ゲームシステムについて

Last-modified: 2024-05-06 (月) 23:22:29

『ライブ・ア・ヒーロー!』とは?

ひょんなことからヒーローをサポートする仕事に就くことになった主人公が、ヒーローたちのライブ配信を手伝いながら、人々が秘める無限の可能性を「観測」していく「ターン制コマンドバトルRPGゲーム」です。

クエスト

スタミナは8分で1回復。またクエストに失敗した場合はスタミナおよびクエストチケットは消費されません

  • クエストクリアのリザルト画面を閉じた時(OKボタン/再出撃ボタン押下後に画面が暗転した瞬間)に、スタミナ回復までの残り時間がリセットされ、残り8分間からの再計算になります。
    • v2.5.0より上記タイミングでのスタミナ回復時間の再計算が行われなくなったためかなり快適にプレイできるようになりました。

編成

編成順が上の方のキャラほど敵に狙われやすく、下にいるほど狙われにくくなります。

編成順はドラッグする事で入れ替える事が出来ます。
初期状態ではサブメンバーになっているサポート枠(フレンドのキャラクター)を前衛にする事も可能。

ストーリー内での強制出撃キャラクターは現状順番変更不可。

戦闘

戦闘はターン制のコマンドバトル形式となっています。
敵味方関係なく、画面左側の「タイムライン」に並んでいる行動順が回ってきたキャラからコマンドを選択する形式となっています。
「ViewPower」と呼ばれるポイントを消費することでスキルを発動することが可能です。

オートプレイも可能ですが、スキル1(通常攻撃)以外は使用せず攻撃対象もランダムです。戦闘中にいつでも切り替えられます。
HPが半分以下になると服が破ける。

属性

ヒーローにはそれぞれ属性があり、有利(または不利)な属性が決まっています。
現在は「」の5属性が存在します。

相性で有利な属性には、与えるダメージが1.5倍になります。
相性で不利な属性には、与えるダメージが0.75倍になります。

相性は以下の相関となります。

  • の三竦み
  • の対立(お互いの与えるダメージが1.5倍)

ViewPower

戦闘中にスキルを発動するために必要なポイントが「ViewPower(以下VP)」。画面下に表示されている。
各キャラクターが行動する度に、そのキャラクターの「View」ステータスの値の分だけ上昇。
「View」はステータスとして存在する「ヒーローのファン数」を上げる事によっても強化することが可能。(いわゆる限界突破)

VPは敵味方・味方で共有される。
敵がVPを消費する行動を行う場合はタイムラインにも表示されるようになっており、先にVPを使ってしまえばスキル発動を阻止可能。

COMBO

味方側の異なるユニットが連続して行動した回数、または特定のスキルによって増加する。言うなれば『連続行動数』。
貰えるViewPowerにボーナスが付くようになる。ターンを跨いでもカウントは継続されるが、敵の行動が挟まるとリセットされる。

  • コンボ数とView倍率の関連
    連続行動コンボ数View倍率
    1人目0x1
    2人目1x1
    3人目2x1.1
    4人目3x1.2
    5人目*14x1.3
    6人目5x1.4
    7人目~6~x1.5
  • 戦闘TURNを跨いでも継続し、味方の(ウェイト以外の)行動が連続すると1ずつ増える。行動の対象は敵味方問わない。
    • ただし、同一キャラが続けて行動した場合には増えない。
    • 敵の行動で0へとリセットされる。
  • View倍率は1.5倍が最大で、コンボ数自体には上限値がない模様(30コンボ以上も確認済み)。
    • なおコンボ数を参照するスキルは10コンボ、ライラックの常時発動スキルは25コンボが上限。

行動順

キャラクターの行動順はSpdによって決定される。行動順は完全に数値順で、Spdが変化しない限り行動順も変わらない。
Spdが同値の場合、以下の順で手番が回っていく。

ヒーローサイドの編成順上から1番目>2番目>3番目>4番目>ヴィランサイドの編成順1番目>2番目>3番目>4番目

同一ターン内でSpdアップ/ダウンなどが付与されれば行動順が再計算される。

敵として出てきた時のヒーローのSpdは、味方の時と同じ場合もあれば全く異なる場合もある。
敵のSpdを直に確認することはできないが、行動順や【ヒーロー】ライキの必殺技or【サイドキック】ライキのサイドキックスキルのダメージから推測可能。

  • v2.7.2よりクエストに出現する敵のSPD確認機能が追加。クエスト詳細(虫眼鏡のアイコン)から確認できる。

状態変化

付与されている間、そのキャラに良い影響や悪い影響を与える効果。前者は黄色~橙色(回復系は緑色)のアイコンで「バフ」、後者は青いアイコンで「デバフ」と呼称・分類される。
詳細は状態変化よくある質問も参照。

付与されている状態変化の詳細は、敵・味方ともに対象のキャラをタップする事で確認可能。

キャラクター

ガチャからは戦闘に出すことができる「ヒーロー」と、非戦闘姿の「サイドキック」の2種類が排出される。

ヒーローのランク(レアリティ)

入手時の初期ランクはヒーロー毎に決まっており、素材を使うことでランクアップが可能。
初期ランクが3以上であれば、どのヒーローも最終的にはランク6まで成長可能。(v2.2.2現在)

  • v2.3.0にて初期ランクが☆2以下でも☆6までランクアップすることができるようになった。

ランクを上げるとステータスやスキルが強化され、イラストの変化・特殊なボイスの解放なども行える。

サイドキックとリレーション

サイドキックは戦闘に直接参加することはできないが、編成時にヒーローとタッグを組ませる形で編成することが出来る。
ステータス上昇、使用できるスキルの追加といった効果が得られる。
なお、サイドキックは同名のヒーローと組ませることは不可能となっている。

  • 例:ヒーロー「アカシ」にサイドキック「アカシ」は装備できない。
    また別バージョンの「水弾のアカシ」にもサイドキック「アカシ」は装備できない。

各ヒーローとサイドキックの間にはリレーションが存在する。熟練度・絆のようなもの。
リレーションは各ヒーローとサイドキックの組み合わせの数だけ記録される。
リレーションの上限突破はヒーロー同様に同じサイドキックをガチャで当てた時に入手できるアイテムが必要となる。

装備スキル

各ヒーローとサイドキックのリレーションが50になると常時発動する装備スキルが解放され、ヒーローに装備させられる。
Lv50で解放され、それ以降もLv10上昇する毎に装備スキルの確率や効果が強化されていく。

  • リレーションは最大Lv100、装備スキルは6段階あり「Ⅵ」(6)が最大。

装備スキルは一度解放すればそのサイドキックと組ませなくても装備できるようになる
複数のヒーローのリレーションを上げておく事で、複数人に同じ装備スキルを付けることも可能。

経験値について

戦闘終了後や営業で経験値やリレーションの絆を入手できるが、既に経験値上限に達している場合はアイテムとして変換される。
還元率は100%なので、「他のサイドキックとのリレーションを上げたいので都度付け替える」といった手間は必要ない。

経験値クエストなどは育ちきっているヒーローで行っても損しないどころか、EXPアイテムとして持っておく事で自由に割振れる。

営業

ヒーローを選択する事で、数時間後に自動で経験値やアイテムを入手する派遣システム。
詳しくは「営業」を参照。

  • 派遣中のヒーローも通常通りクエスト戦闘に参加できる。所属ヒーローを全員派遣しても問題ない。
  • 営業への参加人数・ランク5以上のキャラの数によってボーナスが加算される。
    • 営業完了時の通知オンオフは「オプション」→「コンフィグ」から設定可。
    • 営業時間はチケットによって短縮可能。
  • また、オフィスで稟議を通すことによりサイドキックを同伴させることが可能となる。
    ただしメインストーリーをある程度進める必要がある。詳しくは「オフィス」を参照。

初期の営業枠は2枠。追加で無課金で+1枠、有償で+1枠の、最大4枠まで増やせる。
開放条件は以下の通り。条件達成後、手動で開放する必要がある


*1 ターンを跨いで味方の行動が連続する場合など