都市画面

Last-modified: 2020-05-04 (月) 01:10:31

この画面で都市の詳細を確認する。
CityScreen1.png
CityScreen2.png
CityScreen3.png

City Info

各種生産量は地形改善で増やすことができるものが多いので、そちらも参照のこと。

  • Population/人口
    • 都市周辺で働くWorker/労働者の数に影響する(1000人で労働者1体)。
    • 税収に影響する。
    • 十分な食料があると、勝手に増える。足りないと飢え死にする。
      • 建築ツリーにある住宅街で成長スピードが上がる
    • 都市に建てられる建物の最大数は人口に依存する。
  • Food Harvest/食料収穫
    • Farm/農園やRanch/牧場などがあるタイルにWorkerを配置すると大幅に増える。これ以外のタイルでも多少の産出はある。詳細はタイルを右クリックして確かめよう。
    • 収穫した食料は住民が消費する。余った食料は都市ごとに貯蓄される(Stored Food)。倉庫に空きがない場合は他の都市に輸送されるか売却される。
    • 遠いところにいるユニットに食料が自動補給されることはない。ユニットを都市に近づけると、自動的に補給される。(Supply Wagon/運搬車で食料を運ぶ手もある)
  • Dissent/不満
    • 人口が多いと増える。
    • 1以上だと、ほぼすべての産出にペナルティ(-Dissent%)がかかる。0未満になってもボーナスはない。
    • 各種Guard Posts/守衛小屋などの建物や、都市に軍隊を駐留させることで下げることができる。
    • 通常は -X (不満なし) もしくは +X (不満あり) の形式で表示される。幸福度がある場合は、+Y(-X) (幸福度Y 不満X)で表示される。
  • Happiness/幸福
    • 通常は0。
    • ある種のボーナス資源で増やすことができる。また、Festival/フェスティバルの建物で一時的に増える。
    • ほぼすべての算出にボーナス(+Happiness%)がかかる。
  • Gold Income/ゴールド収入
    • 人口やBank/銀行等の建物による収入 + Trade Goods/交易品 の売却益。
  • Trade Goods/交易品
    • Trading Post/取引所があるタイルに労働者を配置すると大幅に増える。Trappers Tents/狩猟小屋やWindmill/風車などでも増える。
    • Craftsman's Workshop/職人工房などの建物でも増える。
    • 道路で繋がった都市があると、産出にボーナスがかかる。いっぱい繋げて大金持ちになろう。
    • 最終的に、1 Trade Goods = 1 Gold になる。
  • Natural Resource Harvest/自然資源収穫
    • Mine/鉱山があるタイルに労働者を配置すると大幅に増える。Lumber Camp/伐採所などでも増える。地形改善も参照。
    • 収穫した資源は建物やユニットを生産するとき消費する。余った資源は都市ごとに貯蓄される(Stored Resource)。倉庫に空きがない場合は他の都市に輸送されるか売却される。
  • Production/生産
    • 建物やユニットの生産スピードに影響する。
    • Windmill/風車があるタイルに労働者を配置すると増える。
    • Blacksmith/鍛冶屋などの建物でも増える。
    • 十分なResource/天然資源がないと、Production/生産に制限がかかる。
  • Piety/信仰
    • Small Worshipping Hall/小礼拝堂などの建物で増える。
    • 最終的に10 Piety = 1 Mana になる。
  • Mana/マナ
    • Piety/信仰で増える。
    • Mana Well/マナ井があるタイルに労働者を配置すると増える。

建物

概要

  • 建物を建てることで、Goldなどへのボーナスを得たり、新しいユニットを生産できたりするようになる。
  • Populationを増やすと、建てられる建物の数が増える。
  • 維持費はかからない。
  • View Treeボタンをクリックすると、建物ツリーが表示される。建てたい建物をクリックすると、生産キューに追加される(前提条件がある場合はそれも自動的に追加される)。Ctrl+右クリックでキャンセルできる。

特殊/重要な建物

  • Trade Goods/交易品
    • Production/生産力をTrade Goods/交易品に変換する。お金がない時に。
  • Accumulate Resources/資源蓄積
    • 天然資源をため込む。たまったら運搬車で他の都市に運び込もう。
  • Export and Sell Resources/資源の輸出と販売
    • 何も生産しない代わりに、道路でつながった味方都市に天然資源を輸送する。大量に移動させる場合は運搬車を使って手動で移動させるほうが良い。
  • Magic Summoning Circle/召喚魔法陣
    • 召喚したユニット、Raise Deadで蘇らせたユニットはこれがある都市に出現する。
    • 最初に建てた都市に自動的にできる。あとから移動もできる。
    • 勢力全体で1つしか作ることはできない。どの都市に作るかよく考えよう。
  • Artificer's Workshop/技術工房
    • アイテムを作成できるようになる。(都市画面などにアイテム作成ボタンが出現する)
    • 勢力全体で1つしか作ることはできない。どの都市に作るかよく考えよう。
  • Prospector's Guild/探鉱ギルド
    • Prospector/探鉱者を生産できるようになる。
    • 探鉱者はミスリルやアダマンチウムなどのボーナス資源を発見できる。

傭兵

概要

  • たまに傭兵が職を求めて、都市にやってくる。自分と違う種族もやってくる。
  • Tavernなどの建物で、傭兵が来る確率を高めることができる。
  • 雇うときに、契約金を払う必要がある。
  • 都市一覧画面で、傭兵が来る確率と、傭兵の質を確認できる。
  • 人口とFame(名声)が高いと、傭兵が来る確率を高めることができる。また、傭兵の質が良くなる。
  • たまに、小英雄がやってくる。
    • あらかじめ固有の名前が付いている。
    • 雇用費はかなり高い。15倍程度? 維持費(ゴールド)は0になる。食糧はそのまま。
    • 英雄は通常ユニットの強化版になっている。
    • 必ず中核ユニットになる。ソウルジェムは消費しない。
    • フィギュアは1固定。
    • 体力は大幅に増えている。3倍ぐらい? 増加量はたぶんはランダム。
    • 攻撃が強化されている。ダメージと打撃回数。これもランダム。命中率は変わらないっぽい。最終的に通常ユニットとあまり変わらない程度にはダメージが出る。
    • サイズもちょっとでかい。
    • 防御、移動はそのまま。
    • 装備できるアイテムが大幅に増える。モンスターのようなユニットには装備できないものもいる。
    • 訓練指導者の能力が付く。5レベルで精神制御耐性を覚えることができる。

CityMerc.png