パソコンのゲームにはSteamだけではなく、Steamではできないゲームもたくさんあります。
Steam
全部で10万本以上のゲームソフトが販売されている。
ただし9割くらいは個人製作のゲームといえないようなゲームなのでまともなゲームは1万本くらい。
Antstream Arcade(クラウドストリーミング・レトロゲーム)
1300本のレトロゲームが遊べるSteam ストリーミングサービス。
ゲームをプレイするには月額500円くらいかかるが、500円で1300本のレトロゲームが遊び放題。
PS Plus
ソニーの定額制サービス(月額1,200円くらい)
PS3/PS4/PS5向けの対象300タイトルをパソコンで遊べる
(現在アメリカ、ヨーロッパ向け)
プレイステーション4エミュレータ
- ブラッドボーン
loading...
PCGamePass
Xbox Cloud Gamingを経由してPCでXboxゲームをプレイするサービス。
ユーザーはXboxゲーム機がなくても、パソコンで一部のXboxゲームをプレイすることができます。
Xboxのゲームはマイクロソフトのサーバー上で動作、映像がストリーミングされます。
サービスを利用するには、月額1100円のGame Pass Ultimate サブスクリプションに登録する必要がある。
無料クラウドゲーム:GeForce NOW
動画のストリーミング配信からゲームが遊べる無料サービス。
2,000以上のゲームに対応。Macでも使える。
ゲームはSteamなど、各メーカーのストアページで買う必要がある。
スマホや低スペックのパソコンでもスペックに左右されずサクサクとPCゲームが無料で遊べる。
Freeプランは無料で利用できる。ある程度回線の速度も重要。
有料なら解像度は4K・フレームレート240fpsに対応。
料金はランニングコストとして悪くはないのでしょう。
そもそも高いパソコン買わなくていいから。
しかし対応ゲーム2000本ってさすがに少ない?
無料で1プレイ1時間制限あり。
セッション終了直後にまたセッション開始は可能。
つまり永遠に無料。
そのほかのゲームストア
Steam以外のパソコンゲームストア
- DMM(ブラウザなど)
ウマ娘
プリンセスコネクト!
- エピックゲーム(Epic Games)
エピックでは豊富な無料ゲームがプレイできます。
- フォートナイト
- フォールガイズ
- ロケットリーグ
- DLsite(同人系)
- FANZA GAMES
- Battle.net(アクティビジョン)
- Origin(EA)
- Uplay(ユービーアイ)
- Xbox Store(マイクロソフト)
メーカー公式サイトで直売
有名なパソコンゲームはSteamで販売せず、メーカーが直に配布している場合もある。
もしくはプレイステーション、スマホ専売で配信。
マインクラフト
フォートナイト
バロラント
原神
ゼンレスゾーンゼロ
鳴潮
FF11
タルコフ
League of Legends
スマホゲーム
スマホゲームをAndroidエミュレータで動かすとパソコンでプレイできます
Google Play Gamesでは対応ソフトが快適に動作します。エミュレータよりも負荷が軽い。
有名ゲームしかプレイしないならGoogle Play Gamesのほうがいいです。
- ブルーアーカイブ
- アークナイツ
- バニシングブラッド
- 崩壊:スターレイル
- 勝利の女神:NIKKE
- プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
- どうぶつの森 ポケットキャンプ
- 荒野行動
- アズールレーン
- ウマ娘 プリティーダービー
- バンドリ! ガールズバンドパーティ!
- プロ野球スピリッツA
- Fate/Grand Order
- ドラゴンボールZ ドッカンバトル
- 実況パワフルプロ野球
- 白猫プロジェクト
- グランブルーファンタジー
- モンスターストライク
- にゃんこ大戦争
- パズル&ドラゴンズ
- おさわり探偵 なめこ栽培キット
インディーゲーム
- itch.io
- Game Jolt
- Indie DB
海外PCレトロゲーム
- GOG
フリーゲーム
- フリーム
- 夢現
同人ゲーム
著作権に引っかかるゲームも無料で公開すれば大丈夫なときがあります。
個人で公開する場合も多いので探すのも入手するのも色々と大変でしょう。
昔のパソコンゲーム
2010年くらいまで、パソコンゲームは主にCDやDVDで販売されていました。
Steamに移植されていない古いゲームがたくさんあります。
フロッピーディスクの時代(1980)
昔のパソコンにはウィンドウズが入っていませんでした。
MSXなどの古いパソコンはMSXのエミュレータを使わないと現代のPCではゲームを動かせません。フロッピーも読み込ませるのが大変です。
CDの時代(1990)
昔のパソコンにはウィンドウズが入っていませんでした。
CDの時代はMSーDosなどでゲームを動かしていた場合もあります。
MSーDos使用の場合はエミュレータを使わないと現代のPCではゲームを動かせません。
ウィンドウズ95、98、Me、XPなど古いウィンドウズで動いていたゲームはウィンドウズ95などの仮想環境でエミュレータを動かせば動作することもあるでしょう。
古いウィンドウズで動いていたゲームは運が良ければウィンドウズ11でも動作します。
DVDの時代(2005)
DVDの時代はDirectX9.0でゲームを動かしていた場合が多いです。
ウィンドウズ98、Me、XPなど古いウィンドウズで動いていたゲームは運が良ければウィンドウズ11でも動作します。
ウィンドウズXPなどの仮想環境でエミュレータを動かせば動作することもあるでしょう。
家庭用ゲーム機
- ポリーメガ
プレイステーションやセガサターンまでのレトロゲームが実機(互換ゲーム機)でできます
- エミュレーター
家庭用ゲーム機もエミュレータを使えばPCでプレイできます
※ただし機材を使用するなど必要な場合がある
アーケードゲーム機
アーケードゲームもエミュレータを使えばPCでできます
※ただし機材を使用するなど必要です
ガラケー時代のゲーム
エミュレータが存在しないので動作しません。
サービス終了したオンラインゲーム(ソシャゲなど)
サ終したオンラインゲームは二度と遊べないでしょう。