その他の魔法のアイテム/【ホーン・オヴ・ザ・トリトン】

Last-modified: 2021-03-25 (木) 20:49:00

原語は「Horn of the Triton」。
直訳すると「トリトンの角笛」。
hornは角笛の事。動物の角を加工して作られた笛で、単純な音しか出せないが合図の為の大きな音を出せるのが特徴。
トリトンの名を冠した角笛。

アドバンスド・ダンジョンズ&ドラゴンズ

第2版の日本語表記は「トリトン・ホーン」。
外見は巻貝で作られた角笛。
吹くことで以下の効果のいずれかを発動させることができる。

  1. 1マイル以内の水を鎮めてしまう。
    水の精霊に関連するクリーチャーをディスペルする事も可能。
  2. 近海に存在する水棲生物を呼び寄せることができる。
    この効果は水中で吹かないと効果がない。呼び寄せたクリーチャーは吹奏した者にある程度従ってくれる。
  3. 水棲の動物や知性の低いクリーチャーをパニック状態に陥れる。
    該当するクリーチャーは対スペルST判定の成功で効果を免れるが、それでも命中判定にペナルティを課せられてしまう。

角笛は1日1回しか吹けない。ただしトリトンはさらに吹くことができる。
なおこの角笛の音は周辺海域にいるトリトンに聞こえてしまう。

ダンジョンズ&ドラゴンズ第3版

日本語表記は「ホーン・オヴ・ザ・トリトン」。訳語は「トリトンの角笛」。

関連項目

シュー・ホーン】【セプテンバー・ホーン】【ホーン・オヴ・ヴァルハラ】【ホーン・オヴ・グッドネス/イーヴル】【ホーン・オヴ・コラプシング】【ホーン・オヴ・シグナリング】【ホーン・オヴ・ハード・ハーツ】【ホーン・オヴ・バブルズ】【ホーン・オヴ・フォッグ】【ホーン・オヴ・プレンティ