その他/【低歩数クリア】

Last-modified: 2024-05-08 (水) 23:47:36

ゲームクリアまでの歩数を縮める制限プレイの一つ。
現在のところ、ゲーム内で歩数がカウントされるシリーズ作品でしか行われていない……はず。

  • 一応報告のあるゲームもある。ただし明確な歩数がゲーム中に表示されないため、非常にやりづらい。
  • 低レベルや低ステータスとは異なり、論理的に歩数は「数える」ものである為、正しくは少ない歩数、即ち「少歩数」と銘打つべきである。
    同じ事が最少勝利回数等にも言えるが、昨今問わず定着誤謬として通っている。
    • ここで扱っているのは歩数という名称の「値」なので「低歩数」でも間違いではない。
    • その理屈だとスピードランの「最速」=「最低」となってしまう。

最短進行ルートから離れた場所にある場合、
基本的にほぼ「アイテムを拾えない」「店に寄れない」「セーブポイントを利用できない」というのが難点。
都合よく進行ルート上に存在している場合は利用できるが、ほとんどの場合はそう上手くはいかない。
そのため装備やアイテムが不足しがちになり、セーブの関係でやり直しも離れた場所になるため、場面によっては制約がかなり厳しくなる。


タイムアタックとは違い、急ぐ必要は時間制限イベント以外無いので想定外の事が起こっても対処方をじっくり考えることが出来る。
ただし移動を一歩間違えただけで歩数は増えていくので戦闘よりもむしろ移動の方に神経を使うことも多い。
いずれにせよ手軽に手を出せるやりこみではないだろう。

  • エンカウントバトルを利用して金やアイテム、経験値稼ぎもできなくなることから実質それらのやりこみも同時に実行していることになる。
  • あと、時間制限は直接的にはないという書き込みがあるが低歩数クリアをするということは歩数がかさむ
    (無駄な時間がかかる)行為を切り捨てていることからこれも実質的に同時にやっていることになる。
    • 縛りがきつすぎるうえにすさまじく地味なためほとんど注目されることはないとまさに苦行の極みである。

FF1(PS版)

まだ誰も達成してはいないが、
自分がちょっとだけ挑戦してみた上でのポイントを少々。


始めに言えることは、
「FF1はフィールドでセーブできない」というのがあまりにも制約的に大きすぎる。
(15パズルで寝袋等のセーブアイテムは入手できない)
中断セーブデータも電源を切ったら消えてしまうので、
単純にそのせいでこれまでFF1の低歩数クリアが達成されなかったのだろう。
この点はゲームアーカイブス版をPSPでプレイすることである程度は解決できる。
(PSP自体の機能でゲーム機自体をスリープモードにできるため)

  • しかし真の「極限値」を目指すにはあまりにも序盤の難度が高すぎる。
    (アストスはおろか、武器防具無しでは例えモンクでもレベルが足りず、ピスコディーモンが倒せない)
  • 乱数制御を用いたいところだが……前述の通り「あくまでもスリープさせることしかできない」ので、
    乱数をリセットさせることがほぼできない。
    • おとなしくイージーモードでやるか、ノーマルモードの場合は歩数の極限値を諦めてミスリルソードを買うしかないかもしれない。

歩数を増やさずにセーブできるのはプラボカの宿屋だけか。
(普通に町を出るより、セーブ&ロードでフィールド上で再開した方が低歩数)
戦闘面を度外視すると、最大の敵は「ロゼッタ石をウネに見せる」時だろう。
ウネは画面外でもランダムで動くので、理論上は1歩も動かずに話せる?

FF2

11632歩(WSC版)の達成報告がある。


GBA版以降のリメイク隠しシナリオSoul of Re-Birthでは、1161歩の報告がある。
本編で成長したキャラを使えることと、どこでもセーブが可能であることを利用すれば簡単に達成できると思われる。
……が、これではヌル過ぎるということか、達成者は
「本編における初期装備&ステータスを維持したデータで開始」
「使用キャラはミンウスコットのみ」
の条件でこのプレイを完遂した。お見事である。


【視聴覚室】
上記はファミ通のやり込み動画に関する記述であるが、
それとは別に「スコット一人」でSoRの低歩数クリアに挑んだ動画がこちら。

FF5

ゲーム画面で歩数を見ることは出来ないが、常に最短となるルートを取り続けてクリアする事は可能。
徒歩での移動と、飛行しない乗り物での移動、エンカウントするロンカ遺跡での飛空艇の移動の合計の歩数は9330歩
(図書館バグは使わず)と思われる。
FF6の歩数の基準に合わせて徒歩での移動のみを集計すれば8067歩、エンカウントする乗り物での移動も含めれば8425歩となる。
ロンカ遺跡での6連戦が最大の難所となる。


魔法の購入を一切できず、低歩数から外れるためセーブポイントを利用できないと言った場面も何回もあるが、FF6よりは難しくない。
店にもカルナックでの一回しか寄れないが、
低歩数のコース上にボーンメイルリボンがあり、源氏の小手も盗む事が可能で、防具に関してはかなり豪華になる。
正しい低歩数がわかりにくい場所がいくつか存在している。

  • ゾックの家のイベントが終わった後、そのまま村の出口に進まず、
    初心者の館へ移動させてくれるおじいさんが来るのを待って話しかけた方が、18歩少ない。
    • このおじいさんは、プレイヤーの位置へと接近する傾向のAIのため、どこかではまっていない限りは、
      数分以内にゾックの家の前まで来てくれる(庭には入らないのでドアを出たら1歩下へ進んで待つ必要がある)。
  • 黒チョコボの森でも、立ち止まって黒チョコボが正面に来るのを待つ必要があるが、こちらもすぐに来てくれる。
  • 北の山では毒草を通る必要がある。
    • 直後のセーブポイントが利用でき、その時点でカーラボスが落とすテントをもっているが、
      第二世界に入った時点でテントが必要であるため、タトゥがテントを落とすまでやり直さないと、きつい攻略になる。
  • ウォルスの塔ではクリスタルのかけらを反時計回りに動いて回収するのが最短。
  • 流砂の砂漠では流砂による移動があるため「最短距離」と「最低歩数」が食い違う場所がある。
    • 流されている最中もエンカウントするため、エンカウント可能なマスが「最短距離」よりも「最低歩数」の方が多くなる。
  • 滅びの町では、タイクーン王を二回目撃すれば、
    追い詰めるフラグが立つので、最初に目撃した後、左へ行き目撃し、最初の地点に戻ってくるのが最短となる。
  • 隕石の攻略はウォルスの隕石を最後にした場合、他の2つよりも歩数が少なくなる。
  • モーグリの村では、一番右の木に行き、助けたモーグリと話してから木を出て、
    待っていればモーグリが出てくるので、もう一度話しかけれると、バル城へ移動できる。
  • バル城ではテレポを回収する必要がある。
  • ゼザの船団では最初のイベントの後、振り向いて、
    飛竜に話しかけ、一度浮上してから着陸すれば歩数を短縮できる。
  • ラストダンジョンのオメガのいるフロアでは、滝を飛び降りるのが最短ルートとなる
    (尚、オメガは、低歩数をキープしたまま簡単に避けられる)。
    • したがって、セーブなしで、ボスと6連戦をする事になるが、この時点では十分に準備ができるので、ロンカ遺跡よりも難度は低い。
  • なぜかすすは通常プレイと同じだけ手に入れるチャンスがある。

FF6

FF6では全滅するとレベルと経験値のみが残り、他のデータは前回のセーブまで巻き戻る仕様のため、
歩数を気にすることなくレベルを上げてから全滅で戻ることが可能となっている。
これにより時間こそ掛かるが、レベルさえ上げてしまえば戦闘面では楽勝。
(魔石ボーナス不要のため、レテ川で一晩ほど連打放置することでオートレベルアップ可能)
しかしそれでもラストダンジョンの瓦礫の塔では苦戦を強いられる。
漠然とプレイするだけでは最初のボスのインフェルノすら倒せない。
それを乗り越えるため、道中のアイテム調達や各種裏技などの綿密な計画が
多くのやり込みプレイヤーによって研究され、下記のような記録が達成された。


バグを使わない場合の最低歩数は、SFC版では8976歩
縛りの仕様上、歩数ダメージの最高値は280となる。
バグありの記録については後述。

  • ベクタテレポはバグじゃないのか?
    • GBA版で修正されたベクタの酒場テレポをバグとしてカウントするなら、+41歩で9017歩
    • 具体的な報告の記述はないが、GBA版ではさらに
      「3分割シナリオ選択画面でモグの初期位置が変更されている(-7歩)」ため9010歩となるはず。
    • 2022年にはシド救出イベント時に中断/再開を利用することで小屋から一歩も出ずにイベントを進められることが発覚し、-18歩の短縮で8992歩となった。

歩数を短縮するための調査が進められていった結果、最短記録は徐々に更新されている。
「低歩数クリア」の攻略レポートとしては、
おそらく1999年12月24日発行の「東京大学ゲーム研究会会誌11号Remix」に掲載されたものが元祖で、
そこからさらに記録が詰められ、2002年春時点での記録は9017歩達成。
→2004年2月9日時点でベクタのテレポ可能が発覚で8976歩達成。
→2006年10月22日時点でモグタン将軍バグ(発見は9月)応用で8486歩達成。
→2007年1月7日時点で強制装備の応用でガウ分の2歩をカットして8484歩達成。
(2007年4月19日時点でGBA版にてガウ入り8520歩達成)
という経緯を辿っている。
さらに2013年には後述の新バグの発覚で大幅更新されることになった。

  • また2014年10月には海外では以前から知られていた「ベルトコンベア逆走 」を利用することで、
    またしても低歩数クリアの更新が可能であることが発覚した。
    • 海外でもまだ知られていなかったはず。2013年のバグ有の記録でも使われていない。

スマホ版では新たに「斜め移動」が可能になったため、さらなる記録の更新にも期待がかかる。
…が、やはりスマホ特有の難操作性がネックか?

  • 2014年10月にようやく方向キーの操作性が改善され、従来の方向キーより移動がしやすくなった。
    スマホ版FF6は他のスマホ版FFと同様、実質的にどこでもセーブが可能なため、低歩数プレイはしやすい部類と思われる。
  • ただしバージョンの更新により、アップデート以前に使用できたバグが使用できなく可能性については留意する必要があるだろう。

フィールド→ダンジョン(街含む)の切り替えの時に「方向キーを長く押し過ぎる」と歩数が1歩増えてしまう。
画面が切り替わった時の開始位置は変わらず、歩数が1歩増加→2歩増加になるだけなので気付きづらい。
ダンジョンに入る際は方向キーを押しっぱなしにしないこと!
低歩数に挑戦しようという方々はご注意を。

  • 確認した。町やダンジョンの出入り時はボタン押しっぱなしに気をつけた方がいいね。
    こんな罠があったとは今まで知らなかった。

バグなしで崩壊後仲間14人集めてクリアする低歩数攻略をやった。(証拠はないけれど)
結果は11881歩。(一応最低になるよう攻略したけどほんとに最低歩数かは、わからない。)


攻略順は、ファルコン入手までは9017歩クリアと同じルート。
そこからは、マッシュ(ツェン)、カイエン(ゾゾ山)、ゴゴ(ゴゴの洞窟)の三人を好きな順番で回収。
次にモブリズでティナ回収。
フンババ戦(4回戦)の後、3人パーティーになったら、獣が原の洞窟の入り口の2歩前に飛空艇で着陸。
セーブしたら、洞窟に向かって1歩でエンカウントするまでリセット。

  • エンカウントしたらガウが出ることを祈って敵を倒す。回収できたらそのまま獣が原の洞窟に直行。
    途中一撃の刃を入手してキングベヒーモスを撃破。

イベント終了後コロシアムに向かい一撃の刃をかけてシャドウ回収。
そのあと、フェニックスの洞窟でロック回収後、二人でナルシェへ行きモグ回収。モルルのお守りは諦めてテレポで脱出。
シドールのアウザーの屋敷でリルム回収した後道具屋の前を通ってフィールドへ出た後、
セリス・ロック・モグ・リルムも4人のまま狂信者の塔にいき、ストラゴス回収。
再びナルシェに行き、ヴァルガリマンダを撃破&入手。

  • ウーマロの洞窟では、最初のフロアの一番左の出口の手前にある落とし穴のうち、左側の穴に落ちる。
    魔石ミドカルズオルムを取って雪男撃破。話しかけてウーマロ回収。テレポで脱出したら、がれきの塔攻略。

注意点として、ゾゾ山に入るためにはサビトレールを買う必要があるが、
売ってくれる人の動きはランダムなのでゾゾ山に通じるパブの前で正直者を待つ必要がある。
マランダでのイベント後にゾゾで伝書鳥に話しかけること。

  • ゾゾでは伝書鳥には話しかけなくてもイベントは進められるよ(GBA版で確認)。どのみちルート上なので歩数には影響しないけど。
    マッシュ、カイエン、ゴゴの3人の回収はティナ、ガウ回収、キングベヒーモス撃破の後でもいい。また、コロシアムのシャドウの回収タイミングも自由。
  • コロシアムではシャドウ回収のほかにも有能なアイテム調達もできる。
    例えば、プリンセスドレス→ミネルバビスチェ、ガントレット→雷神の盾、エリクサー→リネームカード→ミラクルシューズなど。
    • ゾゾ山では低歩数のルート上にイージスの盾がゴゴの洞窟にも同じく
      源氏の鎧&マジカルブラシがあるのでいただいておこう。

NPCの移動を待つ時などは非常にメンドイ縛り。

  • なにしろ邪魔だからと言って自分から避けるわけにはいかないのである。

このFF6の低歩数クリアを熱心に行っているプレイヤーのエディ氏は一部の間で有名だったのだが、
NHK総合の「どうしてそのバイトをやっているんですか?」という
アルバイトで働くさまざまな人を取り上げる番組の2020年7月28日放送回に、このエディ氏が出演した。
「バグを活用したFF6の低歩数クリアをやっている」
「FF6のバグを発見するセンスを磨くため、デバッグのアルバイトをしている」ことなどが語られ、
FF6の低歩数クリアというなんともニッチな事柄が公共放送で紹介されることになった。


【視聴覚室】

8976歩(モグタンなし)8484歩(モグタンあり)

モグタン将軍バグ使用

2007年1月時点での記録は8484歩(GBA版では8520歩)の報告がある。
間違いなくこのモグタン将軍自身が、低歩数クリアの最大の障害である。
詳しくはこちらを参照。

  • ベルトコンベア逆走が見つかったため、ガウ加入のために2歩消費した方が最終歩数が抑えられる。
    モグタン将軍に足を引っ張られることはなくなった。
  • クリア報告はまだないが、すり抜けバグ使用での最少歩数は8466歩

GBA版では「ベクタの酒場でテレポが使えない(+41歩)」
「3分割シナリオ選択画面でモグの初期位置が変更されている(-7歩)」
強制装備バグが使えないため、戦力補強でガウも仲間にする必要がある(+2歩)」
という変更点があるため、SFC版・PS版とは最低歩数が異なる。

飛空艇バグ使用

新たに見つかった飛空艇バグの使用により、上の記録は大幅に塗り替えられる事になった。
(バグの詳細については該当項目を参照)
2013年10月23日時点でこのバグを利用して5332歩の更新記録が達成された。
さらにそこから縮められ、2014年6月18日時点で5219歩でのクリア報告、2014年8月9日時点で5217歩でのクリア報告、
そしてついに2014年11月11日時点で5193歩でのクリアが報告されている(クリア報告)。
この記録はPS版でのものだが、バグ自体は全機種で使用可能なためGBA版でも縮まると思われる。


バグを利用するためには一度魔大陸まで行かなければならないため、最初のナルシェを脱出してセーブ後、
そこからノーセーブで3時間ほど掛けて魔大陸まで行ってから全滅して戻る必要があり、
その後も同じように何度かノーセーブで魔大陸へ向かっては全滅という手順を繰り返すことになる。
その他レベルカンストのための全滅レベルアップに掛かる時間も含め、
ゲーム上の記録歩数こそ少ないものの以前の低歩数攻略以上に手間が掛かるものとなっている。


【視聴覚室】
2014年8月26日で5219歩でのクリア達成動画完結した。
※当初は4678歩の計画が予定されていたが、バグを用いたショートカットの影響で予期せぬ
障害物」が生じて不可能であることが判明し頓挫、計画修正された。

飛空艇バグ使用

……が、その後仕切り直しで改めて5217歩……改め、5193歩でのクリア達成動画が続くことになり、2014年12月6日に動画が完結した。


そして2017年4月、「テントバグ」の発見によって彼は4479歩へのさらなる更新のため再走を始めた。
…だったのだが、新たなルート発見によってなんと2993歩でクリアが可能という報告が上がった。今後の動画が待たれるところである。

  • なお2993歩という報告は更に詰められる箇所が発見されたようで、翌日のうちに撤回。
    その後2441歩が暫定記録として提示される。しかしこれすらもまだまだ検証が必要とのこと。
    • 一体どこまで縮められるのか、やり込み勢の注目が集まっている。
  • 2020年11月20日現在のクリア予定歩数は1987歩を予定との事。
  • その後2021年4月25日の動画によるとクリア予定歩数は1587歩1538歩となった。

そして2023年9月15日、6年もの歳月をかけ遂に1536歩の記録で完走した。


GBA版では飛空艇バグに加え、GBA版限定の上書きバグと魂の祠バグをも駆使して
2612歩での「ラスボス撃破」が達成され、2014年3月14日にクリア報告がなされている。
(外部リンク:GBA版FF6低歩数ラスボス撃破)
ただしこれはあくまでも「ラスボス撃破までの記録」であり、このルートではエンディングの終盤のシーンで
コーリンゲンに人が居ないためフリーズしてしまいクリアデータは保存不可能とのこと。
フリーズを回避してクリアデータをセーブするには魔大陸をクリアして世界を崩壊させる必要があり、
この場合はPS版の記録からゴゴを仲間にする分の歩数を抜いたもの程度の記録が目安となるようだ。

ディスク入れ替えバグ使用

PS版限定で、戦闘終了のエフェクト中にディスクを別のゲームのものに入れ替えて再び戻すことにより、
様々な怪現象が発生するバグが発見された。
そしてこれを応用し、なんとエンディング呼び出しによる0歩でのクリア報告?が2014年11月16日にされている。
(バグ報告やりこみじいさんに驚愕の記録)
再現性があるのかは現時点では不明。

  • エミュによる検証で見つかった現象だが、「ディスクの入れ替えを瞬時に行う」という物理的に不可能な手順を踏んでいるので、実機ではできないと思われる。
  • て言うかディスク入れ替えはバグじゃなくてゴトだがな。
  • 自由度は極端に低いものの、手動ではまともに出来ず、その上外部手段による任意の場所のメモリ改変と同等の内容(要はソフト改造と同種)。
    今後も記録挑戦などで参考にされることは無いと思われる。

52回全滅バグ使用

2015年に「フィールド上で連続して52回全滅すると様々な怪現象が起きるというバグ 」が発覚。
この現象を利用して色々できないかと海外勢を中心に調査が進められていった結果、ついにSFC版にてエンディングを強引に呼び出してしまう方法が発見され、2015年8月6日に公開されたTASにて歩数の数値が大幅に縮められることになった。

  • ただしこの類のものをクリアとみなすのであれば、すでに上記のOT技で0歩クリアがなされている。
    • ディスク入れ替えとOT技は異なる様な…。
      また、上述の現象はバグとすら言えないものなので同一のものとして扱うことは微妙かと。
  • PS版では残念ながらエンディングまで行ける手順が見つかっておらず、GBA版以降はエンカウントの仕様に手が加えられているためこのバグ自体が消滅している。

呼び出しに歩数の値の一部が必要となる関係上、アイテム集めなども考慮しての2015年8月段階での最短は705歩となった。

  • 705という値が必須というわけではないので、他の部分を調整することでもう少し減らすことは可能だと思われる。
    • 上記飛空艇バグも駆使(フィガロ砂漠横まで飛空艇で移動)すれば理論上は「449歩」も可能。
      • その後、449歩どころか357歩でのクリア(?)報告がなされた(下記)。

上記に挙げた「コーリンゲンに人が居なくなる」ハマリ箇所もバッチリ対策されており、表示こそ多少おかしくなっているものの「THE END」まで無事(?)辿り着くことが出来る。
ただし、このエンディング呼び出しを実行するためには、所持ギルやアイテムの調整、ウィンドウカラー等を利用してコード実行のための複雑な数値操作が必要となる上に、バグ発動時にはシビアなタイミングでのキー操作を要するため人力での再現は非常に困難とのこと。

  • ただし「任意コード実行」とは別物であり、あくまでもシナリオ進行状況を破壊しているだけ。
    任意コード実行は自作プログラムそのものを作成して走らせるので、自由度が全く異なる。
    • シナリオを破壊ってのも間違いだけど。
    • 例えるならチートコードとプログラミングの違いに近いかもしれない。

英語版TAS日本語版・解説入り

なお52回全滅バグはPS版でも行えるが、SFC版とはまた挙動が異なるようで、
今のところエンディングまで直行できるルートは確立されていない模様。

  • エンカウントの仕様に手が加えられたGBA以降ではできません。

人力でのED呼び出しは困難と思われていたが、2015年12月には人力+実機で再現したプレイヤーが現れた。
さらに解析が進み、人力で比較的容易にED呼び出しが可能な方法が発見され、
2016年3月には飛空艇バグも駆使した357歩でのED呼び出しの報告がなされた。

実機での呼び出し(705歩)357歩での呼び出し(WiiU VC版・人力)、解説付

更なる調査により、別データで52回全滅バグを起こしてセーブロード画面を呼び出し、
OP後のナルシェでセーブしたデータをロードしてEDに突入という方法を用いて103歩でのED呼び出しの報告がなされた。
しかし、別データを使うなどのレギュレーション面からこれを低歩数更新と呼べるかは意見が分かれると思われる。
2016年10月25日には更なる調査により、ついに0歩でのED呼び出しの報告がなされた。

103歩での呼び出し(WiiU VC版・人力・別データ使用)、解説付0歩での呼び出し(WiiU VC版・人力・別データ使用)、解説付

2016年11月2日には別データや52回全滅バグで装備を調整し、Vコーディーなども駆使して
初期レベルのティナでケフカを倒す報告も成された。

0歩でケフカ戦を呼び出し勝利(WiiU VC版・人力・別データ使用)

FF12

アルティマニアΩに48481歩の記録が掲載されている。
(厳密には歩数ではなく移動距離だが、歩数攻撃のカウントと同期しているので距離単位は歩数)


離れた場所にいるメンバーとリーダーチェンジすることで、移動距離を増やさずに移動できる。
基本的にこれを利用して移動することになる。
場所によっては、ドンムブ状態のメンバーをノックバックさせる、という強引な方法で離す必要がある。
なお、街中ではこの方法使えないため、他の作品と同じく最短ルートを移動する必要がある。
移動するNPCに押されると移動距離が増えてしまうため、NPCの動きには細心の注意を払うこと。


【視聴覚室】

目標は40000歩→24240歩以内(後述の事情で打ち切り→仕切り直し)

上記の他に独自の歩数削減法を実践している。(part.3から)

  • 離れた場所にいるメンバーとリーダーチェンジ(part.2にて)
  • バトルメンバー入れ替えを利用したデルタ移動(part.3にて)

上記攻略中(以前)、さらに複数人によって、新たな歩数削減法が考案され、達成がされた模様。

10532歩が達成された。チャートがこちら(外部リンク)で公開された。

独自の2つの歩数削減法を用いている。


さらに2つの歩数削減法を提案した動画

デルタ移動の移動歩数をゼロにする!

  • メンバーチェンジ法
  • コマンドキャンセル法

上記を受けて、目標8000歩以内を目指した新シリーズがスタートした。

そして挑戦スタート時からおよそ3年半、遂に偉業が達成された。
最終記録【8683歩】


偉業から約4年、記録更新者が現れる。
これまで不可能とされてきた街中での歩数削減法を発見し、【8382歩】でのクリアを達成した。

会話スライド法と歩数短縮ポイントの解説動画

これまではPS2無印版であったが、2023年になってPC版にて記録更新された。
PS4版から実装されたオートセーブを駆使した会話スライド法の効率化や、帝都アルケイディス攻略に必要な
ホワイトリーフの個数が無印版より少ないことを利用した歩数削減案により、【8170歩】でのクリアが達成された。
PS2無印版とPS4版以降では大きく仕様が異なるため、記録更新というよりは別カテゴリーでの記録といったところだろう。

FFT

バトルマップでの移動歩数は記録されないが、フィールド上の移動は日数の経過として記録される。
これを最小限にする「最短日数クリア」が可能。
とはいえこれだけでは縛りとしてはだいぶライトな部類なので、
他の縛り(この人とか)も組み合わせた方が緊張感のあるプレイとなるだろう。
ちなみに理論上はバトルマップでの移動も封印する低歩数ならぬ「ゼロ歩数クリア」もやろうと思えば可能。
この場合はゲスト救出マップが鬼門となる。

余談

技術の進歩による3D化のため、FF7以降ではこの手の縛りは不可能に近い。
…実際に数えてみる?

  • FF8ならSeeDになって以降の給料が振り込まれた回数を数えることで、疑似的に行うことが可能。
  • 光の4戦士はシドが数えてくれるが、極限値が分かりづらいのが欠点。

FFではないが、ドラゴンクエスト8は3Dながら「移動距離(単位はkm)」の項目があるため、
「低移動距離クリア」なるやりこみがある。
移動距離が表示されれば、3DRPGでも似たようなやりこみができる。
ただし一マス進む毎に一歩カウントされる従来の2DRPGと違い、
移動距離の場合は極限値が分かりにくい(分からない)という難点があるが。

  • FF12ではメニュー画面に移動距離が表示される。このプレイによく似たプレイができる。
    (現にアルティマニアオメガでやっている。)
  • FFどころかRPGですらないが、バイオハザードRE:2は3Dゲームでありながらしっかり歩数が記録されており、
    一定以内の歩数でクリアするというトロフィー及びゲーム内やりこみ要素も存在する。
    • プレイヤー側の目視等で歩数を確認するのが困難な3Dゲームにおいて、移動距離ではなく歩数を記録しているのは珍しい例とも言えるか。

FFではないが、ウィザードリィのシナリオ#4に「KEYS」というパラメータが存在し、
コマンド入力、メッセージ送り、移動、方向転換などありとあらゆる動作で減っていく。
そのため、クリアまででこの数値の残量が多ければ多いほど効率よく行動できた証となる。