反撃!第二次SN作戦/コメント1

Last-modified: 2020-10-11 (日) 17:59:34

反撃!第二次SN作戦

  • 他の提督と、共同で戦う海域があるみたいですが、どうしましょうか。自分だけ弱くて足でまといになりたくないし、とりあえず戦艦出して、様子見ですかねえ。 -- 2020-08-30 (日) 11:05:34
    • 対地ボスかつ夜戦なので、重巡航巡6隻に主砲2三式弾1他1載せておけば良いです。 自身の艦隊が最弱だった時限定ですが、敵ボスに最接近してタゲ取り(囮)し、後ろの友軍に敵を倒してもらうという戦術もあります -- 2020-08-31 (月) 14:45:38
      • 最弱でなくとも、初戦や2戦目で予期せぬ事故からの中大破が増えてしまった場合でも構いません。 最悪なのは3部隊とも中大破してボスを倒せず時間切れというパターンなので、それだけは避けるよう動けば大丈夫です -- 2020-08-31 (月) 14:53:25
  • ついにsn作戦が始まった。っと言いたい所ですが、自分は事情があってまだ行ける状態ではないので、もしよければ海域にて敵艦隊の編成はどの組み合わせか教えてくれるとありがたいです。今情報なくともコメントだけでも構いません。 -- 2020-09-03 (木) 15:28:19
  • 確認した特効 e2:五十鈴、瑞鶴、翔鶴。対飛行場姫で確認したものの対水母棲姫では未確認。 -- 2020-09-03 (木) 16:13:18
  • e2特効:綾波、神通 飛行場姫も水母棲姫でも確認しました -- 2020-09-03 (木) 17:07:09
  • e2特効: 雪風、熊野、利根、筑摩。水母棲姫で確認 -- 2020-09-03 (木) 17:45:47
  • e 2特効 榛名 水母棲姫で確認。金剛型は全てか? -- 2020-09-03 (木) 19:06:35
  • e2とe3特効 高雄 愛宕  -- 2020-09-03 (木) 22:12:38
  • e1特効 菊月、衣笠/e2特効 摩耶 確認しました。 -- 2020-09-03 (木) 23:14:54
    • 補足です。e2特効 摩耶は水母棲姫での確認です。済みません。 -- 2020-09-04 (金) 02:14:10
  • E-1古鷹、加古、青葉もボス攻撃時に光ります。 -- 2020-09-04 (金) 00:00:29
  • e2ボス・鈴谷熊野 e3ボス・朝潮 特効確認 -- 2020-09-04 (金) 02:16:33
  • E2特効:五月雨、村雨、春雨、時雨に確認。夕立、那珂ちゃんにはありませんでした -- 2020-09-04 (金) 21:59:51
  • E-2 望月、巻雲に特効確認しますた。ついに、うちの嫁艦もっちーの活躍の場が(*´ー`*) -- ちゃ? 2020-09-05 (土) 07:44:01
  • e2特効 野分、朝雲 -- 2020-09-05 (土) 10:01:14
  • E-1 鳥海 特効確認してます。 -- ちゃ? 2020-09-05 (土) 12:57:15
  • E3はログアウトしなくても★反映されてます -- 2020-09-05 (土) 17:11:11
  • e1特効 秋津洲を確認。攻撃するかもっ -- 2020-09-06 (日) 16:32:01
  • E1特効 夕張が光ってました。E1は三川艦隊に特効があるのでは? -- 2020-09-06 (日) 23:13:00
  • E-3でも望月特効ありました。E-2で特効ある艦はE-3でもあるっぽい? -- ちゃ? 2020-09-06 (日) 23:13:02
  • E-2 飛行場姫/水母棲姫へ特効の確認調査にご協力お願いします -- 2020-09-07 (月) 12:52:44
    • 未分別対象: 高雄 愛宕 鈴谷 熊野 野分 朝雲 望月 巻雲 五月雨 村雨 春雨 時雨 -- 2020-09-07 (月) 12:53:55
  • E-2 飛行場姫、水母棲姫双方への特効:金剛、霧島、熊野、瑞鶴で確認。 -- 2020-09-08 (火) 04:09:53
  • 丙E-2で龍驤と瑞鳳に特効 -- 2020-09-08 (火) 20:24:44
  • E2水母棲姫への初風特効 -- 2020-09-08 (火) 20:25:48
  • 甲E-2 飛行場姫に 綾波 神通 翔鶴 瑞鶴 比叡 霧島の特効を確認 -- 2020-09-08 (火) 20:31:06
  • E2 山雲と鈴谷が光ってた。鈴谷はE3でも -- 2020-09-09 (水) 01:35:13
  • E-2 望月 巻雲 比叡 霧島、飛行場姫・水母棲姫共に特効確認しますた(`・ω・´) -- ちゃ? 2020-09-09 (水) 12:48:38
  • E-2 瑞鳳も両ボスに特効あったと思われまふ(´・ω・`; )…次の周回で念のため確認しまふ… -- ちゃ? 2020-09-09 (水) 16:40:02
  • E-2 水母棲姫への特効 照月 龍驤 翔鶴 瑞鶴 比叡 霧島 を確認し、確定です。 -- 2020-09-09 (水) 18:31:45
  • E2 由良 千歳 特効有り -- 2020-09-10 (木) 10:13:48
  • e2 飛行場姫と水母棲姫の両方 高雄 愛宕 山雲 確認しました。 -- 2020-09-10 (木) 16:36:27
  • E-2 飛行場/水母の両方で鈴谷 摩耶 羽黒 利根 愛宕 由良 五十鈴 瑞鳳 千歳 江風 舞風 天津風 山雲 春雨 浜風を特効を検証し確定しました -- 威力偵察? 2020-09-10 (木) 17:48:00
  • 甲E2でギミック破壊後の水母棲姫戦で立体航空攻撃狙いでガン逃げしていると、ハメ対策なのか、水母棲姫の砲撃の射程が超長以上あるのを確認できます。射程超長以上の5inch高角砲...。 -- 2020-09-11 (金) 00:36:10
  • E-2 水母/飛行場共通の特効果艦娘を検証しましたので、本文へ反映しました。 -- 威力偵察? 2020-09-11 (金) 16:19:31
  • E-3での特効果艦夕立 暁 電 雷 川内 鳥海 衣笠でE-2飛行場姫と水母姫の戦闘を検証しましたが、特効演出と威力UPはありませんでした -- 威力偵察? 2020-09-11 (金) 16:21:58
  • 浦風 秋雲の水母への特効、朝潮 初風の水母/飛行場へ特効の検証が可能であれば、どなたかお願いします -- 威力偵察? 2020-09-11 (金) 16:24:48
  • ドロップ報告の難易度報告いらんだろうと思うんですが…。難易度でドロップ内容変わるわけありませんし。 -- 2020-09-12 (土) 08:28:40
  • E-2、陸奥に特効がある模様 -- 2020-09-12 (土) 19:17:53
  • E-2浦風と秋雲の再調査、飛行場と水母に特効アリ。初風も両方に特効アリ。朝潮は両方無しでしたでした -- 2020-09-12 (土) 19:20:48
  • E-3艦隊編成の解析手順 -- 2020-09-12 (土) 23:41:51
    • 1 画面右側の敵艦隊アイコン全体を撮影して艦隊の数と旗艦の確認に使用 -- 2020-09-12 (土) 23:45:57
    • 2 上から順に敵艦隊アイコンをタッチし、目標を切り替えて攻撃。画面右側に表示される陣形と編成を撮影 -- 2020-09-12 (土) 23:46:31
    • 3 1戦でおよそ4~6艦隊の編成になる。プレイ後に画像をそれぞれ難易度と第一戦目と第二戦目を別フォルダに移動 -- 2020-09-12 (土) 23:47:12
    • 4 アイコンの画像と図鑑項目の敵艦船ページを比較して艦種を特定 -- 2020-09-12 (土) 23:49:32
    • マッチングが合わずにぼっちだった時や、仲の良い常連や仲間で事前に了解を取って店内マッチングが望ましい -- 2020-09-12 (土) 23:50:23
  • エントリーした際の丙/乙の難易度や第一段階の戦績で敵艦編成のパターンが変化する可能性 -- 2020-09-13 (日) 01:15:16
  • E-2飛行場姫にて秋雲、夕雲、巻雲、長波の特効を確認 -- E16A? 2020-09-13 (日) 02:03:03
  • E-3初雪、白雪の特攻確認 -- 2020-09-15 (火) 14:54:46
  • E-2 飛行場/水母の両方で 夕雲 長波 陸奥の得効を検証し、確認しました -- 2020-09-15 (火) 16:37:30
  • E-3 夕雲、巻雲で特効を確認。すでに載っている熊野については特効は無かったです。 -- 2020-09-16 (水) 03:05:19
  • 連合艦隊について要確認事項、1.昼砲撃戦の戦闘手順、2.甲標的装備艦は第1、第2艦隊どちらに編成しても甲標的は発艇できるかどうか。3.低速艦は缶+タービンで第2艦隊に編成できるかどうか -- 2020-09-17 (木) 13:05:01
    • わかるとこだけ。1.従来と一緒。リロード終わって射程内なら第一・第二関係なく一度に撃てる。昼戦でたまにWカットインが出るようになってるが第一・第二から一人ずつ選出されて同一艦隊から2人はプレイした限りは見なかった。また、昼の従来のシングルカットインも見なかった。2.マップ上では第一艦隊しか操作できないし第一しか出て来ないので第二に甲標的積んでも発艦できない。マップ上の航空攻撃も第二艦隊は参加しないので第二の艦戦は無駄。 -- 2020-09-25 (金) 00:29:16
      • わかるとこだけ補足。昼のシングルカットイン、第一の戦艦群でアウトレンジ中に確認。この時は連打最大ダメージが75で従来と同じ(ダブルカットインは最大100) -- 2020-09-25 (金) 00:40:42
  • E3  大潮 満潮 特効有り -- 2020-09-21 (月) 23:42:12
  • E-3飛行場姫にて黒潮の特効を確認 -- E16A? 2020-09-22 (火) 06:37:40
  • E3  訂正 ❎大潮 ⭕陽炎 -- 2020-09-22 (火) 18:33:09
  • E-2飛行場姫にて黒潮の特効を確認 -- E16A? 2020-09-22 (火) 18:46:15
  • E5は翔鶴・瑞鶴・摩耶・鳥海、E6の防空棲姫に雪風に特効有り -- 2020-09-24 (木) 17:40:31
  • E6特効 鈴谷 熊野 霞 神通 -- 2020-09-24 (木) 21:26:43
  • E6特効 飛龍 -- 2020-09-24 (木) 22:04:48
  • 護衛退避だけど最大何人まで帰せるんかな?オリジナルと違って駆逐が付き添わず大破した艦のみ帰っていくから公式に書いてある条件の「連合艦隊全体で、駆逐艦2隻と、軽巡洋艦もしくは水上機母艦1隻が編成されている」が崩れない限り何人でも帰せるんかな?戦闘回数がそこまで無理か…マップ爆撃なら試せるかな? -- 2020-09-25 (金) 01:41:06
  • E3の合同作戦を少し修正。指摘してくれた方ありがとう。 -- 2020-09-25 (金) 10:05:41
  • E5で夕立に特効あり、ボスのみ。 E4~E6に連合艦隊テンプレと海域攻略テンプレを付けてみました。 連合艦隊での特殊行動がかなり特殊だったので…(丙で実地検証しました) -- 2020-09-26 (土) 00:03:24
    • 連合艦隊のテンプレはページ上部の「その他留意事項、イベント独自の要素はここに」に移しました。ちなみに夜間作戦海域の昼移行条件はマップ移動時で2分経過直後です。昼から夜へ移行する時も同様です。 -- 2020-09-26 (土) 02:34:02
      • ありがとうなのです。どこに煎れるか悩んだ末の結果が全部だったので… -- 2020-09-26 (土) 17:56:04
  • E5 荒潮特効 -- 2020-09-26 (土) 15:00:43
    • 反映しました -- 2020-09-27 (日) 00:04:23
  • E1の所にある『索敵機による発見+MAP空爆(+制空権確保?)を行ってから接敵すると、回避率が低下する仕様有り?(要検証)』なんだけど、これE6ボスにもある気がする。 -- 2020-09-26 (土) 15:42:32
    • 今回AL/MIの索敵システムは表面上無いけど、敵各々の索敵ゲージシステム(命中と回避に影響)は隠し仕様として残ってるのかもしれんね -- 2020-09-26 (土) 17:43:58
  • E-5にて高雄型4隻、満潮、荒潮、那珂の特効を確認。E-6にて霰の特効を確認。 -- E16A? 2020-09-26 (土) 19:44:11
    • 反映しました。情報サンクス・・・そして見つからぬE4特効・・・ -- 2020-09-27 (日) 00:05:02
  • E5の丙って最短5回な気がするんだけどどっか敵いるのかな -- 2020-09-26 (土) 20:19:22
    • 今日乙で似た状況になったんだけど、道中の敵とボス随伴を先に倒さないと、妖怪1残し(㍉ゲージ)が発生しました -- 2020-09-27 (日) 00:01:30
  • E6甲黄色ゲージは港湾3回、離島1回でも破壊可能。港湾相手にリ級改と連合組まれてリ級改に2回大破撤退させられた…… -- 2020-09-26 (土) 22:38:40
    • 最初のリ級の位置がランダムなのよね… たまに左に居たりするし -- 2020-09-27 (日) 00:02:51
    • E6甲黄色ゲージ港湾3回、離島1回で破壊出来ず -- 2020-10-04 (日) 02:30:59
  • E6甲黄色ゲージを港湾2回、離島2回で破壊しました。 -- 2020-09-27 (日) 01:02:28
  • E5 朝潮、E6 不知火 黒潮 特効有り         -- 2020-09-27 (日) 01:09:57
  • 駆逐後期型eliteの魚雷は2way -- 2020-09-27 (日) 11:02:11
  • E-6で天津風特効あり -- 2020-09-28 (月) 00:50:22
  • E5,祥鳳特効あり -- 2020-09-28 (月) 23:32:13
  • 夜戦突入時の支援砲撃で与えたダメージぶんの戦力ゲージが減ってない疑惑 -- 2020-09-29 (火) 02:15:27
    • どの海域と難易度でやってるか知らんけど、もし本当なら甲提督が真っ先に騒ぐはずやぞ -- 2020-09-29 (火) 04:52:04
      • もう騒がれてるよ。某ブロガーも把握済み -- 2020-09-29 (火) 08:24:01
  • E-6時津風特効あり 第十六駆逐隊全員特効あるのか -- 2020-09-29 (火) 14:09:10
  • E6乙で港湾と離島を2回ずつ撃破したら、黄ゲージが空に見えるが破壊されなかった。ミリ残りだったか?それとも最後の離島を撃破したのがカットインの連打ダメージだったので何か異常発生か?次の出撃で離島を倒したらゲージが砕けた。 -- 2020-09-29 (火) 15:28:45
    • 自分は途中撤退含みで似たようなミリ残り(?)になったわ。 港湾倒して黄ゲージ空になったものの大破者出して途中撤退→次回出撃したら黄ゲージ枠も港湾&離島も消えてた -- 2020-09-29 (火) 17:41:31
  • 連合艦隊編成のコツ …みたいなもの -- 2020-09-30 (水) 19:12:26
    • 全12隻を編成し、第一/第二艦隊にそれぞれ出撃制限がある為、編成を間違えるとGPのロスに繋がりかねない。 -- 2020-09-30 (水) 19:12:57
    • 予め枚数と艦種の制限に引っかからないように第一艦隊と第二艦隊のカードをデッキとして分けておく。 -- 2020-09-30 (水) 19:13:34
    • 第一艦隊デッキを読み込ませて編成したのち、カードリーダーへ第二艦隊デッキも第一艦隊デッキに追加して読み込ませる。 -- 2020-09-30 (水) 19:14:02
    • 既に第一艦隊で編成した画面下側の艦娘アイコンには「第一艦隊」の文字が上乗せされる。 -- 2020-09-30 (水) 19:15:07
    • 第二艦隊へは「第一艦隊」の表示が無い艦娘を編成する。 第一と第二を分けて読み込み、順番に編成する事で区別ができる為、編成の間違えが少ない。 -- 2020-09-30 (水) 19:16:51
    • 今回に限りだが空母枠は五航戦の二人+アークで充分。 それ以外は駆逐3、軽巡1、雷巡2、他重航巡5 いれば良い -- 2020-09-30 (水) 23:42:34
  • 丙E-6で赤城に特効が発生 -- 2020-10-02 (金) 18:31:16
  • 12隻全員での一斉砲撃ってどれくらい攻撃力がアップしてるんだろ…6隻全員と同じ20%なのかな -- 2020-10-06 (火) 00:47:34
  • 丙の駆逐艦に一斉砲撃するとダメージが1000を超えて蒸発してしまうのではないかと -- 2020-10-09 (金) 11:09:41
    • 丙の駆逐どころか甲のリ級やル級に対してもたまに1000超えのダメージを出してたっぽい -- 2020-10-09 (金) 13:25:39
  • イ級後期型eliteは一部海域のル級やタ級と同じく、2艦狙いで砲撃してきます。 -- 2020-10-10 (土) 23:40:46
  • 特効確認 E5 村雨 夕立 五月雨 朝潮 大潮 瑞鶴、E6 神通 最上 -- E16A? 2020-10-11 (日) 15:50:04
  • 敵編成の調査ありがとうございました。おかげで戦果調査に集中できました。本イベントでは黄色ゲージの前後で敵艦隊の情報が塗り替わるという調査者泣かせの仕様になっていました。具体的には、出撃時に黄色ゲージがあるか無いかで編成や戦果が変わってしまうというものです(今までは、トリガー艦隊が消えてボス編成が変わる程度でした)。 -- E16A? 2020-10-11 (日) 17:56:15
    • E-4なんかはその仕様に気づかず間違った数値を入力していました。今後は黄色ゲージの有無で別の海域だと思って調査する必要がありそうです。 -- E16A? 2020-10-11 (日) 17:59:34