ガーディ

Last-modified: 2022-01-27 (木) 18:09:48

No.057 オコリザル←BACK NEXT→No.059 ウインディ

ポケモンデータ

ポケモンNo.
058
ぶんるい
こいぬポケモン
タイプ
ほのお
とくせい
いかく
もらいび
移動タイプ
マグマ
からだのおおきさ
しんか
ウインディ(ほのおのいし)
[ガーディウインディ(ほのおのいし)]
ともだちエリア
やけのはら
出現ダンジョン
ライメイの やま9-10F (Lv10)
ライメイの やま さんちょう1-2F (Lv10)
きよらかな もり25-26F (Lv12)
仲間になりやすさ
ともだちエリアなど、基本的な条件を満たしていれば仲間になる可能性がある。
加入イベント
ジラーチへのねがいごとで、「なんか いいことして!」を選んだ時、仲間になる可能性がある。 (Lv1)

成長率

レベルHPこうげきぼうぎょとくこうとくぼう必要経験値おぼえるわざ
14220122012500かみつく
ほえる
211111500
3110101000
4101011000
5110101000
6101011000
7110101300ひのこ
8111111300
9110101400
10111111600
11110101600
12111111600
13211111800にらみつける
14211113600
15211113600
16211113600
17211114000
18211114000
19211114000かぎわける
20311114000
21311116000
22311116000
23311116000
24311117000
25311118200とっしん
26311119000
27311119000
28311119000
293111115000
303111115000
313111120000かえんぐるま
323111124000
333111124000
343111130000
353111130000
363111130000
373111030000てだすけ
383111130000
393010130000
403001130000
412110030000
422001130000
431110030000こうそくいどう
441001130000
451110030000
461001130000
471110030000
481001130000
491110030000かえんほうしゃ
501001130000
510110030000
521001130000
530110030000
541001130000
550110030000
561001130000
570110030000
581001130000
590110030000
601001030000
611001030000
621001030000
631001030000
641001030000
651001030000
661001030000
671001030000
681001030000
691001030000
701100030000
711100060000
721100060000
731100060000
741100060000
751100060000
761100060000
771100060000
781100060000
791100060000
801001060000
811001060000
821001060000
831001060000
841001060000
851001060000
861001060000
871001060000
881001060000
891001060000
901101060000
911101060000
921101060000
931101060000
941101060000
951101060000
961101060000
971101060000
981101060000
991101060000
10011010
合計187865596543050600

習得技

レベルおぼえるわざ
Lv1かみつく
ほえる
Lv7ひのこ
Lv13にらみつける
Lv19かぎわける
Lv25とっしん
Lv31かえんぐるま
Lv37てだすけ
Lv43こうそくいどう
Lv49かえんほうしゃ

使えるわざマシン

  • アイアンテール
  • あなをほる
  • いわくだき
  • オーバーヒート
  • おんがえし
  • かいりき
  • かえんほうしゃ
  • からげんき
  • しんくうぎり
  • すいへいぎり
  • だいもんじ
  • つばめがえし
  • どくどく
  • どろぼう
  • ねむる
  • ひみつのちから
  • ほえる
  • まもる
  • めざめるパワー
  • メロメロ
  • やつあたり

太字の技はこのポケモン以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。

敵として出た時の能力

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。

出現ダンジョン

H
P















使用わざ候補
ライメイの やま9-10F
ライメイの やま さんちょう1-2F
10512717271742.5ほえる
ひのこ

かみつく
きよらかな もり25-26F12532918291847×ほえる
ひのこ

かみつく

解説

概要

こいぬポケモンのガーディ。
本家でもそうであったが、本作でもなぜか、ほのおタイプに属するポケモンにもかかわらず、ほのおタイプのポケモンたちにとって過ごしやすいであろうほのおの やまマグマの ちていほのおの だいちには一切生息していない。

一応、ガーディ以外でも火系、火山系ダンジョンに生息していないほのおタイプのポケモン以外に多く、列挙すればリザードンキュウコンヒノアラシバクフーンデルビルヘルガーホウオウアチャモバシャーモとガーディを含めて10種類いる。
さらにマクノシタ訓練所のほのおのまを除けば、ポニータも加わる。

つまり、ガーディだけに出現場所について云々指摘するのは門違いなのである。

敵としてのガーディ

まあそれはどうでもいいとして、
本作ではライメイの やまきよらかな もりの2つのダンジョンに生息している。
レベルはライメイの やまの個体が10で、きよらかな もりの個体が何故か少しパワーアップして12である。
仲間になるのはライメイの やまの個体のみ。

何故かでんきタイプのポケモンが沢山住むライメイの やまに生息しているが、
恐らく、御三家のタイプで比較的にでんきタイプに対抗しやすいくさ、ほのおタイプの存在を考慮してバランスを考えての配置だと思われる(もらいびでほのお技無効、くさタイプポケモン向けの「ひのこ」)。

本家シリーズのグラフィックと比べると、同じポケモンかと思えないほど地味な見た目に反して、かなりの厄介者でHP を除き、ライボルトといった進化体のステータスに劣らないほど割りと良いステータスを誇り、そして技はタイプ一致技の「ひのこ」を主力に、大変煩わしい「ほえる」といった技を織り混ぜてくる曲者。

特性の「もらいび」は、ほのお技を無効化にするばかりか、ガーディの火力を更に上げてしまうという面倒な特性。
ほのおタイプのポケモンだけでは太刀打ちしづらいので、ガーディに大ダメージを与えれる他のタイプのポケモンと協力して倒すように心がけるといい。

もう1つの特性の「いかく」は通常攻撃を含めたこちらの物理攻撃の威力を減少させてしまう厄介な特性。
この特性のおかげで実質的に、ぼうぎょ力は数値以上に硬い。
因みに離れたところから、きのえだ等の投擲アイテムでダメージを与えようとしても、これらのダメージもきっちり減少させてしまう。
もっとも、ライメイの やまでは、そういったアイテムは落ちていないが…。
そんな苦戦することないだろうが、固定ダメージのゴローンのいしといった投擲アイテムを併せながら対峙していけば大丈夫だ。

また、HPも進化前のポケモンとしては51とライボルトグライガーほどでもないが、結構高め。

エンディング前に出てきたポケモンの殆どが再出現するきよらかな もりでは前述したとおり、少しパワーアップした状態で出現する。
なぜかちんもくの たにのポケモンたちの出現テーブルに組み込まれている。
恐らく、ちんもくの たに出身ポケモンの大半はほのおタイプに弱いため、バランスを考慮して配置されたのだろうか。

登場が早まった分、ここらの敵では少し硬い敵なので、特別な理由がない限り、スルーしたほうが良い。
仲間にならないし、経験値も不味いし。

仲間としてのガーディ

一方で、地味な見た目に似合わず、意外にもステータスの伸びがよろしく、雑魚補正突破後のLv13以降の伸びは目を見張るものがある。
きちんと育て上げれば、次々と敵を倒してくれる頼もしい存在となる。
主人公候補のポケモンではないのに関わらず、主人公候補らと同じくらいのステータスの伸びを見せる。

ウインディとの成長率を比べると、僅かに勝ってる期間があり、進化させるのならば遅らせたほうが吉。

ステータスを取るならば、Lv40がベストだが、「こうそくいどう」、「かえんほうしゃ」の2つは持ち越しできない。
わざマシンで覚えれる「かえんほうしゃ」はともかく、「こうそくいどう」は色々な面で活躍するため、是非ともとっておきたい有用な技。
欲しいのならば、「こうそくいどう」を覚えたLv43に進化させればよい。
最終的にLv40で進化させるコースと比べて、HPの最終値は4落ちてしまうが気にしない気にしない。

なお、「かえんほうしゃ」を覚えるLv49で進化させてしまうと、HPの最終値はLv 40で進化させるコースと比べて、12も落ちてしまう。進化は計画的に。
わざわざ、わざマシンを用いずとも「かえんほうしゃ」を思い出せるのは嬉しいが。

ただ、ガーディ系統は「かえんほうしゃ」を忘れさせるほどの有用な技はあまり覚えないため、そもそもあまり「かえんほうしゃ」をわざ4枠から外す選択肢もあまりないケースだと思うが。

攻撃技は接近技でヌケニン対策にもなる「かみつく」(Lv1)、そして角抜け技である「ひのこ」(Lv7)、「かえんぐるま」(Lv31)、そして遠距離攻撃技である「かえんほうしゃ」(Lv49)といったを覚える。

「とっしん」(Lv26)を覚えたりするが、タイプ不一致技で、しかも反動のマイナス効果もあるので残しておくメリットはない。

補助技には長けていて、敵を吹き飛ばす「ほえる」(Lv1)、ヌケニンを初めとしたゴーストタイプのポケモンらの対策に「かぎわける」(Lv17)、そして味方のこうげき、とくこうを上げる「てだすけ」(Lv37)、さらには「こうそくいどう」(Lv43)も覚えてしまうなど抜け目がない。

さすが、ご主人様をまもるぞ!と豪語するだけあってサポート役としては十分すぎるほどの性能を誇る。

わざマシンを使えば、さらに苦手ないわタイプ対策に「アイアンテール」といった技も覚えれる。
また周囲技の「オーバーヒート」を覚えたりするが、とくこうを2段階下げてしまうので、とくこうが100越えないガーディにはあまり相性が良くないだろう。
ピンチの時は使えるは使えるが、使い所が限られる。

メインは「ひのこ」か、「かえんほうしゃ」にして、サブには「かみつく」、仲間のサポートに「てだすけ」、「こうそくいどう」あたりを入れるといい。
ただ習得する技はいずれもPPが釣り合うことが少なく、連結しにくいのがネック。

◆ガーディとどのダンジョンに行く?◆
エンディング後は海系のダンジョンが多く現れ、ガーディとは相性が悪い。
比較的にガーディが活躍しやすいのは、イナズマの だいちはるかなる れいほうたいようの どうくつちてい いせきといったあたりか。

イナズマの だいちではコイル系統、ノクタスといった敵に有利に立ち回れ、はるかなる れいほうでは、強敵パラセクトに対抗しやすく、ちてい いせきでは、お邪魔ポケモンヌケニンのお掃除部隊として起用できる他、大概の敵には有利に戦える。そしてほのおタイプ故、中ボスのレジアイスレジスチルらにも強いし、だいばくはつにも耐久しやすい点も見逃せない。

ただ平均的なステータスなので、使ってあげるにはそれなりのドーピングが必要。
修行を兼ねてにしの どうくつへ潜るのもいいだろう。

Lv1ダンジョンでのガーディ

序盤の不利を中盤の優位性でカバーし、終盤に余裕を持たせるスタイルで攻略することになるポケモン。
そのため、50F台で稼げるかどうかの重要度は高く、稼げないと「いかく」頼りのしょっぱい旅になる。

項目解説
能力初期能力はそれなりにあるが、HP以外の成長速度は控えめ。雑魚補正の有無・突破は感じさせない。
だが、Lv12(EXP12200)以降から防御関係がコツコツと伸び出し、最終的にはいかく込みで中々の数値になる。
特性の都合上、クリアが目的ならHPドーピングは惜しまず行うとよい。
必要経験値主人公格に比べ、初動が遅いが無道狩り~○狩りのあたりのテーブルが早く、
最終的にはLv26(EXP75600)あたりで並ぶ感じの中盤早熟型の鑑。
Lv15~24あたりの成長の速さで勝負し、それ以降にしあわせのタネで念押しするのがベスト。
わざ連結用の技や避難用の「ほえる」などがあるが、攻撃技は「かみつく」「ひのこ」ぐらいしかなく、手薄。
Lv7(EXP5000)まで一頑張りして「ひのこ」が手に入るので、序盤はアイテムを最大限に活用したり、
ふこうのタネによる多重習得も視野に入れておきたい。そして、わざマシンへの依存度は高い。
「あなをほる」や「かえんほうしゃ」あたりを威力・射程・命中などを考えると覚え逃げしてでもおさえたい所。
とくせいいかく…ぼうぎょスカーフや最大HP増幅込みでやっていくための要。
もらいび…なんと中盤の狩り階層で容易に発動できる。一撃で倒せる敵を増やすために、利用しない手はない。
きよらかな もりでの戦略
解説
序盤(~19F)楽なのは7Fくらいまでで、後は相対的につらい時期が続く序盤戦。
ここはもう、無道狩り前にLv3(EXP1000)は目指し、最低でもLv7(EXP5000)は目指さなくてはならないだろう。
「ひのこ」を覚えて火力を補えば、しばらく3~4体無道を狩ることでLvUPが続くようになるし、
「やつあたり」が引けているなら成長が鈍化するLv14(15600)までは目指してしまった方がいいだろう。
ここで、加速度的に楽になるプレイ感覚をつかんでおきたい。
20F~49FNEXT4000で次のLvに上がるタイプなので、○狩りまでに稼げそうなら稼いでおくこと。
経験値3桁の敵を積極的に狙い、アイテムが少し余ったかな、というフロアでレベルアップを狙う。
防御面は成長中かつ、同経験値の主人公候補と比べて互角~少し低めで「いかく」持ちではあるが、
道具無しでの連続攻撃や特殊技による奇襲は辛い。ニョロモとか勘弁。
50F~53Fマルマイン地帯。ガーディの経験値テーブルが火を噴くべきヤマ場。
ここではウインディが出現するので、「ひのこ」で「もらいび」をフル稼働させて、一撃で倒せる敵を増やしてしまいたい。
もらいび付きの炎技で一撃ならそれでよし、不安なら石1個当ててから焼くのが良し。
敵のウインディが多少しぶといので、「かみつく」や技マシン経由のわざのPPを配分して対処しよう。
がんばればLv20台前半、大成功すればLv20台中盤で強さが整う。
54F~79F足りなければ補填してLv25(EXP67400)あたりを狙っておく階層。
隙あらば「もらいび」で強化してもらい、他のターゲットを狩っていけば「いかく」込みで十分戦えるポケモンのできあがり。
…が、いかくも「マグニチュード」には無力なので、ダグトリオフロアは即降りが必要。
80F~98F成長の速さと「いかく」により、状態異常対策があればパラセクトくらいは瞬殺できる。
事故死の可能性は主人公候補より低いが、あちらと違いPP面が不安になる可能性がある。
「もらいび」発動も望めないので、飛び道具は慎重かつ大胆に消費していこう。

●関連リンク●

コメント

  • かえんほうしゃはマシンで覚えるから進化はLv43でもいいんじゃないかな? -- 2009-02-11 (水) 15:23:51
  • ↑とはいってもかえんほうしゃは比較的手に入れにくいんだが -- 2011-04-07 (木) 23:17:23
  • 自分はレベル31まで育ててかえんぐるまを覚えさせて進化させてから、技マシンで -- 2012-01-13 (金) 22:42:23
  • かえんほうしゃを覚えさせた。 なんかミスった -- 2012-01-13 (金) 22:42:51
  • HPを取るならLv40で進化させるといい -- 2016-06-11 (土) 21:23:51
  • 見た感じ清森ではこいつはEランクじゃなくてDランクだと思うんですが・・・ -- 2019-01-20 (日) 20:24:31
  • (削除)

ポケモン図鑑001~100へ戻る