リズムゲーム用語解説

Last-modified: 2024-04-19 (金) 08:22:51
 

スマートフォン用ページでは横画面での閲覧を推奨します。

 
  • 楽曲攻略ページやコメント欄でよく使われるリズムゲーム用語の一覧です。
    Arcaeaには他のゲームとは違った特殊なノーツや仕様もいくつかあるので、それについても解説しています。
  • リズムゲーム用語ではなく、Arcaeaそのもののゲームプレイなどに関する疑問はFAQをご参照ください。
 
用語解説譜面の一例
(難易度は記載がない限りFTR)
譜面関連
同時押しその名の通り、2つ以上の箇所を同時に押す配置。
大量の同時押しが一気に押し寄せると難易度が高くなる。
Cyaegha
Quon【WACCA】 (BYD)
The Message
単同押し上述の同時押しの後に1つの箇所を押すことを繰り返す配置。Nitro氏が制作した譜面に多い。1F√
Lucifer
Vandalism
四点押し
(三点押し)
4つ(3つ)の箇所を同時に押す配置。
端末のスペックが悪いと反応しづらい場合がある。
Ether Strike
World Vanquisher
GENOCIDER
トリル左右交互にタップノーツが降ってくる配置。Einherjar Joker
Heavensdoor (FTR / BYD)
SUPERNOVA
上下トリルトリルのうちスカイが混ざっており、上下交互にタップノーツが降ってくる配置。Halcyon
怒槌
Alexandrite
音魔女トリル
(音魔女乱打)
微縦連が混ざっているように見えるが交互押しで取ることができる、レーンを移動しながらのトリル。
由来はSOUNDWiTCH (通称音魔女) で初めて多用されたことから。
SOUNDWiTCH
Lethaeus
Infinity Heaven (BYD)
交差トリル左右交互で叩こうとした場合、交差が必須となる配置を指す。このタイプのトリルはスカイとフロアで色分けしたり、トレースで誘導されている譜面が多い。
Singularity VVVIP (BYD)で多用されている事からシンギュラトリルとも呼ばれている。
Singularity VVVIP (BYD)
Infinite Strife, (BYD)
TEmPTaTiON
出張唐突に遠い位置にノートが降ってくる配置。上下トリルやロング・アークの終端に多く、順手・逆手によらず正確で素早い認識・運指が求められる。DataErr0r
Lazy Addiction
乱打不規則にノーツが置かれている配置。大半は交互押しで取ることができるが、交互で取ることができない非交互乱打と呼ばれるものも存在する。Dantalion
G e n g a o z o
Overwhelm
縦連縦に連続してタップノーツが並んでいる配置。DX超性能フルメタル少女
cyanine
Manic Jeer
微縦連ノーツが2~3個並んでいる短い縦連。トリルや同時押しと複合していることもある。Felis
Ringed Genesis
UNKNOWN LEVELS
階段階段状に並んだノーツ配置。途中で折り返す階段は螺旋階段と呼ばれる。Essence of Twilight
Ringed Genesis
Antithese (BYD)
混フレ
混合フレーズ
異なるフレーズが一体となって流れる譜面。
右手と左手での分業を要求してくることが多い。
Memory Forest
Garakuta Doll Play
Auxesia
リズム難リズムが極端に取りにくい配置。PM以上の難易度は非常に高い。amygdata
Got hive of Ra
corps-sans-organes
アーク難アークの動きが激しく極端にLOSTが出やすい配置。Corruption
Live Fast Die Young
緋色月下、狂咲ノ絶
(nayuta 2017 ver.)
スコア難ノーツ数が少なく、かつリズムが難しいなどの理由でスコアが極端に出づらい譜面。IZANA
光速神授説
- Divine Light of Myriad -
Medusa
認識難正確に譜面を認識するのが難しい配置。HIVEMIND
Axium Crisis
NULL APOPHENIA
局所難全体的には易しいが、局所的に難しくなる譜面。Fracture Ray
アリス・リデルに捧ぐ
Magnolia
全体難全体的に(程よく)難しい譜面。Tempestissimo (FTR / BYD)
G e n g a o z o
#1f1e33
低速常時スクロール速度が遅い譜面。認識難かつスコア難なことが多く、特に譜面速度を速めに設定しているプレイヤーは普段とのギャップから低速譜面を苦手としやすい。memoryfactory.lzh
Altale
Fallensquare
ソフラン
(速度変化)
スクロール速度が途中で変化すること。楽曲のBPMが変化するものも多い。dropdead
PRAGMATISM (FTR / BYD)
ハネリズムスキップするようなリズムの配置。「タッカタッカタッカタッカ」というリズムなのでFARが出やすくなる。Paradise
Faint Light (Arcaea Edit)
Coastal Highway
脳トレ頭を使わないと上手く取れないような配置。アークノーツの色にうまく対応できるかが要点になりやすい。Red and Blue (FTR / BYD)
狂言綺語
CROSS†OVER
片手拘束片方の手でアークノーツ(ロングノーツ)を押さえながら、もう片方の手でタップノーツを叩く配置。Axium Crisis
Lost Civilization
World Vanquisher
マヨビーム
(ギザギザアーク)
左右に大きく動くアーク配置。殆どは中心部に指を置けば良い。Heavenly caress
Aegleseeker
Far Away Light
細切れアーク一つのアークのように見えるが実際は細かく切れていて、最後まで押さえないと大量のLOSTが出てしまうアーク配置。堕楽の園
Sheriruth (Laur Remix)
Rise of the World
ぐるぐるアーク円を描くように動くアーク配置。中心に指を置けばいいものや、きちんとなぞらないとLOSTになるものまで種類は様々。Puru氏の楽曲に出現するものはPuruアークと呼ばれることもある。Snow White
Grimheart
Oshama Scramble!
四角回転アーク四角形を描くように動くアーク配置。長方形の形に動かすものと、きちんとなぞらないとLOSTになるものが多い。Relentless
神奈川電脳暗渠
白道、多希望羊と信じありく。
支柱アーク
(ムカデアーク)
アークノートの下に大量の支柱が付いており、ムカデを想像させるアーク。大量の短アークが繋がって構成されており、アークひとつひとつに判定が存在するため簡略化が効かず、一瞬で大量LOSTが出る危険がある。このアークは高密度アークと呼ばれたり、amygdataで多用されたことからamygdataアークと呼ばれたりもする。amygdata
Be There
[X]
半ねじり回転アーク普通に処理をすると人体の構造上指がぶつかってしまうアークで、上述のぐるぐるアークを組み合わせたもの。判定の終端は易化されているため、Red and Blue and Greenの二重螺旋アークと違い端末か自分を回転させる必要はない。Vindication
Ringed Genesis
qualia -ideaesthesia- (BYD)
交差指を交差させる配置。アークを用いた片手拘束の発展版。IZANA
GIMME DA BLOOD
Axium Crisis
逆手正規運指では手の位置関係が真逆になる配置。手の動かし方が難しく混乱しやすいため難所となることが多い。
※テクニックとしての逆手はこちらを参照
dropdead (PRS)
Corruption
ReviXy
直角アークが直角に曲がっている配置。判定面に対して平行なアークには判定がない。まるで某ツマミゲー妖艶魔女 -trappola bewitching-
Mirzam
Pentiment (BYD)
ギミック譜面停止、逆走、急出現、ダミーノーツなどの特殊な仕掛けの総称。Arcahv
Be There
Malicious Mischance
発狂ノーツが高密度であるなど、譜面の中で非常に難易度が高くなる地帯。楽曲の終わり際の発狂はラス殺しとも呼ばれる。不浄な白い鳥
トレース演出トレースノートによる演出。曲に合わせて動くだけでなく文字や絵を書いたりピアノなどを再現したりと様々な演出があるが、想起率やスコアに関わるものは少ない。無いワケではないが…ハルトピア ~Utopia of Spring~
memoryfactory.lzh
enchanted love
原作再現
リスペクト
コラボレーション楽曲やBMS楽曲などで、原作譜面から配置を引用したり、PV・BGAの要素をトレースで表したりすること。蜘蛛の糸
Stasis
NULCTRL
6鍵
6K (6key)
Final Verdict」パックの譜面に登場する特殊な譜面要素。
Arcaeaでは通常フロアレーンは4レーンであるが、FVパックの一部のみ、6レーンに変更される。また、視点がズームアウトするため、ノーツの当たり判定が小さくなる。
Pentiment (全難易度)
Arcana Eden (全難易度)
Testify (全難易度)
特殊スカイノーツFinal Verdict」パックの譜面に登場する特殊な譜面要素。
エフェクト音付きのスカイノーツで、ノーツのデザインとタップ時のエフェクトが通常とは異なるが、判定の仕様は通常のスカイノーツと同様。しかし、通常スカイノーツが流れないPST譜面でも出現する。
ちなみに、タップ時のSEをONにしていると、特殊スカイノーツをLOSTしたときにエフェクト音が流れなくなる。
Infinite Strife, (全難易度)
Arcana Eden (全難易度)
楽曲関連
高速BPM(テンポ)が非常に速い楽曲。高難易度になるものがかなり多い。Aegleseeker
GLORY:ROAD
Tempestissimo
変拍子曲中で拍子(ビート)が何度も変わる楽曲。リズム難であることも多い。carmine:scythe
7thSense
Got hive of Ra
テクニック関連
餡蜜タイミングがズレている複数のノーツを同時押しで処理するテクニック。
精度を犠牲にしてFULL RECALLを狙うときに有効。
Vindication
Lost Civilization (BYD)
Syro
多指運指
(指押し)
指を3つ以上使って複合を押すこと。
階段配置や交互押しなどを誤魔化す際に有効。
Dement ~after legend~ (BYD)
Antithese (BYD)
Abstruse Dilemma
全押しノーツが出現しうる場所を全て同時に押すこと。
同時押しが連続して押し寄せる譜面などに有効。
Cyaegha
ω4
Quon【WACCA】 (BYD)
分業右手でスカイ(フロア)、左手でフロア(スカイ)を完全に分けて処理する方法。
乱打、階段などに有効。
怒槌
Dantalion
Singularity VVVIP (BYD)
空打ちノーツ(トレースノートは除く)が無い場所を叩くこと。
主に密度が低い部分でリズムを取るための手法として使われる。
Quon【Lanota】
Sulfur
Axium Crisis
簡略化
(省エネ運指)
主にアークノーツに対して、軌道をある程度無視して取ること。
形が複雑でも判定が緩ければ有効であり、負担を減らす手段である。
MAHOROBA
Dreamin' Attraction!!
Climax
逆手赤アークを左、青アークを右で取って指の交差を避けること。交差の厳しいアークに対して有効。
※配置としての逆手はこちらを参照
dropdead (PRS)
Arcana Eden(BYD)
CHAOS
擦り主にアークとロングのみからなる4点押し地帯について、ロングを先に取ってからアークとロングの間を高速で擦ることで4点押しを2本指で処理するというテクニック。Grievous Lady
Fracture Ray
Dantalion
その他
FPMFuture PURE MEMORYの略。
QPMQuartet PURE MEMORYの略。Quartetは日本語では「4人組」という意味。
すなわち、Link Playの4人部屋で4人全員が同時にPURE MEMORYを達成するということ。
理論値理論的に記録できる最大のスコア。全てのノーツを無印PURE判定で取ると達成できる。
Arcaeaでの理論値は [10,000,000 + (ノーツ数)] 点である。
HIVEMIND (PST)
※FRすれば理論値が確定する譜面
ポテポテンシャルの略。
紫ポテポテンシャル値10.00~10.99 (7.00~10.99) を指す。ポテンシャル表示の背景色が紫であることから。
赤ポテポテンシャル値11.00~11.99を指す。ポテンシャル表示の背景色が赤であることから。
星ポテポテンシャル値12.00以上を指す。ポテンシャル表示に星がつくことから。
〇 (数字) 星1星がポテンシャル値12.00~12.49、2星が12.50~12.99、3星が13.00以上を指す。
ポテンシャル表示の星の数から。
黄ばむ精度が取れないこと、FARが出過ぎていること。
元々はbeatmaniaIIDXでJUST GREATより下の判定(全て黄色で表示される)がよく出る状況を指したもので、IIDX以外でも下位判定が黄色で表示される機種ではよく使われる。ArcaeaもPURE判定の一つ下のFAR判定が黄色なので合致する。
光る最高判定(PURE判定)を取ること。

青譜面
Past譜面のこと。対応する色に由来。

緑譜面
Present譜面のこと。同上。

紫譜面
Future譜面のこと。同上。

赤譜面
Beyond譜面のこと。同上。

白譜面
Eternal譜面のこと。
対応する色は薄紫色だが、「紫譜面」(Future譜面)と区別するためこのように呼ばれることがある。
Eternal譜面がSEGAの音楽ゲーム「maimai」における「白譜面」(Re:MASTER譜面)と似た立ち位置の難易度であるため、そこから転じたものとも考えられる。
難易度逆転Arcaeaにおいて、下位難易度が上位難易度よりレベルが高くなっている現象。太鼓の達人では旧作初出曲でよく見られる。dropdead (PRS / FTR)
Singularity (FTR / BYD)
コラボレーション楽曲において、移植元ではある楽曲より難易度が高かった楽曲が、Arcaeaにおいては前者より難易度が低くなってしまう現象。前述のものと比較するとやや事例が多い。
Ai Drew
下埋めPast譜面やPresent譜面などの低難易度譜面をPM(またはHARD CLEAR以上)していくこと。
 
 

コメント

  • 光るのせてくれててありがと!人に聞けなかった! -- 2024-01-23 (火) 08:39:05
  • スコアに影響するトレース演出の例(無いワケではないが...のところ)を編集しました -- 2023-10-03 (火) 19:50:01
    • fracture rayが無くて残念。まあいいや -- 2024-01-23 (火) 08:42:41
  • 一例に最新の譜面をいくつか入れてみました -- 2023-08-28 (月) 15:44:22
  • 最近頻出する交差込みトリルについて記述しました。至らぬ点がありましたら、修正加筆、もしくは削除して頂いて構いません。 -- 2023-08-02 (水) 08:42:11
    • 名称をより一般的な「交差トリル」に置き換えました -- 2023-08-02 (水) 15:06:23
  • Final Verdict関連の用語は伏せ字にしておいたほうがいいのでは? -- 2022-11-23 (水) 13:42:07
    • 5か月近く経ってるしフリートークなんかでも出ちゃってるし...さすがに大丈夫なはず -- 2022-11-23 (水) 14:33:49
  • 今更だが、この界隈でいう「適正レベル」ってなんだ?
    例えば、「9適正レベル」といったら、これはFTR9が一通りノーマルTCできることなのか、あるいはHARD,EX,FR基準なのか、はたまたポテンシャル数値の区分なのか…とか、はっきり明言されてる所ってある?あったらここの「その他」辺りに追加しといて欲しい -- 2022-09-04 (日) 12:00:49
  • バンキシャと業、入れ替わっちゃいましたね… -- 2022-08-02 (火) 19:10:57
  • ↓の枝です。とりあえず入れましたが、一般に出張が端に寄った配置を指すのか急な大移動を要求するものかはたまた他に要件があるのか分からないので調整あればお願いします -- 2022-07-09 (土) 04:31:57
  • 出張などは入れないのですか?逆手に入っている感じでしょうか?例 セラフィナイト、レイジーアディクション -- 2022-07-09 (土) 02:53:42
    • 多分気づかないまま放置されてますね、入れときます -- 2022-07-09 (土) 04:00:05
  • 局所難と発狂ってどっちか片方でいい気が -- 2022-04-22 (金) 05:32:03
    • 似てるけど意味は違うので消さない方がいいと思います。譜面の傾向を指すのが局所難で難所そのものを指すのが発狂だと認識してます -- 2022-04-22 (金) 08:11:36
      • 言われてみれば。失礼しました -- 2022-04-24 (日) 23:17:55