インベントリアイテム/コメント1

Last-modified: 2024-05-19 (日) 16:05:14

インベントリアイテム

  • 製作用ウェアに改造パーツが混じっていますが、インベントリアイテム一覧ではこちらに分類されていますので、艦船の改造パーツと重複して記載しました -- 2019-12-23 (月) 09:32:15
    • 一覧表の追加ありがとうございます。確かに、インベントリアイテムと艦船の改造パーツだと重複するものが出て来てしまいますね。『改造パーツ』ページは『艦船の改造』ページに変更します。 -- 管理人 2019-12-25 (水) 19:12:38
  • 注意事項の位置がおかしかったので修正。 -- 管理人 2020-12-19 (土) 11:35:58
  • 撃墜時ドロップの見出しを追加。 体感ドロップ率(高中低)等を載せたいと思いますが、特に派閥で違いが無ければ見出しを削除します。 (管理人の編集頻度は低いのでご協力いただける方も大募集中です…!) -- 管理人 2021-01-11 (月) 09:20:12
  • SETAパーツですがゼノンだけかと思いきやカハークでも出ました。一応覚書で -- 2021-02-15 (月) 17:41:41
  • 宇宙バエのキャビアって贈答用ってありますがどこで使えるのでしょう?やっぱり売却用? -- 2021-05-18 (火) 00:18:45
    • 基本は売却用だけど、スプリットのプロットを進めるために必要になるから、進める場合には一つは残しておくと楽だね。 -- 2021-05-18 (火) 00:31:52
      • やっぱりプロットなどで使うぐらいーって感じですかありがとうございます。派閥評価上げとかに使えればいいのになぁ… -- 2021-05-18 (火) 01:01:45
    • ステーションスキャンで発生するクエストでも注文されることがある。定価の二倍で売れるぞ -- 2021-11-29 (月) 06:56:41
  • 念のため、部下が持ってるウェアーの回収方法、船長に声掛け「その他」から回収可能。 -- 2022-09-21 (水) 04:27:15
    • 有難う! -- 2023-04-05 (水) 00:06:58
    • 船長状態のNPCに話しかけないと貰えない、一度話しかけて席から離れると回収コマンドが出てこないので注意 -- 2023-04-07 (金) 14:44:05
  • 処理パネル19L KやIからしか出ない希少品 富の中心アルファで受けれるミニミッションで15個ほど必要になるため 売らないで持っておくのも手 -- 2022-11-12 (土) 19:12:02
  • 襲ってきたSCAを返り討ちにしたら損傷した特異点エンジンドロップしました -- 2023-04-05 (水) 01:05:31
  • セキュリティ○○のアイテムが売却できないのがあまりにも惜しい。ゼノン狩り&戦場漁りしてると材料のアイテムは大量に獲得できるから、大儲けできると思ったんだが……仕方ないから材料を売り払うか…、 -- 2023-04-25 (火) 23:13:08
  • セキュリティバイパスシステムってどんなものなんですかね?データ保管庫で拾ったのですが、違法アイテムみたいで捨てようかなと思いつつレアな物だったら勿体ないなとも思っています。 -- 2023-05-30 (火) 06:26:41
    • すみません。一つ上のコメントを見るに割と簡単に作れるようになる物っぽいですかね。それにこのページでも購入できると書かれてましたね(上の方のセキュリティバイパスシステムの部分だけ見て何も書かれていないものと思ってました)。セキュリティ暗号解読システムはハッキングに使えるみたいですが、セキュリティバイパスシステムはどうなんでしょうか? -- 2023-05-30 (火) 07:22:53
  • 「撃墜時のドロップアイテム」が検証予定のまま2年以上放置されていたので、削除しました。 -- 2023-08-26 (土) 18:16:38
  • 「一般用ウェアについて」について、見出しが多い割に内容が薄かったので表に統合しました。 -- 2023-08-27 (日) 22:13:27
  • SETAの2個目を作ったのですが、売却って出来ないもんなんでしょうか -- 2024-05-19 (日) 15:45:04
    • 恐らく不可かな、高額だと複数作っても売れる場所を見た事が無い。同じようにセキュリティスライサー等の違法物も友好度10以上無いと売れないような事が掛かれているがこれも売れない。 -- 2024-05-19 (日) 16:05:14