カード重ね時のステータス上昇

Last-modified: 2024-04-25 (木) 23:41:27

推定されるものも含まれているので間違っている可能性が高いです(特に数十枚重ねた場合や改で艦種が変わる艦)。
情報提供をお待ちしております。

概要

  • 公式での呼称は「複数エントリー」。
  • 同じ艦名*1の艦娘カードを複数枚同時に読み込むと、その枚数に応じてその艦娘のステータスが上昇する。
    • 何枚目でどのステータスが上昇するのかは艦種によって異なる。
    • レベルアップによる通常のステータス上昇とは別に上昇する。
      (ブラウザ版で言えば近代化改修でMAXになる値よりさらに上昇させられる)
  • 異なる改装段階のカード(未改装・改・改二・甲・航)が混在していてもステータスは上昇するが、ステータス上昇幅は違う。
    • 例えば、ある駆逐艦・軽巡の改カードを2枚、未改装カードを1枚読み込んだ場合、改カードと未改装カードそれぞれの複数エントリーした分で装甲が上昇するが、改カード1枚分では装甲+5、未改装カード1枚分では装甲+4、になるということである。
    • ケッコンカッコカリで入手するカードは、ケッコンカッコカリした各改装段階のノーマルカードとして扱われる。
  • ステータス上昇の例
    • この例では、VERSION Aより実装のパラメータアップボーナス追加を考慮していない。
    • 駆逐艦 改ノーマル2枚、未改装のノーマル2枚 → 装甲+9、雷装+4
      • 改カードを読み込ませている時、未改装の分のカードは4枚目、5枚目の分のステータスが伸びるのではない。
    • 駆逐艦 改ノーマル2枚、未改装の中破(運3アップ、装甲1ダウン)1枚 → 装甲+8、運+3
      • 中破カードの装甲-1も含めての計算。
  • オススメの読み込ませ方
    • 駆逐艦・軽巡系*2・潜水艦
      • 改3枚、未改装2枚 → 装甲+9、雷装+9
        雷装は61cm四連装(酸素)魚雷約1つ分上昇し、実質的にスロットが一つ増える。
      • 改二実装艦:改二3枚、改2枚、未改装2枚 → 駆逐艦[装甲+16、雷装+16]、軽巡系・潜水艦[装甲+15、雷装+15]
        雷装は修正前の53cm艦首(酸素)魚雷と同等もしくはそれ以上の上昇量となる。
      • カードの読み込み可能枚数に余裕があれば、火力の上がる枚数(改なら改7枚、未改装6枚。改二なら改二7枚、改と未改装6枚ずつ)まで読み込むのも良い。
    • 重巡・航巡
      • 改4枚、未改装3枚 → 装甲+7、雷装+7
        改二実装艦:改二4枚、改3枚、未改装2枚 → 装甲+12、雷装+12
      • 駆逐艦などより要求枚数が多いため、カードの読み込み枚数の超過に注意。
    • その他の艦種は火力・雷装の上昇量が少なく要求枚数も多いため、複数エントリーによるパラメータ上昇を考えずにホロや中破を読み込ませると良い。

パラメータアップボーナス

  • 2017/9/21適用のVERSION Aより、海域・演習・建造・大型艦建造で獲得した艦娘カードに新たなパラメータボーナスが付与されるようになった。
    • 2019/2/28より、改造・改造艦建造においてもパラメータボーナスが付与されるようになった。
    • 現時点でパラメータボーナスが付与されないカードは以下。
      • 初期艦娘カード
      • 期間限定海域における掃討戦もしくは最終戦でドロップする艦娘カード*3
      • オリジナルイラストカード*4
  • パラメータボーナスが付与されたカードは、VERSION A以前のホロカード・中破カードと同じように、上昇するステータスが艦娘カード右下に印刷されている。
  • 複数エントリーとは違い、カード1枚から効果がある。
  • パラメータボーナスを付与されたカードを複数読み込むことでボーナスを重複させることができる(VERSION A以前のホロカード・中破カードの「運」・「装甲」と同様)。
  • 複数エントリーによるステータス上昇効果とも効果が重複する。
  • VERSION A以前の、若しくは設計図を使用(改造・改造艦建造)して入手したホロカード・中破カードは1枚につき確定で
    ホロ→運+2、中破→運+3、装甲-1、となっている。
    VERSION Aが適用された現在でもこの仕様のカードが排出される可能性がある。
    • ノーマルカードは一定の割合でパラメータボーナスが付与される。確定ではない。
    • ホロカードはパラメータボーナスが1つ、中破カードは2つが確定で付与される。
      • ホロカードに「火力」等の「運」以外のボーナスがついていた場合、「運」のボーナスが無い。
      • 中破カードの「装甲」ダウンのマークが無い場合、「装甲」ダウンの効果が無い。
    • 付与されるパラメータボーナスは艦種によって異なる(情報求む)。

同名艦を複数読み込むことで上昇する量一覧

  • 表中、*のついた数値は実測値ではなく予測値である。
    • 実際の数値や記載ミスを確認できた方は報告や修正をお願いします。
  • 同名艦の改カード1枚と未改装カード1枚以上を同時に読み込んだ場合、最高改装段階のカードの1枚目は艦娘を読み込むベースとなっており、複数エントリーによるステータスの上昇の恩恵を受けない*5
駆逐艦・軽巡洋艦・重雷装巡洋艦・練習巡洋艦

駆逐艦・軽巡洋艦・重雷装巡洋艦(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)
改までは共通。改二は駆逐と軽巡系で伸び幅が違う。
改三は朝潮改二丁霞改二乙が該当。

+枚数上昇ステ上昇値
(未改装)
上昇値
(改)
上昇値
(駆逐改二)
上昇値
(駆逐改三)
上昇値
(軽巡系改二)
1装甲+4+5+7+7+6
2雷装+4+5+7+7+6
3対空+4+5+7+7*+6
4対潜+4+5+7+7*+6
5回避+4+5+7+7*+6
6火力+4+5+7+7*+6
7索敵+4+5+7+7*+6
8装甲+3+4+6+6*+5
9雷装+3+4+6+6*+5
10対空+3+4+6+6*+5
11対潜+3+4+6+6*+5
12回避+3+4+6+6*+5
13火力+3+4+6+6*+5
14索敵+3+4+6+6*+5
15装甲+3+4+6+6*+5
16雷装+3+4+6+6*+5
17対空+3+4+6+6*+5
18対潜+3+4+6+6*+5
19回避+3+4+6+6*+5
20火力+3+4+6+6*+5
21索敵+3+4+6+6*+5
22装甲+2+3+5+5*+4
23雷装+2+3+5+5*+4
24対空+2+3+5+5*+4
25対潜+2+3+5+5*+4
26回避+2+3+5+5*+4
27火力+2+3+5+5*+4
28索敵+2+3+5*+5*+4
29装甲+2+3+5*+5*+4
30雷装+2+3+5*+5*+4
31対空+2+3+5*+5*+4
32対潜+2+3+5*+5*+4
33回避+2+3+5*+5*+4
34火力+2+3+5*+5*+4
35索敵+2+3+5*+5*+4
重巡洋艦・航空巡洋艦

重巡洋艦・航空巡洋艦(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)
改三は最上改二特が該当。

+枚数上昇ステ上昇値
(未改装)
上昇値
(改)
上昇値
(改二)
上昇値
(改三)
1対空+3+4+5+5
2装甲+3+4+5+5
3雷装+3+4+5+5
4索敵+3+4+5+5
5回避+3+4+5+5
6火力+3+4+5+5
7対空+3+4+4+4*
8装甲+3+4+4+4*
9雷装+3+4+4+4*
10索敵+3+4+4+4*
11回避+3+4+4+4*
12火力+3+4+4+4*
13対空+2+3+4+4*
14装甲+2+3+4+4*
15雷装+2+3+4+4*
16索敵+2+3+4+4*
17回避+2+3+4+4*
18火力+2+3+4+4*
19対空+2+3+3+3*
20装甲+2+3+3+3*
21雷装+2+3+3+3*
22索敵+2+3+3+3*
23回避+2+3+3+3*
24火力+2+3+3+3*
25対空+2+3+3+3*
26装甲+2+3+3+3*
27雷装+2+3+3+3*
28索敵+2+3+3+3*
29回避+2+3+3+3*
30火力+2+3+3+3*
31対空+2+3+3*+3*
32装甲+2+3+3*+3*
33雷装+2+3+3*+3*
34索敵+2+3+3*+3*
35回避+2+3+3*+3*
戦艦・航空戦艦

戦艦・航空戦艦(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)
改三は金剛改二丙が該当。

+枚数上昇ステ上昇値
(未改装)
上昇値
(改)
上昇値
(改二)
上昇値
(改三)
1対空+2+3+4+4
2装甲+2+3+4*+4
3索敵+2+3+4*+4
4回避+2+3+4*+4*
5火力+2+3+4*+4*
6対空+2+3+4*+4*
7装甲+2+3+4*+4*
8索敵+2+3+4*+4*
9回避+2+3+4*+4*
10火力+2+3+4*+4*
11対空+2+3+4*+4*
12装甲+2+3+4*+4*
13索敵+2+3+4*+4*
14回避+2+3+4*+4*
15火力+2+3+4*+4*
16対空+1+2+3*+3*
17装甲+1+2+3*+3*
18索敵+1+2+3*+3*
19回避+1+2+3*+3*
20火力+1+2+3*+3*
21対空+1+2+3*+3*
22装甲+1+2+3*+3*
23索敵+1+2+3*+3*
24回避+1+2+3*+3*
25火力+1+2+3*+3*
26対空+1+2+3*+3*
27装甲+1+2+3*+3*
28索敵+1+2+3*+3*
29回避+1+2+3*+3*
30火力+1+2+3*+3*
31対空+1+2+3*+3*
32装甲+1+2+3*+3*
33索敵+1+2+3*+3*
34回避+1+2+3*+3*
35火力+1+2+3*+3*
正規空母・装甲空母

正規空母・装甲空母(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)
改三は翔鶴改二甲瑞鶴改二甲が該当。

+枚数上昇ステ上昇値
(未改装)
上昇値
(改)
上昇値
(改二)
上昇値
(改三)
1索敵+2+3+4+4
2装甲+2+3+4+4
3対空+2+3+4+4
4回避+2+3+4*+4*
5火力+2+3+4*+4*
6索敵+2+3+4*+4*
7装甲+2+3+4*+4*
8対空+2+3+4*+4*
9回避+2+3+4*+4*
10火力+2+3+4*+4*
11索敵+2+3+4*+4*
12装甲+2+3+4*+4*
13対空+2+3+4*+4*
14回避+2+3+4*+4*
15火力+2+3+4*+4*
16索敵+1+2+4*+4*
17装甲+1+2+4*+4*
18対空+1+2+4*+4*
19回避+1+2+4*+4*
20火力+1+2+4*+4*
21索敵+1+2+4*+4*
22装甲+1+2+4*+4*
23対空+1+2+4*+4*
24回避+1+2+4*+4*
25火力+1+2+4*+4*
26索敵+1+2+4*+4*
27装甲+1+2+4*+4*
28対空+1+2+4*+4*
29回避+1+2+4*+4*
30火力+1+2+4*+4*
31索敵+1+2+4*+4*
32装甲+1+2+4*+4*
33対空+1+2+4*+4*
34回避+1+2+4*+4*
35火力+1+2+4*+4*
軽空母・潜水母艦・工作艦・補給艦

軽空母・潜水母艦・工作艦・補給艦(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)
改三は瑞鳳改二乙が該当。

+枚数上昇ステ上昇値(N)上昇値
(改)
上昇値
(改二)
上昇値
(改三)
上昇値
(千歳型)
上昇値
(千歳型航改)
上昇値
(千歳型航改二)
1索敵+3+4+6+6+5+6+6
2装甲+3+4+6+6+5+6+6
3対空+3+4+6+6+5+6+6
4回避+3+4+6+6+5+6*+6
5火力+3+4+6+6+5+6*+6
6索敵+3+4+6+6+5+6*+6
7装甲+3+4+6+6+5*+6*+6*
8対空+3+4*+6+6+5*+6*+6*
9回避+3+4*+6+6+5*+6*+6*
10火力+3+4*+6+6+5*+6*+6*
11索敵+2*+3*+5+5+4*+5*+5*
12装甲+2*+3*+5+5+4*+5*+5*
13対空+2*+3*+5+5+4*+5*+5*
14回避+2*+3*+5+5+4*+5*+5*
15火力+2*+3*+5+5+4*+5*+5*
16索敵+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
17装甲+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
18対空+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
19回避+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
20火力+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
21索敵+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
22装甲+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
23対空+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
24回避+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
25火力+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
26索敵+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
27装甲+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
28対空+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
29回避+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
30火力+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
31索敵+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
32装甲+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
33対空+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
34回避+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
35火力+2*+3*+4+4+4*+4*+4*
水上機母艦

水上機母艦(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)

+枚数上昇ステ上昇値
(未改装)
上昇値
(改)
上昇値
(甲)
1索敵+3+4+5
2装甲+3+4+5
3対空+3+4+5
4回避+3+4+5
5火力+3+4+5
6索敵+3+4+5
7装甲+3+4+5
8対空+3+4+5
9回避+3+4+5
10火力+3+4+5
11索敵+2+3+4
12装甲+2+3+4
13対空+2+3+4
14回避+2+3+4
15火力+2+3+4
16索敵+2+3+4
17装甲+2+3+4
18対空+2+3+4
19回避+2+3+4
20火力+2+3+4
21索敵+2+3+4
22装甲+2+3+4
23対空+2+3+4
24回避+2+3+4
25火力+2+3+4
26索敵+2+3+4
27装甲+2+3+4
28対空+2+3+4
29回避+2+3+4
30火力+2+3+4
31索敵+2+3+4
32装甲+2+3+4
33対空+2+3+4
34回避+2+3+4
35火力+2+3+4
潜水艦・潜水空母

潜水艦・潜水空母(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)
改二は呂500が該当。

+枚数上昇ステ上昇値
(未改装)
上昇値
(改)
上昇値
(改二)
1装甲+4+5+6
2雷装+4+5+6
3回避+4+5+6
4火力+4+5+6
5索敵+4+5+6
6装甲+4+4+5
7雷装+4+4+5
8回避+4+4+5
9火力+4+4+5
10索敵+4+4+5
11装甲+3+3+4
12雷装+3+3+4
13回避+3+3+4
14火力+3+3+4
15索敵+3+3+4
16装甲+3+3+3
17雷装+3+3*+3
18回避+3+3*+3
19火力+3+3*+3
20索敵+3+3*+3
21装甲+3*+3*+3
22雷装+3*+3*+3
23回避+3*+3*+3
24火力+3*+3*+3
25索敵+3*+3*+3
26装甲+3*+3*+3
27雷装+3*+3*+3*
28回避+3*+3*+3*
29火力+3*+3*+3*
30索敵+3*+3*+3*
31装甲+3*+3*+3*
32雷装+3*+3*+3*
33回避+3*+3*+3*
34火力+3*+3*+3*
35索敵+3*+3*+3*

付与されるパラメータボーナスUPの一覧

※ホロカードの「運」、中破カードの「装甲↓+運」は除く。

艦種ノーマルホロ中破
駆逐 軽巡 雷巡 練巡対空 回避 対潜火力 雷装雷装+運
潜水 潜母装甲 回避 索敵火力 雷装雷装+運
重巡 航巡 戦艦 水母 軽母 正母 揚陸 潜母艦 工作 補給対空 回避 索敵火力 装甲火力+運
  • パラメータの増減は以下の通り。
    • 運以外のパラメータの上昇値は+1。
    • 中破カードの◯↑運↑の「運」は+2。
    • 中破カードの装↓運↑の「運」は+3。

コメント

  • 質問2点です。 ①オススメの読み込み方のところにノーマル、改、改二と分けて枚数が指定されていますが、テーブルを見た限りいづれも上昇する能力は変わらず、値だけが変わっているように見えます。もしそうなのであれば改装段階の高いもので統一したほうが良いと思うのですが、そうしないのには何か理由があるのでしょうか。 -- 2022-10-22 (土) 01:40:37
    • 概要のステータス上昇の例を読んで見てほしい。少ない枚数で特定のステータス上げるため。駆逐艦なら雷装とかね -- 2022-10-22 (土) 09:20:33
    • ノーマルが何枚、改が何枚、というふうな計算になるんですか? -- 2022-10-22 (土) 14:51:26
      • 駆逐艦で雷装上げるとして改二x3、改x2、Nx2の計7枚で+16。改二x10、改x2、Nx2の計14枚で+22。これを改二だけで上げようとしたら10枚で+13、17枚で+19。 -- 2022-10-22 (土) 16:05:09
    • ご教授ありがとうございます。 -- 2022-10-23 (日) 00:41:33
  • ②カードの右下にマークのあるカードを読み込んだ場合上昇する値はどれほどになるのでしょうか。長くなるので分割しました。 -- 2022-10-22 (土) 01:41:19
    • 基本+1。装甲下がる中破カードは運が+2だったはず -- 2022-10-22 (土) 09:32:54
      • ゴメン。+3だった。 -- 2022-10-22 (土) 09:49:30
    • ノーマルカードを読みこんだときに上がるパラメータも上がるのでしょうか。 -- 2022-11-09 (水) 12:26:20
  • オススメの読み込ませ方の重巡・航巡のところに改4枚、未改装3枚 → 装甲+7、雷装+7、改二実装艦は改二4枚、改3枚、未改装2枚 → 装甲+12、雷装+12とあるのですが、索敵を上げる必要性はあるのでしょうか?それを上げるよりも他の艦娘のパラメータを上げた方が良いと思うのですが。また、改二実装艦の上昇値が3、3、3で読み込ませた時の値になっていませんか? -- 2022-11-09 (水) 12:32:38
    • 索敵が上昇するのは追加で読み込ませた枚数が4枚の時点なので、その読み込ませ方だと索敵は上昇してないはずです。最大改装段階の枚数が1枚多いのは、パラメーターボーナスに関与しない1枚目がカウントされているからです。 -- 2022-11-09 (水) 18:21:14
    • 慣れないと分かりにくいよね。改4枚・未改装3枚は「改1枚」に改「+3枚」・未改装「+3枚」ということになる。改「+3」枚の効果→対空・装甲・雷装の順に+4アップされて、未改装「+3」枚の効果→対空・装甲・雷装の順に+3アップする。結果として対空・装甲・雷装がそれぞれ+7になる。オススメの改二については、本当は未改装「3枚」と言いたかったのだと思う。まあ、細かいことは気にしない。あくまで「オススメ」だから自分が良いと思う強化をするんだ! -- 2022-11-09 (水) 20:43:49
    • なるほど、そういう読み方だったのですね。ご教授ありがとうございました。 -- 2022-11-09 (水) 21:37:52
  • 駆逐艦のノーマルカードのパラUPボーナスは、空、回、潜ですが、カード所持数が多くなったので減らそうと思うのですが残すならどれが良いでしょう?個人的には(空)は最も期待できない、(回)は悪くないがもともと回避能力高い、(潜)が最も理想的と思うのですが、どのみち1点しか違わないからレベルアップの方がましな気もしますけど。 -- 2023-02-04 (土) 11:12:02
    • 1枚は改、改2と仮定して、改ではない同艦娘を重ねたとすると、対潜は4枚、回避は5枚必要なので、強いて上げれば対潜の方がいいと思う。 もっとも同じ改2艦娘を5枚集める方がいいかもしれない。 -- 2023-02-04 (土) 11:25:18
      • ただしその一方、対潜能力は対潜水艦戦のみに対し、回避能力はオールラウンドに通用するので、カードに余裕があれば対潜専門デッキに区分けしておくのも良い。 -- 2023-02-04 (土) 11:29:40
    • (潜)は対潜限定だし対潜は装備が重要で艦娘自体の対潜値が問題になることは現状ない。自分なら(回)を優先。 -- 2023-02-04 (土) 12:00:06
    • こんな事言うと質問の主旨を無視してしまうのだが・・・攻略だけ考えるなら運以外は同じだし、よく使用する駆逐艦は基礎パラメータが高い艦に限定されるから、所持数減らしたいならどのパラメータ残すかより、能力高い艦娘のカード以外減らした方がいいかと思う。 -- 2023-02-04 (土) 16:12:44
  • 未改装の隼鷹を用いて10枚重ねまでのパラメータUPを確認したので、軽空母の表を更新しました。 -- 田中圭一? 2023-03-21 (火) 23:02:36
  • 潜水艦改二の+12~15枚目で+4、+16~17枚目で+3を確認したので表を更新しました。+18枚目以降の予測値を+4から+3に変更しました。 -- 2023-04-08 (土) 02:11:47
  • これつまり実用性はともかく+ボーナスの期待値で雑に言えば中破カードを最大枚数36枚のぜかましが最強か…? -- 2023-05-05 (金) 21:49:31
    • いや改二・改三相当の方がボーナス付くから朝潮か霞。似た性能だけど夜戦火力なら霞がちょっと強い。 -- 2023-05-06 (土) 01:03:59
    • 大発装備可能艦の「装」カードは保険に各改装で1.2枚とっておくとよい。大抵のイベントで輸送されられるからな。輸送=被弾撤退は避けたい。霞朝潮なら各改装1枚目追加で+24装甲アップ、さらにそれが「装」ならベース込みで計+29となり最早駆逐艦の装甲ではなくなった。回避上げれば?とは思うが重ね枚数の効率が違う。輸送連合の場合はベース12枚で残24枚で重ねを考えると枠がきついな。 -- 2023-11-20 (月) 23:45:43
      • 駆逐艦に装甲アップのカードってあったかな?被弾前提だと艦隊司令施設の退避もあるので、被害担当艦の強化より被弾しないアタッカーの運強化の方が効果高そうではあるけと。 -- 2023-11-21 (火) 06:48:03
  • ちとちよの各改装Wアップの中破2枚ずつで揃えると計装甲+24で火力+10か… 正に装甲軽母というロマンだな… -- 2023-05-28 (日) 22:33:19
    • いやいや、「各改装」だからちがうよ。装甲+29、火力+12。と言いたいがそれにベースカードで装甲30、火力13。航改二3枚、他水母込みで2枚ずつで計13枚。 -- 2023-05-30 (火) 11:56:50
      • あ、違う。装甲29火力12まではよかった。ベースで上げるのが可能なのは装甲か火力+運のどちらかだ。 -- 2023-05-31 (水) 02:34:12
  • 瑞鳳改二乙の+1~5枚目で+6を確認したので軽空母・潜水母艦・工作艦・補給艦の表に改三の列を追加して実測値を反映しました。 -- 2023-11-22 (水) 03:17:30
    • 瑞鳳改二乙の+6~10枚目で+6、+11~15枚目で+5、+16~35枚目で+4を確認し、また瑞鳳改二の+35枚目までのパラメータUPが改二乙と同値であることを確認したので軽空母・潜水母艦・工作艦・補給艦の表の改二と改三の列に実測値を反映しました。 -- 2024-04-25 (木) 23:41:26
  • 最上改二特2枚で装甲+5を確認 -- 2024-02-19 (月) 21:02:17
    • ↑訂正、対空+5の間違いでした。失礼いたしました。 -- 2024-02-19 (月) 22:21:57
    • 重巡洋艦・航空巡洋艦の表に改三の列を追加しました。 -- 2024-04-05 (金) 00:20:38

*1 響とВерный、U-511と呂500も同名艦扱いになる
*2 軽巡、雷巡、練巡の総称
*3 ノーマルカードの場合。ホロ・中破カードは運アップと装甲ダウンの物が従来通り付与される
*4 現在はノーマル・ホロカードのみの排出が確認されており、この場合もホロカードには運アップが固定で付与される。中破カードの排出は確認されていない。
*5 例えば改1枚未改装2枚を同時に読み込んだ場合、複数エントリーの効果で上昇するステータスの分の枚数は未改装2枚のみ