その他/【味わいカルピスを倒せ!】

Last-modified: 2020-05-26 (火) 05:56:10

FFT

FFT及びFFT獅子戦争の内部データにのみ存在する勝利条件。
誰だよ。


「味わい」「カルピス」「を倒せ!」ってな風に分かれてるんだろうか。

  • 「神殿騎士」「ウィーグラフ」「を倒せ!」みたいな感じか…
  • 「味わい」「カルピス」「を死守せよ!」

類似品として、FF7内部データにマテリア成長率「う○こ」(実際には伏せ字なし)がある。
開発現場の極限状態から来るスタッフの心の荒みか…

  • 糞芸爪覧みたいな事件にならなくてよかったな。

リメイク版に持ち越されているあたり、何か重大な意図が隠されているのかもしれない。

  • 単に手を抜いただけかと。追加要素とか見る限り
    • アルガスが味わいカルピスに転生してラムザと戦うとかいうイベントが当初あったんだよ、きっと。
      • あったら俺は評価した
    • 既存のリソースに手を入れると変な影響が出ることは珍しくない。ソフトウェアの開発に置いて問題の無いところに手を入れないのが鉄則。

それにしても、何故カルピスである必要があったのだろう。
コ○・コーラやファ○タじゃダメだったのだろうか。

  • コーラだとFF9のラスボスとカブるから。
    • 順序的にはこちらが先だけどね。ただ「味わい」が付くなら上記は何か似合わないような。

恐らく勝利条件表示用のテストだったのかも知れないが、当時の社員は何考えてたんだw


開発現場の人が、カルピスを飲みたいという欲望と仕事との板ばさみであったのだろう。

  • カルピスを味わい倒せ!

「味わいカルピス」という商品は実在しており1996年から販売されている。


BGMききたいの開発室の雰囲気を見るに妙なハイテンションであったことは容易に想像できるので
そのときのワルノリの産物であろうか。

  • 箸が転がっても面白いと感じれるような精神状態だったんじゃないだろうか。
  • そもそもBGMききたいの曲名は、元々伝説のオウガバトル、タクティクスオウガで
    MUSIC/ON と入力した時とノリが一緒。

FF14の第44回プロデューサーレターライブで松野氏がゲストに呼ばれた際、保管されていたFFTの仕様書が公開された。
キャラ編成画面のUIについての詳細が書かれたページで、キャラ名になんと「味わいカルピス」の名前が…。
吉田PDは「キャラ名字数の表記テストも兼ねてギチギチに詰めているのでは」と分析しており、それを考えると勝利条件の内部データにこの名前が使われているのにも合点がいく。

  • 記載は正しくは「味わいカルピス拳」。これで文字数最大。
    仕様書のキャラがモンクなので、拳の模様。
  • この仕様書を書いたのは松野氏当人だったが、結局何故「味わいカルピス」なのかと言う謎には回答が示されないまま終わった。
  • 下手に人名とかシナリオに関係ある単語とかにすると、後で正式な単語に置き換えようとして検索した時に、置き換えるべき単語か否かの判断が大変。だから突拍子もない単語の方が都合がいい。そしてそんな単語は意外と思い付かなくて結構大変。そんな時、デスクに置いてある飲み物に目が行き… って感じの事はゲームに限らずソフト開発では良くある話。