ベーシックピラミッド

Last-modified: 2024-03-12 (火) 10:30:11

hebi_pyramid_basic.jpg

基本情報

マップ名種類進行度地図出現率難易度
ベーシックピラミッド地下ダンジョン+1不要
マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
地上、地下*1×××
表のよみかた
  • 種類:このマップの種類を表します。
    • 地上(地上マップ)、ダンジョン(ダンジョン)、地下ダンジョン(地下ダンジョン)、共通(地上マップ、ダンジョン、地下ダンジョン共通)、共通ダンジョン(ダンジョン、地下ダンジョン共通)、特殊(特殊マップ)に分類しています。
  • 進行度:このマップを訪れた時に増える進行度を表します。
  • 地図:このマップを訪れるために宝の地図が必要かどうかを表します。
  • 出現率:出現条件を満たしているとき、どれくらいの頻度で出現するかを表します。
    • 高(よく出てくる)>中(たまに出る)>低(あまり出ない)>極低(滅多に出ない)と区分していますが、あくまで目安です。
      また、特殊(固有の出現条件を満たせば必ず出現するが、条件を満たさない限り絶対に出現しない)も存在します。
  • 難易度:ノーマルモードで出現するかどうかを表します。
    • 「全」はノーマルモードでもHARDモードでも出現、「Nのみ」はノーマルモード限定、「H限定」はHARDモード限定
  • マップ移動:次のマップに移動する手段にどのようなものがあるかを示します。複数の手段がある場合はすべて表記し、()内のものは一定確率で出現することを示します。1つの()内に複数の移動手段が書かれている場合はその中から1つがランダムで選ばれることを示します。(セーブ移動可)と書かれていない手段で移動した場合にセーブされるか否かは、前マップでのセーブの有無が適用されます。詳細はNPCマップ移動手段(オブジェクト)も参照。
    • 地上:地上マップに移動するラクダやダンジョンの出口など(セーブ移動可)
    • 有料:地上マップに移動するが、所持金の20%を支払うか逮捕状を受け取る必要がある
    • 暴れ:地上マップに移動するが、腕力15未満で乗車すると15ダメージを受ける
    • 馬:地上マップに移動するが、ロープを消費する必要がある代わりに進行度が増加しない
    • 大型:大型マップ「砂漠の大貿易時代」に移動できるレアラクダ
    • ダンジョン:ダンジョンにつながる階段や洞窟の入口、ダンジョン内のトロッコなど(セーブ移動可)
      • ※がついている場合は建設で追加されたもの(スコップを1個消費して掘り出す必要がある)
    • 地下:ダンジョンマップにある更なる階段(セーブ移動可)
      • ※がついている場合は建設で追加されたもの(バールを1個消費してこじ開けるか、真上の砂山をどかす必要がある)
    • 脱出:ダンジョンから地上に脱出できるが、ロープを消費する
    • 特殊:一部マップに存在する固有の移動方法、それぞれ異なるので詳細は個別に記載 一覧はこちら
  • セーブ後:このマップがセーブした直後でも出現するかどうかを表します。
    • ○はセーブしてから経過したマップ数(ランダム幅)にかかわらず出現、×はセーブした直後には出現しない、それ以外の場合はこのマップが出現する範囲を示します。
  • 重複:1度の冒険で2回以上このマップに訪れる可能性があるかどうかを表します。
    • ×はその可能性がないこと、○はその可能性があること、◎は複数回訪れることでマップ構造自体に変化が起きるような発展型マップであることを意味します。
  • 時空商人:建設で解禁した時空商人が出現する可能性があるかどうかを表します。(○が付いているマップでも出現しないことがあります)
  • 保安官:逮捕状を所持している際に保安官系NPCが出現するかどうかを表します。
 

概要

  • どこがどうベーシック(基本)なのか分からないが、HPゴリ押しによる突破からアイテム、スキルを駆使した探索まで様々な攻略ができるマップ。
    • 一番消費が少ないルートはブロンズ鉱石(ピッケル1個)、最適化した魔導士3体(HP-3)、木の扉(バール1個orたいまつ2個)となる。
      ミスリルブレイクを持っていれば、下から回るルートも考えられる。
    • 吹き矢 トラップは防具1つにつき10ダメージ軽減、2つ使えば無効化できるが銀宝箱以外で使用するのは少々勿体ない。
  • 木の扉を開けた横から壁画を調べて利用することができる。
    • ただし中央の壁画を使うには魔導士を処理するしかない。
  • HARDモードの場合出口付近からスタートすることがある。

ベーシックピラミッド(通常版/ボーナス版)

変則スタート

basicpyramid-another.jpg
出口付近のひび割れからスタート

 

出現NPC

  • なし
 

出現オブジェクト

 

出現敵

 

固定レアアイテム

  • なし
 

マップ攻略

  • 最短だと、進行度4でここに来ることができるため、腕力50を作るチャンス。
    • 進行度2でダンジョン入口があるマップを引き、進行度3でセーブしつつ地下ダンジョンの入口があるマップを引ければよい。
  • 準備するものは、オートファイターとの裏取引ができること*2、現在HP1、水4つ、食材3つ、最大MP4。
    • HPが多い場合はHPを11にして吹き矢トラップを防具1で受けると10ダメージで現在HPが1になる。
  • 上記のものが一通り揃っていた場合の攻略法↓
    • ①オートファイターから裏取引でバール3つを手に入れ、左側の扉を開ける。
    • ②水2つ、食材1つを使い、HPとMPをそれぞれ2にしてから魔道士を倒し、ダメージ受けるたびに食材で回復しつつ魔道士を倒しきる。
    • ③更に水を2つ使い、MPを4にする。そのままMP4を使って壁画を完全に暗記し、知識を30ドーピングする。
    • ④右側の扉も開け、悪魔契約で知識を10ドーピングすると、ちょうど知識40になる。
    • ⑤古代文字を完全解読し、経験値を10000ずつ得る。合計で経験値20000を得られるため、レベルと変換スキルが20以上溜まっている。ここでスキルリターンを2つ取って知識に2回使うことで、レベル60以上になる。これを腕力50まで振れば完成。
  • 進行度4でこれを完成させるためにこのフロアに来た場合、防具やHP回復アイテムは充実していないことが多いので、銀箱などは諦めるしかないこともある。進行度3で運良くカエるダンジョンなどを引ければ、食材に困らなくなる上、事前のHP調整もしやすいため大変便利。
  • メリット
    • 非常に早い段階で腕力50を作ることができ、その後も地下に潜って扉や銀箱を開け放題になる。予備パーツ石板のかけらも、レアアイテム引換券でさえも取り放題である。また、慣れると簡単。
  • デメリット
    • リセマラ前提であること。早めに来られればいいが、運が悪いといつまでもリセマラを繰り返すことになる場合もある。また、最低限準備すべきものがあるため、慣れるまでは難しい。なかなかこの部屋に当たらない時は、ピラミッド 太古の暗号部屋でも腕力50を作ることができるが、出口前の火がキツい上に地下に潜れないという欠点がある。
 

コメント

  • ベーシック…とは? -- 2021-07-04 (日) 23:15:07
  • ノーマルの進行度15(ゴミ捨て場の次)で出ました。 -- 2021-07-14 (水) 16:27:00
    • 右下の階段は、塞がれているとかではなく更地でした。 -- 2021-07-14 (水) 16:27:41
  • 進行度3の時にダンジョンでセーブして、進行度4でここに来れれば、一気に腕力50を作れる。 -- 2021-12-14 (火) 22:28:59
  • 腕力50にするのは太古の暗号部屋行きを優先してる。向こうの方が壁画が多いのと、後半に引いても美味しくないマップを最初に潰せるのが利点。 -- 2023-05-31 (水) 20:19:56

*1 HARDモード限定
*2 要建設