FF4 
バロンの町にある鍵のかかった店や、昔の水路に行く扉の鍵を開けるアイテム。
記憶喪失になったヤンが持っている。
入手の経緯はヤンに近衛兵を指揮させていたため、彼が預かっていたのだと思われる。
- 小説版ではカインがヤンに渡したことになっている。(カインが洗脳されていなかったため。)
- ↑洗脳されていないわけではない。ただ、原作の主従関係と言うより同盟者関係に近くなっていただけ。
バロンの鍵がないと買い物出来ない店は国相手専門店か?
因みに町側の扉には鍵がかかっているのに、城側からはかかっていない。
一応閉めておこうよ。
- ゲーム開始時にはバロン城からは地下水路に入れないので、その時点では鍵が掛かっていたと思われる。
その後はセシルが鍵を管理していると思われるので、出入り自由なのはセシルたちだけなのだろう。
店と水路の両方の鍵を開けるとアイテム欄から自動で消えるようになっている。
- カイナッツォ戦~エンタープライズ入手して操作可能になるタイミングで消えている。(VC版で確認)
FF4イージータイプ 
通常版では「バロンのカギ」だったが、イージータイプでは「バロンのかぎ」と微妙な表記変更がされている。
FF4TA 
バロン城で門前払いを受けた後、シドの家に行くと入手可能なアイテム。
シドが娘に預けていたものらしい。
しかし、城内に通じる水路の鍵を一般家庭で普通に管理させておくのは
何か問題があるのではないだろうか……。
- シドが技師として水路を管理しているのかもしれない。
FFRK 
アイテムではなくアクセサリとして登場。
「バロンの鍵【IV】」。レア5のアクセサリ。FF4共鳴。水属性軽減【中】、攻撃15(共鳴時23)の効果。
2019/6/30、FF4イベント「闇を穿つ竜騎士の誇り」の報酬として追加された。
「【凶】地下水脈の鰐魚」の「【凶】アリゲイター」戦のマスター報酬で入手できる。