スキル/バイナリア

Last-modified: 2022-07-15 (金) 21:38:46

共通

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
変装Ⅰ1550SR No.14 富豪探偵【初期】
U No.58 突撃レポーター【10】
【クエスト】自身の防御力を上げる。別人になりすます技術のうち、基礎に当たるもの。表情や振る舞い・服装などで「雰囲気」を変えるものであるため短時間の簡単な接触では違和感を持たれないものの警戒心の強い相手を騙すことが難しい場合もある。なお、Ⅰでは存在する特定の人物(モブ含むNPC)に成り済ますことはできない。
土地鑑(東トリス)15EX 小鳩【15】【装備】LUK+5、回避率、完全回避率も上がる。東トリス市内の基本的な土地鑑を得る。ただし、訪れた事のない場所については「どういうところかの簡単な知識」がある程度にとどまる。なお東トリスは国家保安局による監視が厳しいが、地元民や土地鑑を得たエージェントであれば、それを逆手にとってある程度保安局員の巡回ルートが分かるようになるため、接触回避の役に立つ。
伝承知識Ⅰ17EX 梟【15】【装備】MP+30、DEX+5バイナリアの伝説・伝承に関する基本知識。ライカンスロープは伝説上の存在を再現するために生み出されており、その暴走体や、魔素汚染の影響を受けた野生動物はモデルとなったものと同じ特徴を持つことが多い。このスキルはあくまで基本的なものであるため、バイナリアで広く知られた存在の対策法や弱点が分かる程度である。ただしヴァンパイアは個体差が激しいため、分からないことの方が多い。
情報技術(バイナリア)20EX 鶯【15】【装備】HP+10、MP+10、STR+5、INT+5、DEX+5、LUK+5バイナリアにおける情報関連の基本知識と、コンピュータを扱うための技術。東西両方のオデッサにおける知識が含まれるため、身に着けていれば発展している西オデッサ基準で、東オデッサの技術レベルとの比較ができるようになる。このスキルのみでハッキングができるようになるわけではないものの、アバターを問わず調査や情報分析に有用である。
一般常識(東オデッサ)20EX 夜鷹【15】【装備】HP+50、LUK+10東オデッサに暮らす一般市民として不自然でない程度の知識・教養・習慣が身につき、現地人として自然に振る舞うことができるようになる。シナリオでは特に【表】で活動する際、国家保安局や他の一般市民に怪しまれにくくなる。
土地鑑(西トリス)20EX チーム:ムスタング・スリー【初期】【装備】INT+5、命中率が上がる。西トリス市内の基本的な土地鑑を得る。ただし、観光マップレベルの知識であり、訪れた事のない場所については「どういうところかの簡単な知識」がある程度にとどまる。なお、ランドマーク的な、シナリオで名前が挙がる場所や主要な警察署、無料のWi-Fiスポットの位置などは大まかに把握することが可能。
一般常識(西オデッサ)23EX チーム:ムスタング・スリー【15】【装備】MP+30、DEX+5西オデッサに暮らす一般市民として不自然でない程度の知識・教養・習慣が身につき、現地人として自然に振る舞うことができるようになる。シナリオでは特に【表】で活動する際、警察に怪しまれにくくなる。東オデッサと西オデッサは文化が異なるため、東オデッサの一般常識は通用しないことがあるので注意が必要だ。
伝承知識Ⅱ25EX ニキータ・ティモシェンコ【15】【装備】MP+30、STR+5、INT+5、DEX+5、LUK+5バイナリアの伝説・伝承に関する発展的な知識。Ⅱではモデルとなった伝承上の存在に関する情報だけでなく、実際に戦時中に生み出されたライカンスロープとの差異についても判断できるようになり、相手から得られるわずかな特徴や情報から弱点を見抜いたり、対策が立てやすくなったりする。個体差が激しいヴァンパイアに対してもある程度有効。ただし竜種のような強力なライカンスロープや、“ナンバーズ”や一部の覚醒個体の場合、弱点が分かったとしても優位に立つのが厳しいこともある。
ホパークキック25120LEX ブリュンヒルデ【初期】【装備】HP+20、STR+3
【クエスト】ランダムの敵3体に物理攻撃ダメージを与える
東オデッサの一地方に伝わる伝統的な舞踏で、コサックダンスとも呼ばれている。元々は武術の一つで、戦場における一対多の状況でも戦えるよう、強靭な体力と脚力、柔軟性と俊敏性を鍛えるためのものだという。達人ともなると、軽快なリズムで敵の頭を踏み付け、そのまま頭上から敵陣を突破する猛者もいるという。
ハイドネイチャー2550SEX リュドミラ(水着ver)【初期】【クエスト】自身の完全回避率を上げる。バイナリアのエージェントは、自然物を生かしてその身を隠す訓練を受けている。砂浜であれば砂の中に潜ったり、森林であれば木の枝を持って茂みに成りすましたり、である。事前準備が必要な場合があるが、とっさに相手をやり過ごしたりするのに有効だろう。なお、街中でも看板やごみ箱などで応用は可能である。
操縦技術(バイナリア)3060SEX “D”【15】【装備】DEX+8
【クエスト】自身の速さが大きく上がる。
バイナリアの乗り物全般の操縦技術。東西で技術力の差ははあるが、このスキルがあればエーテルリアクター搭載の乗り物を含め、操縦に熟練しているとみなされる。職能が『ドライバー』の場合、職能レベルにもよるが、通常は乗り物の運用が困難な場所でも、問題なく乗り回すことが可能となる。ドライバーでなくても一般的に乗り物が使える場所なら、トリッキーな動きができるようになる。基本的に個人が所有できる乗り物に適用されるが、シナリオで貸出等が行われる場合はその限りではない。
エーテルバーニアン3070SEX ブリュンヒルデ【15】【装備】DEX+3
【クエスト】戦闘開始時、自身の完全回避を大きく上げる。
使用者の体内にある魔素を手や足など、体内の狭い表面から噴射することで、落下時の衝撃を和らげたり、より高いジャンプを可能にする。このスキルそのもので飛行は出来ないが、種族が「サイボーグ」で、かつ「エーテルスラスター」といった推進装置を装備している場合に限り、このスキルを応用することで、空中でのホバリングが可能となる。ただし、ホバリング中は魔素を使用し続けるので、その点に注意が必要だ。また、遺産にはホバリングの効果は適応されない。

人間

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
魔素耐性1C No.5 ブラックイントルーダー【初期】【装備】魔法防御+10生まれた時から魔素の影響下にあったことで、人間は自身の異能の有無にかかわらず、わずかに魔素を用いた攻撃への耐性を持っている。
ヒプノドレイン25100Mアイテム交換にて絵札石英を3個と交換で入手できる消費アイテム『ヒプノドレイン』を使用する(キャンペーン)
アイテム交換にて魔素結晶ηを2個と交換で入手できる消費アイテム『ヒプノドレイン』を使用する
【クエスト】敵1体に強力な物理攻撃ダメージを与え、ダメージに応じてHPを回復する。ESP(超感覚的知覚)型超能力の一種。A機関にて人間が人工種族に抵抗できるよう開発された。精神共有・共感を利用したものであり、相手を食べる空想を生み出す。相手も食われたと感じ、体力を奪われる。しかし精神への負担が大きいためシナリオでは一回しか使えない。
エーテルブラインド2580SR No.63 チェリスト【初期】【クエスト】自身の完全回避率を大きく上げる。人間は他の種族に比べ魔素への干渉力が弱いが、逆に他種族よりも魔素感知での反応も弱い。この種族特性を活かし、存在を知覚され難くする。これは機械だけでなく生物に対しても有効。超能力を持つディテクティブのほか、人間以外の種族、特にムーンチャイルドなどは魔素を感じ取ることによって知覚を拡張・補助しているが、強化するほど逆に捉える事が困難になる。ただし既に察知されている場合はこの限りではなく、違和感に気づかれても見抜かれてしまうため、過信は禁物である。

サイボーグ

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
身体制御135SC No.1 ガンフィンガー【初期】【装備】命中率がわずかに上がる。
【クエスト】自身の命中率を上げ、一定時間散漫になるのを防ぐ。
サイボーグの機械部分の動きを応用し、生身の部分も含めてより細やかな動きを可能とする技術。立ち振る舞いや微細な機械いじり、狙いの難しい攻撃などで役に立つが自身の知らない弱点を見つけ出したり、未来を予測したりすることはできない。
ボーグサイト1060MC No.1 ガンフィンガー【5】【クエスト】ランダムな敵2体に物理攻撃ダメージを与える。機械化されたパーツの駆動系を加速させ、狭い範囲にいる敵を複数同時に攻撃する。対象は一度に3体程度までだが、単体に連続攻撃として攻撃することも可能。相手によっては予兆を悟られる場合もある。
ライトニングフィスト20100MU No.43 コネクションターミナル【10】【クエスト】 敵1体に風属性の強力な魔法攻撃ダメージを与えるが、自身の速さを下げる。パーツの電力を拳や足など一か所に集中し、電撃を伴った強力な攻撃を繰り出す。集中させる部分は生身でもよく、十分な威力を発揮する。当てどころや相手によっては感電させることも可能だが、使用後は反動が大きく、機械でない部分も含めて全身の動きがしばらく鈍ってしまう。
ダイレクトコネクション20100SEX ブレインダイバー【初期】【クエスト】戦闘開始時、自身の速さを大きく上げる。サイボーグは機械に自身を直接繋ぎ、操作することができる。これにより道具を介して操作するよりも効率を良くしたり、情報を直接頭に刻んだりすることが可能となる。ただし、自身がハッキングされたり、壊れた際にダメージがフィードバックされる危険もあるため、実行する場合はあらかじめ安全か調べておいた方がよい。
メカニカルセンス2580SR No.62 ロングウォッチャー【初期】【クエスト】自身の命中率と完全回避率を大きく上げる。熟練のサイボーグに見られる、機械部分が身体に完全に馴染み、自らの感覚と融合した状態。パーツの微細な振動や部品の温度変化などをもとに、生身よりも高度な索敵と探知を行うことが可能となる。アバターがディテクティブの場合は、透視系スキルを使った時よりも効果は数段落ちるが魔素による干渉を行うことも可能。ただしあくまで機械越しであることに変わりないため、機械部位に何らかの異常がある時は精度が大きく落ちることになる。
エーテルスクレーパー30100Lアイテム交換にて魔素結晶θを2個と交換で入手できる消費アイテム『エーテルスクレーパー』を使用する【クエスト】敵1体に強力な無属性の攻撃ダメージを与える。腕や足など自身のパーツを高速で回転させ、大気中の魔素を巻き込んだ光の螺旋を相手に放つサイボーグの大技。一見物理攻撃であるが、魔素の影響によりこの技は特定の属性を持たない。集中した魔素がドリルの要領で相手に穴を穿つようにダメージを与え、特にサイボーグなどの機械に対しては効果的に作用する。またこの螺旋は十数メートル先まで飛ばすことができ、周囲の物体を巻き込みつつ破壊力を増すことも可能。ただしパーツには負荷をかけてしまうため、1シナリオでは1度しか使用できず使用後は機動力が落ちてしまう。

ムーンチャイルド

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
テレキネシス120LC No.21 閃く令嬢【初期】【クエスト】敵1体に物理属性の魔法攻撃ダメージを与える。PK(念力)型超能力の一種であり、最も基礎的なもの。ムーンチャイルドは特に意識を集中せずとも行うことができる。大気中の魔素に干渉し、直接触れずに物を動かす。手の届かない場所にある物を引き寄せることができるため、調査の役にも立つがあまり細かな動きや重いものを動かすことはできない。攻撃の際は衝撃波として敵に向けて放つことが可能。
PKサプライズ!1060MC No.4 まじかるシーフ【5】【クエスト】ランダムな敵2体に火属性の魔法攻撃ダメージを与える。その場にあるものや、装備している投擲武器などを投げ、クラッカーのように音を立てて破裂させる。実際は物体を起点にPK(念力)の衝撃波を出すだけのため、それほど攻撃力が高いわけではないがそちらに注意を向けさせることは可能。また若干間の抜けたラッパの音が入るため、人によってはバカにされたと感じるようだ。
リモートビューイング2390SR No.66 “黒山羊”【初期】【クエスト】味方列の命中率を上げる。ESP(超感覚的知覚)型超能力の一種。千里眼とも呼ばれる、遠く離れた場所にある人・物を視覚的に把握する能力。「シースルー」のように遮蔽物を透過することはできないが、行ったことのある場所や、会ったことのある相手の様子は探ることが可能。ただし、対象との距離が遠ければ遠いほど、詳細に知ろうとすればするほど精神的な負荷と時間がかかる。このため、効果的に使えるのは一つの街の中となる。
ムーンブルーム25130LR No.46 チャイルドライクチャーム【15】【クエスト】ランダムな敵3体に物理属性の魔法攻撃ダメージを与える。大気中の魔素から花びらのような小弾を作り出し、風に乗せて放つPK(念力)型超能力の一種。その美しさから、使われた側は一瞬花畑にいるような気分になるという。小弾は渦を巻きながら飛んでいくためかわしにくく、また弾丸並みの威力と射程を有しているが広がったり、戻ったりすることはなく、ある程度飛ぶと消滅する。また、使用にはかなりの負荷がかかるため多用は禁物である。
ヴィ・ヴェリタス3090Sアイテム交換にて魔素結晶ιを2個と交換で入手できる消費アイテム『ヴィ・ヴェリタス』を使用する【クエスト】自身の魔法攻撃力を大きく上げる。脳の未使用領域を解放し、魔素への干渉力を大幅に増幅する。これによって超能力、特にPK型超能力の威力が著しく高まる。ただし脳を守るためのリミッターを解除する行為であるため脳、精神にかかる負荷は非常に大きく、持続できるのは数分程度。また、反動で凄まじい疲労感を覚えることとなり、効果が切れた後は意識を失うリスクもある。

ライカンスロープ

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
変身Ⅰ140SU No.10 ハイジャンパー【初期】【クエスト】自身の攻撃力と防御力を上げる。ライカンスロープの血を呼び起こし、自身を怪物の姿へと変貌させる。姿は変身者の任意だが、このスキルで反映されるのはあくまで見かけだけで、変身後の種に応じた力が使えるわけではない。顔つきや容姿が大きく変わるため、表の顔とわけて動するときに役に立つだろう。
フリークフィスト540SC No.3 レディ・ハンター【初期】
C No.53 ヴァイスティーガー【初期】
【クエスト】敵1体に物理攻撃ダメージを与える。自分の腕や足など、四肢の一部のみを強靭な獣のそれに変化させて攻撃を放つ。攻撃を終えると元に戻る。完全な怪物化ができない状況の時には重宝する。
変身Ⅱ2080SR No.32 クラッシュドクター【初期】【クエスト】自身の攻撃力と防御力を上げる。ライカンスロープの血を呼び起こし、自身の能力を大きく引き上げる。肉体のみでなく魔素への干渉力も増幅され、戦闘能力全般が向上する。姿まで変化するか、またどのような姿になるかは変身者の任意だが、変身後の種に応じた力が使えるわけではない。なお副作用として、変身が解けた後も耳や尻尾が残ることがある。
スティールウィング2590SR No.65 ”大鷲”【初期】【クエスト】自身を飛行にし、防御力を上げる。有翼種のライカンスロープが持つ能力。背中から鋼鉄の大きな翼を生やし、飛行することが可能となる。ただ飛べるだけではなく、翼は高い強度を持ち、身を守る盾にもなる。このスキルはあくまで翼を展開するものだが、「変身」スキルと併せることで、完全な怪物の姿になる事も可能。
本能解放30150Sアイテム交換にて魔素結晶κを2個と交換で入手できる消費アイテム『本能解放』を使用する【クエスト】短時間自身の攻撃力と速さが非常に大きく上がるが、一定時間後狂戦士になる。ライカンスロープは魔素にある程度の耐性を持っている。しかし影響自体は受けており、魔素濃度が濃い場所では体内に蓄積される。それを体内に循環させることでライカンスロープの因子を活性化させ、一時的に潜在能力を解放する。その効果として肉体が獣の姿に変化し、戦闘能力が大幅に引き上げる。自我は保たれるが暴走状態と紙一重であり、時間が経つごとに狂戦士化するリスクが高くなる。魔素の濃い環境で使うほど能力の向上は顕著であるが肉体の負荷もそれに比例して増大し、効果が切れた後の反動も大きくなる。シナリオでは、このスキルを装備していれば魔素耐性を備えているものとみなされる。

ヴァンパイア

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
吸血140SC No.6 ブラッドジェントルマン【初期】【クエスト】敵1体に物理攻撃ダメージを与え、与えたダメージに応じてHPを回復する。他者の血を吸うヴァンパイアの捕食行動。主に噛みつくことで敵の生命力を奪い、自分の糧にすることができるがバイナリアでは大抵の場合は対策されていることが多い。
ブラッドサッカー1770SEX ギロチンレディ【初期】【クエスト】敵1体に物理攻撃ダメージを与え、速さを下げる。ヴァンパイアの技のひとつ。相手から血を奪い、同時に感染力を持つ自身の血を打ち込む。このスキルでは相手をグールにすることはないものの、血によって相手の動きを阻害することは可能。至近距離でしか行えず、防がれてしまう場合もある。
チャームゲイズ1750MR No.28 吸血先生【初期】【クエスト】敵1体を傀儡にする。相手の意識を曖昧にさせ、こちらを魅力的に思わせる吸血鬼の瞳術のひとつ。普通の人間に対しては特に有効に働き、情報を引き出したり鍵を開けさせたり、簡単な行動を誘導することはできる。ただし、これによって相手を意のままに操れるわけではなく、魅了されているかどうかを見た目で判断するのは難しいため、術にかかったふりをされる可能性もある。精神を弱らせていると成功率が上がる。
アドブラッド2390MSR No.35 ブラッディ・リリィ【初期】【クエスト】敵1体に物理攻撃ダメージを与え、速さを下げる。武器に自身の血を付着させて攻撃する。血は持ち主のヴァンパイアと魔力が繋がっており、付着させた部位を重くすることができる。衣服や甲冑の上からでも効果が働くが、皮膚に直接触れればより効果的。付着量が多いほど干渉力も高くなるが、自身の血も相応に失われるため注意が必要。なお、この血は「銀の弾丸」で落とすことができる。
トーチャーパーティ25120LLR No.64 ブラッディウィッパー【初期】【クエスト】ランダムな敵3体に物理攻撃ダメージを与える。自身の血液を飛ばし、付着した地点から触手のような血の鞭を生やして攻撃する。鞭は自在に動かすことができるが、集中しなければ精度は落ちてしまう。生やせる数や長さ、強度などは消費する血液の量に比例するが、最大でも六本程度。自分の装備している輸血パックなどであれば利用することも可能。鞭を使って敵や物を縛り付けることも可能だが、時間がたつと血液が乾き、束縛効果はなくなってしまう。
ブラッドアウト30130Sアイテム交換にて魔素結晶λを2個と交換で入手できる消費アイテム『ブラッドアウト』を使用する【クエスト】自身の最大HPが大きく下がるが、攻撃力と魔法攻撃力が非常に大きく上がる。魔素に汚染された血液を、傷からの出血・瀉血などの形で体外に排出するヴァンパイアの固有技。ヴァンパイアは基本的に魔素汚染の影響を受けないが、体内に浸透した魔素は毒性を帯びることとなる。かなりの血を失い一種の飢餓状態となるが、排出した血は肉体の一部であり、しばらくの間自在に形を変えて身を守ったり、逆に攻撃手段として使用することが可能となる。ただし射程距離としては数メートルが限度であり、離れすぎると動かせなくなる。なお、飢餓状態が続くと暴走し、狂化するリスクが高まるため、回復手段をあらかじめ用意しておいた方がよい。シナリオでは、このスキルを装備していれば魔素耐性を備えているものとみなされる。