コメント/GIMME DA BLOOD
Last-modified: 2021-04-03 (土) 21:06:05
GIMME DA BLOOD
- 曲は好きだけど譜面は嫌い。nitro反省して。 --
- 結局、これは+1なの? --
- 10+以下PMしてないのこいつだけなのに一向にPMできそうにないので、はよ11いけ --
- 419ぐらいのアークどうやっても繋がらない --
- ラスセレといいおしゃまといいこれといいなんでnitro譜面だけできねぇんだ。Toasterの10+よりもできないんだが --
- 「血が無き者には明日は無い!」のアーク、必死に横に擦ってたけど真ん中指置きっぱで拾えるんだ…必死こいてクリアしてから気づいた --
- なんでか知らないけどたまに指置いてても抜ける --
- なんでこれ10なん…10+や11の初見よりもスコア低いんだけど… --
- 「鋭い羽」を「疎い羽」と空耳してしまってた。 --
- 面白い、曲のおかげかもしらんが
--
- 同じ所で無限にミスが出るせいでハイスコアが一向に伸びない 僕の10+以下全EX+を返して… --
- これはアーケア界の陽キャ --
- この曲のジャンルってHIP-HOPかな? --
- Moombahcore+DnBで、C-Showさんオリジナルのジャンル「HOLIC」です --
- nitroのないとろは好きだけど夜浪のないとろは嫌い --
- ないとろほんと許さんからな --
- スマホ人差し指だと交差地点で手に隠れて押せない --
- こっち来んな地帯大好き --
- 親指だと交差同時押しが無理すぎるので親指はやめましょう、って感じの譜面 --
- 交差からの同時押しは、同時押しの直前で交差止めて右側のノーツは右指、左側のノーツは左指で取る。 --
- かなりRevixyみを感じた --
- far0でlost大量に出る系 --
- これって歌もの? --
- ラップだから歌ものでいいんじゃないかな? --
- じゃあ歌もの最難関はconflictからこれになったのか --
- 昼休み全部費やしてもついにEX出なかったのでコイツは10最強です(超主観) --
- まじでこれ曲も譜面も大好き 譜面も10にしてはやりやすい部類だし、なにより叩いてて楽しいから内部詰めがはかどる。 --
- ムズすぎて無料 --
- 最近の譜面は片手拘束・交差が多くて楽しい。アーケアっぽさが出てる。 --
- LazyやPurpleもそうだけど、最近の交差は楽しくて好き。昔と比べて譜面のクオリティが間違いなく上がってる。 --
- 印象強すぎてもう攻略情報書いてしまった。加筆・修正よろしくお願いします --
- 高知来るな… --
- 交差の難易度がAxiumくらいある --
- 曲好きだけど10とは思えん程くっそムズいんですが... --
- 曲はノリノリだから好き 譜面は許さない --
- beyondみたいな譜面してる --
- コッチクルナァ…コッチクルナァ… --
- なかなかクセが強い譜面してた --
- ここ最近の曲だと新鮮さも相まって1番好きだ --
- こいつ11やろ アトラはノマゲできたしテンペもいけたけどマジこいつカラコより出来ん --
- 似た境遇の人居た...。何叩かされてるのかわからなくてゲシュタルトを保てない --
- コッチクルナァからの低速地帯めっちゃ好き --
- 楽しいのにしっかり難しい良い譜面だった。ししょーかっこいい --
- え、これで密度薄いの?片手拘束多くてしんどいんやが --
- 遅いからなのか1拍空いてるからなのか空打ちが起こりやすい --
- 最後ラッパーがよくやる手を交差に払う仕草みたいになっちゃう --
- 新傾向のアークとか逆手が多いね。スコア難易度はバリ高いように感じるけど密度合わせると10.3が妥当に思えてしまう。 --
- 曲が好き過ぎて買ってしまった! --
- PRS、初見でAAとかワロエナイ。 --
- コープスタイプの10.6だろこれは --
- ポテ12.09ですがテンペストよりキツかったです。ありがとうございました --
- 初見はクソだったけど慣れたら10.3妥当ぐらいの譜面 --
- この曲ってラップ入ってるよね。 --
- 密度は無いはずなのに何故かノーツが取れにくい譜面 --
- 交差のオンパレードできつい、曲はクソ痺れる --
- アーク苦手だから一部10+よりしんどい --
- 極めてアーケアしてる譜面 --
- かっこよすぎる --
- 絶品のスルメ --
- 交差多いから逆手でとった方が楽な所も多い --
- 交差苦手だから地獄 --
- コッチクルナア・・・で笑う --
- は??10.3!?体感アメマイくらいだと思ったんだが --
- 無理な人はとことん無理な感じかな、僕は無理な人でした死ぬほど出来ません --
- プレゼントもこれ適正者だとかなり苦戦しそうな譜面してるね --
- PM陥落17分、理論値陥落80分 --
- 10.3......?体感低くても10.5 --
- コッチクンナァ…コッチクンナァ…! --
- 4周年記念だからか今までのレベル10以下の難所をお得に詰め合わせた感じするな。できるとノリノリになれるからとても楽しいがそこまでが大問題ともとれるので、う~んスルメ譜面!!www --
- あとBooths of Fightersやろこれ、ボルテ感がパないっすな --
- 曲だけ聴いたけどArcaeaっぽくないね笑でも好きです --
- 10+でも初見track lostすることほぼないのに、久々にlostした。なんだこれ難しいぞ --
- 単純に曲が好きじゃ無い --
- アークノートで鼓動を表現してるのか --
- レベル(と定数)は PST4(4.5)、PRS7(7.0)、FTR10(10.3)と予想 --
- これでLight Show Magicで曲追加が来る時も可能になったわけか… --
- 準優秀楽曲みたいな扱いだろうか --
- ギミーと呼ばれるかブラッドと呼ばれるか血と呼ばれるか --
- ありも何も募集してたのは曲だけなんだから普通に考えてキャラ自体はlowiroの権利やろそら --
- まぁGPへの特典として(ソース
)の当該楽曲を元にしたパートナーを追加する形態でしたからね。ルールに関する一切の権限は永久的にlowiroが持つ旨の記述がある以上我々は何も言えませんけど --
- じゃあ本来は叶永だけなのか。やっぱりTGS先行公開曲ってことで優遇されてる的な感じか --
- じゃあコンテストトリのFilamentのキャラクターはパートナーにならないのか... --
- Firamentは無いだろwwと思ったけど、アートワークはめっちゃ好きだからなって欲しいww --
- 周年記念9→8→9+と来てるので9(9.5)かな?それか10(10.0) --
- 予想10(10.2)!! --
- これでArcaeaに葛西ハーコーズ全員集結か --
- 譜面制作班絶対いつものパン焼くやつやん(´・ω・`) --
- 割と低くて9+(9.8)だと予想 --
- え、公募楽曲のアートワークのキャラがパートナー化されるってこと?! ありなんだ...! --
- 先行配布されてたし、特別な立ち位置なのもあるかもね。サヤのAlexandriteもTGS先行あった気がする --
- この曲は公募じゃなくてlowiro側から依頼した書き下ろし曲じゃないの?どっかにソースあったりする? --
- ごめん送信してから気付いたMirzamの話か スルーしといてください --
- マリシャスみたいな感じで追加されるっぽいので10(10.1)で予想! --
- 楽曲レベルどれくらいかな?10超えるか.......? --