虚無を孕む者:ストーカー

Last-modified: 2018-04-02 (月) 01:41:48

※コンフィグ上のボタン配置とは異なりますが、混乱を避けるため当ページでは
A=弱攻撃 B=中攻撃 C=強攻撃 D=投げ E=未使用 F=万能
として表記します。

虚無を孕む者:ストーカーブルータル属性
体力500
特殊技
そんなものはない-
特殊行動
ハーデントシールド被弾時の初段のみ防御力2倍(例外あり)
ヴォイドリアクターのけぞり中ゲージが自然増加
必殺技
パラティクルディスラプター26+攻撃ボタン
ブリンク24+攻撃ボタン
超必殺技
ヴォイドレイ2426+攻撃ボタンor26+万能ボタン
レガシーオブザヴォイド2624+攻撃ボタンor24+万能ボタン
別の技術を用いたストーカーという機体、表キャラはドラグーンという機体である
見た目こそ同じだが闇の技術により作られた機体を操る
その特徴は虚無のエネルギーを使った
またたく間に短距離を移動するブリンクシステム
武装は対象の物質を不安定化させ原子構成を崩壊させ分解する
パラティクルディスラプター(粒子破壊砲)である
ブリンクシステムに出力を割いているため有効射程は長いわけでは無く
ブリンクによる奇襲と合わせて
始めてその威力を発揮する

使用方法

キャラクター選択画面で虚無を孕む者にカーソルを合わせ、1秒以内に62686と入力して虚無を孕む者にカーソルを合わせる

キャラクター紹介

表キャラとは異なる必殺技を搭載し、対応できる局面が増えた汎用型ピーマン。
飛び道具の種類が減り撃ち分けはできなくなったものの、全体的にコンパクトになり使い勝手は上昇。
通常技は表キャラと全く同じなため接近戦は相変わらず苦手だが、追加されたワープの存在により自分有利の間合いを作りやすくなっている。
ある意味ピーマン最大の魅力である爆発的火力は影を潜めたが、何も出来ず青椒肉絲にされることは表キャラよりも減ると思われる。

技解説

基本性能、通常技は全て表キャラと同じ。
そちらのページを参照してください。

移動(虚無を孕む者ページへ)

特殊行動

ハーデントシールド

効かぬ!

相手の攻撃を食らった時に自動発動。
初段のみダメージを半減する。
ただし、投げ系の攻撃は例外。

ヴォイドリアクター

ピーマンの空洞とかそういう部分で振動を増幅し発電する。
のけぞってる間ゲージが徐々に溜まっていく。
表ピーマンはのけぞり終了後にゲージ増加が始まるが、こちらは食らっている最中のみ増加。

通常技(虚無を孕む者ページへ)

特殊技

そんなものはない

必殺技

パラティクルディスラプター

AパラティクルディスラプターBパラティクルディスラプターEXパラティクルディスラプター
横斜め扇
コマンドダメージ発生持続全体硬直差ガードのけぞりスパキャン備考
ガードヒット地ガード地ヒット空ヒット
26+A24×219F画面から消えるまで80F-8F-8F立/屈/空Lv2アーチ硬直差は密着から出した時の数値
26+B
26+C24×5画面から消えるまで94F-13FダウンLv2アーチ硬直差は密着から出した時の数値、ダウン追い討ち判定あり、ゲージが足りない場合Bパラティクルディスラプターになる

弾速に優れた飛び道具。
A版は真横に2発、、B版は斜め上45度に2発、EX版は扇状に5発発射する。
表キャラの飛び道具に比べて全体モーションが短く気軽に撃てるのが大きな利点。
EX版は下2発にダウン追い討ち判定がある。うまく当てれば全段ヒットして大ダメージ。

ブリンク

Aブリンク
消える出る
Bブリンク
消える出る
EXブリンク
念願の無敵技
コマンド全体備考
24+AorB50F16~35F目まで打撃無敵、出した瞬間から100F間再使用不可
24+C22F1~19F目まで打撃無敵、出した瞬間から100F間再使用不可、ゲージが足りない場合Bブリンクになる

ワープ。A版は約1画面分後方、B版は約1画面分前方へ移動。
使用後はゲージの上にピーマンマークが表示され、これがMAXになるまで再使用できない。
間合いを離したり位置の入れ替えに便利だが、無敵になるまで時間がかかるので完全に追い詰められる前に使う。
EX版はB版と同じ移動をするが全体が高速化、出した瞬間から打撃無敵になる。
マイティ属性のA連打など、ガーキャンが潰される連携で押されている場合はこれで脱出しよう。

超必殺技

ヴォイドレイ

横レーザー
Lv1Lv2Lv3
コマンドダメージ発生持続全体硬直差ガードのけぞり備考
ガードヒット地ガード地ヒット空ヒット
2426+攻or26+F3×2415F画面から消えるまで212F-80Fダウン立/屈/空Lv2ふっ飛ばし硬直差は発射直後をガードした時の数値
技中6入れっぱなしでLv2に派生(1ゲージ消費)
ゲージが足りない場合Bパラティクルディスラプターになる
→6入れっぱなし(Lv2)6×24-画面から消えるまで284F硬直差は発射直後をガードした時の数値
技中6入れっぱなしでLv3に派生(1ゲージ消費)
→6入れっぱなし(Lv3)9×24-画面から消えるまで356F硬直差は発射直後をガードした時の数値

真横に端まで届くレーザーを発射する。
発生がそこそこ早く、遠距離でのパラティクルディスラプターヒット確認から繋ぎやすい。
ただし、根元部分には攻撃判定がでないため密着から出すと殆どのキャラ相手に当たらない点に注意。
最大の特徴として、技中に6入れっぱなしにしておくことでゲージを消費して技を強化することができる。
Lv3の威力は凄まじく、これ単体で低体力の完全勝利者、めがねくんが即死するほど。
ゲージ効率の悪いキャラなので実戦で狙うのは厳しいが、ロマンに溢れた技。
なお硬直が長くガードはもちろん、ヒットさせても起き上がった相手から反撃を受ける場合がある。ひどい。

レガシーオブザヴォイド

地球が壊れるから真上に撃つらしい
コマンドダメージ発生持続全体硬直差ガードのけぞり備考
ガードヒット地ガード地ヒット空ヒット
2624+攻or24+F12×2041F画面から消えるまで268F-103Fダウン立/屈Lv2昇竜ふっ飛ばしゲージが足りない場合Bブリンクになる

真上に極太レーザーを発射する。
発生が遅く無敵もなくクソデカ隙があるが、クリーンヒットすれば一気に試合をひっくり返せるだけの威力を誇る。
発射時に姿勢が低くなるので超反応対空として使うか、密着からならパラティクルディスラプターから繋がるので連続技に使う。

その他

投げ

通常投げ(投げ間合い)
投げ間合い
通常投げ
立Aと投げで近距離を凌げ
コマンドダメージ発生持続全体硬直差ガードのけぞり備考
ガードヒット地ガード地ヒット空ヒット
D985F1F60F-ダウン--地面ドン-全体フレームは投げ失敗時のフレーム

投げ技。
威力がかなり高く、ゲージがあればEXパラティクルディスラプターで追撃が決まる。
表キャラに比べリターンが低くなっており、これを狙うべきかブリンクで逃げるかよく考えよう。

ガードキャンセル

ガーキャン
コマンドダメージ発生持続全体硬直差ガードのけぞり備考
ガードヒット地ガード地ヒット空ヒット
ガード中F209F1F61F-19Fダウン立/屈Lv2壁バウンド-

ガードキャンセル。無敵なし。
追撃は決まるが1ゲージだとやや安い。
ゲージ効率が劣悪なため、1回ガードキャンセルを不発させるだけで窮地に陥りかねない。
確定ポイント以外ではEXブリンクにゲージを回すのが無難。

コンボ

基本コンボ

最低限覚えておきたいコンボ。

  • 5B>5A
    相手を押し返す連携としても重宝する目押し。
  • 2B>5C(ダウン追い討ち)orEXパラティクルディスラプター(ダウン追い討ち)スパキャンヴォイドレイ
    2Cの対となる下段のしゃがみBヒット後、距離が近ければ立Cでの追い討ちが決まる。
    EXパラティクルディスラプターならほぼ確実に届く。
    ヴォイドレイLv2まで繋げばかなりのダメージになるが、このキャラで3ゲージ溜まることは少ない。
  • JC>2C
    ジャンプCはヒット時ののけぞりが非常に長く、発生の遅い技でも繋がる。
    正面からヒットした時はとりあえずこれ。
  • A、Bパラティクルディスラプタースパキャンヴォイドレイ
    立ち回りでの飛び道具をヒット確認してヴォイドレイへ繋げられると強い気がする。
  • 投げ>EXパラティクルディスラプター(ダウン追い討ち)スパキャンヴォイドレイ
    投げからの追撃。
    EXパラティクルディスラプターは、一歩歩くとヒット数が増えダメージが上がる。
  • ガードキャンセル>歩いて5C(ダウン追い討ち)
  • ガードキャンセル>(Bブリンク>)EXパラティクルディスラプター(ダウン追い討ち)
  • ガードキャンセル>ヴォイドレイLv2
    ガーキャンからの基本コンボ。
    EXパラティクルディスラプターで追い討ちする時、距離が遠いならBブリンクで移動してから出すとクリーンヒットしやすい。
    3ゲージ使う場合は、EXパラティクルディスラプターからヴォイドレイに繋ぐより直接ヴォイドレイLv2に繋ぐほうが減る。

応用コンボ

覚えておくと役に立つかもしれないコンボ。

  • JC>パラティクルディスラプタースパキャンレガシーオブザヴォイド
    表キャラに比べて飛び道具の発生が早くノックバックも少ないため、正面からジャンプCを当ててもレガーシオブザヴォイトが届きやすい。
    間合いが遠い場合はスパキャンヴォイドレイへ。
  • 【画面端】2B>EXパラティクルディスラプター(ダウン追い討ち)×1~3>5C(ダウン追い討ち)
    画面端ならダウン追い討ちでのEXパラティクルディスラプターがゲージの限り入り続ける。
    EXパラティクルディスラプターの前に少し歩くときちんと当たりやすい。
    きちんと当てればレノアランまで即死する。
    飛び込みから繋いだ場合、EXパラティクルディスラプターでヒットバックが発生してしまい全て決めるのはかなり難しくなる。
  • 【画面位置限定】ガードキャンセル>レガシーオブザヴォイド
    ガーキャンからゲージを使って大ダメージをとるならこれが理想。
    ただし決まる画面位置がかなり制限され、自分が画面端に近すぎても、相手が画面端に近すぎても決まらない。
    また相手キャラのやられ判定にも依存し、やられ判定が小さいキャラに対しては位置がかなり限定されてしまう。

カラー

表ピーマンと同じ

動画

そんなものはない

コメント