FFCC 
その力によって、すべてのものを従えていった
鉱山から鉄がとれなくなると共に、
徐々に衰えていった
リルティの野望までもが消えてしまい
残されたこの鉱山は、
魔物たちの絶好の棲みかとなった
メタルマイン丘陵にある鉱山。
かつて、カトゥリゲス一族を初めとするリルティの軍勢がこの鉱山から取れた鉄を使って作った武器を用い、世界を支配した。
だが、数百年の年月が経ち、鉄鉱石が枯渇するにつれてリルティの軍勢は疲弊していくことになる。
現在ではオークを初めとするモンスターの巣窟と化しているが、トロッコやその線路などの設備は未だに残っている。
ボスはオークキング。
上下2階層の特殊なダンジョン。
上層の通路は狭く、クリアするのに通る必要は無いが、宝箱がある。
進むなら、注意して進むべし。
トロッコは、後ろから通常攻撃を加えることで前へ走らせることが可能。
これを使わないと突破出来ない障害物もある。
途中にはレールの切り替えポイントが2ヶ所あるが、どちらも上が正解。
上のボタンに乗るか、クリスタルケージを乗せて切り替えよう。
尚、間違って下へトロッコを進めてしまうと、最初まで戻る羽目になる……。
鉱山だけあって、装備品の材料となる銅や鉄、金剛石などの素材が手に入りやすい。
装備を整えるためにはここに通うのが吉。
瘴気鉱山カトゥリゲス 
リマスター版の高難易度ダンジョン。
コカトリスの石化、毒系ボムのバイオの嵐。最低でも石化対策は必須。
ボスはオークロード。
クリア報酬でクラヴァット専用装備を作れる「よいやみのぶき」「あかつきのぶき」「えいこうのたて」のレシピを入手可能。