千早語録/2017年

Last-modified: 2018-11-27 (火) 20:43:09

目次

失われた黄金と幻のハチ

番外編

  • 探検隊員B「し、小隊の、冒険家隊長は・・・・・・化物かッ・・・・・・!」(中級1-1)
    • 『機動戦士ガンダム』にてシャア・アズナブルが自身の操縦するザクでアムロ・レイの操縦するガンダムを圧倒するものの機体にダメージを与えることができないことに業を煮やしたときの「ええい、連邦のモビルスーツは化け物かッ!」というセリフが元か。

極道とチョコレート工場

  • 「山賊脳筋奴」(超級3-1)
    • 江戸時代、江戸の町に存在したという旗本の傾奇者集団「旗本奴」もしくは町人の傾奇者集団「町奴」のことか。

番外編

  • 『アンゴルモア星域』(上級2-2)
    • アンゴルモアは、ノストラダムスの大予言で1999年7月に恐怖の大王が蘇らせようとした大王の名。
      当時は世界の滅亡を指す予言ではないかとされていた。
  • 『エーテル』(上級2-2)
    • かつて光を伝えるための媒体として空間に存在するとされた物質のこと。実在する化学物質とは関係ない。
      現在はアインシュタインが特殊相対性理論を発表したことにより、その存在は否定されている。

番外編その2 タイトル編

  • 「進撃の工場」(特上級1)
    • 漫画『進撃の巨人』。本イベントの少し後、2017年4~6月にアニメ第二期が放映されていた。
  • 「血のバレンタイン」(EX超3)
    • 原義は禁酒法時代のアメリカで1929年2月14日に起こったギャングの抗争のこと。
      転じて漫画、ゲームなどで2月14日に悲惨な事件が発生した場合もこの名称で呼ばれる。候補は複数あるため割愛。

黒龍と迷えるガンスミス

現在未記入

  • 同上

ソムリエ脱出大作戦

  • 「説明しよう!」(特上級2-1)
    • アニメなどでナレーションによる解説に入る際のお約束セリフ。
      『ヤッターマン』がその元祖だという。

番外編

  • マフィアB「だ、ダウンフォースだ」(上級2-2)
    • ダウンフォースとは、車両が走行する際に下向きに発生して車体を押さえつける空力のこと。原理自体は飛行機を飛ばすための揚力と同じで、ベクトルが逆と考えれば良い。
      車両を重くせずにタイヤに掛かる力を増やしてグリップ力を高めることができるため、現代のモータースポーツではウィングをつけるなどして常に考慮されるようになっている。
  • 優良「宇喜多組の連中は、頭蓋にアダマンチウムか何かインプラントしているのか?」(上級3-2)
    • アダマンチウムとは、マーベル・コミックの作品に登場するヒーローの一人・ウルヴァリンの骨格を形成することで知られる世界最硬の合金。
      彼の武器として知られる手の甲から伸びる骨の爪も、この合金で形成されている。
  • ジャンキー「冥府の神パスタウゴールに選ばれた俺にはなぁ、死の線が見えてんだよォ!」(特級2-1)
    • 死の線とはTYPE-MOONの同人ゲーム「月姫」などに登場する能力・直死の魔眼で見えるという存在の死に冠する視覚情報の一つ。
      その中でもモノの死にやすいラインを指し、そこをなぞるように切ることでその存在を切ることができるという。

番外編その2 タイトル編

  • 「イニシャルH」(上級2)
    • 走り屋を題材とした漫画『頭文字D』。

エピソード0 伊達組と黒龍

現在未記入

  • 同上

茶湯の道と奪われた土地

番外編

  • 憔悴したサラリーマン、やつれた常務(特級3-1)
    • この二人(とちとせ、あきな)のやり取りは『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』におけるアムロとシャアのやり取りが元。
      • リーマン「常務!何故こんな事案をプロジェクトに落とす!?
        コンプライアンスの冬が来るぞッ!!
        人が人に罰を与えるなどと……!!」
        (『何でこんなもの(5thルナ)を地球に落とす!?核の冬が来るぞ!』)
      • 常務「会議室の人間は、現場の工数のことしか考えていない。
        だから抹殺すると宣言した!」
        (『地球に住む者は自分達のことしか考えていない。だから抹殺すると宣言した!』
        上述の「人が人に~」はこの台詞のあとに続く)
      • 常務「……そしてこの娘は!
        私の母になってくれるかもしれない女性だ!!」
        (『ララァ・スンは、私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!』
        劇中最終盤のセリフで、上述のやり取りとは別のシーン)
      • リーマン「情けないヤツ!!」
        (νガンダムとサザビーの一騎討ち時のセリフ)
      • あきな「あらあらぁ、それはあなたたちのエゴよ~?」
        (『エゴだよそれは!』
        上述「人が人に~」の後で「私、シャア・アズナブルが粛清しようというのだ」に対する返し)
  • あきな「ちなみに、会社はいつ頃たたまれました?」
    山根「2年前ですね」
    あきな「今回の詐欺の一件、この中田一茂さん・・・・・・移転登記したの、いつになってましたっけぇ?」
    山根「・・・2年前ですね。あの、それが何か?」(超級1-1)
    • おそらく漫画『鋼の錬金術師』の第5話における、主人公エドと合成獣の錬金術師タッカーのやりとりが元ネタと思われる。このやり取りに続く「もひとつ質問いいかな、ニーナとアレキサンダーどこに行った?」「・・・君のような勘のいいガキは嫌いだよ」というセリフはあまりにも有名。このシーンで、エドはタッカーの作っている合成獣が、過去には妻を、そしてこの話で娘と飼い犬を材料に作られていたことを突き止めた。

Chef,Ayatsukiの新作料理

現在未記入

  • 同上

幽霊ビルとひよこの怪談

番外編

  • ひかり「あざとーす?」
    のぞみ「にゃ、にゃるらとほてっぷ?」(上級1-1)
    • アザトースおよびニャルラトホテップはクトゥルフ神話に登場する邪神の名。
      どちらも決まった姿を持たないとされるが、ひよこのイラストがそのようなものに例えられるとはよほど形容し難いものだったのだろう。
  • 軍蔵「ひよこといったら、カラーひよこだろうがッ!」(特上級1-2)
    • かつては縁日でよく売られていた、染料で毛を染められたひよこ。今回のケースと同様、採卵につかえず食肉にも出来ない雄のひよこを処分する手段として使われていた。
      現在では動物愛護の観点から、縁日で見かけることはまず無くなっている。

アリサのドキドキ神武斗町デート

番外編

  • ???「詳細は省くが結論だけ言うと君は死ぬ」(中級1-1)
    • 2005年に公開された映画「Mr.&Mrs. スミス」におけるジョン・スミス(ブラッド・ピット)の台詞。「これは詳細を省くが結論だけ言うとお前は死ぬ」
    • 地上波にて放送された際の字幕入りのシーンが煽り目的など死にそうな状況あるいは殺したい状況などで画像レスポンスとして使用されることがある。
  • 守「兄貴、911番911番っ!」(中級1-2)
    • アメリカやカナダ、その他北米圏の文化の影響を受けた国における緊急通報用の電話番号。アメリカなどは特に911だけで警察・救急・消防に対応している。
    • 一応補足しておくと日本は警察への通報は110、救急・消防なら119。劇中の場合は火災なので通報先は119である。
  • ???「サンキュゥゥゥゥゥゥゥウウ! ベリマッチっ!」(中級1-2)
    • ゲーム「電脳戦機バーチャロン マーズ」の登場キャラクター、イッシー・ハッター軍曹か。
    • 乗機であるアファームド・ザ・ハッターが磔にされた状態で登場するも、ボス撃破後あっさり自力で磔を破壊し脱出。華麗なムーンサルトで着地してからのハイテンショなこの台詞に戸惑ったプレイヤーは多い。
      • ちなみに声を演じたのはバーチャロンの発売元であるセガ所属の作曲家光吉猛修。一スタッフでありながら作曲だけでなく歌唱までこなし「日本一歌のうまいサラリーマン」とも呼ばれるかなり濃い経歴の持ち主で、
        基本ハイテンションなハッターを暑苦しく演じる他、別の幾つかの作品でも声優を努めたことがある。
  • ???「言ったらね、プリズマ爆破♪ 魔法青年頑張っちゃうZE!」(中級1-2)
    • ゲーム「Fate/stay night」から派生し、魔法少女を題材とした漫画「Fate/kaleid liner プリズマ イリヤ」が元ネタか
  • ???「どっちがお好み焼き? どっちの即ハメショー?」(中級3-1)
    • 1997年から2006年まで日本テレビ系列で放送されていた料理バラエティ番組「どっちの料理ショー」か
  • ???「その町から1ヨクトでも出たらデデーンアウトォォォ!」(中級3-1)
    • ヨクトは国際単位系における接頭辞の1つ。1/1000の8乗で現存するSI接頭辞の中では最小の単位となる。
      • 1ヨクトをメートルで換算すると0.000000000000000000000001mとなる。ちなみにナノメートルなら0.000000001m。
    • デデーンはお笑い番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の人気企画「笑ってはいけないシリーズ」におけるSE。
      • 笑ってしまうとSEと共に笑った人物の名が呼ばれ、罰ゲームが執行されるという流れ
  • ???「マジありえんてぃー」(中級3-1)
    • 2010年ケータイ流行語大賞にノミネートしたギャル語。意味としてはそのまま「ありえない」。
  • ???「セムテックス」(中級3-1)
    • プラスチック爆薬の一種。工事現場の解体などでも用いられるものだが、その入手性からテロに利用されることが多いことで知られている。
    • パンアメリカン航空103便爆破事件にてセムテックスおよそ300gほどで大型旅客機を爆破、空中分解させた事例がありごく少量でも強烈な破壊力があることが伺える。
  • 『ワイルド・スピーダー』(上級1-2)
    • ストリート・レーシングを題材としてカーアクション映画シリーズ「ワイルド・スピード」が元ネタ。
    • イベント開催時には最新作「ワイルド・スピード ICE BREAK」が公開されている。
  • ???「そんな規制はハーグ陸戦条約には無いっ!」(上級2-1)
    • 1899年にオランダ・ハーグで開かれた第1回万国平和会議において採択された戦時国際法の一種。捕虜や傷病者の扱い、攻撃してはいけない施設の扱い、降伏や休戦に関する規定が定められている。
    • 恋の対物ライフルで人を攻撃することの是非については明言されていないが、陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則における第23条にある「不必要な苦痛を与える兵器、投射物、その他の物質を使用すること」を禁止する旨があり、これに抵触するという解釈はある。
  • ジャンキー「ウユニ塩湖の神秘的光景」(上級3-1)
    • 南米のボリビアにある塩の大地で秋田県とほぼ同規模というその広大さを持つ。
    • 雨季になり雨水が溜まると水面全体が鏡のようになることで空の景色が映り込む幻想的な光景を見ることが出来るとして人気のスポット。
      • 日本人には上記の光景から雨季が人気だが一般的には塩による白い大地が広がる乾季の方が人気が高いとか。
  • ジャンキー「オドントグリフス」(上級3-1)
    • カンブリア紀に生息していた軟体動物。カナダのロッキー山脈の中にあるバーシェス山で化石が見つかったバージェス動物群のうちの一種としても知られる。
    • 他のバージェス動物群に勝るとも劣らない奇妙な外見をしており一言で言うなら「歯の生えた草履」。

密室に残された暗号

番外編

  • 未央「私の桃色の脳細胞にかかれば、謎は全てまるっと解決だ。」(上級1-2)
    • アガサ・クリスティの推理小説に登場する名探偵エルキュール・ポワロが自称する「灰色の脳細胞」。
      「まるっと」という言い回しはドラマ「TRICK」で探偵ポジションにある貧乳奇術師・山田奈緒子の決め台詞の一つ「お前たちのやったことは、全てまるっとお見通しだ!」からか。
  • 未央「レストレード君」(上級1-2)
    • 「シャーロック・ホームズ」シリーズに登場する警察官・レストレード警部。
      もっとも、秋子からは「私は刑事ではないぞ」と突っ込まれているが。

ともえと刀花のドリームステージ

  • 「……っていうか、これっておかしくないかな?かな?」(上級2-1)
    • 「ひぐらしの鳴く頃に」シリーズの竜宮レナの口癖「かな?かな?」か?
  • 「ボクの! ボクの! ボクの話を聞け!!
     まだ放送されてないって言ってんだろ!!
     このクレイジー兼サイコパス!!」(上級2-1)
    • クレイジーケンバンドの楽曲「タイガー&ドラゴン」の歌詞のパロディ。パロ元ではボクではなく俺。
    • 三行目のクレイジー兼(けん)で元ネタを示唆している形になっている。
  • 「今日こそ駆逐してやる!!」(上級2-1)
    • 「進撃の巨人」のエレン・イェーガーの口癖。
  • 「はぁ……空はあんなに青いのに……」(上級2-1)
    • 「キテレツ大百科」のOP「スイミン不足」の歌詞か。
  • 「それにしてもこの山賊、ノリノリである」(上級2-1)
    • 「世界まる見え!テレビ特捜部」のナレーションで登場したとされるセリフ「それにしてもこのオヤジ、ノリノリである」より。
      ただし、元ネタは2ちゃんねるのスレッド「世界まる見えにありがちなこと」の書き込みであり、このセリフが本当に言われたのかは不明である。
  • 「刀花たんこっち向いてアヘ顔ダブルピースカモーンwww」(上級3-2)
    • みさくらなんこつが手掛けた成人向けゲーム「信じて送り出したフタナリ彼女が農家の叔父さんの変態調教にドハマリしてアヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて……」が元ネタ。
      • アヘ顔は(画像で見てもらうのが一番分かりやすいがあえて文章で説明するなら)白目を剥き口をだらしなく開き舌を出した表情。性的絶頂時の表情の表現として用いられるが過剰すぎると賛否が別れやすい。
    • 以降ネットスラングとしては快楽堕ちの定形表現として定着している。「ダブル」ピースになった経緯は不明だが上記のゲームのパッケージなどで両手でピースサインをしていたのが原因か。
  • 「やはり本物はありえん良さみが深い~wwww」(特級3-1)
    • 2016年頃からTwitterなど一部の界隈で使用されている「オタク構文」と呼ばれるもの。
      誤変換をそのまま流用したものから他の新旧のネットスラングを取り込んだものまでこの手のスラングの中では一際異形の文体になっているのが特徴。
    • 有名なものとしては「マジ?」と読ませる、もしくはエナジードリンク(特にモンスターエナジー)を指すという全く異なる2つの意味を持つ「魔剤」。
      複数の全く異なる意味を内包しているため「魔剤が魔剤って魔剤!?」(訳:モンスターエナジーがエナドリとして有用ってのはマジ!?)という普通ならありえない文章が出来上がる。
    • 「ありえん良さみが深い」は日本語に訳すなら「ありえないくらい良い」となる。
  • 「無礼者! その場で潔く腹を切れ!!」(特級3-1)
    • ドラマ「暴れん坊将軍」において徳田新之助こと徳川吉宗が騒動解決に乗り出し悪人達に罪状を突きつけた後に告げる事が多い台詞。
      • ちなみに他のパターンとしては「潔く法の裁きに服すが良い」「天に代わって成敗する」など。
    • ここで悪人がなんやかんやと難癖をつけたり開き直ったりして吉宗に刃向かうことでお約束の殺陣が始まるのが暴れん坊将軍におけるいつもの流れとなる。

番外編

  • 黒いサラリーマン兄、赤いハチマキのサラリーマン弟(中級2-1)
    • アニメ「機動武闘伝Gガンダム」から前者がシュバルツ・ブルーダーの、後者が主人公であるドモン・カッシュのパロディ。
    • シュバルツは覆面をかぶった正体不明の男なのだが、その正体はドモンの兄キョウジ・カッシュのクローンという背景がある。
    • リーマン忍法ストレス・アンド・ドラッグはシュバルツが使用するゲルマン忍法シュツルム・ウント・ドランクのもじり。
  • センセイ「二輪車花びら回転ドーンとこーい!」(中級3-2)
    • 風俗界隈における用語で二輪車は男性客1人に対し女性2人で接客すること指す。要は3P。
    • 花びら回転は男性客1人を相手に複数の女性が1人ずつ代わる代わる接客することを指す。
  • センセイ「俺は幸せになりたいだけなのに」(上級1-1)
    • 特撮「仮面ライダー龍騎」の佐野満/仮面ライダーインペラーのセリフ「俺は…幸せになりたかっただけなのに…」か。
  • 宇喜多構成員B「約束された勝利のアヴァロンなんじゃあああああああああ!!!」(上級1-1)
    • 「Fateシリーズ」の宝具「約束された勝利の剣(エクスカリバー)」とその鞘「全て遠き理想郷(アヴァロン)」か。
  • 『まもってしゅごピュア』(上級2-1)
    • 元ネタは「プリキュア」シリーズを中心に、「まもって守護月天」と「しゅごキャラ!」要素もありそう。
  • 『インターステラーメン』(上級2-2)
    • 「恒星間」といった意味合いのインターステラーとラーメンを合わせたネーミング。
    • 2014年にそのまま「インターステラー」というSF映画が公開されており、パロディ元としてはこちらが由来か。
  • センセイ「贅沢は言わない。5000兆円とシコリティ女がいてくれたら。(上級2-2)
    • ケースワベ氏がTwitterなどで公開した「5000兆円欲しい!」というロゴが由来。
    • 無駄に豪奢なロゴやあまりにも現実離れした金額にどストレートすぎる欲望といった諸々がウケTwitterなどにおいて流行することに。
  • 植田「朝風さん、ベテラン着ぐるみ派遣三銃士を連れてきたよ。」
    朝風「……ベテラン着ぐるみ派遣三銃士?」(上級3-1)
    • 漫画「美味しんぼ」に登場したラーメン三銃士、およびそのシーンを元にしたコラージュ画像ネタ
    • 画像掲示板「ふたば☆ちゃんねる」にてオチを作りやすい元ネタの扱いやすさから流行し大量のコラージュが作られており、現在は他のコミュニティにも伝播し定番のネタとなっている。
  • 怪人カブトガニC「女の子を人質に取るなんて、おこがましいとは思わんかね?」(超級3-1)
    • 「ブラックジャック」の本間丈太郎のセリフ「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」より。

過去の呪縛と新たな一歩

現在未記入

  • 同上

二人の孫と思い出の壺

現在未記入

  • 同上

残された絵画と予告状

現在未記入

  • 同上

開かずの金庫を開錠せよ!

  • 「ボクの愛しさと切なさと心苦しさと作戦はまだ始まったばかり!」(特上級1-2)
    • 篠原涼子の楽曲「愛しさとせつなさと心強さと」より。作詞・作曲は小室哲哉。
      映画「ストリートファイターII MOVIE」の挿入歌として知られている。
  • 「URYYYYYYYYYY!!」(特上級2-1)
    • 『ジョジョの奇妙な冒険』第一部で石仮面を被り吸血鬼となったディオ・ブランドーの雄叫び。
      第三部でDIOとして再登場した時は「ウリィィィィ!」とカタカナ表記になっている。
      なお、DIOの子にして第五部の主人公であるジョルノ・ジョバァーナも「WRYYYYYYYY!!」と叫ぶシーンが存在する。

みどりの畑と研究成果

番外編

  • 美幸「三国志に登場する有名なお医者さん、華佗の作った麻沸散」(特上級3-1)
    • 華佗が手術をするために使ったという全身麻酔薬の名称。
      美幸が名前に出したとおり、チョウセンアサガオも材料に使われていたという。

思い出の車に残された謎

  • 「まるで将棋だな」(中級3-1)
    • 「異世界はスマートフォンと共に」アニメ3話での主人公のセリフ。
      前半パートで主人公が将棋盤を造るエピソードを踏まえ、後半パートで魔力を奪って再生する敵に対し「僕達の魔力を奪って再生か……フッ……まるで将棋だな」と評した。
    • 作品自体のB級っぷりとツッコミ所満載のシュールさからか、ニコニコ動画でネタにされまくった。なお原作にこのセリフは無い。
  • 「千日手じゃああるまいし!」
    • 将棋において駒の配置と動かし方が全く同じになるループ状態にあることを指す。
      • チェスなどにおいても同じ表現を用いることがある。(チェスではスリーフォールド・レピティションと呼ばれている)
    • 将棋の場合4回同じ流れが発生した場合千日手となりその勝負自体を無効にする。
      • ただし王手が絡む場合のみ王手をかけた側が千日手に持ち込むと反則負けになる。
  • 「千早汁ぶしゃああああああ!!!」(中級3-1)
    • 千葉県船橋市の非公認ゆるキャラ・ふなっしーの持ちネタ「梨汁ブシャー」より。
  • 「うおォン!!ボクはまるで人間火力発電所だ!!」(中級3-1)
    • 漫画「孤独のグルメ」の主人公、井之頭五郎が焼き肉を食べているときに発した謎の述懐。「うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」
    • 1人で食事しているおっさんの内心における妙なテンションに定評のある孤独のグルメを代表する台詞の1つで、実写版でもきっちり再現された。
    • ちなみに火力発電所というワードが出てきたのは直前に川崎の工業地帯に感銘を受けたのに影響されていると思われる。
  • 「止まるんじゃねぇぞ……ボクは止まらねぇからよ…
     黒龍たんが止まらねぇ限り……その先にボクはいるぞぉっ!」(中級3-1)
    • 「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」終盤のオルガの名場面より。
    • 本来山場となる名場面なのだが、賛否割れる脚本や、死に様のシュールさ諸々の要因で嘲笑気味のネタにされがち。
  • 「ボクのスペースチタニウム製のハートじゃなかったら、
    今この瞬間に時間遡行軍に入って刀花たんと
    ハスハスしていたに違いない。」(超級3-2)
    • スペースチタニウムは、初代『ゴジラvsメカゴジラ』に登場した、メカゴジラの装甲に使われている金属。鋼鉄の10倍の強度を誇るとされる。
      また『トップをねらえ!』などでも同名の金属が装甲材として使われている。
  • 「さもなければ……なんや? 刀ブンブン丸ですかい?」(超級3-2)
    • ヤクルトスワローズで活躍し現在は楽天イーグルスで打撃コーチを務める池山隆寛の愛称。バットを豪快に振り回すことからブンブン丸のあだ名が付いた。
    • ここから転じて何かを振り回す人間に対して使われるようになる。
  • 「もちろんボクも抵抗するで? ――拳でっ!」(超級3-2)
    • 2017年9月21日にTwitter上に投稿されたとある口論動画に登場した21歳(自称)の男性の発言。
    • (口論の内容の是非はともかく)件の人物はどちらかと言えば晒された被害者側なのだが、その妙に中二病地味た言動が受けたことで一躍ネタにされてしまうことに。
  • 「ボクは生きる! 生きてぇえええええ!
     黒龍たんと添い遂げるぅううううううう!」(超級3-2)
    • 「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」の主人公シロー・アマダのセリフ「俺は生きる!生きてアイナと添い遂げる!」より。
      元ネタではノリスのグフによる電撃攻撃で機能停止した後、再起動直後のセリフであるため、回線がオープン状態になり小隊メンバーを始めとする周囲に丸聞こえであった。

番外編

  • 阿万野ほのか「できれば、八十年代の極道が使ってた黒塗りの高級車タイプ!」(中級1-1)
    • おそらく「真夏の夜の淫夢」第1章のパッケージの説明文にある「黒塗りの高級車に追突してしまう」というフレーズが元ネタ。実際に、主人公たちが、この車から出てきた極道に示談の条件を言い渡されるシーンがある。ちなみに、作中に登場したのはトヨタ・センチュリーであり、実際に極道の方々が乗っている模様。
  • ブゴッティ・ヴァイロン(上級1-1)
    • フォルクスワーゲングループの子会社でフランスに本社を置く自動車メーカー「ブガッティ・オトモビル」が2005年から2015年にかけて製造していた高級スポーツカー「ブガッティ・ヴェイロン」が元ネタ。
    • 車名の由来はル・マン24時間レースで活躍したブガッティ・オトモビルのエンジニアでレーシングドライバーのピエール・ヴェイロンから。
  • 阿万野ほのか「ワイルドスピーダーの最新作の撮影!
     次回作は日本が舞台って、予告やってるのっ!」(上級1-1)
    • ワイルドスピーダーの元ネタとされるワイルドスピードシリーズには東京を舞台とした「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」(2006年公開)が存在する
    • イベント公開時点で8作あるうちの3作目と比較的初期の作品で、当初は正史から外れた外伝的な扱いだったが後に正史として組み込まれる。
    • 時系列としては6作目「EURO MISSION」と7作目「SKY MISSION」の間の出来事となっている。もちろん魔法少女など出てこない。
  • マジンおじさん(上級1-1)
    • 台詞から推測するにアニメ「グレートマジンガー」及び同名の主役ロボット、加えてゲーム「スーパーロボット大戦V」にて権利元であるダイナミック企画と共同でデザインされたゲームオリジナルのグレートマジンガーの派生機体「マジンエンペラーG」が元ネタ。後述のネタの数々を見るに元ネタとしてはマジンエンペラーGに寄っている。
    • 「命を燃やす時が来た」はグレートマジンガーのED曲「勇者はマジンガー」の歌詞から、フルチャージ以降の台詞はグレートマジンガーの必殺技「サンダーブレーク」、またはマジンエンペラーGの必殺技「サンダーボルトブレーカー」から。
    • 雷轟を切り裂け以降の台詞はそれぞれマジンエンペラーGの必殺技「エンペラーソード」と「グレートスマッシャーパンチ」の使用時の口上が元ネタと思われる。

神武斗町ハロウィンパニック

  • 雑賀あかり「また戦争がしたいのか、あんたは!」(特級3-2)
    「あんたは私が討つんだ!今日、ここで!」
    「いくら綺麗に花が咲いても、人はまた吹き飛ばす……どこまでいい加減で身勝手なんだ、あんた達は!」
    • 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のシン・アスカの一連のセリフより。
  • 天城ゆり「教官どいて、そいつ殺せない……」(特級3-2)
    • ネットゲーム「ラグナロクオンライン」にかつていた電波の通称、またはその人物が中心となって引き起こした一連の事件「S県月宮」及びそれをネタにした電波ソング「お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない」より。
    • ゆりの一連のセリフもS県月宮ネタ。

黒龍Pプロデュース大作戦

番外編

  • 野田英治「アクセルべた踏みで事務所直行は舎弟次元の常識やろ!!」(中級1-2)
    • 元ネタは「遊戯王ARC-V」。
    • 遊戯王ARC-Vの世界は4つの次元に別れており、召喚方法の違いからそれぞれ融合次元、シンクロ次元などと呼ばれている。
      ここから転じて特定の界隈のことを「○○次元」と言うようになった。
  • 野田英治「いえ。このリリプロから新しいアイドルが生まれるかどうかって時なんです!やってみる価値はあります!」(中級2-1)
    • 機動戦士ガンダム逆襲のシャアにて名も無きネオジオン兵の「地球がダメになるかならないかなんだ、やってみる価値はありますぜ!」か。
    • 直前まで戦争していた敵同士がアクシズ(巨大隕石)が地球に落ちる危機に際し、結束し命を懸ける名場面。

番外編その2 タイトル編

  • 極道ですよっ!極道っ!(EX1)
    • ゲーム「アイドルマスター」でよく使用されるフレーズ「○○ですよ、○○」から。
      アーケード版のPVなどで使用された天海春香の台詞「ドームですよっ!ドームっっ!」が元ネタで以降シリーズでは定型文のような形で何度か使用されている。
  • 極道、頑張ります!(EX2)
    • ゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場する島村卯月の口癖「頑張ります」から。
      アニメ版の終盤における彼女を巡るストーリーではこの口癖がテーマの1つとなっている。
  • 理由あって極道!(EX3)
    • ゲーム「アイドルマスターSideM」のキャッチコピー『医者!フリーター!自衛官!「理由(ワケ)あって、アイドル!」』から
      本作はキャッチコピーの通り異業種からの転職ないし兼業をしている男性アイドルが非常に多いという特徴がある。
  • きらきら光る(EX4)
    • アニメ「BanG Dream! バンドリ!」3~4話にて劇中歌として歌われた「きらきら星」の歌詞からか。
      3話にて合同ライブにて遅れたバンドの代打として主人公らが急遽登壇して繋ぎとしてきらきら星を歌い、
      遅れてきたバンドも加わり6分半歌い続けたというシーンが物議を醸した。(再放送版では3分に短縮された)
      さらに続く4話でもきらきら星を歌う場面があった。
  • 穏やかである(EX5)
    • アニメ「アイカツ!」に登場する霧矢あおいの口癖「穏やかじゃないわね」から。
      1話でこそ言葉通りの意味で使われていたが、段々とその使い方がおかしくなっていく様がネタにされることに。
  • 新しいカタギ(EX6)
    • アニメ「ラブライブ!」2期第5話のサブタイトル「新しいわたし」から。
      中性的な容姿にコンプレックスを持っていた星空凛のターニングポイントで、続編「ラブライブ!サンシャイン!!」1期4話ではこの回が大きな意味を持つことになる。

夜の蝶と学生社長

番外編

  • 刹那的に生きるサラリーマン、おとめ座のサラリーマン(中級1-2 変わり者のホステス)
    • この二人のやり取りは『機動戦士ガンダム00』における刹那とグラハムのやり取りが元。
      • 「部長! なぜ毎日、遅くまで残業をする!?
        あなたが先に帰らなければ、部下はいつまでも帰れない!」
  • 「私は生涯、この会社に尽くす。
    そう社長に誓ったのだよ。
    男の誓いに、訂正はない。」
  • 「そのエゴが会社を歪ませる!
    それがわからないのか!?」
  • 「社長と出会った時、おとめ座の私はセンチメンタリズムな
    運命を感じずにはいられなかった。社長の圧倒的なカリスマに
    心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だっ!!」
  • 「愛……!?」
  • 「だが、愛も超越すれば憎しみとなる。
    いきすぎた競争が、社内政治を生むように。
  • 「それがわかっていながら、なぜ働く!?」
  • 「社蓄に働く意味を問うのは、ナンセンスだな!
    (『軍人に戦う意味を問うのは、ナンセンスだな!』)
  • 「やはり……やはりあんたは歪んでいる!
    あんたのその歪み、この俺が断ち切る!」
  • 「よくぞ言った!!」
  • 「おい、従来で喧嘩はよせ。
    迷惑だ。」
  • 「そんな道理、私の無理でこじ開ける!」
  • 「あんたはなぜここにいる!
    あんたの神はどこにいる!
    答えろ!」

囲碁と早苗とベータテスト

  • 「水のように優しくかつ花のように激しくやったるで!!」(中級1-2)
    • アニメ「バジリスク 〜甲賀忍法帖〜」のOP主題歌「甲賀忍法帖」の歌詞「水のように優しく、花のように激しく」か。
  • 「……山賊!!きさま!見ているなッ!!」(中級1-2)
    • 「ジョジョの奇妙な冒険3部」のDIO「ジョセフ・ジョースター!きさま!見ているなッ!」より。ジョセフがハーミット・パープルを使ってテレビにDIOを念写しようとしたところ、それを看破した時にセリフ。直後、テレビは破壊された。
  • 「そのうち千早は、考えるのをやめた。」(上級2-2)
    • 「ジョジョの奇妙な冒険2部」でラスボスのカーズの末路を語ったナレーション「そのうちカーズは考えるのをやめた」より。
      カーズが有名だが6部の「そのうちマジェント・マジェントは待つ事と考えることをやめた」も。
  • 「さんを付けろよデコ助野郎!!」(特級2-1)
    • 劇場版アニメ「AKIRA」の金田正太郎の台詞より。かつての舎弟であった鉄雄と直接対決することになった時、鉄雄から「金田ァァァァ!」と呼び捨てにされた時の返答である。
      ネットではネタとして、「~さん(くん)」までが名称となっている人物・キャラクターがそのまま呼ばれた時のツッコミとして使われることがある。
  • 「ボクと黒龍たんの間に土足で入るな!
    恥を知れ、山賊!」(特上級1-2)
    • 「機動戦士Zガンダム」の登場人物ハマーン・カーンのセリフ。「土足で人の中に入るな!」「恥を知れ俗物!」
      主人公カミーユ・ビダンがハマーンと共鳴した際、彼女の心中を覗き見たことがバレた時のセリフ。
      「俗物」は続編にあたる「機動戦士ガンダムZZ」の劇中でもしばしば使っている。
  • 「ニュートラルリンケージ・ネットワーク、再構築メタ運動野パラメータ更新フィードフォワード制御再起動、伝達関数コリオリ偏差修正!」(超級2-1)
    • 「機動戦士ガンダムSEED」2話にてキラ・ヤマトがストライクガンダムのOSを土壇場で書き換えた際の超早口のつぶやき。
      視聴者にコーディネイター(遺伝子調整された超人類)である主人公の超人ぶりを強く印象付けた。言ってる意味は分からんがすごい天才だ!
      なお元のセリフは「キャリブレーション取りつつ、ゼロ・モーメント・ポイント及びCPGを再設定…、チッ!なら疑似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結!ニュートラルリンケージ・ネットワーク、再構築!メタ運動野パラメータ更新!フィードフォワード制御再起動、伝達関数!コリオリ偏差修正!運動ルーチン接続!システム、オンライン!ブートストラップ起動!」
      言ってる意味は分からんがとにかくすごい奴だ!
  • 「はいよるKNTN」(超級2-1)
    • クトゥルフ神話に登場する邪神の一柱・ナイアルラトホテップ(ニャルラトホテプ)の通称の一つ「這い寄る混沌」より。

番外編その2 タイトル編

  • 「早苗の碁」(特上級2)
    • 言わずもがな、名作「ヒカルの碁」であろう。
      今シナリオはヒカルの碁のオマージュと見て間違いあるまい。

鬼庭組と呉服屋騒動

現在未記入

  • 同上

聖なる夜のクルージング

現在未記入

  • 同上

番外編その2 タイトル編

  • 「ご注文は宇喜多ですか」(上級1)
    「ご注文のウサギです」(特級2)
    • 元ネタは「ごちうさ」の略称で知られている「ご注文はうさぎですか?」
      スタッフにごちうさ難民が絶対いる……と思う。
  • 「白い変人達」(EX1)
    • 元ネタは桑田佳祐の曲「白い恋人達」
  • 「変人がサンタクロース」(EX2)
    • 元ネタは松任谷由実の曲「恋人がサンタクロース」
      変人と恋人って似てるけど全然違いますよね。
  • 「Rast Christmas」(EX3)
    • 元ネタはワム!(Wham!)の曲「ラスト・クリスマス(Last Christmas)」
      EXステージ1といいこのステージといい独り身には精神的ダメージが……
  • 「663日」(EX4)
    • 元ネタはMr.Childrenの曲「365日」か?
  • 「レリゴーレリゴー」(EX5)
    • 元ネタは曲「Let It Go」
      この曲はディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」の劇中歌で王女エルサの声優が歌唱している。
      また「レット・イット・ゴー」が正しいのだがつなげて読むと「レリゴー」と聞こえることからレリゴーと読まれることが多い。
  • 「粉チーズ雪」(EX6)
    • 元ネタはレミオロメンの曲「粉雪」
      難病と闘った実話を元に作られた書籍「1リットルの涙」をドラマ化した際の挿入歌に起用された曲。
      なおドラマと書籍では差異が多々あり恋人役もその1人。ただし家族側の要望があったためであり面白くするためだけの改変ではない。
      余談ではあるが高難度・超高難度の6ステージ全ての元ネタが曲という結果に。