スマートフォン用ページでは横画面での閲覧を推奨しています。
Arcaeaに関する雑多な話題を集めたページです。
システム関連 
フォント 
アプリ関連で使用されているフォントは以下の通り。
- 日本語/英語用フォント
- Kazesawa (Light/Regular/Semi-Bold) - Download
楽曲選択画面の曲名やアーティスト名、及びアプリ内の日本語表記の部分などに使用されている。 - Exo (Light/Regular/Medium/Semi-Bold) - Download
楽曲選択画面のスコアや欠片・メモリー数、パック名などに使用されている。このフォントの改良版であるExo 2はPC用音楽ゲーム「osu!
」のWebサイトにもメインフォントとして採用されていたことがある。
- Geo Sans Light (Regular/Oblique) - Download
Main Menuの選択肢やプレイ画面のコンボ数表示、リザルト画面のスコア等に使用されている。
- Kazesawa (Light/Regular/Semi-Bold) - Download
- 韓国語用フォント
- Nanum Barun Gothic (Light/Regular/Bold) - Download
ver.1.1.6の韓国語対応に伴い採用された。
- Nanum Barun Gothic (Light/Regular/Bold) - Download
- 中国語用フォント
- その他
- Caviar Dreams (Bold) - Download
ノーツを拾った時に表示される「LOST」「FAR」「PURE」の文字に使われている(参考)。ver.1.0.9以前はGeo Sans Lightが用いられていた。
またこのフォントは個人利用/商用利用ともに無料だが、ほぼ同じフォントで商用利用有料版の「Champagne & Limousines」というものがあり、こちらが使われている可能性もある。
- Cormorant (Regular) - Download
Esoteric Orderパックの楽曲「Aegleseeker」のアートワーク画像に使用されている。 - Hall Fetica (Decompose/Regular) - Download
Binary Enfoldパックのプレビュー映像やパックイラストの文字に使用されている。Rayark社の音楽ゲーム「VOEZ」のアプリ内フォントとして採用されていることでも知られている。
- Kawoszeh (Medium) - Download
Luminous Skyパックの楽曲「Sulfur」のアートワーク画像や、同パックのプレビュー映像(0:37)に使用されている。Noxy Gamesの音楽ゲーム「Lanota」のアプリ内フォントとして採用されていることでも知られている。
- Latienne Pro (Medium) - Detail
Esoteric Orderパックの楽曲「Aegleseeker」の特殊演出時に出現する文字「and in that light, I find deliverance.」に使用されている。Adobe Creative Cloudに加入している者が使用できる有償フォント。 - Mr Eaves Sans (Book) - Detail
ver.3.0の告知に用いられたウェブサイト内の文字に採用された。Adobe Creative Cloudに加入している者が使用できる有償フォント。
- Caviar Dreams (Bold) - Download
プレイ画面背景 
- パックや楽曲の種類によって、プレイ画面に様々な背景が用いられています。
詳しくはプレイ画面背景のページを参照(ページ容量が大きいため注意)。
※注意: 当該ページではArcaeaの利用規約が発行された2019/09/05以降の背景画像は掲載されておらず、2020/06/02以降はページ凍結処理が行われ編集が不可能になっています。- また、「Memory Archive」楽曲ではプレイ中に専用のレーンが左右に流れています。
更に、ヴィータ関連楽曲の背景に関しては異なるデザインのレーンになっています(楽曲「INTERNET OVERDOSE」や「μ」も含む)。
- また、「Memory Archive」楽曲ではプレイ中に専用のレーンが左右に流れています。
- 想起率が70%以上*1の場合、画面上部が点滅します。
「Sunset Radiance」パックのLight(光)サイドでは背景の光の粒も点滅したり(楽曲「Senkyou」等も同様)、楽曲「Arcahv」では黄色い光が明滅するなど、パックや楽曲によって様々なギミックが存在します。
また、HARDゲージ(Tempest 対立、Fatalis 光を除く)で想起率が30%未満*2の場合、画面下部が赤く点滅します。
- 更に、背景だけでなくタップエフェクトにも違いがあり、基本的にLight(光)サイドとConflict(対立)サイドでそれぞれ異なるエフェクトが使用されています。
しかし、「Ambivalent Vision」パックと「Binary Enfold」パックに関しては専用のエフェクトになっています。- 上記2つのパック外でも、ロング・アークノートは背景が同じ楽曲(「Nhelv」や「SUPERNOVA」等)に加え、楽曲「Redolent Shape」とPack Append「Shared Time」にも適用されていますが(楽曲「overdead.(エイプリルフール版)」は除く)、フロア・スカイノートは背景が同じものでも通常のタップエフェクトになっています。
実績 
iOSやGoogle Playの実績機能に対応しています。ゲーム内での報酬などは特にありません。達成状況はMain Menuの「More」>「実績」より確認できます。
※pts...iOSのGame Center
※XP...Google Playの実績
実績 | 解放条件 | pts | XP | 備考 |
---|---|---|---|---|
反射神経の特訓 Reflex Training | 速度2.0以上で楽曲をクリア | 5 | 500 | |
放浪者 Wanderer | 50譜面をクリア | 10 | 1000 | |
旅行者 Traveller | 100譜面をクリア | 20 | 2000 | |
夜明け Daybreak | 20譜面でAA以上のランクを達成 | 10 | 1000 | |
ゼニス Zenith | 50譜面でAA以上のランクを達成 | 20 | 2000 | |
夕暮れ Dusk | 20譜面でEX以上のランクを達成 | 20 | 2000 | |
北極星 North Star | 50譜面でEX以上のランクを達成 | 30 | 3000 | |
始まり Beginnings | いずれかの楽曲でPure Memoryを達成 | 20 | 2000 | |
追憶 Remembrance | いずれかの楽曲でFull Recallを達成 | 10 | 1000 | |
メトロノーム Metronome | いずれかの楽曲で理論値を達成 | 30 | 3000 | Tutorialでは取得不可 |
捜索者 Seeker | 5つのFuture譜面でPure Memoryを達成 | 40 | 4000 | |
ナイストライ Nice Try | 想起率69%で楽曲クリア失敗 | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
境界線 Borderline | 想起率70%で楽曲クリア | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
一応はクリア Technically clear | Dランクで楽曲クリア | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
風変わり Off-Beat | AAランクで楽曲クリア失敗 | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
時の先駆け Ahead of Time | 5つ以上のFar(すべてEarly)を記録し、楽曲をクリア | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
遅れ Falling Behind | 5つ以上のFar(すべてLate)を記録し、楽曲をクリア | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
完璧には遠い Far from Perfect | Far1個、Lost0個で楽曲をクリア | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
永久に迷子 Forever Lost | Far0個、Lost1個で楽曲をクリア | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
救世主 Savior | EASYのスキルを使って楽曲を5回クリア | 10 | 1000 | |
挑戦者 Challenger | HARDのスキルを使って楽曲を5回クリア | 20 | 2000 | |
反射 Reflections | MIRRORのスキルを使って楽曲を5回クリア | 10 | 1000 | |
永遠の仲間 Eternal Companion | パートナーをレベル20まで育てた | 30 | 3000 | |
過去の遺物 Remnant of the Past | ポテンシャルが2.00に到達 | 10 | 1000 | |
現在の約束 Promise in the Present | ポテンシャルが5.00に到達 | 20 | 2000 | |
将来の夢 Dreams for the Future | ポテンシャルが8.00に到達 | 30 | 3000 | |
向こう側の世界 The World Beyond | ポテンシャルが11.00に到達 | 40 | 4000 | |
冒険の始まり The Start of a Journey | Worldモードで楽曲をプレイ | 5 | 500 | |
流れ星 Shooting Star | Worldマップのイベントマップで楽曲をプレイ | 10 | 1000 | |
パートナーシップ Partnership | Worldモードでパートナーをアンロック | 5 | 500 | |
発見 Discovery | Worldモードで楽曲をアンロック | 5 | 500 | |
世界の不安定 World Instability | アノマリーに遭遇した | 20 | 2000 | 初期状態は非表示 Grievous Ladyを出現させると取得 (Fracture Rayでは取得不可) |
アーケアの友 Friend of Arcaea | メモリーを購入 | 30 | 3000 | |
収集者 Gatherer | 1000の欠片を集めた | 10 | 1000 | 条件の値は累計ではなく現在所持数 |
コレクター Collector | 3000の欠片を集めた | 20 | 2000 | |
偉大なコレクター Grand Collector | 5000の欠片を集めた | 30 | 3000 | |
友達付き合い Companionship | 友達を1人追加 | 5 | 500 | |
外交的 Extrovert | 友達を5人追加 | 10 | 1000 | |
勉強家 Diligent Student | チュートリアル(Basic)でPMクリア | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
クラスでトップ Top of the Class | チュートリアル(Advanced)でPMクリア | 5 | 500 | 初期状態は非表示 |
実績「境界線」「ナイストライ」を楽に取る裏技 
基本的には、クリアできるかできないかがギリギリの譜面に何度も挑戦していると自然と取れることが多いかと思います。しかし、「一発で確実に取りたい」「十分に上達してクリアがギリギリな譜面なんてない」という人もいることでしょう。ここではそんな人向けに、比較的楽に調整できる方法や譜面を紹介します。
- 境界線(70%でTRACK COMPLETE)
- 終盤まで想起率を100%にした状態で、スキルごとに最後から数えて以下の数のノーツを見逃しLOSTにする。
- プレイする譜面は上記の指定のノーツ数を見切れる譜面なら何でもいい(Past譜面+終盤にアークノーツがない譜面だと比較的見切りやすい)。以下は一例。
- ナイストライ(69%でTRACK LOST)
PURE MEMORYを取らずに10,000,000点超えを記録する 
※現状ではこの状態を満たせる譜面は存在しません。ただし、これから追加される楽曲によっては実現可能になります。
基本的に、ArcaeaではPURE MEMORY(全てのノーツをPURE判定で拾う)でないと10,000,000点を超えることはできません。
しかしArcaeaのスコア計算システムの特徴を利用すると、PURE MEMORYを取らなくても10,000,000点以上のスコアを記録することができます。
Arcaeaのスコア計算方法は以下の通りです。判定の詳細はこちら。
PURE判定(EARLYもしくはLATE)で入る得点をP、トラックの総ノーツ数をNとすると、
P=10,000,000/N
そしてFAR判定で入る得点F、LOST判定で入る得点Lは、
F=P/2
L=0
EARLY/LATEのつかないPURE判定(無印PURE判定)では、Pの値に加えさらに1点のボーナス点が与えられます。
コンボボーナスはありません。
PURE MEMORYを取らずに最も高得点を記録するのは、FAR判定をどこかで1つだけ取り、残り全てを無印PURE判定で拾う場合です。
そしてこの時の総合スコアが10,000,000を超えるのは、FAR判定で失った得点を無印PURE判定による+1点加算で補いきった場合になります。
では、”+1点加算で補いきる”ためには最低でも何ノーツ必要なのでしょうか。
ArcaeaにはPhigros, Deemoなどと違いコンボボーナスが設定されていないため、以下の単純な計算で求めることができます。
すなわち2,237ノーツ以上を含む楽曲であれば、「PURE MEMORYを取らなくても10,000,000点以上のスコアを記録できる」ことになります。
ver.4.0.0においてTestify (Beyond)が2,221ノーツを記録し、ボーダーラインまで16ノーツまで迫りましたが、ver.4.0.0時点では2,237ノーツを超える譜面は収録されていません。仮に実現すれば最難関クラスの譜面になる可能性が非常に高いですが、果たしてそのような譜面を目の当たりにする時は来るのでしょうか?
想起率の仕様 
- 基本
通常のゲージにおける1PUREあたりの想起率の増加量(以下a)は総ノート数(以下N)によって変動します。同じ譜面かつ同じスキルの場合、増加量・減少量は共にノートの種類を問わず一定です。N aの合計
(推定値含む)N<400 0.2N+80 400≦N<550 0.2N+30 550≦N 0.075N+100 Lv.11↑ 0.065N+75
- なお、Lv.11以上の譜面にはゲージに特殊な補正がかかり、他の譜面と比べて想起率が上昇しにくくなります。
Songs | Level | N | aの合計 | aの合計/N |
---|---|---|---|---|
Testify (Beyond) | 12 | 2221 | 219.37 | 0.0988 |
Arcana Eden (Beyond) | 11 | 2134 | 213.71 | 0.1001 |
Pentiment (Beyond) | 11 | 1741 | 188.17 | 0.1081 |
魔王 (Beyond) | 11 | 1661 | 182.97 | 0.1102 |
Aegleseeker (Future) | 11 | 1568 | 176.92 | 0.1128 |
Tempestissimo (Beyond) | 11 | 1540 | 175.10 | 0.1137 |
PRAGMATISM (Beyond) | 11 | 1502 | 172.63 | 0.1149 |
Grievous Lady (Future) | 11 | 1450 | 169.25 | 0.1167 |
最強STRONGER (Future) | 11 | 1384 | 164.96 | 0.1192 |
Fracture Ray (Future) | 11 | 1279 | 158.14 | 0.1236 |
Arcana Eden (Future) | 10 | 1792 | 234.40 | 0.1308 |
Testify (Future) | 10+ | 1766 | 232.45 | 0.1316 |
- ゲージ・判定毎の想起率の変動量
- BEYOND CHALLENGE時はFAR判定の変動が「LOST時の半分」に変化します(一部例外あり。要検証)。
- 想起率ゲージ上の表記は整数ですが、上記の通り内部的には小数点以下の端数も計算されており、小数点以下を切り捨てた値が表示されています(推測)。そのためHARDゲージでLOSTを出して0表記になってもクリア、ということもあり得ます。
- ゲージと譜面の組み合わせによっては、FULL RECALLとTRACK LOSTが両立することがあります。この場合、判定は基本的に後者が優先されます。
ゲージ種別 | スキル | PURE PURE E/L | FAR | LOST | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
NORMAL | 通常 | a | 0.5a | -2 | Tutorialは強制的にこのゲージとなります。 |
ルナ&美亜 | 想起率100到達で-20(&欠片ボーナス)。2022年7月現在では(10+以下では)ボーナス7回が上限です(11 / 12は要検証)。 | ||||
Zero 光 | -100 | ||||
サヤ | 2a | 0 | -6 | ||
はるな | 0.4a | 0.2a | -2 | 想起率40からスタートします。 | |
対立&チュウニペンギン | 10a | 5a | -20 | ゲージ1本を100とした場合の数値です。最大10本(=想起率1000)。 | |
ミール | a*1.9~-0.1? | a*0.95~-0.05? | -2 | 曲開始からの経過時間に応じて上昇量が減少し、最後のノーツを取ると想起率が微量減少します。 | |
EASY | 通常 | a | 0.5a | -1.2 | OVERFLOWスキル発動時、想起率が100に到達するとHARDゲージに切り替わります 。クリアはEASY扱い 「Arcahv」解放時の初回プレイ時は想起率0に達しても強制終了せずマイナスとなります。 |
ウィンター エト&ルナ | 0.7a | 0.35a | 想起率30からスタートします。 | ||
DORO*C | 特殊 | 「現時点から楽曲終了まで理論値ペースだった場合のスコア」がそのまま想起率となります(上限10,000,000)。 AA以上でTRACK COMPLETE、A以下でTRACK LOST。FULL RECALLの場合はA以下でもTC扱いです。 | |||
HARD | 通常 | a | 0.5a | -3~-9 | これより下は特記が無い限り想起率が100からスタートし、想起率が0になるとTRACK LOSTとなり強制終了します。 LOST判定時の想起率減少量はゲージ残量によって異なります。 サマー イリス使用時、ノーツを取る前のコンボ数が20未満だと想起率が上昇せず、 コンボが21以上になったときに想起率が上昇します。 セーレ使用時、楽曲終盤1/4の区間では想起率の上昇のみ無効です。 イゼヴェル使用時、想起率が70以下に減少した際、ゲージ上限がその時点での想起率残量+30になります。 |
レグルス | -0.5 | FARでは強制終了しません。ただし楽曲終了時に想起率が0だとTRACK LOSTとなります。 | |||
パンドラネメシス | 0 | 0 | -1 | 想起率の上限が20となります。 | |
アレウス | a | 0.5a | -3~-9-α | リンク先説明を参照して下さい。 | |
Tempest 対立 テンペストゲージ (推定値) | a? | 0.5a? | ? | 青ゲージの際、一定時間の間に想起率の上昇量を維持しない(曲開始時含む)か LOSTを出すと赤ゲージに移行し、時間経過で想起率が減少します。 赤ゲージの際、LOSTを出さずに想起率の上昇量を一定以上にすると青ゲージに移行し、 時間経過での想起率減少が止まります。他のゲージと異なり、想起率がなだらかに増減します。 | |
Fatalis 光 フェイタリスゲージ | a | 0.5a | -3~-9 | プレイ中に出したPURE判定数に伴い想起率の下限が0から上昇し、下限のラインに達した瞬間にTRACK LOSTになります。 現在、楽曲終了時までに想起率の下限が60~70程度まで上昇するのが確認されています。 「Testify」解放時の初回プレイ時は想起率0に達しても強制終了せずマイナスとなります。 | |
特殊演出 | Ether Strike | a | 0.5a | -2 | 一定時間毎に想起率が減少します。減少発生間隔と減少量はZero 光のレベルを上げることで抑えられます。 |
Tempestissimo | ? | ? | ? | テンペストゲージと同様と思われますが、LOST時の加速がやや緩和されています。 |
ある特定の箇所で絵が変わるパートナー 
パートナーには全て全体の立ち絵が用意されているが、中にはプレイヤーアイコンやLink Playの集合立ち絵によって表情を変えるキャラがいる。
- アイコン及び集合絵と全体絵で表情が異なるパートナー
パートナー アイコンでの変化 集合絵での変化 ルナ(覚醒前) - 口を開けている ユメ(覚醒前)
(覚醒後)目を閉じ大きく笑っている - 目が輝いている 目が輝き口元がすぼんでいる リンカ 目を閉じ大きく笑っている - リリィ 目元が暗くなっている 左と同様
光と対立をフレンドに登録する 
フレンドを登録する際、フレンドコードに「000000001」と入力すると「光」が、「000000002」と入力すると「対立」が相互扱いでフレンドに登録されます。
パートナーはそれぞれ覚醒済み、ポテンシャルはどちらも6.16(= "lowiro")で、ハイスコアは設定されていません。フレンド関連の実績の取得に役立ちます。
楽曲関連 
各種統計 
収録曲数/譜面数/コンポーザー数/パートナー数 
Mobile: ver.4.0.255 | Nintendo Switch: ver.1.3.0 収録分
- 「Tutorial」は本統計には含まれていません。
- 「Artists」の項目で、作曲とボーカルの両方をつとめている人物については、合計数に重複して計上していません。
Device | Songs | Charts | Artists | Partners | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Light (光) | Conflict (対立) | Colorless (無属性) | PST ~ FTR | BYD | Composers | Vocalists | 恒常 | 期間限定 | |
Mobile (iOS / Android) | 284 | 885 | 220 | 57 | |||||
145 | 135 +AF : 5 | 4 | 284×3 +AF : 5 | 33 | 180 | 43 | 33 | 24 | |
Nintendo Switch | 204 | 613 | 164 | 25 | |||||
107 | 97 | 0 | 204×3 | 1 | 141 | 25 | 25 | - |
パック別譜面定数平均 (Mobile版) 
Mobile: ver.4.0.255収録分
- ここでは、パックに収録されている譜面の譜面定数を平均したものを一覧として載せています。
- この指標は、パックごとの大まかな難易度を把握・比較するのに役立ちます。
ただし、各パックの収録曲数にはばらつきがありますので、特に収録曲数が極端に少ないか極端に多いパック、また収録数が少ないBeyond譜面のデータについては、他パックとの比較に適さない場合があります。ご了承ください。 - 譜面定数の平均値は小数第二位を四捨五入して算出しています。
Pack | 曲数 | BYD 譜面数 | 定数平均 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
PST | PRS | FTR | BYD | |||
Memory Archive | 64 | 3 | 3.7 | 7.0 | 9.7 | 10.2 |
Arcaea | 56 | 12 | 3.0 | 5.9 | 8.6 | 9.7 |
World Extend | 20 | 0 | 3.3 | 6.2 | 9.2 | |
Final Verdict (Main Pack) | 6 | 5 | 5.0 | 8.0 | 10.2 | 11.4 |
Final Verdict (Silent Answer) | 3 | 2 | 3.7 | 6.8 | 9.5 | 9.7 |
Black Fate | 7 | 1 | 4.8 | 8.0 | 10.2 | 11.5 |
Adverse Prelude | 5 | 1 | 4.2 | 7.2 | 9.8 | 10.8 |
Luminous Sky | 6 | 0 | 4.5 | 7.0 | 10.1 | |
Vicious Labyrinth | 6 | 0 | 4.5 | 7.5 | 10.2 | |
Eternal Core | 9 | 2 | 3.9 | 6.6 | 8.9 | 10.3 |
Esoteric Order (Main Pack) | 6 | 0 | 3.8 | 7.0 | 10.0 | |
Esoteric Order (Pale Tapestry) | 3 | 0 | 4.0 | 7.3 | 9.6 | |
Esoteric Order (Light of Salvation) | 3 | 0 | 3.5 | 6.7 | 9.9 | |
Divided Heart | 5 | 0 | 3.3 | 6.3 | 9.2 | |
Ephemeral Page (Main Pack) | 5 | 0 | 3.2 | 6.3 | 9.2 | |
Ephemeral Page (The Journey Onwards) | 3 | 0 | 3.2 | 6.2 | 9.6 | |
Sunset Radiance | 5 | 0 | 3.5 | 6.5 | 9.2 | |
Absolute Reason | 5 | 1 | 3.5 | 7.0 | 9.8 | 9.5 |
Binary Enfold (Main Pack) | 5 | 2 | 3.5 | 6.1 | 9.4 | 10.0 |
Binary Enfold (Shared Time) | 3 | 0 | 3.3 | 6.4 | 9.6 | |
Ambivalent Vision | 6 | 1 | 2.4 | 5.5 | 8.6 | 9.7 |
Crimson Solace | 6 | 0 | 2.8 | 6.1 | 9.3 | |
Muse Dash Collaboration | 4 | 0 | 3.5 | 6.5 | 9.5 | |
WACCA Collaboration | 5 | 1 | 3.1 | 6.9 | 9.6 | 10.2 |
maimai Collaboration | 4 | 0 | 3.3 | 6.8 | 9.7 | |
O.N.G.E.K.I. Collaboration | 4 | 0 | 3.4 | 6.6 | 10.1 | |
CHUNITHM Collaboration (Main Pack) | 3 | 0 | 3.5 | 6.5 | 10.5 | |
CHUNITHM Collaboration (Collaboration Chapter 2) | 3 | 0 | 4.5 | 7.5 | 10.6 | |
Groove Coaster Collaboration | 6 | 2 | 3.4 | 6.4 | 9.8 | 9.8 |
Tone Sphere Collaboration | 5 | 0 | 3.1 | 6.4 | 9.2 | |
Lanota Collaboration (Main Pack) | 5 | 0 | 3.2 | 6.3 | 9.2 | |
Lanota Collaboration (Collaboration Chapter 2) | 3 | 0 | 3.2 | 6.0 | 9.5 | |
Dynamix Collaboration | 5 | 0 | 2.6 | 6.1 | 8.9 |
Arcaea Song Contest 
過去に開催された楽曲コンテスト企画「Arcaea Song Contest」の入賞楽曲の一覧です。
「Grand Prize」は特賞作品、「Contest Winner」は入賞作品です。
アーティストのうち、赤背景はArcaeaに初めて楽曲が収録されたアーティスト、青背景はArcaeaに初めてオリジナル楽曲が収録されたアーティストです。
- Song Contest 2020入賞者の影虎。氏は入賞発表時点では初収録の扱いとしていましたが、入賞楽曲の狂言綺語の収録よりも先にNintendo Switch版にBlocked Libraryを提供したため、初収録扱いとはしていません。
Arcaea Song Contest 2020 
- 開催期間 : 2020年07月24日 - 2020年09月30日
- 受賞者への通知は開催終了から1ヶ月後に行われました(公式
より)。また、惜しくも入選とならなかった応募者へは「名誉賞」なるものが送られているようです。
- 受賞者への通知は開催終了から1ヶ月後に行われました(公式
- 告知
/ 応募要項
- 入賞者発表
(2021年05月05日)
- パートナー : ラグランジュ (特賞楽曲のAegleseekerを元にデザインされている)
Prize | Song | Composer | Difficulty | |||
---|---|---|---|---|---|---|
PST | PRS | FTR | ||||
「Esoteric Order」メインパック (6曲) ▼ | ||||||
Grand Prize | Aegleseeker | Silentroom vs Frums | 5 | 9 | 11 | |
Contest Winner | Seclusion | Laur feat. Sennzai | 4 | 7 | 10 | |
Contest Winner | Löschen | BlackY feat. Risa Yuzuki | 3 | 7 | 10 | |
Contest Winner | Far Away Light | technoplanet feat. はるの & 黒沢ダイスケ | 4 | 7 | 9+ | |
Contest Winner | Crystal Gravity | Tanchiky vs. siromaru | 3 | 6 | 9 | |
Contest Winner | Paper Witch | Yu-dachi | 2 | 5 | 8 | |
「Esoteric Order」 / Pack Append「Pale Tapestry」(3曲) ▼ | ||||||
Contest Winner | Overwhelm | xi | 5 | 8 | 10 | |
Contest Winner | ΟΔΥΣΣΕΙΑ | Sober Bear | 4 | 7 | 9 | |
Contest Winner | Coastal Highway | Glitch Droids | 3 | 6 | 8 | |
「Esoteric Order」 / Pack Append「Light of Salvation」(3曲) ▼ | ||||||
Contest Winner | 光速神授説 - Divine Light of Myriad - | yoho | 4 | 7 | 10+ | |
Contest Winner | AlterAle | Arik Kau Delay (アラ&かゆき&でり) | 3 | 6 | 9+ | |
Contest Winner | Small Cloud Sugar Candy | テヅカ × Aoi feat. 桃雛なの | 3 | 6 | 9 | |
「World Extend」パック (4曲) ▼ | ||||||
Contest Winner | Vandalism | Ashrount | 3 | 6 | 9+ | |
Contest Winner | Turbocharger | A/I | 2 | 5 | 9 | |
Contest Winner | 狂言綺語 | 影虎。 & ikaruga_nex | 3 | 6 | 9 | |
Contest Winner | HIVEMIND | かたぎり | 4 | 7 | 10 |
Arcaea Song Contest 2019 
- 開催期間:2019年01月02日 - 2019年03月09日
- 受賞者への通知は開催終了から1ヶ月後に行われました(公式
より)。
- 受賞者への通知は開催終了から1ヶ月後に行われました(公式
- 告知
/ 応募要項
- 入賞者発表
(2019年08月12日)
- パートナー : 叶永 (特賞楽曲の迷える音色は恋の唄を元にデザインされている)
Prize | Song | Composer | Difficulty | |||
---|---|---|---|---|---|---|
PST | PRS | FTR | ||||
「Sunset Radiance」パック (5曲) ▼ | ||||||
Grand Prize | 迷える音色は恋の唄 | からとPαnchii少年 feat. はるの | 3 | 7 | 9 | |
Contest Winner | Valhalla:0 | Juggernaut. | 4 | 7 | 10 | |
Contest Winner | AI[UE]OON | MYUKKE. | 3 | 6 | 9 | |
Contest Winner | Chelsea | 7mai | 3 | 6 | 8 | |
Contest Winner | Tie me down gently | 溝口ゆうま feat. 大瀬良あい | 3 | 5 | 8 | |
「Crimson Solace」パック (1曲) ▼ | ||||||
Contest Winner | GLORY:ROAD | uma vs. モリモリあつし | 4 | 7 | 10 | |
「Memory Archive」 (3曲) ▼ | ||||||
Contest Winner | Mirzam | Aoi vs. siqlo | 4 | 7 | 10 | |
Contest Winner | Heavenly caress | Noah | 3 | 7 | 9+ | |
Contest Winner | Filament | Puru | 4 | 7 | 9+ | |
「Arcaea」パック (4曲) ▼ | ||||||
Contest Winner | FREEF4LL | YUKIYANAGI | 4 | 7 | 8 | |
Contest Winner | Diode | Kolaa | 2 | 5 | 8 | |
Contest Winner | Monochrome Princess | polysha | 4 | 7 | 9+ | |
Contest Winner | Senkyou | MYTK | 3 | 5 | 8 |
アニバーサリーセール 
3月9日はArcaeaのリリース記念日にあたり、毎年03/09~03/15の期間で楽曲のセールが実施されます。
- パック
Pack | Default | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 |
---|---|---|---|---|---|---|
World Extend | 700 | 500 | 500 | |||
Eternal Core | 500 | 250 | × | 400 | 400 | × |
Vicious Labyrinth | 500 | × | 400 | 400 | 400 | 400 |
Luminous Sky | 500 | 400 | 400 | 400 | 400 | |
Adverse Prelude | 400 | × | 250 | 250 | ||
Black Fate | 500 | 400 | 400 | |||
Crimson Solace | 500 | 250 | × | × | 250 | 250 |
Ambivalent Vision | 500 | 250 | 250 | × | 250 | 250 |
Binary Enfold | 500 | 250 | 250 | 250 | × | |
Shared Time▲ | 300 | × | ||||
Absolute Reason | 500 | 250 | 250 | 250 | ||
Sunset Radiance | 500 | × | 250 | 250 | ||
Ephemeral Page | 500 | × | 250 | |||
The Journey Onwards▲ | 300 | × | 150 | |||
Divided Heart | 500 | 250 | ||||
Esoteric Order | 500 | 400 | ||||
Pale Tapestry▲ | 300 | 150 | ||||
Light of Salvation▲ | 300 | 150 | ||||
Dynamix | 500 | × | × | 250 | 250 | 250 |
Lanota | 500 | × | × | 250 | 250 | 250 |
Tone Sphere | 500 | × | 250 | 250 | 250 | |
Groove Coaster | 500 | × | 250 | 250 | 250 | |
CHUNITHM | 300 | × | × | × | ||
Collab. Chapter 2▲ | 300 | × | × | |||
O.N.G.E.K.I. | 400 | × | 200 | |||
maimai | 400 | × | 200 | |||
WACCA | 500 | 250 | ||||
Muse Dash | 400 | 200 |
- Memory Archive楽曲
- セール対象は「Sale」、対象外は「×」、未実装は空欄としています。
- Saleは一律で「100メモリー→50メモリー」です。
- 「パートナー / 核を入手するマップを開放できる楽曲」は基本的に対象外です。*3
- 2018年のみ旧「Stellights Collaboration」パックの楽曲は対象外となっていました。
- γuarδinaは上記Dynamix Collaborationパックを参照。
- Nintendo Switch版
- 標準価格は日本円(JPY)、割引価格は割引率と日本円(JPY)での価格を記載しています。対象外は「×」、未実装は空欄としています。
Pack | Default | 2022 |
---|---|---|
本体 | 4,400 | 30% (3,080) |
Groove Coaster | 990 | 15% (841) |
Ephemeral Page | 990 | 15% (841) |
Esoteric Order | 990 | 15% (841) |
Light of Salvation Memory Archive Append 1 | 990 | × |
Muse Dash Memory Archive Append 2 | 990 | × |
Arcaeaから他社の音楽ゲームに移植された楽曲 
コラボレーション企画でArcaeaから他社の音楽ゲームに移植された楽曲の一覧です。
収録バージョンは初出のみ記載し、収録日は収録初日の日付で表記しています。
アーケードゲームとのコラボについてはArcaeaのジャケットをそのまま使用していますが、第2回Groove Coasterコラボ以降は基本的にArcaeaのロゴが追加されています。このため移植時期等によりロゴの有無が異なります。
各音楽ゲーム及び楽曲の詳細は各項のwikiリンクを参照してください。
『Dynamix』by C4Cat
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CAS | NOR | HAR | MEG | |||||
Vexaria | ak+q | 3 | 5 | 9 | 17/06/23 | 期間限定解放 | ||
Essence of Twilight | ak+q | 1 | 5 | 9 | 17/07/23 | |||
フライブルクと エンドロウル | アリスシャッハと 魔法の楽団 | 1 | 4 | 8 | ||||
Party Vinyl | モリモリあつし | 2 | 6 | 9 | 13 | |||
Flashback | ARForest | 2 | 6 | 10 | 12 |
『Lanota』by Noxy Games
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WSP | ACO | ULT | MAS | |||||
Quon | Feryquitous | 6 | 10 | 13 | 15 | 18/02/01 | 相互書き下ろし楽曲 (同時収録) | |
Ignotus | ak+q | 5 | 8 | 12 | 14 | |||
Lethaeus | Silentroom | 5 | 10 | 12 | 14 | |||
Lumia | sky_delta | 4 | 7 | 11 | 13 | |||
Romance Wars | U-ske (feat. lueur) | 6 | 9 | 12 | 14 | 英題表記 | ||
#1f1e33 | Camellia(EDP) | 6 | 9 | 12 | 15 | 22/04/28 | 期間限定解放 | |
Malicious Mischance | s-don | 4 | 8 | 13 | 14 | |||
Aegleseeker | Silentroom vs Frums | 6 | 10 | 14 | 15 |
『STELLIGHTS』by COLLESTA
※ 現在は事実上のサービス終了状態
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
EAS | NOR | HAR | |||||
Paradise | Sound Souler | 3 | 5 | 10 | 18/03/13 |
『Tone Sphere』by Bit192 Labs
Tone Sphere wiki (日本語 / English
)
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EAS | NOR | HAR | EXP | |||||
Fracture Ray (しおじょ編) | Sakuzyo | 5 | 7.5 | 10 | 11.5 | 18/10/31 | Remixed by Sta |
『Groove Coaster』©TAITO CORP
グルーヴコースター wiki
※ 難易度はアーケード版のもの。
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SIM | NOR | HAR | EXT | |||||
Groove Coaster 4 Starlight Road | ||||||||
Be There | PSYQUI | 3 | 7 | 13 | 19/01/09 | |||
Ignotus | ak+q | 3 | 7 | 12 | ||||
Modelista | HiTECH NINJA | 2 | 7 | 13 | ||||
Metallic Punisher | INNOCENT NOIZE | 2 | 7 | 12 | 13 | 19/01/16 | ||
Singularity - Binary Enfold - | ETIA. | 3 | 8 | 14 | Arcaea収録パック名の 副題付 | |||
Groove Coaster 4MAX Diamond Galaxy | ||||||||
Corruption | 3R2 | 3 | 9 | 14 | 20/09/16 | |||
Grievous Lady | Team Grimoire vs Laur | 5 | 10 | 15 | 20/09/23 | |||
First Snow | 黒魔 | 2 | 6 | 11 | 22/03/23 | |||
Groove Coaster Wai Wai Party!!!! | ||||||||
First Snow | 黒魔 | (Switch版に収録) | 21/06/17 |
『CHUNITHM』©SEGA
CHUNITHM wiki
※ 難易度はNEWバージョンのもの。
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BAS | ADV | EXP | MAS | |||||
CHUNITHM AMAZON PLUS | ||||||||
Fracture Ray | Sakuzyo | 4 | 8 | 12+ | 14+ | 19/05/23 | ||
Axium Crisis | ak+q | 3 | 7 | 10+ | 13+ | |||
Grievous Lady | Team Grimoire vs Laur | 4 | 9 | 12 | 14+ | |||
CHUNITHM CRYSTAL PLUS | ||||||||
Auxesia | ginkiha | 3 | 7 | 10+ | 13 | 20/07/16 | ||
CHUNITHM PARADISE | ||||||||
Cyaegha | USAO | 4 | 8 | 11 | 14 | 21/01/21 | ||
Arcahv | Feryquitous | 3 | 7+ | 11+ | 14 | |||
AttraqtiA | かめりあ | 4 | 8 | 13 | 14+ | Arcaea側の完全新曲 (同時収録) |
『O.N.G.E.K.I.』©SEGA
オンゲキ wiki
※ 難易度はbright MEMORYバージョンのもの。
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BAS | ADV | EXP | MAS | |||||
O.N.G.E.K.I. R.E.D. | ||||||||
Singularity | ETIA. | 4 | 8 | 11 | 14 | 20/12/17 | ||
迷える音色は恋の唄 | からとPαnchii少年 feat. はるの | 3 | 7+ | 11 | 13 | 20/12/24 | ||
Grievous Lady | Team Grimoire vs Laur | 5 | 9 | 12 | 14 | |||
Red and Blue and Green | fn(ArcaeaSoundTeam) | 0(LUNATIC) | LUNATIC譜面限定楽曲 | |||||
O.N.G.E.K.I. bright MEMORY | ||||||||
Cyaegha | USAO | 3 | 8 | 12 | 14 | 22/06/02 | ||
Malicious Mischance | s-don | 3 | 7+ | 12 | 14 | |||
Alice's Suitcase | Endorfin. | 3 | 8 | 10 | 13 | |||
Löschen | BlackY feat. Risa Yuzuki | 3 | 9 | 11 | 13+ | |||
Tempestissimo | t+pazolite | 5 | 9+ | 12+ | 14+ |
『maimai』©SEGA
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BAS | ADV | EXP | MAS | |||||
maimai でらっくす Splash | ||||||||
Cyaegha | USAO | 5 | 7+ | 11 | 13 | 21/01/08 | ||
Ether Strike | Akira Complex | 4 | 7+ | 10+ | 13+ | |||
Grievous Lady | Team Grimoire vs Laur | 5 | 8 | 12 | 14 |
『WACCA』©Marvelous Inc.
WACCA wiki
※2022年8月31日をもってオンラインサービスを終了するが、Arcaea楽曲は全曲オフライン版に残留する。
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NOR | HAR | EXP | INF | |||||
WACCA Reverse | ||||||||
Avant Raze | Sampling Masters MEGA | 3 | 8 | 12 | 21/08/10 | |||
#1f1e33 | かめりあ (EDP) | 3 | 10+ | 13+ | ||||
Arcahv | Feryquitous | 3 | 10 | 13 | ||||
最強STRONGER | REDALiCE vs USAO | 5 | 10 | 14 | ||||
Sheriruth (Laur Remix) | Laur | 4 | 10 | 13 | 完全新曲 (同時収録) | |||
Let you DIVE! (nitro rmx) | nitro (lowiro) | 4 | 8+ | 12+ | 完全新曲 (同時収録) |
『Muse Dash』by PeroPeroGames
Muse Dash wiki (日本語 / English
)
Song | Composer | Difficulty | Date | Notes | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
普通 | 玄人 | 達人 | 達人 (裏) | |||||
GIMME DA BLOOD | C-Show | 3 | 6 | 9 | 21/12/24 | |||
Cyaegha | USAO | 5 | 8 | 10 | 11 | |||
Libertas | Zekk | 4 | 7 | 10 | ||||
秋の陽炎 | karatoPαnchii feat.はるの | 3 | 6 | 9 | 相互書き下ろし楽曲 (同時収録) |
非オリジナル楽曲のリリースからArcaea収録までの日数 
- BMS楽曲・各種アルバムからの収録楽曲・コラボレーション楽曲など、書き下ろしではない楽曲のリリースからArcaea収録までの日数をまとめた表です。
- 表の見出しをクリックすることで並び替え可能です(初期表示はパック順)。
- リリース日が不明な非書き下ろし楽曲は掲載していません。
BMS楽曲 
※「SOUNDWiTCH」はBMSイベント参加曲ではないため、音源及び譜面データの公開日を記載しています(その他は各BMSイベントへの登録日を記載)。
Song | Release | Update | 収録までの日数 |
---|---|---|---|
DataErr0r | 15/09/19 | 17/06/02 | 622 |
CROSS†SOUL | 17/02/28 | 17/06/02 | 94 |
Dreadnought | 15/09/27 | 19/07/18 | 1,390 |
Altale | 14/10/18 | 20/05/27 | 2,048 |
Head BONK ache | 21/10/28 | 22/03/23 | 146 |
PUPA | 14/10/18 | 22/07/07 | 2,819 |
Fairytale | 15/09/27 | 17/03/09 | 529 |
Lucifer | 13/06/02 | 17/03/09 | 1,376 |
Snow White | 15/09/27 | 17/03/09 | 529 |
GOODTEK (Arcaea Edit) | 15/09/19 | 17/03/09 | 537 |
qualia -ideaesthesia- | 16/10/02 | 17/03/09 | 158 |
Infinity Heaven | 16/09/24 | 17/04/12 | 200 |
Anökumene | 16/10/01 | 17/04/12 | 193 |
Chronostasis | 16/10/01 | 17/06/02 | 244 |
クロートーと星の観測者 | 15/09/25 | 17/06/23 | 637 |
Dreamin' Attraction!! | 15/09/27 | 17/11/03 | 768 |
Reinvent | 17/09/29 | 17/12/21 | 83 |
堕楽の園 | 15/09/27 | 18/07/16 | 1,023 |
Nhelv | 17/10/11 | 18/08/13 | 306 |
ReviXy | 18/11/03 | 19/03/21 | 138 |
Grimheart | 16/10/02 | 19/03/21 | 900 |
VECTOЯ | 18/11/20 | 19/05/02 | 163 |
SUPERNOVA | 05/04/04 | 19/05/02 | 5,141 |
Sakura Fubuki | 15/09/19 | 22/02/17 | 2,343 |
NULCTRL | 18/11/04 | 22/02/17 | 1,201 |
DDD | 21/11/02 | 22/03/23 | 141 |
ネコノテ・カリタガール | 21/11/08 | 22/04/28 | 171 |
無機質世界に彩を | 21/10/28 | 22/07/07 | 252 |
Black Lotus | 16/09/25 | 20/05/27 | 1,340 |
Lapis | 08/09/21 | 20/10/30 | 4,422 |
enchanted love | 20/10/22 | 21/02/11 | 112 |
竹 | 20/11/03 | 21/02/11 | 100 |
Life is PIANO | 18/11/12 | 21/04/09 | 879 |
ENERGY SYNERGY MATRIX | 17/10/11 | 21/09/08 | 1,428 |
G e n g a o z o | 03/08/03 | 21/09/29 | 6,633 |
Halcyon | 10/09/24 | 18/07/16 | 2,852 |
SOUNDWiTCH | 16/08/31 | 17/11/03 | 429 |
conflict | 11/09/18 | 17/11/03 | 2,238 |
アルバムなどからの収録楽曲 
Song | Release | Update | 収録までの日数 |
---|---|---|---|
Your voice so... feat. Such | 17/04/30 | 17/06/02 | 33 |
Call My Name feat. Yukacco | 18/04/29 | 18/06/22 | 54 |
Dot to Dot feat. shully | 19/04/28 | 19/05/02 | 4 |
Feels So Right feat. Renko | 20/03/01 | 20/07/08 | 129 |
Galaxy Friends | 16/08/14 | 20/10/07 | 1,515 |
ベースラインやってる?w | 17/12/29 | 21/04/09 | 1,197 |
goldenslaughterer | 09/08/15 | 21/09/29 | 4,428 |
lastendconductor | 11/12/31 | 21/09/29 | 3,560 |
INTERNET OVERDOSE | 21/04/28 | 22/02/17 | 295 |
ピコPico*とらんすれーしょんっ! | 21/12/17 | 22/04/28 | 132 |
Sayonara Hatsukoi | 15/09/25 | 17/03/09 | 531 |
Vexaria | 16/02/28 | 17/03/09 | 375 |
Rise | 15/08/09 | 17/03/09 | 578 |
Shades of Light in a Transcendent Realm | 16/07/15 | 17/03/09 | 237 |
Babaroque | 16/02/01 | 17/03/09 | 402 |
Lost Civilization | 14/10/22 | 17/03/09 | 869 |
Dement ~after legend~ | 16/10/08 | 17/03/20 | 163 |
Dandelion | 14/08/15 | 17/03/20 | 948 |
Brand new world | 17/04/30 | 17/05/11 | 11 |
神奈川電脳暗渠 | 16/12/31 | 17/06/02 | 153 |
Ignotus | 15/06/27 | 17/07/18 | 752 |
ハルトピア ~Utopia of Spring~ | 16/04/03 | 17/08/10 | 494 |
One Last Drive | 17/05/11 | 17/11/03 | 176 |
Red and Blue | 14/07/28 | 17/11/03 | 1,194 |
Suomi | 17/10/29 | 18/07/16 | 260 |
Bookmaker (2D Version) | 16/12/25 | 18/07/16 | 568 |
Rugie | 16/10/30 | 18/11/08 | 739 |
world.execute(me); | 16/06/12 | 20/02/21 | 1,349 |
Ävril -Flicka i krans- | 21/06/05 | 22/02/17 | 257 |
Altair (feat. *spiLa*) | 19/08/12 | 22/07/07 | 1,060 |
1F√ | 19/04/28 | 20/05/27 | 395 |
Gekka (Short Version) | 17/12/25 | 20/05/27 | 884 |
Faint Light (Arcaea Edit) | 16/10/30 | 20/07/08 | 1,347 |
CROSS†OVER | 17/10/06 | 20/10/07 | 1,097 |
Particle Arts | 17/11/30 | 19/07/18 | 595 |
cry of viyella | 15/01/26 | 17/03/09 | 773 |
I've heard it said | 16/06/24 | 17/03/09 | 258 |
Relentless | 13/11/29 | 17/03/09 | 1,196 |
コラボレーション楽曲 
※リリース日には"コラボ先の音楽ゲームでの収録日"を記載しています。
※以下の楽曲は除外しています。(いずれも相互書き下ろし同時収録)
Song | Release | Update | 収録までの日数 |
---|---|---|---|
Surrender | 17/02/08 | 17/11/24 | 289 |
夜桜吹雪 | 18/03/13 | 17/11/24 | -109 |
Teriqma | 15/07/16 | 20/07/16 | 1,827 |
BUCHiGiRE Berserker | 18/10/25 | 20/09/16 | 692 |
Lights of Muse | 18/06/15 | 21/12/24 | 1,288 |
Final Step! | 20/11/27 | 21/12/24 | 392 |
Medusa | 20/11/27 | 21/12/24 | 392 |
Quon【WACCA】 | 19/07/18 | 21/08/10 | 754 |
with U | 20/09/17 | 21/08/10 | 327 |
Mazy Metroplex | 20/01/23 | 21/08/10 | 565 |
GENOCIDER | 20/09/17 | 21/08/10 | 327 |
四月の雨 | 17/04/27 | 21/01/08 | 1,352 |
7thSense | 16/02/18 | 21/01/08 | 1,786 |
Oshama Scramble! | 15/06/25 | 21/01/08 | 2,024 |
AMAZING MIGHTYYYY!!!! | 16/11/17 | 21/01/08 | 1,513 |
Lazy Addiction | 19/08/22 | 20/12/17 | 483 |
Dazzle hop | 18/10/18 | 20/12/17 | 791 |
Viyella's Tears | 19/07/18 | 20/12/17 | 518 |
ω4 | 19/08/01 | 20/12/17 | 504 |
Garakuta Doll Play | 13/10/24 | 19/05/23 | 2,037 |
怒槌 | 15/09/10 | 19/05/23 | 1,351 |
World Vanquisher | 17/10/05 | 19/05/23 | 595 |
Climax | 19/02/21 | 21/01/21 | 700 |
Last Celebration | 21/01/21 | 21/01/21 | 0 |
業 -善なる神とこの世の悪について- | 18/09/06 | 21/01/21 | 868 |
MERLIN | 17/06/26 | 19/01/09 | 562 |
DX超性能フルメタル少女 | 14/09/10 | 19/01/09 | 1,582 |
OMAKENO Stroke | 14/05/26 | 19/01/09 | 1,689 |
Scarlet Lance | 16/10/14 | 19/01/09 | 817 |
ouroboros -twin stroke of the end- | 17/11/02 | 19/01/09 | 433 |
Got hive of Ra | 16/09/28 | 20/09/16 | 1,449 |
Aurgelmir | 20/10/22 | 21/06/22*4 | 243 |
光 | 17/12/31 | 18/10/07 | 280 |
Hall of Mirrors | 17/01/24 | 18/10/07 | 621 |
STAGER (ALL STAGE CLEAR) | 14/11/21 | 18/10/07 | 1,416 |
Linear Accelerator | 14/11/04 | 18/10/07 | 1,433 |
Tiferet | 17/01/24 | 18/10/07 | 621 |
Dream goes on | 16/08/26 | 18/02/01 | 524 |
Journey | 16/10/28 | 18/02/01 | 461 |
Specta | 17/04/28 | 18/02/01 | 279 |
cyanine | 16/10/28 | 18/02/01 | 461 |
Prism | 16/08/26 | 22/04/28 | 2,071 |
Protoflicker | 18/06/28 | 22/04/28 | 1,400 |
Stasis | 18/06/28 | 22/04/28 | 1,400 |
Moonlight of Sand Castle | 16/03/11 | 17/06/23 | 469 |
REconstruction | 17/03/24 | 17/06/23 | 91 |
Evoltex (poppi'n mix) | 17/03/10 | 17/06/23 | 105 |
Oracle | 14/12/30 | 17/06/23 | 906 |
αterlβus | 17/02/24 | 17/06/23 | 119 |
エイプリルフール限定機能 
毎年4月1日のエイプリルフールには奇抜な機能が実装され、これがその年のエイプリルフール限定楽曲の出現手段になっています。
この機能は「すき」機能を除いて基本的にその年限りの実装となっています。期間中に堪能しましょう。
2018年 : GRIEVOUS RANDOM 
(公式告知)
- これをタップすると、必ずVicious Labyrinthパックの楽曲Grievous Ladyのランダムな難易度に曲選択のカーソルが動きます。
- タップした時に低確率で限定楽曲 Ignotus Afterburnが出現します。
- なお、押してもカーソルが合わせられるだけで、楽曲を解禁していなければプレイは不可能でした。
当時は解禁難民が多く期待の声が多かった - 翌日、通常のRANDOMカーソル機能が入れ替わる形で実装されました。
2019年 :「すき」機能 
(公式告知)
- 選曲画面の楽曲の属性を示す部分が「♡」になり、タップすると「すき」を付けられます。
- タップした時に低確率で限定楽曲 Red and Blue and Greenが出現します。
- お気に入り楽曲の絞り込みや「すき」回数のランキングといった機能はありません。
しかし常駐してほしいという声もちらほらあったらしい- ver.4.0.0にてFavorites機能が追加された為、擬似的に本機能が実装される形となりました。
- World Modeでは出現しません。
- この機能は毎年復刻されており、過去のエイプリルフール限定楽曲の出現手段になっています。
- 限定楽曲のリミックス元の楽曲の「♡」をタップすると低確率で該当楽曲が出現します。
- ずれると誤爆で決定して通常譜面のプレイが開始されてしまいます。注意しましょう。
- 「♡」の部分だけでなくその上のレベル数値のあたりまで「すき」機能のタップを受け付けるので、連打する時はレベルの数値を連打すると誤爆しにくいです。
2020年 : World Mode削除機能 
(公式告知)
- メニューの"World"ボタンを長押しすると右上に「×」が表示され、World Modeのボタンを削除できます。
- 削除後に"World"ボタンがあった場所をタップすると、「ワールドモードが削除されました。 / World Mode has been deleted.」というメッセージが出てワールドモードへの移行が出来なくなります。
- タップした時に低確率で限定楽曲 Singularity VVVIPが出現します。
- 一度「Music Play」や「Story」など別の画面に移動してからホームに戻ってくると元に戻ります。
- 2021年のエイプリルフールで一度機能が復刻されました。
- ただし、復刻時はここから限定楽曲を出現させることができなくなっています。
- 2022年は復刻されていません。
2021年 : レベル変更機能 
(公式告知)
- 選曲画面で楽曲を右にスワイプすると、[+/-]のボタンが表示され、レベルを自由に変更できます。
- 各曲毎に1~11の範囲で変更できます。但し、dropdeadのFTR譜面だけは1からさらに「?」に下げられます(PST/PRSは不可)。
- 「?」にした状態で「-」ボタンをタップすると低確率で限定楽曲 overdead.が出現します。
- 変更したレベルには「▲/▼」という印が付くため、譜面のレベルが変更された
(例:「TempestissimoはFTR10+!!」)という嘘には使えません。なおver.4.0アップデートで嘘ではなくなってしまった模様 - 楽曲ソートやフォルダも変更したレベルをもとに行われます。レベルを変更した直後はそのままですが、ソートや難易度を切り替えると変更後のレベルが使用されます。このとき、dropdeadで難易度を「?」に変更していると難易度ソート時に選曲画面から消失します。
- 各曲毎に1~11の範囲で変更できます。但し、dropdeadのFTR譜面だけは1からさらに「?」に下げられます(PST/PRSは不可)。
- 変更したレベルはプレイ画面やメインメニューに移動した時点で元に戻ります。
当然ながらLv.1の曲をLv.11にしてPMして欠片やポテンシャルを稼ぐことは不可能です。ただし、調の覚醒後のスキルだけ、変更したレベルをもとに楽曲開始時の欠片減少が発生します。こちらはLv.1に下げてから選曲することで欠片の消費を抑えることが可能です。
- World Modeでは出現しません。
2022年 : Advanced Potential Stats 
(公式告知)
- リザルト画面でポテンシャルの右下に表示される「Advanced Potential Stats」をタップすると、ポテンシャル増減の内訳が表示されます。
- 一度「Advanced Potential Stats」をオンにすると、ポテンシャルが?.??と表示され、本来のポテンシャルが閲覧不可となります。これはポテンシャル表示が無効になっている場合も同じです。
- アプリを再起動すると元の表示に戻ります。
- 増減値・表示項目はランダムです。合計の増減値は-2.00~+2.00の範囲内で決定されている可能性があります。
表示項目一覧
表示項目 (英語) GPU稼働率 (GPU Performance) OS (Operating System) RT/いいねの比率 (RT/Like Ratio) 彩夢のはらへり度 (Ayu's Hunger) 一時停止した回数 (Pause Count) 運 (Luck) 運指スタイル (Hand Position) 画面サイズ (Screen Size) 画面保護フィルムの有無 (Screen Protector) がんばり度 (Effort) 気温 (Temperature) 現在の時刻 (Time of Day) スキルの属性相性 (Skill Affinity) 滑り止めマットの有無 (Anti-Slip Mat) 星座 (Zodiac Sign) 脊髄反射率 (Muscle Memory) 総プレイ時間 (Arcaea Playtime) タップ精度 (Timing Windows) 助けてください赤ポテに辿り着けません (Help I'm stuck in a Potential factory) 爪の長さ (Fingernail Length) 喉乾いてる度 (Hydration Level) パートナー (Partner) パートナー親密度 (Partner Affection) ファッションセンス (Fashion) ブチギレ度 (Tilt Level) 譜面速度がはやめ (High Speed Setting) プレイスタイル (Play Style) 本日の天気 (Weather) リズム感 (Groove) リトライ回数 (Retry Count) レイトレーシング: 無効 (Ray Tracing Off) レイトレーシング: 有効 (Ray Tracing On)
- そのままもう一度タップすると、「ポテンシャルにまつわるご不満・懸念については、ご利用の各種SNSからご投稿下さい。」というメッセージが出ます。
- タップした時に低確率で限定楽曲 Mistempered Malignanceが出現します。
- World Modeでは本機能自体は有効ですが、ここから限定楽曲を出現させることはできません。
スタッフクレジット 
こぼれ話/スタッフクレジットに移動しました。
目視ではチラ見1回しか確認できていないまま現時点でのBeyond全回収を済ませてしまったため、可能であれば他の方に確認をお願いいたします。 -- 2022-03-27 (日) 17:09:00