ENTJのされると嫌なこと
一人内に閉じこもって、判断に必要な材料を隠されると苛立ちを感じます。
計画性がなく、非効率な状態に甘んじたままで、改善しようとしない人間や、 なすべきことをせず、行動にとりかかるまでに時間がかかる人間を見ると苛立ちを感じます。
悲観や感傷的な感情に浸り、そこから抜けだそうという勇気もなく行動もできない人間を見ると嫌悪を感じます。
ストレス反応
他者に対して批判的になります。
物事の意義を探ることに固執したり、独特の価値観や信念にこだわったりします。
強く感傷的な気分に苛まれ、ひとり落ち込みます。
自己不信に陥り、他の人の頭を覗くために大量の本を読み漁り始めます。
ストレスへの対処法
スポーツやフィットネスなど身体を動かすことも良い対処法です。
関連項目
- ENTJの特徴
- ENTJの美徳と限界、そして挑戦的課題
- ENTJ NiとSeの葛藤、折衷、そして統合
- ENTJの人間関係 恋愛
- ENTJの趣味
- ENTJの嫌なこと、ストレスとその対処
- ENTJのリーダーシップ
- ENTJに向いている職業、キャリア、お仕事、役割
コメント
- 弱者なENTJに当てはまります。強者はストレスを溜め込む前に吐き出すか解決します。 -- 2023-07-27 (木) 22:10:29
- 今の時代では一番必要な人材だたゆまぬ努力と知性こそ今必要な力だ 日本では一番少ないから困るし 日本は能力を重視しないから この因習がよくない -- ENTJ 8w9? 2023-08-26 (土) 19:25:42
- mbtiのどのタイプもなんだけど、日本人とりわけネットにはネガティブなやつがそれほど多いのか、一見メンタル最強とされるタイプでも悲観するようなウジウジ虫がウジャウジャいるよね。強い人もいるんだけど、やっぱり悲観的なやつは掲示板や質問サイトにも多い -- 2024-02-15 (木) 19:46:23
- 自分ENTPでENTJの特徴とは全く違うんだけど、とくにここのストレス反応に書いてある行動がほぼ同じでびっくりした -- 2024-02-15 (木) 19:48:12
- 自分はENTJとINTJのストレス反応をミックスした感じになる。無謀な行動に走ってみたり、自己不信で疑心暗鬼になって他人が自分をどう思ってるのか執拗に気にしたり… -- ENTJ 3w4? 2024-03-04 (月) 07:46:31
- たしかに疲れたとき本読みまくってますわwwww -- 2024-08-13 (火) 17:00:35