • しかし、hiyoさんがこのモデルを保有しているのであればこれのモデルを導入したほうがはやいのでは? -- 2016-07-18 (月) 00:11:27
      • これエミールの内装なのですが何枚か画像を持ったので使えるかは分かりませんが貼ってきます、添付の5800340017_9d1f6f4fb7_o.jpgから5800895940_7c4073c4ae_o.jpg を参照していただければ幸いです。 -- 2016-07-18 (月) 00:31:07
      • このモデルはwotそのもののモデルなのです。wot-tank viewerというソフトの機能を使ってます。ただ、今回偶然古いwotのバージョンが残っていたので起動できました。しかしこれも内装だけのピックアップはできません。様々な角度からの投影図は出力できますが。 -- hiyo? 2016-07-18 (月) 01:15:18
  • 皆さんありがとうございます! -- 2016-07-16 (土) 07:13:31
  • A41の砲塔、ガルパンお疲れ様本によると前部の防盾周囲だけが鋳造であとは溶接らしい。そっちの方がモデリング楽じゃないだろうか -- 2016-07-16 (土) 21:54:42
    • 確か砲塔前部が鋳造でそれ以外は溶接だったような気がします -- 2016-07-17 (日) 10:59:52
      • ゲームモデルの方もそうなってたり? -- 2016-07-17 (日) 20:29:01
      • うーん、あまり意識はしてないですが実際鋳造と溶接の境目ってどんな感じなんでしょうかね? -- 2016-07-17 (日) 21:18:33
      • ガルパンお疲れ様本によるとこんな感じ。 -- 2016-07-17 (日) 22:04:11
      • お疲れ様本欲しい・・・それはともかく現状滑らかになってるところをカクカクさせるだけでそれっぽくなるようなきはしますので、とりあえず処理はしてみます。 -- 2016-07-17 (日) 23:43:45
      • いい感じです! 溶接跡はテクスチャで試してみます。砲塔雑具箱のディテールはもう少し増やせませんか? -- 2016-07-18 (月) 00:13:38
      • ここから増やすには何かを削る必要があります。砲塔の方は改良案採用ですか? -- 2016-07-18 (月) 00:25:15
      • 雑具箱もテクスチャで再現ですね。砲塔の方は鋳造っぽい形から脱せれば、マウスの人のイメージに沿うモデルでいいと思います。私も溶接だとは劇場版見てても気付かなかったのでw -- 2016-07-18 (月) 00:38:21
  • 遅くなりまして申し訳ありません。E-79、E-100、E-100クルップ砲塔のスキンです。戦友のbumpも既定の設定で出力しています。 -- 2016-07-16 (土) 23:28:55
    • ありがとうございます。それとE100Bのスキンです。ここ -- hiyo? 2016-07-17 (日) 18:45:32
      • 乙です。転輪のボルトがあるだけで雰囲気がぐっと良くなりますね。E-79にも施してみたいのですがコツとかあればお聞きしたいです。 -- 2016-07-17 (日) 19:32:28
      • 特別なことは無いです。ある程度の間隔が取れるものであればUVMを元にどこでも書けます。形状は丸。出来なければ四角でもおk。ボルトの数が多いものは「○角形」の中心から放射状に線が引かれた図を探してきてレイヤーに貼って角度の調整をします。 -- hiyo? 2016-07-17 (日) 21:36:46
      • 多角形を置くことで位置調整を行ってたんですか!早速試してみます。 -- 2016-07-17 (日) 22:09:14
      • こんな感じでどうでしょう? -- 2016-07-18 (月) 00:11:29
      • おお!グッと転輪がよくなりました。あと、bumpファイルのみで凹凸を書くと、日陰の時にほとんど目立たなくなるのでボルトの部分をうっすらと濃くするか薄くした方がより良いと思います。 -- hiyo? 2016-07-18 (月) 01:28:15
      • BT-42のボルト表現が分かりやすいです -- hiyo? 2016-07-18 (月) 01:32:43
      • 分かりました。やってみます。 -- 2016-07-18 (月) 01:41:19
    • 自分のボルトの事なんですが、現状のポリゴン数からボルトをつけたままにできるか怪しいので不可能なときはテクスチャでボルトを作って欲しいです。ちなみに転輪はクビンカ博物館のシュタエミを基に作りました。wotのチーフテンズハッチで細かく見られます。 -- 2016-07-17 (日) 21:20:58
      • 今製作途中に描かれている図ぐらいのボルトであればbumpファイルで書けます。 -- hiyo? 2016-07-17 (日) 21:38:03
      • 了解です。 -- 2016-07-17 (日) 21:41:07
  • シュタエミディティールここ -- hiyo? 2016-07-20 (水) 00:56:42
  • ダイヤルシステムについて中間報告。ダイヤル可動部分はハッチ扱い。可動機構は車体部分とコックピットに同名の物体・BM13なら「d_baraban」を設けて、ハッチボタンを押すことで同時に回している模様。 -- hiyo? 2016-07-20 (水) 17:05:31
  • MODの宣伝PV作りました。ここ -- hiyo? 2016-07-24 (日) 10:56:39
    • お疲れ様です! -- 2016-07-24 (日) 16:22:55
    • うぽつです!やっぱり絵作りのセンス抜群です。これで本家からも注目がかかるはず・・・ -- 2016-07-24 (日) 17:22:14
    • 本家でもLockie氏が取り上げてます。 -- 2016-07-25 (月) 01:28:43
    • 捧げー銃!新作のゲームかな?(すっとぼけ)編集のおかげでインパクトがすごい!これは音MODも興味持つ人が出るかもね -- 2016-07-26 (火) 01:12:25
  • 17ポンド砲のSE新案。8.8cm砲同様に砲身内の残響音を入れたパターンを2種類試作しました。 -- 2016-07-24 (日) 18:00:17
  • Emilは15発説が最近の主流なのかな?他ゲームや英wikiでは15、独wikiやおそらく孫引きの元凶のジャーマンタンクスは18。 -- 2016-07-26 (火) 01:27:18
    • 弾数少ないと作れるミッションが制限されそうだし、独兵なら何発か余分に積むだろうから18でも問題は無いと思うが……(何より 割 り 切 れ る w) -- 2016-07-26 (火) 01:27:43
    • 弾頭や炸薬の搭載ラックが15までしか見当たらないからじゃない? -- 2016-07-26 (火) 02:31:15
    • 18の出処ってどこなんだろうなぁ、とふと思ったので……(仕様書とかかな?)。まぁそこまで気にしなくてもいいか -- 2016-07-26 (火) 12:49:27
  • マウスの方へ、Flak36プレイアブル化の一部です。ここ今度のミッションの前段階です。 -- hiyo? 2016-07-27 (水) 01:57:48
  • VK45.01(P)のコマンダーハッチの蝶番の写真ないかな?WTなんかでもいいですけど資料があれば見せてほしいです -- 2016-07-27 (水) 15:22:15
    • 情報戦は大事。プロトタイプ砲塔ですよね? -- hiyo? 2016-07-27 (水) 16:19:58
    • 蝶番付近からハッチにかけて伸びるアーム(?)のようなものは実車写真だと無かったりするんでなくてもいいです。 -- hiyo? 2016-07-27 (水) 16:24:15
    • シュクショありがとうございます! -- 2016-07-27 (水) 17:45:59
      • 恥ずかしい誤字をしてしまいました・・・ -- 2016-07-27 (水) 20:39:26
  • 試作P虎ほぼ完成しました。相変わらず備品が無いですが・・・ -- 2016-07-27 (水) 20:51:37
    • 試作P虎ということは追加装甲ナシ、ジャーマングレー,OVMナシということでありましょうか? -- 補充兵(14歳)? 2016-07-29 (金) 18:28:26
      • そうです -- 2016-07-29 (金) 20:46:41
    • 遂に完成ですか!早速走行試験に出撃したいものです。 -- hiyo? 2016-07-29 (金) 18:50:25
      • UVMはまだですよw -- 2016-07-29 (金) 20:46:05
  • E-79スキンの暫定完成版その2です。 -- 2016-07-31 (日) 00:23:41
    • お疲れ様です! -- 2016-07-31 (日) 11:46:35
      • あともう少しです。アンテナのテクスチャはどれですか? -- 2016-07-31 (日) 11:53:38
      • 駆動輪の左隣にアンテナ系がまとめられてます -- 2016-07-31 (日) 22:31:57
  • 日本戦車実装化の件なんですが、M3やM4のサスペンションの動きが日本戦車のシーソー式に近いので参考に出来ませんか?ガル劇冒頭の知波単突撃シーンでシーソーの動き方が見られます。照準器はメタセコで作れる範囲なら作れます。 -- 2016-07-31 (日) 13:38:00
    • 形が似ていても構造が異なればスクリプトの組み方やオブジェクトの中心を置くところも変わります。それより自分が問題としているところはバネが伸び縮みさせられない事です -- 2016-07-31 (日) 16:22:42
      • バネ伸縮はデベロッパーも本家も実装していないので元々無理な要素っぽいです -- 2016-07-31 (日) 19:00:30
  • P虎の試作と実践の違いを全て教えてくれませんか? -- 2016-08-02 (火) 16:18:29
    • wikipediaと戦車研究室に載っていること以外は分からないけど、「装甲の増加」「装甲の増加に伴う無線手機銃、操縦手の覗き窓形状の変更」」『操縦手ペリスコープの追加』「砲塔がTigerIと同一の物に変更」「エンジンが空冷から液冷に変更」「アンテナベースの追加」「左右脱出ハッチの廃止・溶接」「ツィメリットコーティング追加」ぐらい?他に知っている情報あったら追記求む -- 2016-08-02 (火) 23:48:31
    • そうだ。無線手機銃の変更は2種類あったことを忘れてた。 -- 2016-08-02 (火) 23:50:16
    • 大体必要な物はわかりました。協力感謝する! -- 2016-08-03 (水) 01:23:02
  • 試作P虎テクスチャ -- 2016-08-05 (金) 23:57:47
  • 恐るべきblenderのバグ(涙 -- 2016-08-06 (土) 13:22:26
  • 恐るべきblenderのバグ(涙 -- 2016-08-06 (土) 13:22:35
  • P虎のクオリティが予定より低いものになってしまった・・・ -- 2016-08-06 (土) 17:34:32
  • 砲弾の爆風物理判定の調整方法が分かったのでマウス副砲とカール砲弾を調整します。 -- hiyo? 2016-08-11 (木) 12:49:46
    • 調査お疲れ様です。P虎なのですが、英語版Wikipediaによると40キロまで出るようなので少し調整してみました。 -- 2016-08-11 (木) 13:33:13
    • ちょっと速すぎませんか?他の記事見ても35km/hかそれ以下がほとんどです。むしろ不整地性能をピンポイントで下げられないかなといった感じです。 -- hiyo? 2016-08-11 (木) 14:48:49
      • 40キロなのであのくらいかなと思います。トルクはトルクレシオ0.4で割ったものを使ってます。確かに不整地でも同じ速度が出るのはおかしいので再調整しました。回転数を2000に下げ、3段目の減速比を0.35まで削り路外では3速を使えなくしました。大トルクモーターなので加速は鈍目に調整・・・。とは言え、ポルシェティーガーは履帯幅が広いのでそこまで不整地機動は悪くなかったはずです。 -- 2016-08-11 (木) 15:58:26
      • いや、不整地は8-10km/hくらいかと。ここ。試しましたが路上でも3速入りません・・・。また、このゲームの「草地」はほとんど凹凸があって加速しにくいだけで「湿地」や「砂」と比較して抵抗がほとんど路上と変わらない気がしてきました。 -- hiyo? 2016-08-11 (木) 20:46:31
      • 訂正:凹凸云々の前の「ほとんど」は消しミス。 -- hiyo? 2016-08-11 (木) 20:58:27
      • 2速一杯まで引っ張ってからシフトアップしてみてください。オートマでは試してないのでその影響かも? しっかし、クロカン10キロ前後となると2速以降もハイギヤ仕様にしないと再現しきれませんね。このゲームの最大速度は結構滅茶苦茶(Ⅳ号やティーガーが速度計上100キロ近く出る)なのでもとから拘られてなかったのかも知れないですが・・・。トルクレシオ0.8で割ったトルク値にしてトルクを落とす手もありますね。とは言えモーターの回転数が分からない限り正確な値が出せません。 -- 2016-08-11 (木) 21:29:12
    • P虎は40kmもでないかと・・・不整地に付ついてですが、不整地で速度は下がるのは車重により沈むのが原因だと思いますが、このゲームには沈む等の描写や処理が無いので不整地で遅くなるような処理(例えば摩擦を上げたり)をすれば整地にも影響が出るので自分の知る限り恐らく出来ないと思います。 -- 2016-08-11 (木) 15:34:47
      • ギアの減速比調整である程度不整地機動力を落とすことは出来ます。高段ギアをハイギヤ仕様にすることで不整地ではそのギアを入れるとエンストするような調整です。これで路上速度がかなり速くなってしまいますが、不整地速度を落とすことが出来ます。 -- 2016-08-11 (木) 16:04:04
    • シュピールベルガー「特殊戦闘車両」に詳細なスペック載ってますがやはり35ですね。英wikiはマイルでキリ良い数字に丸めただけかと、たまにそういう事ありますので。 -- 2016-08-11 (木) 15:42:09
    • P虎は3段変速で無段階変速ではない? -- 2016-08-11 (木) 18:11:28
      • hiyo戦友の調査によると3段階までモーターの回転調整が出来たらしい・・・。この辺りは電車に詳しい人のほうが予測が付きそうですね。 -- 2016-08-11 (木) 18:30:02
  • 試作P虎テクスチャ試験版 -- 2016-08-11 (木) 19:28:34
  • stug3を参考にダイヤルシステムについて添付の方にうpしました -- hiyo? 2016-08-13 (土) 01:19:20
  • エミールの照準器がSfl.Z.Fだというソースは恐らく「PanzerTracts」という雑誌(E-100のクルップ砲塔の図面のソースでもある)。そしてエミール照準器が映っている写真だと多分ドラム部分はついてない(外されてる?)。もしついていたら照準器の下の部分に何かついているはず。額当て左の◎はドラムではない。照準器の右についているゴチャゴチャは「Rbfl36」のような間接照準器の可能性。・・・要するにあの写真じゃ分からないということが分かった。 -- hiyo? 2016-08-13 (土) 14:09:08
    • panzertractsを信用するならば今の照準器の下方に縦置きドラムがついているユニットを付け足す形になります。あてにしていたカノーネンワーゲンの照準器のモデルは上記の間接砲撃用のモデルが利用されているので使えません・・・ -- hiyo? 2016-08-13 (土) 14:18:11
    • ミス。ドラムの付け方は参考にできます。 -- 2016-08-13 (土) 14:24:50
    • あと、間接砲撃用照準器については何か直接砲撃もできそうな様子なのでよく分からない物。エミールについてはその部分はなしでも構わないです。また、気になることとしては現存のエミールに横置きドラム跡っぽいものが見える点。途中で照準器が変わることってあるのだろうか -- hiyo? 2016-08-13 (土) 14:39:12
      • 間接照準器は弾道計算機(射撃指揮所として独立している場合も)と連動しているものなので、カノーネンワーゲンについているものがそうだとすればダイヤルが少なすぎる気がします。こちらに戦車用間接照準器の話が出ていますが、詳細なことはやっぱり分かっていないようで・・・。個人的にヤク虎の車長用砲隊鏡が間接照準器眼鏡に近い見え方なのではと思ってます。 -- 2016-08-13 (土) 18:15:15
      • すみません。「カノーネンワーゲン~」についてはモデルの話です。カノーネンの照準器は恐らくペリスコ照準器であり、ドラムについては実車もゲーム中のドラムと相違ないように見えます。 -- hiyo? 2016-08-14 (日) 09:59:09
    • 左の照準器接眼レンズ横のノブに目盛りっぽいのが振ってあるのもキナ臭いですよね……。ドラムに近い機能が内包? -- 2016-08-14 (日) 03:42:49
      • 右のはRblf.32に似ていますね。パノラマ照準器は「个」型のレティクルじゃない?MGの照準器ですが、似たタイプ。説明難しいのですが、照準器に合わせたい角度を与えると縦線が動き、砲側のハンドルを回して砲の角度を変えると「∧」が動いていき(∧が砲口と同じ向きを向いている)、縦線と合わせて「个」型になると、欲しい角度になってる、というややこしやな物。 -- 2016-08-14 (日) 03:43:35
      • Rblfヘッドが360度回る、ってコレ前方見えないですね。後方に基準線作るのか?側面装甲が斜めに削られてるのはまさか……w -- 2016-08-14 (日) 03:44:26
      • 信憑性はわからないですが、このイラストだと、写真と僅かに変わってる?左右の照準器がリンケイジしているように見える。距離ドラム的なのを共有しているのか? -- 2016-08-14 (日) 03:45:13
      • ただ、いっそのことゲーム的アレンジで押し通すのもアリかもしれません。突撃砲のレティクルとか違うっぽいし(本来目を離さなきゃ距離弄れないはず)。 -- 2016-08-14 (日) 03:46:48
      • ↑x2 ドラムの共有というのは(できるかは別として)あるかもしれません。stug3の7.5cm/24にもドラムはありますが、Hummelのような野砲にもドラムは確認できます。間接照準器でもドラムの利用はあったのかと(直射しないよね?)。 -- hiyo? 2016-08-14 (日) 10:04:39
      • 間接射撃はドラムあんまり使わなさそうだけどどうだろ?あくまで近距離や直射をしやすくする為な希ガス。 -- 2016-08-14 (日) 14:06:39
      • 英国のですが照準器やらソ連のドラム なんか色々ズレ始めてきた気がするぞw SFとしては普通にマーダー式なり突撃砲式(ゲーム的アレンジ)なり用意できれば良いんじゃなかろうか。 -- 2016-08-14 (日) 14:19:00
      • panorama sightでググると何故か現用小銃用のダットサイトが出る・・・。レティクルの位置を左右上下に動かせる照準装置全般をそう呼ぶんでしょうか? 因みにRblf.32であればebayに出品されていたらしく距離目盛りの詳細が見れます。Sfl.Z.Fも同じような構造だったり? 関係あるか分かりませんがWW1の10.5cm leFH 16用照準器Rbl.f 16のレティクルは个型のレティクルだったようです。 -- 2016-08-14 (日) 14:27:10
      • ↑x2 最後の手段(あるいは情報が揃うまでの暫定)としてヤク虎用の照準器を転用するという手もw(口径長違いますが) -- 2016-08-14 (日) 14:42:17
      • モデルを作る側としては細かい構造を把握しておきたいですが・・・側面や上から取られた写真も無いし難しいかな? -- 2016-08-14 (日) 15:09:59
      • ↑3↑1:Sfl.Z.Fは突撃砲の照準器と似ているので参考になるかもしれません。【個人的予想】左の方レティクルは个型と予想していますが、冷静に考えて突撃砲の1aはヘッド差し替えできるのと互換性ありそう?ならレティクルは変更できるか。个型でも見た感じ縦線の移動は不可か?距離計ドラムで照準器自体の仰角が変わるタイプ? -- 2016-08-14 (日) 15:48:05
      • 戦車砲用照準器のようにレティクルに直接距離計の入ったものと違い、突撃砲タイプのSfl.Z.Fのレティクルなら挿げ替え出来ても不思議ではないですね(照準に必要な情報は全部ドラム式距離計にあるため眼鏡は関係ないし)。また、个型レティクルってシュトリヒ同様物体の大きさを目標/シュトリヒ*1kで計算するようなモノだったんでしょうか? そのような機能が个型にないとすれば挿げ替えられた可能性高いですね。また个型であるとしたらMG42のスコープを使い回すことが出来ます。照準器の仰俯角をドラムでまるごと傾かせるタイプなら間接照準器としては使用できない(遠距離に合わせると空しか見えないw)ので、砲兵用照準器としても戦車砲用照準器としてもあり得ないかと思われます。(だんだん何の話をしてるのか分からなくなってきた・・・) -- 2016-08-14 (日) 18:37:54
      • 个型は一応隙間とかミルになっているとは思うがパッと使いづらい+見越しやりにくいので、突撃砲ではレティクルを「^^^∧^^^」に変えています。ゲーム的には距離ドラム問題解決できれば、固定个型距離ドラムが落とし所になりますかね? -- 2016-08-15 (月) 01:13:37
      • 前が見えませんが後ろは見えるので、後ろに基準線を設けて使用した可能性?ただ、見るからに使いにくそうなんで、これ実戦じゃ外したんじゃなかろうか……。というか照準器だけでこれだけ語れるものなのかw何はともあれ色々勉強になります。 -- 2016-08-15 (月) 01:16:24
      • ↑頭に「間接射撃のは右側のサイトを使用したのかと。」が抜けてました。 -- 2016-08-15 (月) 01:19:11
      • 照準器を語らせたらSteel Fury勢に勝てる者は居まい(自惚れ) >前が見えませんが後ろは見える ←これ何故なんでしょう?エミールの上げた戦果からすればこれはまずないと思います。レティクルは突撃砲同様の ^^^∧^^^ でもやはり他照準器からの流用が可能です。照準器の方位目盛りを含めた全周回転もT-34等を参考に出来ると思います。残された問題はドラムが「縦置き/横置き」なんですよね・・・。写真・イラストでは外されてる?っぽいのでどっちなのか分かりません。 -- 2016-08-15 (月) 03:07:05
      • 誤送信してるのでわかりにくいですが、写真の右の照準器のことです。右を間接射撃専用として使用して、左の照準器は間接には使わなかったんじゃなかろうか、ということです。ややこしいこと言ってすみません。ドラムは……現段階は不明です。姉妹照準器であろう突撃砲のは横ドラム?ですが。 -- 2016-08-15 (月) 03:17:06
      • 3突歩兵砲が同型照準器ならsIG33が参考になるんじゃね←縦ドラムでした/つかブルムベアも同型じゃん、ゲームどうなってたっけ?←戦車照準器でアレンジ。 Oh...正解は何処へ -- 2016-08-15 (月) 03:32:28
      • ↑x2 なるほどようやく理解できましたw おそらくですが、右の照準器は必要に応じて上に引き上げて使ったのかも知れません。ゲーム内でも三凸がそのギミックを持ってます。↑あれアレンジ照準器だったのか・・・。「本家はよくブルムベーアの照準器資料発掘したもんだなぁ」と関心してましたw ドラムの外され方から比定するに横ドラムっぽいような・・・いやでもドラムユニットまるごと外してる可能性を拾うと縦ドラムでも付けられるような・・・。当時の人に聞くしかないですねw -- 2016-08-15 (月) 04:07:24
    • 照準器の覗くところのレンズの直径て分かりますか? -- 2016-08-15 (月) 09:59:07
  • テクスチャ抜け確認しました。修正します -- 2016-08-21 (日) 21:41:18
    • お願いします -- 2016-08-21 (日) 21:42:22
  • シュタエミのドラムが取り外されていたとして本来ドラムは照準機ののぞき穴を真ん中としてどこについていたんでしょうか? -- 2016-08-21 (日) 22:58:54
    • ↑x7の突撃砲照準器画像参考になりませんか? -- 2016-08-21 (日) 23:12:02
  • パンフロ氏へ、ツェメリットコーティングのbumpテストをお願いします。いくつか深さをお願いします。ここ -- hiyo? 2016-08-24 (水) 16:21:41
    • こんな感じでどうでしょう?GAZ M1イムカの取り込みも完了したので、戦友のP虎テクスチャ完成を以ってJCMを更新します。 -- 2016-08-24 (水) 16:54:36
    • 浅い方がよさそうですね。ありがとうございます。横は良いとして背面のコーティングは潰れちゃってますねw線の間隔を開けて書き直しです。あと、テクスチャはまだまだかかります。 -- hiyo? 2016-08-24 (水) 17:22:15
      • いつもお疲れ様です!次回はLv1以下で出力しますか?テクスチャは暫定版でも取り敢えず実装できる状態であれば構いません。 -- 2016-08-24 (水) 17:29:20
  • 継続仕様のBT-42動かしたいなあと思って色々試しましましてちょっと希望っぽいモノが見えました。 全ての装輪が舵角を持つプーマ重装甲車を参考にするとd_most_0xxというOE上に表示されない変なパーツをcarets()とbridges()に指定しているんですが、 多分.go内の足回りパーツを一括指定してるんだと思います(d_most_0xxを指定する方法は分かりません。カノーネンワーゲンにはd_most_0名義のパーツ群あり)。 加えて、プーマは何故かs_caret_01だけ左第一転輪の足回り一式のパーツオブジェクトを指定してあります。 他に、d_bridge_01~02がOE上に指定されていないのが気になりました。他の.goファイルではd_bridge_0xは必ずサスペンションアームに当たるパーツが指定されています。 もしかしたら、ステアリング軸を持てるのはd_bridge_0xとつながってるタイヤだけの可能性有りです。プーマにはd_bridge_0xに当たるパーツはなかったんですが 代わりに足回り系を指定した謎パーツ群d_most_0とくっついているようです。 BT-42はd_bridge_01~02が名前だけの空白パーツになっているのがステアリングが機能しない原因かも知れません。ミッコ激怒 -- 2016-08-24 (水) 23:11:36
    • ミッコ激怒とか何か面白そう(笑)それはそうとまた久しぶりにいろいろ試して見ます。 -- 2016-08-25 (木) 00:58:19
      • ミッコ「なんで曲がらないんだよぉー!」ステアリング軸付きタイヤは必ずサスペンションになるオブジェクトとくっついているので、d_caret_01~02をちゃんと動くようにしてみると何か変化があるかもしれません。因みに自動車や一部の装甲車はd_bridge_0が丸ごとサスになっていてd_caret_0に当たるパーツはないみたいです。ただ、d_bridge_0だけだと片持ち式になってしまって独立懸架式にはならないんですよね。プーマを参考に色々試行錯誤になるかと思いますがよろしくお願いします。 -- 2016-08-25 (木) 01:29:25
      • (↑)-[d_bridge_0]-(↓)  (↑↓)-[d_caret_01]■[d_caret_02]-(↑↓)  図式にするとこんな感じ? -- 2016-08-25 (木) 01:34:41
  • P虎の正面装甲の一部分が増加装甲に覆われていませんがこれで正しいのでしょうか? -- 2016-08-26 (金) 17:39:30
    • 部隊配備されたP虎はほとんど写真に撮られていないので詳細は不明ですが、見る限りあれで合っているようです。 -- 2016-08-26 (金) 21:49:09
  • 本家はドラム式距離計をUI上にデジタル表示するシステムを開発しているようです。 -- 2016-08-26 (金) 21:47:48
  • シュタール・エミールのステータスですがhiyoさんに任せてもよろしいでしょうか? -- 2016-08-27 (土) 22:37:29
    • おkです。 -- hiyo? 2016-08-28 (日) 11:15:11
  • シュタエミがエラを出して落ちてしまいます・・・いろいろ試したのですが読み込めません。もし、可能であれば協力していただきたいのですがよろしいでしょうか? -- 2016-08-28 (日) 02:17:02
    • ファイルうpをお願いします -- 2016-08-28 (日) 02:38:03
    • 読み込むだけならできました。コックピットファイルなしの状態でも素晴らしいです!重大な改良点は履帯の後方部分が誘導輪にかかっていない点と装填手と無線手に位置が左右逆な点です。 -- hiyo? 2016-08-28 (日) 11:13:32
      • 読み込めますか?自分は読み込めないんですが、どこを修正したのですか? -- 2016-08-28 (日) 11:32:08
      • エミールの部分はいじってないのですが・・・ -- hiyo? 2016-08-28 (日) 12:24:15
      • 試にcommon_unit.engcfgをこれと入れ替えてみてください -- hiyo? 2016-08-28 (日) 12:30:32
      • うーん、変わらずロードできないです・・・なんでだろう -- 2016-08-28 (日) 12:40:27
      • 何のマップで何%で落ちますか? -- hiyo? 2016-08-28 (日) 12:41:53
      • エディターでは89%でゲームは95%です -- 2016-08-28 (日) 12:45:56
      • 間違えましたゲームは85%です -- 2016-08-28 (日) 12:46:19
      • マップはM07です。他のマップでも同じですね -- 2016-08-28 (日) 12:46:48
    • 先程配布した状態より後に操作は加えましたか?私がやった操作はダウンロードしたファイル、「maus_e100_e79」を古いものと入れ替え、「common_unit」に違いが無いことを確認したあとにいつもの「JCMmission・Soundcomplete・画面調整・AnotherBattleeffect」を導入後、さっきの「common.unit」の状態に追記(vkとP虎、Bt-42の小隊化)をしました。あとは普通にeditorで読み出せました -- hiyo? 2016-08-28 (日) 12:56:51
      • うーん、相変わらず読み込めないです。あとbt42の小隊をエディターに表示するためにSTA_unitのファイルを貰えないでしょうか? -- 2016-08-28 (日) 13:08:01
      • another_battle_effect抜いても動作確認。実質common_unitの操作しかしてないことになります。 -- hiyo? 2016-08-28 (日) 13:08:46
      • 何の操作も加えてはいないんですが・・・ -- 2016-08-28 (日) 13:17:06
      • うーん。もう少し操作してみます。取り敢えずSTA_unit追記部分です。 -- hiyo? 2016-08-28 (日) 13:20:52
      • ありがとうございます -- 2016-08-28 (日) 13:28:35
      • ちょっとsturer_rmil.engcfgをこっちに差し替えてみてくれませんか? -- hiyo? 2016-08-28 (日) 13:33:35
      • 無事ロードできるようになりました!これで実装に向けての作業に入れます!ありがとういございます! -- 2016-08-28 (日) 13:50:17
  • マウスの人へ、SturerEmil等のパラメータが固まりました。変更お願いします -- hiyo? 2016-08-30 (火) 01:57:49
    • 訂正:車長ペリスコープのダイヤルシステムについては保留でお願いします。 -- hiyo? 2016-08-30 (火) 02:13:50
    • お疲れ様です!車両設定で社長用ペリスコ以外をコピーすればいいでしょうか? -- 2016-08-30 (火) 10:54:22
    • いえ、=要望= 覧についての保留の件なので、今入っているファイルに関しては訂正はありません。 -- hiyo? 2016-08-30 (火) 13:05:32
      • 車長用ペリスコープがダイヤルシステム追加なしでもできるかもしれないので。 -- hiyo? 2016-08-30 (火) 13:06:48
    • 車長用ペリスコープの件は解決しました -- hiyo? 2016-08-31 (水) 01:27:04
      • 車長用ペリスコープ改善等ここ -- hiyo? 2016-08-31 (水) 10:52:55
      • お疲れ様です!次回更新時に反映します -- 2016-08-31 (水) 11:31:33
  • GAZ M1を含めた新JCMですがhiyo戦友の調整も入れるとこんな感じになります。一応ロード確認したんですが、手直し含めロードバグ等ありましたらご報告下さい。 -- 2016-08-30 (火) 21:04:18
    • 見る限りcommon.resへの追記は不要かと。車には武装ついてません。ato, -- hiyo? 2016-08-31 (水) 00:26:22
      • 「ato」は余計ですw -- hiyo? 2016-08-31 (水) 00:28:33
      • MaxFX氏の指示に一応従っておきました。 -- 2016-08-31 (水) 04:38:39
  • パンフロ氏へ、ツェメリトコーティングのbump作成お願いします。ツェメリット部分は浅目でお願いしますここ -- hiyo? 2016-08-31 (水) 00:17:33
    • 凄くいい感じに仕上がってます!ツィンメリット0.6、その他4で設定しました。 -- 2016-08-31 (水) 04:39:53
    • ありがとうございます。まだ完成とは言えませんが一応できましたここ -- hiyo? 2016-08-31 (水) 10:45:17
  • P虎のテクスチャが更新された時点で戦車MODを更新したいと思います -- 2016-09-01 (木) 01:39:07
  • E100マウス砲塔の正面端っこがテクスチャが塗られていなくて透明になっているので修正お願いできないでしょうか? -- 2016-09-20 (火) 13:13:39
    • 塗ってないのではなくテクスチャ全体がズレてしまっている状況です -- 2016-09-20 (火) 13:37:49
    • これで治った筈 -- 2016-09-20 (火) 14:12:50
      • ありがとうございます! -- 2016-09-20 (火) 15:51:04
  • E100の砲塔修正を計画しているのですがそれに伴いテクスチャ等変更されてしましますがこの計画を続行してもよろしいでしょうか? -- 2016-09-24 (土) 01:29:59
    • 修正はヘンシェル砲塔案のみですか? -- 2016-09-24 (土) 21:17:54
      • E100シリーズ全て修正するつもりです。 -- 2016-09-24 (土) 21:36:43
      • 分かりました。テクスチャの方は気にせず好きなようにやってください。 -- 2016-09-24 (土) 22:25:34
      • ありがとうございます! -- 2016-09-24 (土) 23:59:21
  • 照準機制作に必要な過程をまとめてもらえないでしょうか? -- 2016-09-24 (土) 01:31:05
    • とりあえず分かるパラメータから書いていきます。 -- hiyo? 2016-09-24 (土) 18:57:06
      • いえ、とりあえずgoファイル化まで持って行きたいのでそこまでに必要な物です。 -- 2016-09-24 (土) 21:37:40
      • スクリプトの最終的な調整はhiyoさんに任せてよろしいでしょうか? -- 2016-09-24 (土) 21:38:30
  • マウスとクルップ砲塔の調整が難しい -- 2016-09-25 (日) 16:10:15
  • 記事主へ、E100の照準機ですがgoファイル化に必要な処理をしていただいてもよろしいでしょうか -- マウス開発者? 2016-10-04 (火) 00:10:59
    • 分かりました。出来る範囲でやってみます -- 2016-10-04 (火) 00:12:33
      • お願いします -- 2016-10-04 (火) 01:18:43
      • 試してみましたが駄目ですね。この照準器開発情報を参照するとegorOgr氏作成の別アプリケーションを間に挟む必要があるみたいです。ただ単にemfファイルに変換してOEから Apples > EMF converterから読み込みでは変換してくれません。 -- 2016-10-04 (火) 02:19:27
      • 今はそのアプリはダウンロード出来ない感じですか? -- 2016-10-04 (火) 07:46:35
      • リンク先が死んでますね -- 2016-10-04 (火) 23:37:47
      • うーん照準器作りは諦めるしかないのかなぁ -- 2016-10-05 (水) 01:05:26
      • Lockie氏に元ファイルを譲って貰えれば可能です。と言うか照準器のフルスクラッチについて詳しいページがまだ本家フォーラム内にありません。 -- 2016-10-05 (水) 22:00:24
      • うーん、lockie氏は譲ってくれるかな? -- 2016-10-07 (金) 07:11:28
      • とりあえず頼んでみてくれませんか?自分は英語ができないもので・・・ -- 2016-10-09 (日) 13:12:01
      • 私も分からないです。それに一昨年の書き込みを最後に失踪したようなものなので・・・ -- 2016-10-09 (日) 13:47:57
      • 他の人が持ってる可能性は無いかな? -- 2016-10-09 (日) 17:28:26
      • 恐らくないでしょう。そもそも照準器のフルスクラッチ自体が日本コミュニティ初の試みとなります。エクセレンスアワードを受賞したhiyo戦友ならlockie氏から直に譲ってもらえる可能性が高いかも・・・? -- 2016-10-09 (日) 18:40:23
      • とりあえず本家フォーラムの人に頼んでみてはくれないだろうか? -- 2016-10-14 (金) 16:11:38
      • hiyo氏に代理カキコしてもらえば? -- 2016-10-17 (月) 20:25:42
      • hiyo氏へ 本家フォーラムへ照準機作りに必要なアプリを貰えないか確認してもらえないだろうか? -- 2016-10-18 (火) 14:23:49
      • 送りました。もうちょっとダウンロードできないことと単にemfにしただけではうまくいかないことを書きました。http://stasf2008.ephpbb.com/t852-how-to-make-optical-sight#9568 -- hiyo? 2016-10-18 (火) 23:37:54
      • 「もうちょっと」って何だw ミスですw -- hiyo? 2016-10-18 (火) 23:49:02
      • ありがとうございます! -- 2016-10-19 (水) 00:05:20
      • もう返事が返ってきた。これって英語で問題の詳細を伝えたらロシア語への翻訳仲介してくれるって言う意味? -- hiyo? 2016-10-19 (水) 00:56:49
      • それとも私の英語をもうちょっとまともな感じに直してくれるって言う意味? -- hiyo? 2016-10-19 (水) 00:57:42
      • うーん、グーグル先生に翻訳してもらったけど私の国語力ではでぴんと来ない・・・ -- 2016-10-19 (水) 17:30:55
      • 恐らくですが、「"You need an instruction by egorOgr. It's in russian"の内容を英訳する手助けなら出来る」ということだと思います(多分)。hiyo戦友の英語書き込みをロシア語に翻訳して代理書き込みすると言ってもsukhoi.ruというコミュニティサイト自体もう存在していないので書き込み出来ない筈です。他の方法としては「現フォーラムの照準器インストラクションの項目をもっと詳しく書き足してもらう」という手もありますが、lockie氏自身が日本コミュニティへの心象があまり良くないっぽい?(一応日本コミュニティ管理人である私の責任でもあり)のでどうでしょう。 -- 2016-10-19 (水) 20:03:28
      • フォーラムへの返信はどうするんですか? -- 2016-10-23 (日) 21:12:55
      • とりあえず質問の意図を聞いてみてはいかがでしょうか?ロシア語への翻訳仲介してくれるって言う意味なのか英語を修正する意味なのかを聞いてみたらいいと思います -- 2016-10-29 (土) 20:53:06
      • 照準機はもうあきらめますか? -- 2016-11-13 (日) 00:45:37
      • hiyo氏が忙しいっぽいのでもうちょっと待ってみては? -- 2016-11-13 (日) 03:18:45
      • 遅ればせながら戻ってきました。とりあえず意味の確認と希望を伝えました -- hiyo? 2016-11-16 (水) 20:34:50
      • lockie氏の回答によると、ベクタ形式の画像で保存した照準器をMSビジオ(30日無料版あり)に突っ込み.emfで保存。それをオブジェクトエディタにインポートすることで作成できるそうです。Blenderがベクタ形式で保存(EPS PDF SVG WMF)出来ればなんとかなりそうです。 -- 2016-11-17 (木) 09:54:55
      • ベクタ形式で出力する項目はありませんが、可能性はあるので少し調べてみます -- 2016-11-17 (木) 17:26:18
      • 出力できるとすればSVG形式になります -- 2016-11-17 (木) 17:28:13
      • .svg出力後にMSビジオにD&D出来れば成功ですね -- 2016-11-17 (木) 18:15:33
      • これでどうでしょうか? -- 2016-11-18 (金) 21:54:38
      • visio2003年版では変換成功したものの駄目でした(最新版試用版ではそもそも読み込めず)。他にInkscapeやオンライン変換サービスも試しましたが全滅です。細かい設定があったりする可能性? -- 2016-11-19 (土) 11:37:45
      • 変換に成功したものの駄目だったとはどこで失敗したのでしょうか? -- 2016-11-19 (土) 12:24:29
      • すみませんお騒がせしました。OE変換はなんにもダイアログが出ないのでてっきり失敗したと思っていましたがちゃんと.goが出来てましたw 変換した照準器をcommon_resとtech_cfgに反映してテスト起動しましたがちゃんと映りませんでした。でもあと一歩です。一応照準器の.goファイル置いときます。 -- 2016-11-19 (土) 13:08:27
      • 自分の上げた照準のsvgは全部セットになっているので写っても正常に動作しないかと(あるいはそれが原因)...照準器を三つに分けたものを今日中にうpするので少々お待ちを -- 2016-11-19 (土) 16:53:51
      • もしかするとそうかも知れません(ファイルが大きすぎる?)。使いやすさに応じた細かいアジャストはまたhiyo戦友にお願いする予定です。 -- 2016-11-19 (土) 18:51:25
      • これでどうかな? -- 2016-11-19 (土) 21:29:10
      • ちゃんと描画されたはされたんですが、でかすぎますねw 一応visio側の編集で他ファイルを参考に同じ大きさまで縮小したのですが、サイズが反映されませんでした。3つ全ての画像を50%縮小してみて下さい -- 2016-11-19 (土) 23:38:48
      • MSビジオの2003はどこで手に入りますか?wikiでやり取りするより自分で調整した方が早いとおもいますので -- 2016-11-20 (日) 01:03:32
      • 中古を探すしかないみたいです。私は幸い父親が持っていたので運が良かった・・・ -- 2016-11-20 (日) 01:46:03
      • うーん、手間はかかりますがしばらく仲介をお願いします。 (^_- -- 2016-11-20 (日) 06:46:58
      • 照準器の大きさをスクリプトで変えられる感じですか? -- 2016-11-20 (日) 07:04:03
    • それにしてもゲーム内の描写を見るとシュトリヒが本来よりでかくなっているように見えるのですが... -- 2016-11-20 (日) 01:06:44
      • 確かに不自然に大きいので、照準器の大きさを指定するパラメータがあるのかもしれません。 -- 2016-11-20 (日) 01:47:23
      • これOE変換時に横一杯に広がっちゃってるっぽいですね。visioで指定した大きさが反映されません -- 2016-11-20 (日) 02:33:09
    • シュトリヒを小さくする前に外円と回転する丸い奴を大きくした方がいいと思います。まず、外円を画面の黒いわく?のギリギリ見えないところまで拡大してから他のパーツを調整してはどうでしょうか? -- 2016-11-20 (日) 07:11:53
  • 照準器についての質問はここで良いですかね・・・ -- 2016-10-19 (水) 16:19:03
    • 内容にもよると思うけど多分いいんじゃないかな? -- 2016-10-19 (水) 17:27:44
    • 照準器の作成についてはここ。操作は砲撃教習にて -- 2016-10-19 (水) 19:45:48
  • カールについての資料だがどうやら主砲だけでなく台座?も連動して動くみたいです -- 2016-11-13 (日) 00:50:06
  • hiyoさん、遅れてしまってスミマセン。シュタエミの足回りの図です -- 2016-11-13 (日) 01:28:15
    • ありがとうございますm(_ _)m 書いてみます -- hiyo? 2016-11-16 (水) 23:18:35
  • 何か有名な戦車でまだ実装されていないのってあるかな? -- 2016-11-16 (水) 00:42:49
    • 地味だしF1と被るけどガルパンで一躍有名になったⅣ号Dとか -- 2016-11-16 (水) 11:29:01
      • F1とD型は何が違うんだろうか? -- 2016-11-16 (水) 15:56:46
      • 特に違うのは車体。D型は操縦席側の正面装甲が前に出てる。砲塔はケベックカステンがないのとキューポラと側面ハッチの構造が違う -- 2016-11-16 (水) 16:21:26
    • Ⅳ号DもいいけどⅠ号戦車なんてどうですか? -- 2016-11-16 (水) 18:28:57
      • いいですね。AとB両方で? -- 2016-11-16 (水) 19:02:52
      • 一号とかって足回りの再現難しくなかったっけ? -- 2016-11-16 (水) 19:29:38
      • せっかくなのでAB一緒に実装したいと思います -- 2016-11-16 (水) 21:52:59
      • AB見比べていて思ったのですがB型って車体後部を延長しただけですか? -- 2016-11-17 (木) 00:10:08
      • 車体延長に伴い転輪の数が増え、エンジンが60馬力から100馬力に載せ替えられました -- 2016-11-17 (木) 10:09:16
      • エンジンが変わった事による車体の延長、エンジンルーム上のレイアウト変更、転輪の追加、一部懸架法式の変更、誘導輪の非接地化ぐらいでしょうか。装甲や武装の変更は無いみたいです。 -- 2016-11-17 (木) 10:29:13
  • E100の更新は期を見て行います -- 2016-11-16 (水) 20:44:43
  • ちなみにナスホも作りかけてはいたんだが防盾の形がよくわからなくて放置ですw -- 2016-11-17 (木) 01:39:41
  • 1号戦車モデリング、お疲れ様です。完成を楽しみにしています。 -- 2016-11-18 (金) 07:48:39
    • ありがとうございます。頑張ります。 -- 2016-11-20 (日) 07:02:32
  • 役立たずが横やりを入れますが、M10ウルヴァリンなんてどーでしょう。 -- 2016-11-18 (金) 20:19:19
    • いえ、やっぱり忘れてください。スイマセン。 -- 補充兵(15歳)? 2016-11-18 (金) 20:21:08
      • すでに一号戦車を作り始めているのでまたの機会に、ということでお願いします -- 2016-11-18 (金) 22:05:59
  • 随分時間が経ちましたが、WoTがエミールをHD化したのでモデルを見てみると横置きドラムの方式で照準器を採用していました。恐らく現存車両の照準器跡にくっついてる「ドラム跡のようなもの」から想像して作ったのだろうか。一応本アプデが来れば照準器のくっつき方などの詳細は送れます -- hiyo? 2016-11-20 (日) 02:24:06
    • スクショを送ってくださるとありがたいです -- 2016-11-20 (日) 06:45:01
  • ゲーム内での大きさが合うように外円をから丸い奴とシュトリヒに線を書いた物をうpしましょうか?ただその場合夕方まで待ってもらいたいです。 -- 2016-11-20 (日) 07:48:14
    • 解決しました。外枠で囲わないと一杯まで拡大されてしまうみたいです。あとは距離計の回転方向が逆なのとシュトリヒが一番下まで下がらないのを調整しなくてはいけません。 -- 2016-11-20 (日) 08:21:04
    • 少し早いかもしれませんが照準が正しく機能するようになったら一旦こっちで引き取って照準の丸い奴を調整した後にhiyoさんに最終調整する感じでどうでしょうか? -- 2016-11-20 (日) 08:57:06
      • 取り敢えず表示だけはちゃんとされるようになった照準器を上げておきます。hiyo戦友の意見も頂きたいです。私の知識だと正しく機能できるレベルまで引き上げられるか分かりません。 -- 2016-11-20 (日) 09:08:13
      • 大体の設定方法は分かりました。ただ数字の間隔とかの調整はいるかもしれません。 -- hiyo? 2016-11-20 (日) 17:36:04
      • 15cm照準器パラメータライト付きませんが値調整用として使ってください -- hiyo? 2016-11-20 (日) 19:24:59
    • E100照準機は一定距離内だとうまく機能しませんね -- 2016-11-20 (日) 22:32:44
      • E100の照準メモリは400mから機能します -- 2016-11-20 (日) 22:38:12
      • 榴弾の方はまだ未測定ですが -- 2016-11-20 (日) 22:38:31
  • 一号戦車の車体正面下部の傾斜がわかるか装甲配置の図を持っている人は情報提供をお願いします -- 2016-11-20 (日) 20:45:27
    • 断面図はググっても1号のだけ何故かありませんね・・・ -- 2016-11-20 (日) 21:20:06
  • 何か何度が低くて面白そうな車両があればぜひ -- 2016-11-21 (月) 01:55:18
  • ナスホルン詳細 -- hiyo? 2016-11-21 (月) 03:51:38
    • ありがとうございます! -- 2016-11-21 (月) 07:16:22
  • 記事主へ、いつになるかはわかりませんがオリオールを作る機会が来た時のために簡易的でいいので三面図を制作していただけないでしょうか? -- 2016-11-22 (火) 01:35:57
    • 最低限として装甲配置(角度等)と転輪配置がわかればいいです -- 2016-11-22 (火) 01:37:54
      • この画像はどうでしょう。waifux2にてピクセル拡大しておきました。文字が潰れてしまってますが、三面図を見るだけなら問題ないと思います。諸元詳細は元本所有のhiyo戦友お願いします。 -- 2016-11-22 (火) 18:00:29
      • 資料ありがとうございます -- 2016-11-22 (火) 21:02:05
  • 一号戦車のサスペンション制作に手間取っています。転輪なしでサスペンションを映した写真ないし図面等あれば提供をお願いします。 -- 2016-11-22 (火) 21:06:18
  • ブレダ8mmM38仕様 -- hiyo? 2016-11-23 (水) 02:16:51
  • 気が早いですが巡航戦車mk4三面図です -- hiyo? 2016-11-25 (金) 00:39:16
  • 1号戦車ですが砲塔正面ハッチを開けて射撃していたらしいのですが本当でしょうか? -- hiyo? 2016-11-26 (土) 02:57:27
    • あまり聞いた事ないですね。 -- 2016-11-26 (土) 07:08:03
    • 砲塔正面ハッチが照準器の装甲キャップとして機能していた可能性もあります。実車画像やスケールモデルを見る限り、照準器孔が存在しません。 -- 2016-11-26 (土) 10:43:38
    • 記述元いつもの戦車研究室ですが。 -- 2016-11-26 (土) 12:43:30
      • 記述内容から察するにやはり開けないと前が見えないようになっていたと思われます。不便過ぎるw -- 2016-11-26 (土) 14:18:33
      • すみません。確認したところ違いました。照準自体は照準器の位置的にハッチを開けなくとも行えたはずです。 -- 2016-11-26 (土) 14:40:45
    • ありがとうございます。車内写真を発見照準器跡及び穴が見えるので照準自体は車内からできたようですね。戦車研究室の「装甲カバーを開けて射撃」という記述は照準機構とは関係ないようですね(単に前が見辛いとかそんな話だろうか・・・)。 -- hiyo? 2016-11-26 (土) 16:54:32
      • まさか排莢目的かとも考えましたが空薬莢袋が付いてるのであり得なさそうですね。硝煙の換気目的であれば昇降ハッチを開ければ良いので、戦車研究室の参照した資料が間違っている可能性有りです。 -- 2016-11-26 (土) 18:43:54
      • 当時の光学サイトはできが -- 2016-11-26 (土) 21:19:40
      • 途中送信失礼。当時の光学サイトはできが悪く直接照準が好まれた可能性はどうでしょうか? -- 2016-11-26 (土) 21:20:58
  • マウスの人へ。弾薬庫に関してですが「吹っ飛ぶ」ことに関係しているのは「燃料タンク」のようです。そして複数あった方が「吹っ飛びやすい」です。なので弾薬庫モデルに「p_fueltank_*」を5個程度配置すること(もしかすると複数ないと吹っ飛びまでいかない可能性)と、2か所くらいから炎が上がるようにお願いします。 -- hiyo? 2016-11-28 (月) 03:20:12
    • やはり燃料タンク1つ破壊では「吹っ飛ぶ」まで行かない(すごくいきにくい)ことを確認。 -- hiyo? 2016-11-28 (月) 04:10:24
    • 了解です -- 2016-11-28 (月) 07:39:56
  • 「吹っ飛ぶ」ことに関して調べていて分かったのが、このゲームやろうと思えば弾薬庫(燃料タンク)の位置・種類(湿式等)・覆っている装甲に応じて全部個別に設定できるのね。この設定全部個別に与えることで車両に応じたリスク管理できて、「湿式は燃えにくい・ガソリンは発火しやすい」とか再現できるのに今は一律に設定されいる... -- hiyo? 2016-11-28 (月) 11:17:13
    • 具体的な再設定はかなり時間のかかる作業ですか?全車輌のengcfgにエンジンと弾庫の形式を加えるのはかなり時間を要する作業かと思います。 -- 2016-11-28 (月) 19:31:27
    • もちろん弾薬庫1カ所単位での話なのでものすごく面倒ですw -- hiyo? 2016-11-28 (月) 20:50:00
      • やはりそうでしたか・・・ 作業を分担したいのですが仕事を割り振っていただけませんか? -- 2016-11-28 (月) 20:58:17
      • もうちょっと当時の「燃える」ことに関して調べてからにしようと思います。テストはしてみますが(少なくともガソリン・軽油の危険性の差については迷信でした) -- hiyo? 2016-11-29 (火) 19:16:39
      • 試にやってみようと思いましたがモジュールの位置がOEで確認できないので現状出来ません -- hiyo? 2016-11-29 (火) 22:25:32
      • 解決しました -- hiyo? 2016-12-01 (木) 03:16:36
    • 弾薬庫破損による火災発生は必ずしも「吹っ飛ぶ」訳ではないっぽい・・・?弾薬庫のみ損傷の車両でも吹っ飛ばずに燃える場合があった。あと弾薬庫の火災発生率上げたら「吹っ飛ぶ→別の弾薬庫に発火→連鎖爆破」して2秒位吹っ飛び続けて火柱上げり続ける事例確認。 -- hiyo? 2016-12-01 (木) 03:16:01
      • 弾薬庫的には何回も爆発した方がリアル何じゃない? -- 2016-12-01 (木) 07:45:27
  • マウスの人へ。ちょっとでもロード不良を改善するために新車のSEをモノラル化しました。ここ -- 2016-12-01 (木) 19:26:10
  • しかし、初めのころはMOD開発がここまで大きくなるとは思わなかったなぁ -- 2016-12-02 (金) 21:13:35
  • E100の新テクスチャ対応なのですが、かなり大きく変わってしまったため少しお時間をいただきます。 -- 2016-12-03 (土) 15:58:22
    • ゆっくりでいいよ~ -- 2016-12-03 (土) 20:14:19
  • hiyoさんがダメージモデルの研究をしているので雑に作っていた…ゲフンゲフン自分もダメージモデルの再構成をしたいと思います。 -- 2016-12-03 (土) 20:44:40
    • 主にE100,E79,マウスが変わります -- 2016-12-03 (土) 21:00:24
    • ダメージモデルの名称は「damages.engcfg」を参照しているので、その中の名前を指定しないと適応されません。さっきOEで見たら「p_***_01」のような「01」単位で合っていない部分もあったりしました。もしかするとマウスとか燃料の火災判定適応されてなかったかもしれません。 -- hiyo? 2016-12-04 (日) 17:52:28
      • となるとこちらで新たに追記して同梱した方が良さそうですね -- 2016-12-05 (月) 01:16:59
      • 個別に設定してもいいですが、追記は後からでも出来るのでdamages.engcfg参考にして名前付けて#includeもらった方がいいです。 -- hiyo? 2016-12-05 (月) 02:38:34
  • クーゲルパンツァー面白そう...(唐突) -- 2016-12-05 (月) 21:32:08
    • 歩兵に簡単撃破されそうなんですがそれは -- 2016-12-06 (火) 18:17:53
      • て、偵察車両ですし・・・ -- 2016-12-06 (火) 19:36:07
  • 日本の砲戦車はチハを制作していればほとんど車体を使いまわしできる? -- 2016-12-08 (木) 07:45:49
    • モデル元データを持っているMOD本家であれば使い回し可能だと思われます。実装可能かどうかという話とは別ですが。 -- hiyo? 2016-12-08 (木) 11:57:21
  • マウスの人へ。新車両(Maus・E79)が既存車両の値と干渉していた部分の解消とMausのサスペンション改良しました。ここ -- hiyo? 2016-12-08 (木) 11:50:31
    • すみません。マウスのサス改良はもう一回調整入ると思いますm(_ _)m -- hiyo? 2016-12-08 (木) 12:48:40
      • 了解です -- 2016-12-08 (木) 17:16:47
    • 既存車両の値と干渉とは何のことでしょうか? -- 2016-12-08 (木) 17:17:45
      • common_res内に同名兵装・弾がある場合、下の段の方が優先されるようです。現在、Tiger2用の8.8cmとE79用の8.8cmが「KWK43」と同名になっているのですが、Tiger2用の方にはマズルブレーキエフェクト指示が記述され、E79用にはそれがありません(E79はマズルブレーキないから)。しかし、両砲同名であるため、下側にあるE79用の「KWK43」が優先され、Tiger2にE79の「KWK43」が割り当てられ、Tiger2のマズルブレーキエフェクトが無くなってしまっていることです。(続く -- hiyo? 2016-12-08 (木) 21:17:15
      • 他のMausの12.8cmなどは既存車両のコピーであり、詳細な値も同じであるため、ゲーム上で目に見えた形での干渉は発生してはいませんが、恐らく、下側に記述した方(つまり新車に適応したい方の値)が既存車両(ヤークトティーガー)に適応されていると思われます。現在の状態では将来的に既存車両、または新車のパラメータに手が加わった場合に、値を適応できなかったり、適応したくない車両の値が適応されたりする自体が発生すると思われるため、今のうちに回避しようということです。(長文失礼) -- hiyo? 2016-12-08 (木) 21:23:24
      • 追記:そのために、砲を既存車両と新車で分離し、砲弾は既存車両と共通化しているのが今回の調整内容です。 -- hiyo? 2016-12-08 (木) 21:26:08
      • なるほど -- 2016-12-08 (木) 21:55:40
  • 少し前から初期車両(マウス、E100、E79)のリモデルを考えていたんだが、これははじめのころに作った戦車はまだ3Dモデル政策になれていない時の物で結構雑な部分(マウス砲塔の仰角が20度ない、E79の起動輪及び転輪)があるのでそこを修正する趣旨のものだが、修正する必要がるか?またどのタイミングで行うべきか聞きたいです -- 2016-12-08 (木) 17:21:01
    • 非常に気が長い話になりそうですが、最終的には修正する必要はあると思います(リアリティの追求として)。しかし、私は遊べる車両を充実させた方がマンネリ化しないですし、作れるミッションの幅も増えるので、新車優先が良いと思います。 -- hiyo? 2016-12-08 (木) 21:31:45
      • 了解です -- 2016-12-08 (木) 21:55:58
    • モデル修正を行う場合、テクスチャ更新は一時停止し新モデルを待ちます。タイミングはマウスの人に一任します。個人的にはⅠ号実装後くらいでもいいかと思います。年内にJCMを更新する場合、Ⅰ号のどちらか片方でもいいので欲しいですね。来年持ち越しの場合、取り敢えず暫定的にE100新テクスチャを完成させようと思います。 -- 2016-12-09 (金) 16:56:06
      • hiyoさんの言うとおりにとりあえず修正は巡航戦車mk4以降に持ち越し隊と思います -- 2016-12-09 (金) 17:47:53
      • 分かりました。取り敢えずE100テクスチャ作っときます -- 2016-12-09 (金) 18:27:41
      • お願いします -- 2016-12-09 (金) 19:37:15
  • 使用されてはいませんが砲身及び砲弾「MAUS44」とは何でしょう? -- hiyo? 2016-12-12 (月) 02:03:48
    • 確か副砲を使えるようにしようとしてたときのバックアップです -- 2016-12-12 (月) 07:21:49
    • 了解しました -- 2016-12-12 (月) 19:19:18
  • Pz.1のジャッキって王虎とかにつまれてるジャッキとは形が違いますね -- 2016-12-14 (水) 08:31:48
    • 確かに違いましたね・・・。こんな感じでどうでしょうか?見づらいですが。 -- hiyo? 2016-12-14 (水) 17:12:18
      • すみません。気付きませんでした -- 2016-12-15 (木) 02:23:04
  • マウスの人へ、「爆発する弾薬庫」を適応するためのデータ等です。中身の説明を見てくださいここ -- hiyo? 2016-12-16 (金) 18:54:36
  • https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=193555 国本大将の新刊買わなきゃ(使命感) -- 2016-12-16 (金) 22:07:51
    • ファッ!?何この専門誌(同人誌) -- 2016-12-16 (金) 22:11:17
    • ああ^~いいっすねー -- 2016-12-16 (金) 23:39:11
  • 今は特に大きな問題もないのでhiyoさんからもらった修正無含めて一号実装と同時に更新したいと思います -- 2016-12-17 (土) 12:58:57
    • やっぱり一号戦車いいですね! -- 2016-12-17 (土) 17:25:36
  • マーダー3のパラメータと乗員がよく見たら色々テキトーじゃねーか!ヽ(`⌒´メ)ノ 次の更新で直してやる! -- hiyo? 2016-12-17 (土) 18:11:19
    • ある程度物理演算特有の「プルプル」の低減に成功。(横滑りは直らないけど) -- hiyo? 2016-12-17 (土) 19:14:07
  • パンフロさんの動画の流れ的にディッカー・マックスが必要じゃない? -- 2016-12-18 (日) 16:12:19
    • 今のところは大丈夫です(エミールを頂いたので)。なるべく使いまわしの効くものの実装にリソースを割いた方が手早く完成しますし、私も多少お手伝いできます。 -- 2016-12-19 (月) 22:53:04
  • wotとWTと見比べた時にSFのシュタエミのマズルブレーキに結構差があるので修正しましょうか? -- 2016-12-18 (日) 16:18:54
    • UVMが変わると思うのでhiyo戦友のご意見を待ちます。 -- 2016-12-19 (月) 22:54:03
    • パッと見大きい差には見えませんが、WTの方が本物に近いでしょうか。現在の車体の部分とかのUVMに影響がなければ修正お願いします。 -- hiyo? 2016-12-20 (火) 03:29:23
    • 自分的に開口部分が広すぎる用に感じますがどうでしょうか? -- 2016-12-20 (火) 19:49:32
  • ドイツの口径長ってどこからどこまでの長さでした? -- 2016-12-22 (木) 13:04:53
    • 以前にも同じ質問がアrましたね・・・すみません -- 2016-12-23 (金) 13:56:56
    • 以前にも同じ質問がありましたね・・・すみません -- 2016-12-23 (金) 13:57:08
  • パラメータ更新。vis_factorは隠蔽度合いのようです。そして今見たら色々解説が増えてる・・・。「pricep」がトレーラーに関する値ならトレーラー出来るんじゃなかろうか? -- hiyo? 2016-12-25 (日) 16:44:10
    • 現状pricepが定義されている***.engcfgはありますか? -- 2016-12-25 (日) 17:52:11
    • 見た感じない。下手すると没パラメーター -- hiyo? 2016-12-25 (日) 18:17:42
  • いつか作りたいと思っているのでその時のためにオリオールとショートブルの車体長、全長、全幅、全高のスペックが書かれた三面図と簡単なタッチ絵をかいてくれる人はいませんか?簡易な物でいいので -- 2016-12-31 (土) 16:21:59
    • 可能であれば装甲配置や角度何かも欲しいです -- 2016-12-31 (土) 16:23:11
  • hiyo戦友へ。エミールスキン途中でもいいので新モデルに対応したものをお借りできませんか? -- 2017-01-02 (月) 21:53:05
  • マウスの人へ、シュタエミのドラム付き照準器です。ややこしいですが、中に説明が入っています。ここ -- hiyo? 2017-01-03 (火) 13:58:30
    • 結構前に頂いた内装のタッチ絵とだいぶ差がありますがそれでもいいですか? -- 2017-01-03 (火) 20:03:32
  • どうやら(少なくともHEATでは)傾斜によって貫通力の低下補正がかかるっぽい・・・?取り敢えずの検証では同じ見かけ装甲88mmでも着弾角60°の時は貫通112mm必要だった。 -- hiyo? 2017-01-22 (日) 02:24:01
  • 砲手には主砲1+副砲3つ、つまり4つの砲が扱えることが分かりました。実際キーコンフィグに左右のグレネードのキー操作が割り当てることが可能ですが、操作可能な車両が1つもないため気が付きませんでした -- hiyo? 2017-01-28 (土) 11:16:39
    • 試しに、ティーガー初期型のグレネード発射のhead3,4の割り当てを全てhead1にしてみてください。 -- hiyo? 2017-01-28 (土) 11:18:54
    • 補足)weapons()の方です -- hiyo? 2017-01-28 (土) 11:31:30
    • 可動軸を与えることが出来るのは1種類のみですか? -- 2017-01-28 (土) 11:37:09
      • 1種のみです。「一つの砲塔に一人で操作可能な武装が最大4つまで載る」という仕様です。次のABEMにてスモークグレネード撃てる車両を試しに変更してみる予定です。 -- hiyo? 2017-02-02 (木) 03:05:22
      • 今までスモークグレネード撃とうとすると砲手から装填手などに乗員切り換えを行う必要があり、切り替えると砲塔が正面向きなどに戻ってしまって思うように撃てなかったのが、砲塔の向き変えたまま撃てるようになります。(ただし、スモークに効果がないことが実験で明らかになってしまったのであくまで「雰囲気」ですが) -- hiyo? 2017-02-02 (木) 03:08:24
      • このシステムの応用は今のところあまりないですが、個別にトリガーをもつ連装砲や、ティーガー初期型の車体周囲のSマイン投射機(今のモデルないけど)を最大4つまで一括管理できるといったことが挙げられます -- hiyo? 2017-02-02 (木) 03:10:33
  • パンツァーシュレックとかバズーカって本物は推進弾じゃないから煙の軌跡でないのね... -- hiyo? 2017-02-02 (木) 22:31:10
  • パンフロ氏へ、パンフロ氏のJCMサウンドMODに関しての提案です。先日海外(?)で私たちのサイトを見た(?)方がMODのSTA2.x対応を待ち切れずに私のABEMのみSTA2.xに放り込んだ人が現れました。ただ、私のABEMを入れた場合、パンフロ氏のティーガーの射撃音とかは分けてるので単体で入れるとしょぼいままなのです。パンフロ氏のティーガーの射撃音などをABEMに編入してもいいでしょうか? -- hiyo? 2017-02-06 (月) 00:09:55
    • 更新お疲れ様です。戦友のABEMに取り込んで頂けるとは大変名誉です!是非お願いします! -- 2017-02-06 (月) 01:19:17
    • 加えて、れどめも英語圏向けを専用に入れてみてはいかがでしょうか?私のクレジットはPzFrでお願いします。それから一応STA1.2+JCM以外では動作は保証されないことも注意書きしておいたほうがいいかも知れません。 -- 2017-02-06 (月) 01:26:05
    • ありがとうございます。既に作り始めております -- hiyo? 2017-02-06 (月) 02:12:39
  • パンフロさんへ、hiyoさんの要望に応え金網を改良したE100です。ここ -- 2017-02-16 (木) 01:59:15
    • 手直しが必要なのでちょっと待ってください -- 2017-02-16 (木) 02:05:57
      • 分かりしました。ゆっくりでかまわないです。 -- 2017-02-17 (金) 21:05:15
      • ありがとうございます -- 2017-02-17 (金) 22:21:52
  • E100基準でマウス砲塔を作ると現在のマウスの砲塔より大きくなってしまうのですがなにか明確な寸法ってありますか? -- 2017-02-18 (土) 16:19:17
    • E100のマウス砲塔自体は「マウスの砲塔と砲塔直径が同じだから」って理由で推測されているだけで明確な寸法はなかった気がする -- 2017-02-18 (土) 17:09:45
      • てことはマウス砲塔の図面は第三者が書いたって事 -- 2017-02-18 (土) 17:32:58
      • ですか? -- 2017-02-18 (土) 17:33:43
      • どうなんでしょう・・・?試験的にマウス砲塔載せるつもりだったかも知れないし、クルップ型載せるつもりだったかも知れない。「これが計画時の設計図です!」ってものがどれにあたるか分からない。その点、マウス基準の方が正しい寸法書いた設計図は見つけやすいと思う(実車残ってるし) -- 2017-02-18 (土) 19:22:18
      • マウスの方に合わせるとe100の車体上部が少し見えてしまうがいいのかな? -- 2017-02-18 (土) 19:56:42
      • 問題ないと思います。元々「載せられる」ってだけの話ですし。 -- 2017-02-20 (月) 01:01:08
    • E100の転輪の幅ってわかりますか? -- 2017-02-18 (土) 19:57:24
      • この間の写真の増補版です。多少寸法が書いてあるものとか追加。ここから類推できますか?ここ -- 2017-02-19 (日) 00:57:30
      • 続き)E100の履帯込の車体(砲塔無し)の車高が1.85mってことが分かります。 -- 2017-02-19 (日) 01:00:38
      • 写真ありがとうございます!車体の寸法は合致しました!それにしてもよくこんなに写真を集めますね… -- 2017-02-19 (日) 02:10:21
      • ロマンレア車両の本物って気になるじゃない?w -- 2017-02-19 (日) 23:52:24
  • マウス砲塔は仰角20度取れるように作り直しました -- 2017-02-19 (日) 22:46:05
    • 史実23°できたっぽいですが値設定すればできますか? -- 2017-02-19 (日) 23:54:54
    • そうだ。マウスも作り直しているということなのでコッチも写真ここ -- 2017-02-20 (月) 00:00:57
      • 写真ありがとうございます!それにしてもこんなにも写真が・・・つまりあなたはそういう人なんですね(納得) -- 2017-02-20 (月) 00:48:05
    • 値設定すればできますがモデルに不備があって(私のミスです)10度以上の仰角を取るとモデルがめり込みます。あと、一号戦車も並行してUV展開してます。今年に入って全く活動していませんでしたがぼちぼち活動再開していくのでご安心を -- 2017-02-20 (月) 00:39:14
      • まぁ、やることなくて暇ともゲフンゲフン -- 2017-02-20 (月) 00:42:58
  • 砲塔正面を側面の溶接部分をポリゴンで作るか悩みますね・・・このゲームのシステム的に当たり判定が不安なのですがどうしましょうか? -- 2017-02-20 (月) 01:15:43
    • ただでさえ曲面&傾斜がバグりやすい(IS-3を見つつ)ので、溶接部分はbumpファイルでいいかと。 -- 2017-02-20 (月) 02:21:04
      • 了解です -- 2017-02-20 (月) 12:17:27
  • e100作り直してて思いましたが3面図も必要ですが実物の写真も大事ですね -- 2017-02-20 (月) 12:15:36
    • 細かいところはどうしても3面図には書いてないことが多いですからね。 -- 2017-02-20 (月) 23:29:27
  • 後々の話ですが、マウスの照準器の倍率と視野がヤクトラと違うことが分かったので修正していきたいと思います -- 2017-02-22 (水) 00:28:25
    • 了解です -- 2017-02-22 (水) 08:50:52
  • いつまでも車両追加MODの名前がマウス_E100_E79なのもあれなので何かいい名前は無いかな -- 2017-02-22 (水) 08:51:45
  • マウス砲塔で疑問何ですが砲手後ろにいる乗員に設定できるカメラが無いのとドイツの乗員配置的に砲手の後ろは車長だが車長にぺリスコープが無いとも考えにくいんだけど実際どんな配置だったんだろう? -- 2017-02-26 (日) 16:29:37
    • 亀ですが、マウスの車長は砲塔右、砲手と法を挟んで反対側に座るらしいです。旋回式ペリスコ装備。 -- 2017-03-29 (水) 15:32:26
      • ゲームシステム上の理由で両方にぺリスコープを付けることにしました -- 2017-04-02 (日) 22:10:19
  • モデルを作るときに内装もセットで作った方が楽かな? -- 2017-02-26 (日) 16:30:48
  • 今更気づいたこと。La-5の武装が20mmなのに7.62mm機銃になってる・・・(登場するミッションが「ものすごく」少ないから気づかなかった)今度MODで修正しておこう... -- hiyo? 2017-03-23 (木) 15:46:45
  • E100のマウス砲塔型は15cm搭載型を削除して12.8cm搭載型のみという形になると思います -- 2017-03-28 (火) 01:00:25
    • フィクションとして15cm砲型も残しておきましょう。せっかく実装してもらったので -- 2017-03-29 (水) 20:14:10
  • 15cmマズルブレーキは全周穴が空いてるのかそれとも左右だけなのかどっちですか? -- 2017-04-03 (月) 18:35:22
    • 恐らく色んなところで参考にされているのが[これ>https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=E100&rkf=1&dim=large&imt=specific&ctype=photo&imcolor=gray&imw=0&imh=0&ei=UTF-8&b=21#mode%3Ddetail%26index%3D7%26st%3D0] -- 2017-04-03 (月) 23:20:06
    • あとこっち -- 2017-04-03 (月) 23:22:00
    • 前者が17cmのマズルブレーキ。後者がクルップ製12.8cmのマズルブレーキ。大戦末期は多項式マズルブレーキが他にも試作されていたみたいです。 -- 2017-04-03 (月) 23:27:41
    • 評判良くないけど15cmサイズで実在したマズルブレーキがこっち。一応資料として。 -- 2017-04-03 (月) 23:29:43
    • 17cmの方は、「左右だけ」と言うには広いけど、上下の数列分は開いていないように見えます。 -- 2017-04-03 (月) 23:44:07
    • 【ゴミ米】逆に考えるんだ、「マズルブレーキを取ってもいいさ」と考えるんだ。四駆、三凸榴、へっちゃん、狩虎、豹Fと外す流れもあるし量産仕様ifとして外してしまうんだ(待て) -- 2017-04-06 (木) 01:07:47
      • 反動を受け止められないッ! -- 2017-04-06 (木) 12:05:15
  • 分かってくると「トルク」の設定が難しい...。クラッチの摩擦係数やエンジンの負荷耐性・クラッチの負荷耐性がどうなっていたかわかる車両があるのだろうか?(てか、バニラですらほとんど弄られてないw) -- 2017-04-06 (木) 00:03:30
  • E100の15cm搭載型の内装は12.8cm搭載型と同じもので使い回ししようと思います -- 2017-04-06 (木) 12:59:37
  • 新型マウス砲塔にSミーネを搭載しますか?なしならなしで作りませんがどうします? -- 2017-04-08 (土) 19:20:03
    • これまでと同じく使える武器かどうかは別として搭載する形にしてはどうでしょう。あとマウスについているのはSミーネではなく近接防御兵器でうs。 -- 2017-04-09 (日) 16:20:44
      • 内装的には作るんだけどゲームとして実装するか?ということで -- 2017-04-09 (日) 18:45:58
    • 前と同じく実装します。パラメータはこっちで作ります。 -- 2017-04-11 (火) 23:23:21
  • 排気煙の重量の影響を少なくすればよりリアルな挙動をするのでは? -- 2017-04-14 (金) 15:09:43
    • 一応できますね。ただ、煙の排出間隔は変えられません。 -- 2017-04-15 (土) 14:44:33
  • マウスの人へ、E-79シリーズがバヨンバヨン跳ねる問題はサスペンション設定を変えたら解決しました。 -- hiyo? 2017-04-15 (土) 14:45:43
    • 了解です -- 2017-04-15 (土) 20:26:34
  • 何かエンジン回りのシステムですが、調べれば調べる程思った以上に複雑そうですね... -- hiyo? 2017-04-15 (土) 23:14:22
  • common_unitで交戦距離の調整できるかも -- hiyo? 2017-04-20 (木) 01:24:10
  • 1号戦車テスト走行版納車 -- hiyo? 2017-05-13 (土) 15:19:39
  • ぱんふろ氏へ、1号戦車のbump新しいセンチュリオンのbumpの作成お願いします。1号戦車シリーズは凹凸組み合わせて、戦車、牽引車、運搬車の3種作成お願いします。 -- hiyo? 2017-05-31 (水) 20:36:08
    • ドゾー  素晴らしい仕上がりです。解像度の関係でⅠ号のフェンダー滑り止めが少し潰れますが、全体的にいい感じだと思います! -- 2017-06-01 (木) 00:44:47
    • 受け取りました。ありがとうございます。これでほぼ1号完成です。 -- hiyo? 2017-06-01 (木) 22:34:19
  • オリオールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! -- 2017-06-02 (金) 13:24:49
    • ギュイィイイィイィィンゴォォォォォォォォ -- 2017-06-03 (土) 17:50:36
  • 1号戦車等々追加版既存のjcmと合体させることで更新できます。 -- hiyo? 2017-06-03 (土) 19:48:52
    • やや問題があったので更新しました -- hiyo? 2017-06-03 (土) 20:01:21
  • 1号戦車等々改良しました。1号戦車アーマーマップ修正、スキン改善、e79、E100履帯回り見た目改善、e79カルダン砲架の反動強化、エミールとE10015cmの貫通力適正化、近接防御兵器からsmine出てたので近接防御兵器テスト版追加、マウスがミッションに応じてheat弾撃てるように変更しました。 -- 2017-06-14 (水) 00:31:28
    • Ⅰ号を含むJCMのアップデートいつ頃にしましょうか? 本家もⅠ号輸入してSTAに実装するようですしw -- 2017-06-14 (水) 22:42:04
      • いろいろまとめて実装予定なのでしばらく待ってもらう事になりますがその時でいいかと、ただしばらく間が開くので今更新しても問題はないと思います -- マウス開発者? 2017-06-15 (木) 12:37:11
      • 今後の予定に書かれている車両を一度に追加したいと思います。 -- 2017-06-15 (木) 12:38:21
  • hiyo戦友へ。commom_resの車輌炎上エフェクトなんですがもしかして分離しました? 人間松明はLeo_K氏のエフェクトが適用されるんですが車輌だけは上手くいきません -- 2017-06-17 (土) 15:05:21
    • 最近その辺りはいじっていませんが...どううまくいかないんですか? -- hiyo? 2017-06-17 (土) 18:57:47
      • 最新のABEMにLeo_K氏のエフェクトだけ入れて使っている(動画もそれを使っています)のですが、車輌関係だけ火炎と煙がモコッモコッと途切れてて発生する感じです。 -- 2017-06-17 (土) 20:44:32
      • 前verABEM+Leo_K氏エフェクトのcommon_resにⅠ号関係と演出用スモークの記述を入れて取り敢えず最新環境下で使えるようにした物です。検証用にお使い頂ければ幸いです。導入時にはLeo_K氏のエフェクト関連テクスチャをお忘れなく -- 2017-06-17 (土) 21:19:56
      • うーん。もらったものそのままでも普通に適応されますね... -- hiyo? 2017-06-18 (日) 02:56:44
      • 夜分遅くまでありがとうございます。上げたのは古い方に最新の記述を足したものなので普通に動きます。問題は最新ABEMにLeo_K氏の記述を足しても反映されないことです。古い方をそのまま使い続けると、最新版からどんどん遠ざかってしまうので何とかなりませんか? -- 2017-06-18 (日) 11:20:23
  • これでいけるはず。煙の間隔が変なのはgenerators_desc()の設定が違うからだと思います。 -- hiyo? 2017-06-18 (日) 15:37:53
    • \( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!ありがとうございます!! 提案なのですが、Leo_K氏のテクスチャ仕様を標準としてみてはどうでしょうか? 私としては戦友ABEMとLeo_K氏エフェクトが合わさり最強に見えるので、それを日本wikiの標準としたいと思っています。動画でもABEM+Leo_Kエフェクトは好評だったので -- 2017-06-18 (日) 16:03:53
    • 素材使っていいか一度聞いてみてからですね。 -- hiyo? 2017-06-18 (日) 22:36:56
      • Leo_K氏のModはLockie氏が本家で誰でもDL出来る状態にしてあるので今更な感じがしますが、お願いします。本家もマウスの人のⅠ号を勝手に取り込んでるのでModはフリー素材扱いのようです。 -- 2017-06-19 (月) 01:27:16
  • 未解決の不具合、アーマーマップなし、テクスチャ未完、細部未調整ですが、一応オリオール動かせるパッチここから -- hiyo? 2017-07-01 (土) 21:07:43
  • E100マウス砲塔15cmはポリゴンの関係状なしの方向でいきたいと思います -- 2017-07-01 (土) 23:11:05
  • オリオール88&オリオール75。不具合:内部当たり判定が不安定、Aiが射撃しない。ここから -- hiyo? 2017-07-03 (月) 01:48:27
  • マウス砲塔最終案の図面はどれかわかりますか? -- 2017-07-07 (金) 15:29:37
  • これは何だ~?証拠物件として押収するからなぁ~?(ねっとり) -- 2017-07-16 (日) 02:15:01
    • はえ~すっごい資料・・・。照準器の画像載っててほしいけどなー俺もなー -- 2017-07-16 (日) 17:05:10
    • なにこれ欲しぃ -- 2017-07-17 (月) 21:14:21
    • なにこれ欲しぃ -- 2017-07-17 (月) 21:14:45
      • 連投スマン -- 2017-07-17 (月) 21:15:10
  • ぱんふろ氏へ、オリオールのbump作成よろしくお願いします。 -- hiyo? 2017-07-22 (土) 21:00:50
    • お待たせしました。作成お疲れ様です。今回のも完璧だと思います! -- 2017-07-23 (日) 17:13:08
    • ありがとうございます -- hiyo? 2017-07-24 (月) 00:08:32
  • 私からのアップデート予定。ティーガーの車内モデルにはなんとbumpが入っていなかった(!)ので追加。これだけでも全然違いました。またmatlib.engcfgのbump_scale = xxは1.0;以上じゃないとちゃんと意図した描画にならない事も修正(bumpが入っているのに変にのっぺりしてるモデルがあるのはそのせいでbump_scale = 0.3;だとほぼ効果打ち消し)。加えて、機銃トーチカの平坦のっぺりbumpも書き直してbump_scale = 1.0;へ修正。JCMの車輌はほとんどbump_scale = 2;になってますがこれは上げすぎかも知れません。ACE氏の装備Mod最適応化は開発中のcommon_res諸々が集まってから再開します。 -- 2017-07-29 (土) 16:02:37
    • いつ頃アップデートします? -- 2017-07-29 (土) 18:31:25
      • 出来ればオリオールが完成し次第がいいですが、hiyo戦友がお忙しいみたいなので8月中旬まで待ちます。現在開発中の車輌まとめてアプデという話でしたがそれはちょっとリリースが遅くなりすぎではないかとw -- 2017-07-29 (土) 20:41:19
      • E100およびマウスはhiyoさんに送っているのでそれからでもいいかと。WTと巡航戦車は間に合わないと思います -- 2017-07-29 (土) 23:30:53
  • とりあえずオリオール2種とE100クルップのテクスチャ抜きverここ。テスト版上げておきます。確認されている不具合はオリオール88の内部ダメージが乗員とトランスミッション以外機能しない点です。 -- hiyo? 2017-07-30 (日) 00:31:02
  • 今までFlak36以外の対戦車砲は、限定砲塔旋回だったため、物理演算による横滑りの補正が自車両ではできなかったのですが、自車両に設定した場合での対戦車砲の移動方法が分かったので、PAK40などの対戦車砲を自車に設定しても問題なくプレイ出来そうです。 -- hiyo? 2017-08-23 (水) 03:18:56
    • 移動する姿は懐かしのパンフロBの対戦車砲と同じですw -- hiyo? 2017-08-23 (水) 03:19:44
  • パンフロさんへ 動画に使うモデルの限界ポリゴン数がどこまで使えるか試してもらっていいですか?バグって壊れる可能性があるなら構いませんが -- 2017-08-26 (土) 03:31:37
    • 限界は多分ないと思いますが、重すぎて編集できなくなってしまいます。しかもいくつも並べる場合、モデルが重ければ重いほど編集しづらくなっていきます。頂点数300程度のモデルでも5つも出せばかなり重いです -- 2017-08-26 (土) 12:32:07
      • 了解です -- 2017-08-26 (土) 12:49:40
      • ティーガーとパンターのお尻回りが寂しくなっちゃいました・・・ -- 2017-08-28 (月) 02:03:46
      • まだ未完ですがファイルはどうやって渡せばいいですか? -- 2017-08-28 (月) 02:04:31
    • UVM作った方がいいですか? -- 2017-08-28 (月) 12:11:54
    • パンフロさんへ IS2が完成したのでこの前送ったURLでDLしてください -- 2017-08-29 (火) 19:18:56
      • すみませんURLもう一度下さい -- 2017-08-29 (火) 22:00:46
      • こちらです -- 2017-08-29 (火) 23:05:51
      • ありがたいです!助かります! -- 2017-08-30 (水) 00:05:34
  • パンフロ氏へ、e100クルップのbump作成お願いしますここ -- hiyo? 2017-09-09 (土) 15:44:00
    • どうぞ。相変わらず素晴らしい出来です -- 2017-09-09 (土) 17:29:57
    • ありがとうございます -- hiyo? 2017-09-10 (日) 00:29:45
    • パンフロ氏へ、ちょっとスキンの位置でこっちでミスがあったので、もう一度bump作成お願いします。URLは前と同じです。 -- hiyo? 2017-09-10 (日) 19:33:31
      • お待たせしました。リンク先は同じです -- 2017-09-11 (月) 22:36:24
      • ありがとうございます -- hiyo? 2017-09-13 (水) 00:51:07
  • E100kurrpと対戦車砲追加した試作版うp -- hiyo? 2017-09-16 (土) 20:29:17
  • パンフロ氏へ。e100マウス砲塔のbump作成お願いします。ここ -- hiyo? 2017-09-28 (木) 00:17:58
    • 更新お疲れ様です。いつも通り素晴らしい出来です。昨日更新されたABEMにGAU-8がちゃっかり入ってて笑いましたw ACE氏の歩兵Mod分離にはもうしばらく掛かりそうですが、ティーガーⅠ他のリテクスチャとbump適応はそのまますぐに組み入れられそうです。JCMTにもう更新予定がないようでしたらアプデ予定サンプルを組んでしまおうと思います。 -- 2017-09-29 (金) 23:36:47
      • ありがとうございます。GAU-8は実験に使った消し忘れですw。全く再現出来てませんw -- hiy? 2017-09-30 (土) 13:59:17
    • テスト版更新。車両更新についてはまだマウスが残っていますが、できるのにまだ時間が掛るので、JCMを一旦更新してしまいましょう。その上で順次車両が出来次第追加更新でよいのではないでしょうか。 -- hiyo? 2017-09-30 (土) 17:43:07
      • 試作品です。お納めください。追加箇所に入れ忘れましたがティーガーの同軸機銃口も描き直してます。最新ABEMなんですが、砲撃指示から出せるSMOKE_FLAMEの炎ジェネレートがもこもことした感じでLeo_K氏のエフェクト適応前のものになっています。適応してもらえると助かります。 -- 2017-09-30 (土) 21:03:21
      • ティーガーの車内など質感がよくなりましたね!あと、履帯跡の調節方法が分かったので、マウスさんにモデルの調整をお願いしたので、それが完了次第アップということで。 -- 2017-10-02 (月) 13:53:47
      • ABEMですが、smoke_frameのジェネレートについては、「smk_flame_expl,%GEN_CNOVEL%,0,false,0.3,5,smk_flame_expl;」にするか、5の部分を5以上にすることで対応お願いします -- hiyo? 2017-10-02 (月) 13:56:56
      • おお~5.5でいい感じの炎になりました!履帯痕調整出来次第マスターアップということでお待ちしております -- 2017-10-02 (月) 21:37:16
      • e100モデル更新版これでとりあえず完了です。 -- hiyo? 2017-10-03 (火) 23:39:31
      • テスト版でパラメータの不備が見つかったので再修正します -- hiyo? 2017-10-05 (木) 00:57:09
      • 不具合修正。DL場所は同じです。 -- hiyo? 2017-10-06 (金) 00:26:38
  • 1号戦車再修正しました -- hiyo? 2017-10-06 (金) 23:23:55
    • 一旦更新中止。テスト版でかなり不具合指摘されたので、もうちょっと不具合上がってきてまとまるのを待ちます。不具合あればぜひコメントで報告お願いします。 -- hiyo? 2017-10-06 (金) 23:34:14
  • ぱんふろ氏へ、e100の砲塔のbumpファイルなのですが、溶接後の凹凸に引っ張られて装甲部分が丸みを帯びてしまっているのですが装甲部分を平面化することはできますか? -- hiyo? 2017-10-08 (日) 00:25:28
    • 1週間お待たせしました。bumpの書き出し設定見直しとbump_scale値調整で直りました。他色々追加。あと新E100マウス砲塔のUVマップを頂きたいです -- 2017-10-15 (日) 23:13:54
  • マウスの人へ。新E100マウス砲塔のUVマップを頂きたいです。ライフリング付けます -- 2017-10-17 (火) 16:59:50
    • こちらです。新テクスチャですが丸み感はなくなりましたが今度はちかちかするようになりました。これは修正できますか? -- 2017-10-17 (火) 23:03:45
      • レベル補正でブルーを取れば光沢は消せます。ライフリングを足す作業時にやっておきます -- 2017-10-18 (水) 00:23:39
      • こちらで出来るE100の作業はすべて終了しました。オリオールにもライフリング入れますのでUVMお願いします -- 2017-10-18 (水) 01:02:56
      • 更新しました。以前のURLよりDLしてください -- 2017-10-18 (水) 22:38:18
    • ぱんふろ氏へ、後方のライトは緑だったりしたことも結構あったので、他車両と同じ赤だと面白くないので緑にしたいです -- 2017-10-22 (日) 01:27:16
      • ↑撤回&修正。緑色を試したバージョンまだ公開してませんでした... -- 2017-10-22 (日) 10:10:46
      • 分かりました。車間灯を緑色にしておきます。夜間点灯時の発光調整の方はよろしくお願いします -- 2017-10-22 (日) 11:40:35
      • 急なわがままな提案をすみません... -- hiyo? 2017-10-24 (火) 02:36:57
      • あと、排気管部分の塗装を別途レイヤーでもらうことはできますか?今後塗装の追加をすることがある場合に不便ですので。 -- hiyo? 2017-10-24 (火) 02:38:27
      • あと、排気管部分の塗装を別途レイヤーでもらうことはできますか?今後塗装の追加をすることがある場合に不便ですので。 -- hiyo? 2017-10-24 (火) 02:38:27
      • お気になさらずドゾー -- 2017-10-25 (水) 00:00:59
  • ぱんふろ氏へ。E100クルップの装甲継ぎ目のbumpミスを修正しました。https://www.4shared.com/zip/95OscA7lca/e100.html??と排気管のbumpを組み合わせてbump作成お願いします。 -- hiyo? 2017-10-27 (金) 22:22:45
    • 短縮化の順番が逆になってしまった... -- hiyo? 2017-10-27 (金) 22:23:37
  • JCMテスト更新主な更新はモデルとそれに伴う更新です。 -- hiyo? 2017-10-27 (金) 23:41:18
    • 別件調査中に本家の記述ミス見つけたので、それの修正入れると思います... -- hiyo? 2017-10-28 (土) 03:57:11
  • STAもともとにあったcommon_resの不具合修正しました。これでほぼ現在できる修正は終わったと思います。 -- hiyo? 2017-11-04 (土) 19:02:50
  • E100クルップの車体上面のbumpをE100Aに合わせました。これで完成でいいでしょうか?追加パッチみたいにすればすぐに更新できますが... -- hiyo? 2017-11-26 (日) 17:33:48
    • 長らく音信不通状態ですみませんでした。動画上げたので更新作業を開始します。私の上り帯域速度の関係上配布開始は翌日になると思いますが、ご了承ください -- 2017-11-30 (木) 17:59:07
    • 泥汚れとハゲチョロのレイヤ、いつでもいいのでよかったら置いといてください。背景色付きでお願います -- 2017-12-03 (日) 12:50:14
    • とりあえず、E100のキズと泥でお試しお願いしますここ -- hiyo? 2017-12-03 (日) 18:40:47
      • 今いい感じで進んでおります。泥汚れはガッツリ転輪のボルトや溝、隙間まで埋まる感じでやりますか? あと「ベースキズ.png」はクルップ砲塔案のキズということで大丈夫ですか?(クルップ砲塔案専用のキズレイヤーは入っていませんでした)。加えて、次は背景付きと背景なし透過を両方入れてもらえると捗ります。とりあえずクルップ砲塔案はこんな感じです -- 2017-12-04 (月) 19:32:23
      • テクスチャの関係上、ボルトの溝など埋めてしまうと、全部の転輪が埋まってしまうので、泥の凹凸はフェンダーなどに留めた方がいいと思います。 -- 2017-12-05 (火) 21:04:01
      • テクスチャの関係上、ボルトの溝など埋めてしまうと、全部の転輪が埋まってしまうので、泥の凹凸はフェンダーなどに留めた方がいいと思います(この頃結構やり過ぎてまして (^^; )。背景付と透過については修正します。 -- hiyo? 2017-12-05 (火) 21:05:54
      • 転輪用の泥とフェンダー用の泥で分ければ凹凸率に変化を付けられます。またレイヤーの前後を入れ替える(泥レイヤーを転輪ディテールレイヤーの下に入れる)ことでも解決できます。後者のほうが楽ですね -- 2017-12-05 (火) 21:31:50
      • 2重投稿になってる...。色々修正したものです。ここ -- hiyo? 2017-12-05 (火) 21:32:00
      • 昨日放送にお邪魔した時に伝わってなかったようなのでもう一度書き込んでおきます。キズレイヤーは単体でください。ディテールレイヤーと一緒になったものが入っていました。背景付と透過二枚づつお願いします -- 2017-12-07 (木) 01:12:41
      • こんな感じでしょうか。ここ -- hiyo? 2017-12-07 (木) 23:48:07
      • 切断跡や溶接跡のディテール無しお願いします -- 2017-12-08 (金) 17:40:47
      • 度々すみません。上げ直しました。URLは同じです。 -- hiyo? 2017-12-08 (金) 19:29:50
  • 新モデル&テクスチャマウス追加パッチ(bumpの準備がまだですが)https://www.4shared.com/archive/Mjs9fpxmca/JCM_Testen_addMAUS.html?? -- hiyo? 2017-12-14 (木) 19:23:51
  • トルクの値いじってて思ったんですが、トルクの1.0制限必要ない気がしてきた。現在の仕組みじゃ、ギア比によるトルクの増減が再現できない。 -- hiyo? 2017-12-24 (日) 12:15:38
    • だからってギア比で変換されたトルクの値そのまま放り込んでもダメって言うね... -- hiyo? 2017-12-24 (日) 12:17:17
  • テスト版更新。E100Bを暫定実装。オリオールのアーマーマップ修正。センチュリオンのトルクと速度をお試し調整。DLは上のテスト版urlより -- hiyo? 2017-12-28 (木) 23:39:14
  • お待たせしました。今年中間に合った\(^o^)/ E-100クルップとマウス砲塔に反射率差別化bumpを適用し、前回入れ忘れた砲身ライフリングを入れました。また転輪ボルトを打ち直しました -- 2017-12-31 (日) 21:54:34
    • 受けとりました。ありがとうございます。そんなにくっきり反射率が変わるわけではないのですね。泥の部分も反射率落とすのもありかと思いました。 -- hiyo? 2018-01-03 (水) 16:17:37
  • ぱんふろ氏へ、新マウスの凹凸キズ泥です。作成お願いします。ここ -- hiyo? 2018-01-03 (水) 16:18:49
  • 戦車の速度計がいまいちあてになっていなかったので、色々修正します。測り直したらオリオールとか60km/hすら出てなかった... -- hiyo? 2018-01-07 (日) 00:19:52
  • 近場の本屋に入ってなかったから気づかなんだが、GP別冊の今号マウス、E-100な模様。 -- 2018-01-09 (火) 03:01:54
    • 買わなきゃ... -- 2018-01-09 (火) 14:21:22
  • 試しにやってみたら4km×4kmのマップ作れますね。 -- 2018-01-10 (水) 15:00:26
  • テスト版を更新しました。今までは追加形式でデータを上げていましたが、STA2.2+JCM_ausf.Dの内容を加え、「置き換え」でも動作するようにしました。更新内容は、オリオール、センチュリオンの速度とトルク変更、1号戦車のサスペンション接続の不具合修正です。 -- hiyo? 2018-01-14 (日) 02:20:00
    • DLは上の戦車MODβテストのリンクより。 -- hiyo? 2018-01-14 (日) 02:20:45
  • e79シリーズの履帯音が非常にペースが遅いので、新規に用意しようと思います。 -- hiyo? 2018-01-20 (土) 16:38:15
  • テスト版更新しました。やはりデータが重いので前の通りJCMausfDに上書き更新する形に戻しました。更新内容はE100、E100クルップのbumpをぱんふろ氏の最新のものに更新。ポールステン機銃をHE(そんなに威力は向上しませんでしたが...)E79の履帯音変更。E79CD、Mausの最高速度とトルクを調整。 -- hiyo? 2018-01-20 (土) 22:49:22
    • ポールステン更新感謝。着々と鉄おこが肥っていくのが嬉しい限りです -- 2018-01-21 (日) 21:28:09
    • 申し訳ありません3週間お待たせしました。 全世界PC業界にY2K問題以来の大騒動を巻き起こした「Spectre/Meltdown」問題の対処としてWin10へアップグレードしたところ、 Cドライブの中身を全消しされてしまったため環境再構築に手間取っていました。 ライフリング掘るのでマウスのUVマップお願いします。新車bump時には次回から一緒に入れて頂けると幸いです。 -- 2018-01-22 (月) 20:47:36
      • ありがとうございます -- 2018-01-23 (火) 01:35:17
  • blenderからxファイルエクスポートせずにblenderでバグのないファイルエクスポートした後にxファイル化することを考えているのですが何かいいソフトはないですか? -- 2018-01-22 (月) 01:18:12
  • 初の4km×4kmのマップ(作戦範囲は8km×8km)を準備中。一応パンフロBのリメイクマップですが、広さを生かしたマップになり切れてない感がたっぷり.... -- hiyo? 2018-01-23 (火) 01:40:21
    • ミス。作戦範囲は6km×6km -- 2018-01-23 (火) 02:01:12
      • メモリ足りなさそう -- 2018-01-23 (火) 12:23:07
    • うっほめっちゃ楽しみw -- 2018-01-23 (火) 22:40:06
  • いくつか新しくる(かもしれない)ミッションで使いたい車両の組み合わせがあるので、組合せ追加してもいいですか? -- hiyo? 2018-01-24 (水) 00:47:18
    • いいんじゃないですか?ミッション作る人だってそんなに多くいるわけでもないわけですし -- 2018-01-24 (水) 01:11:32
    • わかりました。では追加します。もっとみんな作ってもいいのよ -- hiyo? 2018-01-25 (木) 01:25:46
  • いままで戦友につくってもらった作品を消費するばかりでしたが、昨日初めてエディタをいじってみました。このページをみながら作業して、4連装2cm機関砲とおなじ発射速度をもつブルムベアたんができました。 -- 2018-01-25 (木) 09:42:12
  • テスト版更新しました。ぱんふろ氏の新マウスbumpテクスチャ追加、E100をモデル改良など -- hiyo? 2018-02-01 (木) 00:55:32
  • 新ミッションのためにマチルダでテストしてて「何か装甲変だな」って思ってアーマーマップ見たらいろいろ問題ある装甲でした...。マチルダ初期車両だからどんだけ最初テキトーだったんだって感じです。修正入れてもテクスチャマッピングの割り当てのせいでどうにもならない部分が残っちゃいますね... -- 2018-02-04 (日) 16:06:52
    • 具体的にはサイドスカートの傾斜部分が側面上部装甲と同じものしか割り当てられないので、本来傾斜13mmの装甲が傾斜70mmになってしまいます。 -- 2018-02-04 (日) 16:08:23
      • なんとw 通りでサイドスカートに撃ってもなかなかダメージ入らないわけだ・・・ -- 2018-02-04 (日) 16:23:33
      • ひでぇw -- 2018-02-05 (月) 01:03:32
  • 弾の跳弾係数ですが、APCRは同じ数値のAPよりもきつめになりますね。APCR系はほとんど跳弾係数がAPよりも高めの数値になっているのですが、「弾種がAPCRの時点で跳弾係数にゲタ履いている状態」なので、必要以上に傾斜装甲に弱くなってます。そしてその状態で、傾斜角30°で貫通調整すると(主にドイツ系)傾斜対してに異常に低くなった貫通力を貫通係数上げて抜けるようして貫通調整していることになってます。 -- hiyo? 2018-02-07 (水) 16:54:20
    • つまり何がまずいかというと、例えばFLAK36のAPCRの500m時の垂直装甲に対する貫通力が270mm前後になってますわ...(本来は200mm前後と思われる) -- hiyo? 2018-02-07 (水) 16:56:06
    • 貫通調整って数字でできたっけ? 口径と初速じゃないの? -- 2018-02-08 (木) 09:17:55
    • 貫通力は弾頭重量と初速が基本値なのですが、それだけでは現実の貫通力との差があるので、貫通調整のための補正値があります。 -- 2018-02-08 (木) 10:41:06
    • 試しに0°と30°が正しい数字になるようにいくつか試してみたけど、今度は -- 2018-02-08 (木) 21:53:16
      • 今度は60°くらいのきつい角度の時の貫通が高めになりますね...両立はシステム的に難しいか... -- hiyo? 2018-02-08 (木) 21:55:14
  • MOD更新。E100Bを塗装を含め実装。マチルダのアーマーバグ調整。一部車両で操縦手の足出ていたのを調整。 -- hiyo? 2018-02-18 (日) 18:14:43
  • ぱんふろ氏へ、E100BのbumpとMausのbumpに少し変更加えたのでそのbumpの作成お願いします。 -- hiyo? 2018-02-18 (日) 18:17:33
    • 出来ました。あとはUVマップ待ちです -- 2018-02-20 (火) 00:55:56
    • mausとE100BのUVMです。 -- hiyo? 2018-02-21 (水) 00:26:33
      • 完成です。影に入った時の反射率に課題が残りますが今回は概ね上手く出来ました。前回も書き込みましたが、UVMは一緒に入れておいてもらえると助かります。あれがないとライフリングが掘れません。よろしくお願いします -- 2018-02-24 (土) 02:08:45
    • bumpファイルを貼ってみたのですが、時々車体の色が白っぽくなることがあります。あと、bumpにはライフリングの情報しか入っていないように見えますが、他のbump情報はどこに格納されていますか? -- hiyo? 2018-02-24 (土) 19:41:58
      • こちらでもサムネイルでライフリングしか見えないバグは確認していますが、実際に読み込んでみると正常に反映されることから問題なしと判断しました。一旦pngで書き出したものをddsで再出力した代替品を一応上げておきます。リンク同一です -- 2018-02-24 (土) 20:58:58
      • 受けとりました。白っぽくなる現象が新しい方では解決していい感じになりました。 -- hiyo? 2018-02-25 (日) 01:31:10
  • ありがとうございますm(_ _)m -- hiyo? 2018-02-24 (土) 02:15:04
  • MOD更新。マウスとE100Bのテクスチャ更新。センチュリオンがオートだとバックギア2段目に入らなかったのを調整。 -- hiyo? 2018-02-28 (水) 23:17:10
  • このページの文字が枠の外に出てるのって直せないかな? -- 2018-03-01 (木) 02:18:29
    • 車輌砲弾諸元の設定解説が性質上横に長いので別ページに分離で解決できるかと -- 2018-03-01 (木) 15:06:48
  • メタセコイアを買って試してみたけど使えなかったのでその旨追記しました -- 2018-03-01 (木) 02:20:10
  • 非常に今更ながら、以前ぱんふろ氏にいただいたトーチカミッションのバグが解決しました。原因はウェザーファイルとlevelの破損でした。 -- hiyo? 2018-03-19 (月) 19:25:03
    • 懐かしいw その際はお手数おかけしました。 -- 2018-03-20 (火) 19:41:06
  • ぱんふろ氏へ、BT42の照準器のドラムができたので、bump作成よろしくお願いします。 -- hiyo? 2018-04-13 (金) 18:36:11
    • 作ってたんですか!?とりあえず20%程度で彫ってみました -- 2018-04-13 (金) 19:29:00
    • ありがとうございます。完ぺきではないですが、3凸照準器が流用できたのでマウスの人にモデルいじって連動できるようにしてもらいました。 -- hiyo? 2018-04-13 (金) 20:52:25
  • MOD更新。BT42とオリオール/75の照準器が使えるようになりました。 -- hiyo? 2018-04-13 (金) 21:48:52
  • MOD更新。途中保存の意味合いも含めてショートブル追加しました。 -- hiyo? 2018-04-18 (水) 17:00:40
    • お疲れ様です! さて、誰も実物を見ぬを照準器どう致しましょうか・・・ -- 2018-04-19 (木) 16:12:35
    • アメリカ照準器は各距離の線の長さの比率さえ合っていればよいので、照準調整したものを書き込んで、変換してもらってあとでゲーム内でサイズ調整してしまえばできると思います -- hiyo? 2018-04-26 (木) 00:17:07
    • 恐ろしい話ですが、アメリカの照準器って数字に○ヤードって割り当てられている訳ではなく、間隔に砲弾ごとの距離を割り当てていくようです。M26に至っては一番使う砲弾ですら数字と距離は一致していません。 -- hiyo? 2018-04-27 (金) 19:51:49
      • ぱんふろ氏へ、というわけでこれで一度照準器ファイル作ってもらえないですか。よろしくお願いします。 -- hiyo? 2018-04-27 (金) 20:23:40
      • OEでの変換ってimportで可能でしたっけ?頂いた画像をベクターに変換、visio2003でemf出力まで行きましたが、肝心のOE変換でファイルが出てきません -- 2018-04-28 (土) 20:49:44
      • お騒がせしました emf変換はF8キーです -- 2018-04-28 (土) 21:06:18
      • 受けとりました。斜めった状態になってますね。元サイズがでかすぎでしょうか? -- hiyo? 2018-04-29 (日) 17:51:38
      • こんな感じです。 -- 2018-04-29 (日) 17:58:41
      • 数字の部分と文字の部分も太さ考えずに一本線で作ってみることはできますか? -- 2018-04-29 (日) 18:06:38
      • 書き直せばできますよ。中央の十字は分離出力して別パーツ化しますか?パンフロBみたいに動かせるようにしてみてもいいと思います -- 2018-04-29 (日) 21:30:47
      • 了解です。現実の照準器が動かせないのでこのまま固定でいいと思います。 -- 2018-04-29 (日) 22:39:24
  • MOD更新。ショートブル周り更新。 -- hiyo? 2018-04-26 (木) 22:02:48
  • MOD更新。E79のニューモデル適応に当たり色々調整しました。 -- hiyo? 2018-05-09 (水) 23:26:35
    • パンツァーファウスト装備部隊を追加しました。 -- hiyo? 2018-05-11 (金) 02:00:27
  • パンフロさん今年はどのタイミングでJCMを更新しますか? -- 2018-05-18 (金) 15:15:54
    • コメ見逃しました申し訳ないです。いつでも良いかと思います。今年はMod更新にほとんど関われておりません故(すみません)どのタイミングで更新してもらっても構いません。 -- 2018-05-26 (土) 20:33:40
      • E79.ショートブル等を反映するなら7.8月で十分だと思いますがティーガー2P等を追加するなら12月ごろがいいと思いますがどうしましょうか? -- 2018-05-27 (日) 11:27:28
      • あとABEMの更新が滞るのもありますね -- 2018-05-27 (日) 11:30:05
      • 最終更新が去年末なので夏頃に一旦更新を行ってみてはどうでしょうか? -- 2018-05-27 (日) 21:32:30
      • 返信遅れてすみません。7.8月にアップデートするとしてJCMの更新作業をパンフロさんにお願いしていいでしょうか?できなければこちらでやります -- 2018-06-02 (土) 16:29:01
      • 具体的にどういった作業内容かにもよります。今の進捗状況などもよく分からないので -- 2018-06-02 (土) 20:53:30
      • 多分今までと変わらないと思います。なんならE79等の調整が済み次第アップデート準備でもいいかもしれません -- 2018-06-03 (日) 10:14:32
      • 分かりました。とりあえずE-79とショートブルの本実装を以てアップデートでどうでしょうか? -- 2018-06-03 (日) 22:53:22
      • そうですね。それでいいと思います。jcm_tanks最期のアップデートに現JCMとの違いをまとめてテキストに書いて入れてもらってそれを元にパンフロさんが更新内容ををJCM更新の際にwikiに記載する感じでいいかと思います -- 2018-06-04 (月) 06:56:48
      • 次のうpでテクスチャの最終版入れるので少しお待ちを -- hiyo? 2018-06-04 (月) 11:47:42
      • 分かりました。いつもすみません・・・ -- 2018-06-04 (月) 17:25:14
      • MOD更新。更新内容は上記より。不具合なければここで一区切りと言うことでどうでしょう。 -- hiyo? 2018-06-05 (火) 00:22:31
      • すみません。ライトにミスあったので上げ直します -- hiyo? 2018-06-05 (火) 20:14:38
  • SSのMODから勝手にMG42引っ張ってきていいんだろうか...。STAもこっちの1号使ったからお互い様ってことでいいのかな...? -- 2018-05-19 (土) 02:48:16
    • 作った人が違うんじゃ? -- 2018-05-19 (土) 08:58:51
    • まぁでも有料公開してるものでも有料公開するわけでもないからいいかもね -- 2018-05-19 (土) 11:04:10
    • MOD時代も本家から消えちゃってるし...パンツァーファウスト兵のお供としてMG42と組み合わせたら大戦後期ドイツ兵がよりいい感じになるなと思ったわけでして。 -- 2018-05-19 (土) 12:10:40
      • 追加してもよろしいかと -- 2018-05-19 (土) 15:04:03
  • 訂正:時代→自体 -- 2018-05-19 (土) 12:11:22
  • MOD更新。MG42兵追加 -- hiyo? 2018-05-21 (月) 19:45:51
  • ぱんふろ氏へ、E79の塗装ライフリング作成おねがいします(自分で作ってみたけどうまくいかなかった...)。 -- hiyo? 2018-06-07 (木) 19:57:17
  • MOD更新。テクスチャの圧縮形式一部改良など -- hiyo? 2018-06-30 (土) 13:25:40
  • 配布用仕様です。そろそろアプデですかね。 -- hiyo? 2018-07-18 (水) 00:18:20
  • ティーガー2ポルシェ砲塔追加しました -- hiyo? 2018-08-31 (金) 00:38:10
  • IS-7仮追加しました -- hiyo? 2018-09-03 (月) 10:53:21
  • IS-7システム等いろいろ更新しました -- hiyo? 2018-09-13 (木) 18:43:25
  • IS-7完成?でしょうか。 -- hiyo? 2018-12-01 (土) 19:50:39
    • おつかれ様です! -- 2018-12-01 (土) 23:20:56
  • IS-7とTIger2(P)完成。何事もなければ配布できると思います。 -- hiyo? 2018-12-20 (木) 16:57:41
    • お疲れ様です。その2両を入れて今年最後のアプデにしますか? Mk.IV(と出来れば4号駆逐戦車)追加して来年持ち越しでもいいと思います -- 2018-12-22 (土) 16:00:58
    • 2両でアプデでいいと思います。他2両は完成の目途はたっていません。 -- hiyo? 2018-12-22 (土) 17:19:20
      • 分かりました。毎ver同様JCM_Testen_20181220をそのままJCM.Ausf.E1として組み入れて配布で大丈夫ですかね -- 2018-12-23 (日) 22:23:40
      • そのまま合体させれば行けると思います。 -- hiyo? 2018-12-23 (日) 23:40:31
  • 現在のJCMに新規車両合体させたものをうpしました。 -- hiyo? 2018-12-27 (木) 11:22:44
  • mk4のカモフラージュ進捗更新 -- hiyo? 2019-04-26 (金) 18:54:26
  • エフェクト出力の覚書をwikiに追加しました(今度は忘れないためにw) -- hiyo? 2019-10-05 (土) 00:58:14
    • 情報保全活動乙であります -- 2019-10-06 (日) 09:52:59
  • β版更新 T95プレイアブル化 -- 2019-12-07 (土) 20:57:03
  • 開発中画像を更新 -- hiyo? 2021-09-19 (日) 08:58:29
  • ナスホルンの画像追加 -- 2022-10-08 (土) 22:01:03
  • Inkscapeでの照準器の作り方追加 -- 2022-12-12 (月) 13:11:23