ブラックロック

Last-modified: 2024-03-29 (金) 09:39:12

ブラックロックについて

中級プレイヤー向け。

ブラックロック刑務所があるこの地域では、氷のように冷たい川、深い渓谷、険悪な天候が、まるで、この悪名高い刑務所の自然の延長のようだ。

洞窟や曲がりくねった道が多く、嵐が来ても安全を確保しやすい。

プレザントバレーとシンリンオオカミの山に隣接。

  • v1.95でエピソード4の舞台として初登場し、v1.98でサバイバルモードに実装された地域。
  • ストーリーモードと違いサバイバルではプレザント・バレーシンリンオオカミの山に接続するルートが開かれている。
  • 当地域はブラックロック刑務所がある中央エリアと、川で分断されて水力発電所がある西エリア、渓谷で分断されて鉱山がある東エリアに分けられている。北にはこの地域のシンボルである巨大なブラックロック山が聳えている。
    刑務所、発電施設、鉱山を繋ぐ幹線道路がマップ全体に敷かれていたり、刑務所と発電施設を繋ぐ電線の鉄塔が目立つように建っていたりと目印には事欠かない。
  • 全エリア中でも珍しいシンリンオオカミが登場するエリア。
    エリア全体を繋いでいる幹線道路を中心に徘徊しているので、道なりに進むと連続して遭遇する可能性も高い。
    いくつかマリンフレアを入手できる場所もあるが、基本的には何も準備せずにここに来たら数匹に連続攻撃を受ける事になる。
    「中級プレイヤー向け」とあるが、野生動物に襲われない放浪者(EASY)か、ここからスタートしてオオカミが出現するまでの24時間で外に出ていく運び屋(NORMAL)向けの説明か?
  • この地域と同時実装された「防弾チョッキ」と「ノイズメーカー」がこのマップで手に入る。
  • 本エリアの鉱山や刑務所にはちょっとしたギミックや特殊な設備などがある。
  • 当地域は鉱山や暗い屋内が多く、光源が必要になる場面が多い。松明やランタンオイルの備えを万全にして行こう。
  • 西エリアと中央エリアの間を流れる急流は落ちると即死なので注意
  • サバイバルモードではストーリモードより後の世界になっており、施設のギミック、建物の外観、地形、ルートの通行可能or不可能などの多くの変更点が加えられている。
  • 難易度「侵入者」以外では、マップのどこかにランダムでハッチ(貯蔵庫)が1つ配置される。
    道路から離れた通常訪れないような場所にあるが、アイテムが大量に置かれているので探索中に見つけた場合は有効活用しよう。

隣接エリア



方角


  • ゲーム内マップでの上側……北
     
     

マップ

※ストーリーモードのマップは微妙に異なるので、EP4ページ参照。

  • ブラックロックの地図
  • ブラックロック(刑務所内)の地図
  • 蒸気トンネルの地図

※ソース

ブラックロック刑務所の建物

  • ブラックロック地域中央に位置する堅牢な刑務所。
  • 刑務所はメインゲート脇の門番小屋のドアでロードが挟まり、内部は独立したエリアになっている。
  • 敷地内は、北西部に囚人を収容する施設である刑務所棟(Central prison)、南東部に所員が運用する施設が集まった建物群、東の外壁が壊れていて隣接した林地帯と繋がった地域がある。
  • 敷地内の建物は多くがロードなしで出入り出来てしまうのでセーブが出来ない。門番小屋のロードを挟むドアでもセーブが行われない。
    なのでブラックロック刑務所の近辺では、「蒸気トンネル」か「ブラックロック刑務所」行きのドアを通るか、「寝る」「時間を潰す」でセーブを行う必要がある。
  • 敷地内に通常のオオカミが多く徘徊しているのでかなり危険。
    東部の林地帯だけでなく、ストーリモードでは出現しなかった刑務所棟正面駐車場、刑務所棟裏手でも出現するようになっている。
  • 食料面では、敷地外南側には広がっている湿地帯にガマの群生地、ウサギ、シカ、場合によってはヘラジカも出現するので困らない。
    敷地内にもウサギの生息地があり、食料はかなり充実している。なんならオオカミも狩ればいい。
  • 交通面では、南に幹線道路、敷地内からは「蒸気トンネル」を通って「発電施設」へ。
    敷地外を刑務所外壁に沿って西に行けば、ロープと倒木を経て西エリアへ行ける。(ストーリーモードにはないルート)
ネタバレ敷地内

ネタバレ敷地内

  • 刑務所棟裏手クマ出没
ネタバレ敷地外

ネタバレ敷地外

  • 刑務所から真東にあるロープポイントからの下り道は、基本的に東エリアから刑務所への一方通行なのだが逆走も可能。
    これが出来ると東エリアにシンリンオオカミに遭遇せずに簡単に行けるようになる。
 

ストーリーモードEP4での建物

いくつかの扉が最初はロックされていたり、逆にサバイバルモードでしか入れない場所もある。

門番小屋

  • ゲーム内で場所名の表示がないので仮置きで「門番小屋」とする。以降のゲーム内で場所名表記のない建物群も仮置きで名称をつける。
  • メインゲート脇にある小さな部屋。
  • メインゲート脇のドアが「ブラックロック地域」と「ブラックロック刑務所の建物地域」の堺になっている。
    • 地域をまたぐ上にロード付きのドアにも関わらずセーブが入らないので注意。
    • もう一方のドアはロードが入らない。
  • 非常に狭く、拠点とするには心許ない。
  • 敷地内の大きな駐車場にはオオカミが出現するので注意が必要。
    • ドアを開けただけでオオカミに気付かれることも。
設備備考
ベッド×
作業台×
ストーブダルマストーブ
収納ロッカーのみ
 

医務室(Infirmary)

  • 敷地内東側の建物群の一つ。
  • 収納は多いが他の設備は皆無。
  • 1階の小さいドアを開けるとすぐに階段で、2階にしか入ることができない。
    • 1階の大きな方のドアには鍵マークが出て入れず、ドアを左クリックするとガチャガチャと音が鳴る。(現在ここを開ける鍵は存在しない)
       

メンテナンス-駐車場(Maintenance)

  • 囚人護送車やトラックが停めてある駐車場。
    • 作業台、ドラム缶ストーブがある。
    • 囚人護送車の運転席に即席のナイフが刺さっている。
  • すぐ近くにメンテナンス室があるので、オーロラを待つ場合はここで待機するといい。
    • ドラム缶ストーブに火をつけて、トラックの中で休めば吹雪でも凍えずに過ごせる。
    • ただし門番小屋方面にはオオカミが徘徊していることがあるので、メンテナンス室に向かう際には注意が必要。
  • ここから東にある林地帯を抜けると所員宿舎や所長室へと行けるが、オオカミが徘徊しているので注意。
    • 林地帯の前に開閉できるフェンスドアがある。オーロラを待つ場合は、閉めておくことで林側からのオオカミの侵入を防げる。
設備備考
ベッドトラック*1
作業台
ストーブドラム缶
収納
 

所員宿舎(Staff quarters)

  • 敷地内東側の建物群の一つ。
  • 林地帯を抜けて網フェンスの通路に入ると、戻るかたちで所員宿舎にたどり着く。
    • ローズヒップが近くに生えている網フェンスのドアを抜ける。
  • キッチンから食料、トイレから水、所員用ロッカーから衣類など、アイテムの期待値が高い。
  • 寝袋がない場合、屋内のベッドが必要ならこの建物まで来る必要がある。
  • 所員用ロッカーや冷蔵庫など、収納はかなり多い。ここだけで300kgを超える。
  • 階段を上がり屋上から通路を渡って医務室屋上まで行くことができる。
    • 屋上から飛び降りれば帰り道はオオカミのいる林地帯を歩かずに済む。
設備備考
ベッド
作業台×
ストーブ×
収納
 

監視塔

  • 敷地内東側の建物群の一つ。
  • 所員宿舎への道の途中にある監視塔にロープが掛かっているので登る。
    • ストーリーモードではロープもなくて入れない。
  • コレクションアイテムであるメモが一枚置いてある。
     

所長室

  • 刑務所棟(Central prison)の3階。
  • 敷地内、東の林地帯を抜けたあと、ローズヒップを目印に刑務所外壁の崩れた場所を通り、刑務所棟の裏手を回るとロープが掛かっているのが見える。それを登って屋上通路を渡った先に所長室はある。
    • ロープの目印に工具のようなものが置かれている。
  • ベッドもある、トイレから水も取れる、収納も多い。とはいえ拠点とするには余りに交通の便が悪い。
  • 所長室の手前、エレベーターの正面のドアから「ブラックロック刑務所」刑務所棟の内部に入ることができる。
    • このドアを通る際はロードが入り、セーブがされる。
       

ブラックロック刑務所

  • ブラックロック刑務所の囚人を収容する建物(刑務所棟)の内部が「ブラックロック刑務所」と名付けられている。紛らわしいので注意。
  • 所長室の手前、エレベーターの正面のドアから「ブラックロック刑務所」刑務所棟の内部に入ることができる。
    • このドアを通る際はロードが入り、セーブがされる。
      ブラックロック刑務所
      • 内部は一本道だが、屈んで通る場所があったり、昼間でも真っ暗になる場所があったりするので光源が必要となる。
      • 最奥まで辿り着くと遺体の傍らに「防弾チョッキ」が落ちている。
        • ストーリーモードの後の世界なので刑務所内部はかなり崩壊している。
        • マッケンジー達が捕まっていた部屋にもその痕跡が生々しく残っている。
       

蒸気トンネル

  • ブラックロック刑務所」と「発電施設」を繋ぐ長い通路。
  • 刑務所側からの入口は「メンテナンス-駐車場」の正面、「WARNING BOILER ROOM MECHANICAL ROOM」と注意書きが書かれているドアから入れる。
  • 内部は常時暗いので光源は必須。
  • 複雑な内部構造をしているがストーリーモード用の建造物なのでギミックは無い。
    • ストーリーモードで存在していた壁掛けのランタンはなくなっている。
    • ストーリーモードで存在していた蒸気バルブの仕掛けはなくなって最初から全てのドアが開いている。
  • オーロラ発生時は切れた電線から感電する恐れがあるので注意。
    漏電した電線が道を塞ぐので回り道を強いられる。
設備備考
ベッド×
作業台×
ストーブドラム缶
収納
 

メンテナンス室

  • 敷地内東側の建物群の一つ。
  • 医務室」と「メンテナンス-駐車場」の間にある建物。
  • 鍵の掛かったドアの横にはキーパッド。そこに挟まれたメモにはこう記されている。
    • 鉱山にいる。山を見上げ、東方向に丘を登った場所だ。このドアが手がかりだ。--M
メンテナンス室
設備備考
ベッド×
作業台×
弾薬用作業台荒涼なる入江とここだけ
フライス盤荒涼なる入江とここだけ
オーロラ中にしか使えない。
ストーブ×
収納
 
 

刑務所長の住居

  • マップ南部に位置する廃屋。
    • 廃屋にはなにもない。
  • 向かいにある納屋には車やドラム缶が用意されているが拠点とするには心許ない。
  • 納屋からさらに奥に進むと渓谷へと降りることができる。

封鎖された橋

  • マップ南部にある渓谷に架かった橋。転倒したトレーラーによって封鎖されている。
    • 封鎖される前は、この地域に自動車で出入り出来る唯一の道だったと思われる。
    • 手前にある看板にはこの橋の方を指して「MILTON」と記されている。
  • 橋の西から渓谷に降りて渡ることができ、封鎖された橋の反対に出る。
    その橋の先をさらに進めば「キーパーズ・パス北部」を経て「プレザント・バレー」への接続となる。
     

古い変電所

  • マップ南西部にある変電所。道路沿いの丘の上に建っている。
  • プレザントバレーのシグナル・ヒルのような内装の建物。
  • 中央エリアと西エリアを繋ぐ拠点、あるいはプレザント・バレー側から当マップに入った際の最初の拠点として絶好の位置に建っている。
    付近にはガマの群生地、ウサギの生息地、シカの生息地も存在する。
    キャビンフィーバー対策の洞窟も付近に2つある。
    ドラム缶ストーブ付きの屋外作業台、ベッド完備、収納も100kg以上あり拠点としての機能も申し分ない。
  • ただし付近の道路にはシンリンオオカミが頻繁に出現するので危険極まりない。
設備備考
ベッド
作業台
ストーブドラム缶
収納
 

狭い橋

  • 中央エリアと西エリアを繋いでいる橋。
    • もとは自動車も通る頑丈な橋だったが、今では壊れかけの板一枚で繋がっているだけになっている。
  • 下を流れる急流は落ちると即死。
  • 見た目に騙されて落ちないように注意。
     
     

河床の洞窟

  • マップ南西部の洞窟。
  • 正面の湿地にはガマの群生地、ウサギの生息地、シカの生息地がある。
  • 西エリアは道路が途中で寸断されているので、北上するには山道を蛇行して進む必要がある。
    高所に登り倒木を渡って進むので転落に注意。
設備備考
ベッド草ベッド
 

クマの曲がり角

  • 西エリアにある道路の、崖崩れで寸断された北側。切り立った崖と崩れた土砂によって囲まれた場所にクマが住み着いている。
  • 南から道路沿いに来た場合、寸断された北側に行くには西側の山道を蛇行して進む必要がある。
    崖上の高所に登り倒木を渡って進むので転落に注意。
  • 崖上をいくつかの倒木を橋にしたり根の張った段差を登ったりして進むが、途中の北に向かって道路をまたぐ大きな倒木を渡ると捕食者の痕跡へ、
    倒木を渡らず南へ向かうと山道に入りこんで鉄塔やトレイラーへ向かえる。地上の道路に崖下りするとトレイラーへの近道。
  • 高所から足を滑らせたり誤って迷い込んでしまうと、その狭い場所でクマと対峙するハメになる。
    武器を持っているなら高所の安全地帯から狙撃も可能。
 

トレイラー

  • 西エリア川沿いにあるトレイラー。隣の送電鉄塔が目印。
  • 道路からはフェンスが壊れている場所を通って行くことが出来る。
    クマの曲がり角の上空を渡った山道の途中から直接トレイラーに行く道もあるが分かりにくくなっている。
    トレイラー側からは、目の前の小さな橋を渡って右側に進めば逆行できる。
  • 付近の道路にはシンリンオオカミが出現するので注意。
  • 山を回り込んで北上すると川に倒木が架かっている。倒木を渡りロープを登ると「ブラックロック刑務所」までの近道になる。
設備備考
ベッド
作業台×
ストーブ×
収納
 

捕食者の痕跡

  • マップ北西部の廃屋。
  • 小高い岩の上に廃屋が建っていて、その岩の下に作業台がある。
    薪ストーブもあるが廃屋内なので崖下の作業台とはかなり距離がある。
    ここで作業台を使うくらいなら刑務所まで帰ったほうがいいだろう。
  • 付近の湿地帯はガマの群生地、シカの生息地となっている。
  • 道路に近づきすぎるとシンリンオオカミに見つかるので注意。
  • 北のマップ端山側にちょっとした崖になった高台があるが特になにもない。
    そこから山肌沿いに無理やり東に進んで行くと道路のシンリンオオカミを避けて発電施設まで進むこともできる。
設備備考
ベッド×
作業台
ストーブ薪ストーブ
収納
 

発電施設

  • マップ北西部に位置する水力発電施設。
    • 流れ込み式水力発電を採用している。水を貯めずに川の水流を利用して発電する方式。日本ではあまり馴染みがない。
    • ここでの発電をブラックロック刑務所の電気、暖房、収監システムに利用していた。
  • 内部は2階建てだが2階部分にしか入れない。1階へ降りる梯子は封鎖されている。
    • 1階に発電機関、2階に管理システム。
  • 川を渡る橋の先は「蒸気トンネル」から「ブラックロック刑務所」へ行く道となっている。
    道路を南下すれば西エリアを縦断する道となっているが途中で寸断されている。
  • 蒸気トンネルへと繋がる橋は下に入り込むと陸地でも溺死判定になる箇所があるので注意。
設備備考
ベッド×
作業台×
ストーブ×
収納
 

送電線の鉄塔

  • ゲーム内での場所名の表示はないが簡単に触れておく。
  • 西エリアと中央エリアには鉄塔がいくつも建っていて、刑務所から発電施設にかけて電線がつながっている。
  • それぞれの鉄塔の下にはコンテナが置いてあることが多い。
     
     

カッティの洞窟

  • マップ南東部にある洞窟。
  • 洞窟正面の地域は火事があったのか焼野原が広がっている。
  • 洞窟正面を道なりに行けば道路まで出れるがシンリンオオカミが徘徊しているので注意。
  • すぐ近くのロープを登れば「班長の皆伐地」や「シンリンオオカミの山」の接続地へ。
    壁沿いを南西に向かえば「刑務所長の住居」へ繋がる渓谷へ降りるロープが架かっている。
    両方のロープを使うことで、マップ南部と東エリアをシンリンオオカミを避けて移動することも可能。
設備備考
ベッド草ベッド
 

コックの畑

  • 東エリア南部にある農地。
  • 敷地内にある納屋には作業台、ドラム缶ストーブ、藁のベッド、石炭置き場を含む90kgの収納と、納屋にしては充実した設備が整っている。
    とは言っても納屋なので寒さには十分に注意すること。
  • 周辺にはシカの生息地、シカの遺体もあるので狩場として十分に機能する。
  • 付近の道路にはシンリンオオカミが徘徊しているので注意。
  • ここから西に人が通れるくらいの大きさの橋があり、中央エリアと東エリアを繋いでいる。
    • 橋のそばの道から渓谷の底に降りることが出来る。
設備備考
ベッド藁のベッド
作業台
ストーブドラム缶
収納
 

班長の皆伐地

  • 東エリアにあるトレイラー。
  • 作業台もベッドもストーブもないので拠点には不向き。収納も少ない。(侵入者ではベッドのみ出現する。)
    • ストーリーモードでは作業台とベッドが存在するが、サバイバルモードではなくなっている。
  • 拠点としての機能はないが、シンリンオオカミからの退避所としては機能する。
  • 正面の道路に出て右に進むと「MINE」の看板があり、そこから登れる壁が見える。
    壁を登った先が「シンリンオオカミの山」に繋がる洞窟の入口になっている。
設備備考
ベッド侵入者のみ
作業台×
ストーブ×
収納
 

れんが職人の隠れ家

  • マップ東にある壊れかけの家屋。
  • シンリンオオカミの山の「山小屋」と構造自体は同じだが、家具がなかったりドアが外れていたり見た目は寂しくなっている。
    • 内部は屋内判定になっており、扱いとしては「山小屋」とほぼ同一と思われる。
  • 作業台は屋外、暖炉、ベッド、石炭置き場を含めた100kgを以上の収納と、拠点として十分な機能を備えている。
  • 正面の水辺にはガマの群生地、ウサギ、シカ、場合によってはヘラジカも出現するので食料にも困らない。
    シンリンオオカミの徘徊地域からもある程度離れているので、ブラックロック地域では指折りの安全な地域といえる。
  • ただし燃料の面や、遠出の際のシンリンオオカミの遭遇率を考えると少々動きにくい。
設備備考
ベッド
作業台
ストーブ暖炉
収納
 

笛吹く止まり木

崖の洞窟

  • 東エリア中央に位置するクマの住み着いた洞窟。
  • なぜか草のベッドが置いてある。
  • 西に向かうとブラックロック刑務所と東エリアを繋ぐ道がある。
    • 目印として倒木のアーチがある。
       

愚者の地

  • マップ北東に位置する渓谷に面した崖。
  • 東エリアからここに来るには「笛吹く止まり木」か「道なき洞窟」から山の隙間を抜けてくる必要がある。
  • 渓谷へ降りるロープが架かっている。
    • 降りた先の渓谷はこのロープからしか来れないようになっている。
    • 渓谷のこの部分から南下できるが崖を下る一方通行。
    • 渓谷を北上して滝の方に向かうと燃料置き場のコンテナがあり食料などが入っている。それ以外に目ぼしいものはない。
    • ストーリーモードではこのロープはなく、渓谷のこの部分にも入れないようになっている。
       

ラバの橋(壊れている)

  • マップ北東に位置する吊り橋、、、が壊れてなくなっている。
  • 東エリアと「閉鎖された鉱山」を繋ぐ橋だったのだが、崩壊により他のルートで「閉鎖された鉱山」に向かうこととなる。
    • ストーリーモードでは最後まで橋は架かっていたので、それ以降に壊れた模様。
       

最後の希望

  • マップ北東部、「閉鎖された鉱山」の前に広がる地域。
  • ここへのルートは「閉鎖された鉱山」で。
  • 鉱山作業で使用された施設やトロッコが打ち捨てられている。
    いくつかのコンテナがある以外に、石炭や石が少々転がっている。
    • 鎖に吊るされたバケツがあるのだが、なぜか物理演算が働いている。
      風で揺れるし、体で押して揺らすことも出来たりする。
  • 周辺にウサギがいるので腹の足しに。
  • 作業台がないのでここでの長期滞在は厳しいだろう。
     

閉鎖された鉱山

  • マップ北東に位置する鉱山。
  • ラバの橋」が壊れているので他のルートを探す必要がある。
  • ここに到達するにはまず、マップを南北に縦断する渓谷の底に降りなくてはならない。
    渓谷への降り方

    渓谷への降り方

    • 1、「コックの畑」の西の小さな橋の傍に渓谷へ降りる道がある。
    • 2、「崖の洞窟」から西に向かうと中央エリアへ渡る道がある。渡った先のロープを降りると渓谷に降りることが出来る。
    • 3、「愚者の地」に架かったロープを降り、さらに南下して一方通行の崖を下ると渓谷に着く。
    • 渓谷を進むと、開けた場所に長いロープが架かっているのが見える。これを登る。
      ロープは非常に長く、2本あるので「クランポン」なしだとかなり厳しい。ロープの向かいに洞窟があるので入念に準備しよう。
      事前にコーヒーやゴー!エナジードリンク等を持ち込んでおくと、多少は楽になる。
      • 洞窟前の開けた場所にはオオカミがいることもあるので注意。
    • 登り切った先の左側にも洞窟があるので、疲労が溜まったら休憩しておくといい。
    • 右側の坂を登った先にはポラロイドのビスタが存在する。
    • さらに進めば「閉鎖された鉱山」「最後の希望」にたどり着く。
  • 鉱山内部
    内部は手動のエレベーターを利用して階層を行き来する構造になっている。
    ベッドやストーブもあるが、かなり奥にあるので生活には不向き。探索時の休憩ポイントにはなる。
    鉱山内部の探索

    鉱山内部の探索

    • 鉱山入口のすぐ下に保管庫があり、そこで「ノイズメーカー」を入手することが出来る。
      入手することで「ノイズメーカー」の設計図が解放され、弾薬作業台での作成が可能となる。
    • 鉱山内は足場が崩れていたり、穴が開いている場所があったりするので、うっかり踏み外さないように。
    • 水溜まりが複数ある。踏み込むと靴と靴下が濡れてしまう他、立ち止まっていると一気に冷え込むのでさっさと渡ろう。
      幸い洞窟内は暖かいので、靴を脱いだまま移動しても問題はない。
    • エレベーター乗り場の右側、ドラム缶の上にある「エレベーターのクランク」を入手する。
    • 手動エレベーターで「FLOOR 01」から「FLOOR 03」へ降りる。
      • 「FLOOR 03」を進んで左側の脇道に入ると、色付きのガスが充満した「窒息エリア」が広がっている。
        エリアに入ると「窒息のリスク」を発症する。秒数がカウントされ、残り少なくなると視界が悪くなり、0秒になると窒息死するので注意。
        ダッシュで抜けて2台目の手動エレベーターに乗り込み、「FLOOR 02」へと向かう。一本道なので一気に駆け抜けよう。
        「窒息エリア」はエレベーターで「FLOOR 02」にあがっている途中で抜けられる。エレベーターを操作して抜けるまでは10~15秒程度。
        • ストーリーモードでは換気装置をハンドルで操作して「窒息エリア」を無効化したが、サバイバルモードではハンドルが存在しない模様。
          「窒息エリア」はダッシュで抜けるしかないようだ。
          ある程度余裕をもって「窒息エリア」は突破できるようにはなっているものの、慌てて操作ミスなどで時間をロスし、死んでしまう可能性も踏まえて
          出来るだけ重量オーバーはせず、衣服を脱ぎ、突入前にあらかじめダッシュゲージを多くしておくことを強く推奨。
    • 「FLOOR 02」のベッド横のロッカーでメモを見つける。
    • ベッド近くの階段下にはアイテムが置いてあることもあるが、足場が崩れていて落下死や捻挫などの危険があるので要注意。
    • 帰り道は「窒息エリア」を抜けなくても、2台目のエレベーターでそのままFLOOR 01に戻れる。
     
     

コメント

  • 医務室の階段踊り場にオオカミの死体袋があったんだけど他に見た人いますか?モードはイージーでした。 -- 2021-12-15 (水) 07:59:49
    • 何度もあったよ、固定かもしれない。侵入者でも出る。 -- 2021-12-15 (水) 12:32:43
      • 何回か試してみて1回しか出なかった私の運が悪かっただけみたいですね。ありがとうございます。 -- 2021-12-15 (水) 21:07:13
      • ここの死体袋は持ち歩いても匂いゲージが出なかった(侵入者)。囮としては使えるみたいだけど仕様かな? -- 2021-12-29 (水) 17:31:35
  • 班長の皆伐地にあるトレイラーですが、侵入者の自分の場合はベッドありました。床に敷いてあるパターンでした。放浪者でブラックロックスタートした場合は古い寝具になっていたので、ランダムで寝床が配置されることがあるのか、古いセーブデータだから生成されたのかは不明。屋内作業台はストーリー以外ではまだ見たことがないです -- 2021-12-15 (水) 21:02:34
    • 記事を書いた当人です、コメントありがとうございます。古いセーブデータのハードと新規データのイージーでしか確認していなかったので難易度依存もありえますね。何度か確認してみます。 -- 2021-12-15 (水) 21:19:56
    • 荒涼なる入り江とかにもあるけど、トレイラーハウスの種類の中には、侵入者の時にだけベッド(マットレス?)が現れるタイプのがある。 -- 2021-12-15 (水) 21:58:21
    • 各難易度3回づつ計12回試して侵入者だけ3回ともベッドがありました。他の難易度は一回もでませんでした。難易度依存ということで書き直しておきますね。 -- 2021-12-17 (金) 00:14:41
  • 発電施設の橋の下、地面を突き抜けて即死するエリアがあるので降りないほうがいいね -- 2021-12-19 (日) 19:02:07
  • 何の意味もないけど、門番小屋の扉ギリギリまで密着すると刑務所内に入らなくても屋内判定が出た -- 2021-12-31 (金) 07:47:54
  • メンテナンス室の中で床に物を置くと見えなくなるものがあります(ver1.99)。斧、弓のこ、ナイフなどが見えなくなってます。石炭とか寝具とか服は見えます。弓のこ失くしたと思って探し回っちゃった・・・ -- 2022-01-03 (月) 16:04:26
    • ちなみに見えませんが、ポインタあわせるとそこに物があるのはわかるので、置いた覚えがある人は床見ながら歩き回れば見つかります -- 2022-01-03 (月) 16:05:41
  • ネタバレマップに書いてある刑務所内の熊っている?Steam版侵入者とps4版でノーマル、侵入者、合計3つのセーブデータで確認したがいないぞ?バグ修正で直ったってことかな? -- 2022-08-29 (月) 11:23:44
    • 初めてブラックロック行った時にあの周辺で見かけて悲鳴あげた覚えがあるから、おそらく居たとは思う。数ヶ月以上前の話だから、今はどうか分からないけど。 -- 2022-09-01 (木) 00:43:15
    • 侵入者で所長室に向かう途中のロープ付近にいましたね。所長室にはいる前は居なかったのに、入った後で外の出たら湧きました。 -- 2022-09-10 (土) 08:27:24
    • お、おった(2024年03月)。https://imgur.com/a/M2hSP2J -- 2024-03-29 (金) 09:39:12
  • 鉱山の帰りはロープを使わなくても"しゃがみ降り"で川まで降りられる。ちょっとケガはするけど。(笑)大量に荷物を持っている人はどうぞ。 -- 2022-12-22 (木) 23:15:11
  • ネタバレになりますが、DLCのアップデートから出現するようになった記念品倉庫によって、荒涼なる入江などでもノイズメーカーが入手できるようになりました。取得の際にレシピが開放されるのは従来どおりなので、それ欲しさにブラックロックの坑道へ行く必要性は薄くなったかと思われます -- 2022-12-31 (土) 01:12:09
  • 閉鎖された鉱山の毒ガス通路の2/3地点に空気溜まりの行き止まりが追加されてますね。ダッシュしなくてもギリ行けそうなぐらい余裕ができてます。今後はわざわざ装備を脱がなくてもまず死なないですね。 -- 2023-02-16 (木) 18:32:41
  • 刑務所入れなくなっちゃった -- 2024-01-29 (月) 22:48:24

*1 座席に座った状態で、ラジアルメニューのキャンプスキルから休息を選択