Troveの更なる理解

Last-modified: 2019-08-24 (土) 19:29:10

ガイド - Troveの更なる理解


ここにはTroveの始め方を終えて次のステップへ進むプレイヤー向けのガイドがあります。
ゲーム開始直後のチュートリアルを正しく終えていない・学んでいない方は「Troveの始め方」を参考に先にチュートリアルを終えましょう。

協力して冒険する

Adventure Worlds(アドベンチャーワールド)へ行き、敵との戦闘をする際には他のプレイヤーと協力する事で
効率よくキャラクターを育成する事が出来ます。

モンスター討伐、クエスト攻略で得られる経験値報酬は周辺のプレイヤーに行き渡り
ドロップアイテムは8人までであれば全員にそれぞれ出現します。(アイテムは各自別々にドロップします。)

冒険時のオススメ

 
  • マウントに乗る
    PC:Zキー, PS4:23_btn_PS4_LThumb.png, XB1:24_btn_XBOne_LThumb.pngを押すことでマウントに乗ることが出来ます。これは移動用の乗り物です。
    初期で所持しているマウントは速度65とそれなりに速度が上がります。
    搭乗中はSunlight Bulb(日光の球根)等の植物を採取することが可能です。
    注意点としてCornerstone(コーナーストーン)内の植物も採取してしまうので、インテリアとしている場合は採取しないようにしましょう。
    また、草狩りも可能で基本Glim(グリム)が、稀にBomb(爆弾)が出てきます。
     
    はじめから持っているSlow Sebastian(スロー・セバスチャン)以外の多くのマウントは速度90とかなり速くなります。
    クラフトで作成できるものや敵から偶にドロップする各種Adventure Box(アドベンチャーボックス)からレアドロップするなど様々な方法で入手できます。
    時期によってはストアでBlocky Bonus(ブロッキーボーナス)としてマウントが配布されていることもあり、PC版・Xbox One版*1ではそのまま無料で、PS4版系列ではPlayStation®Plusに加入していれば無料で入手できます。

    これら以外ではTrove Mastery Rank(トローヴマスタリーランク)が20以上であればMarket Place(マーケットプレイス)で他のプレイヤーから購入するのが最も早いでしょう。
     
    集団戦闘に参加するには初期マウントよりは遥かに速いので、1体は早めにゲットしても良いでしょう。
 
  • ペットを入手する
    ペット(Ally)はステータスを更に強化するアクセサリのような存在です。
    性能の低いものもいますが、海賊からのトレードで入手出来る「Soultrap(ソウルトラップ)」の箱からドロップするペットは冒険に必須と言って良い強さがあります。
    以下の5種はレアドロップですが、特に強力な性能を持っています。
     
    名称効果入手方法
    Chronomancer Qubesly
    (クロロマンサー・キューブスリー)
    +20% Magic Damage(魔力), +25 Cooldown Speed(クールダウン速度)「Qubesly Soultrap(キューブスリー・ソウルトラップ)」からのレアドロップ
    Prowling Shadow
    (うろつきシャドウ)
    +5 Movement Speed(移動速度) , 敵を攻撃した際に最大HPの2.2%分回復「Cat Soultrap(キャット・ソウルトラップ)」からのレアドロップ
    Shield Servior
    (シールドの従者)
    +30 Energy Regeneration(EP回復) , 20%被ダメ減少「Buddy Bot Soultrap(バディボット ・ソウルトラップ)」からのレアドロップ
    Rapt Berserker
    (ラプトバーサーカー)
    +20% Physical Damage(攻撃力) , 周囲の敵が死んだ場合にHP15%回復&移動速度+30UP「Raptor Soultrap(ラプター・ソウルトラップ)」からのレアドロップ
    Feisty Flamedancer
    (フェイスティフレイムダンサー)
    +10 Maximum Energy(最大EP) , +12% Energy Regeneration(EP回復) , 敵を攻撃した際に一定確率でHP90%回復&+75 Energy Regeneration(EP回復)増加する花を産み出す「Butterfly Soultrap(バタフライ・ソウルトラップ)」からのレアドロップ

マイホーム建築のススメ

Hub(ハブ)Adventure Worlds(アドベンチャーワールド)では、Cornerstone(コーナーストーン)で家を出現させる事が出来ます。
初期状態ではサービスとしてNovice Crafting Bench(ビギナーズクラフトベンチ)Rejuvenation Station(リバイバルステーション)Barbershop(理髪店)が設置されています。

Novice Crafting Bench(ビギナーズクラフトベンチ)は最初の冒険の手助けになるものを製作できるクラフティングベンチです。
Rejuvenation Station(リバイバルステーション)はFlask(魔法瓶)を回復させる補給スポットです。体力も回復できます。
Barbershop(理髪店)は顔や髪の見た目の変更をする装置です。
これら以外の施設は素材を集めて自分で製作して設置する必要があります。

 

まずは、不要な装備が溜まった際に設置しておく事で装備分解が出来るようになるLoot Collector(戦利品コレクター)
チュートリアルを正しく完了していれば既に設置されているでしょう。
次に倉庫となるPersonal Chest(個人チェスト)
上記2種を設置しておくことをオススメします。

Novice Crafting Bench(ビギナーズクラフトベンチ)では製作できるものが少ないのでAdventure's Crafting Bench(アドベンチャーズクラフトベンチ)と、Builder's Crafting Bench(ビルダーズクラフトベンチ)を製作しましょう。

 

Cornerstone(コーナーストーン)はその範囲内であれば自由に建築が可能です。
冒険用の効率が良い配置にするも良し、他人に魅せるための作品として作っても良しとなっています。

転職のススメ

Troveは経験値による各クラスの最大レベルが30までとなっています。
ゲーム性に慣れてきた、あるいは最初に選んだクラスのレベルを10以上に上げたり、カンストさせたりしたら他のクラスに転職してみましょう。

クラスはナビゲーションメニュー(PC:'V', PS4:33_btn_PS4_options.pngOPTIONS, Xbox One:30_btn_XBOne_menu.png)からClass Select(クラス選択)を選択したり、PC版ではデフォルト'J'キーを押すことで変更画面を開けます。

 

後述のマスタリーランクを上げたときにもらえるClass Coin(クラスコイン)Chaos Core Crafter(カオスコアクラフター)を使って他の職業をアンロックできます。
Store(ストア)にて「Credit(クレジット)」で購入することも可能です。

クラスをアンロックするとサブクラスとして別のクラスの能力に追加スキルを与えられるようになります。

 

まだ開放していないクラスはTrial(トライアル)としてお試しすることもできます。
レベル4までしか上げられませんが、そのクラスをアンロックするまでは何度でも試すことができるので、アンロックする前に一通り試してみましょう。

Troveは購入したものは消耗品以外は永続利用可能なので気兼ねなくアンロックしましょう。

Trove Mastery Rank(トローヴマスタリーランク)を20まで上げよう!

TroveではTrove Mastery Rank(トローヴマスタリーランク)を20にすることが、初心者への最終到達地点となっています。
Trove Mastery Rank(トローヴマスタリーランク)が20未満だと、他のプレイヤーとのアイテムの交換・やりとりができるTrading Post(トレーディングポスト)Market Place(マーケットプレイス)Club Chest(クラブチェスト)などが使用できません。*2

Mastery Rank(マスタリーランク)は様々なことをすることで上がるランクです。
今までどれくらいtroveを遊んだかを示すランクとも言え、キャラクターのレベルを上げたり、乗り物を手にいれたりと、様々なことで獲得できるMastery Point(マスタリーポイント)が集まることでマスタリーランクが上がります。

複数人数で楽しみたい場合はまず、このマスタリーポイントを集め、マスタリーランクを上げましょう。
初めのうちに上げる方法は下に示すような方法があります。

さかな釣り

「釣り」で入手できるは、Loot Collector(戦利品コレクター)にて解体(収集)することでマスタリーポイントとGlim(グリム)に返還されます。

  1. まずはGlim(グリム)を210以上集めましょう。
    集め方は地面に生えている草を攻撃(又は乗り物で上を通過)することで破壊したときに手に入る他、敵を倒しても手に入ります。
  2. 210Glim(グリム)以上集めたらHub(ハブ)(PC:'H', PS4:17_btn_PS4_DPAD_up.png, Xbox One:16_btn_XBOne_DPAD_UP.pngキー長押し行けるワールド)から北西の釣り堀に行き、商人:Saltwater Sam(ソルトウォーター・サム)からBasic Fishing Pole(基本の釣竿)一本Lure(ルアー)?を好きなだけ買います。
  3. インベントリに先程購入したBasic Fishing Pole(基本の釣竿)があるので、これを使用してコレクションに加えます。
  4. キャラクターシート(PC:'C'キー, PS4:15_btn_PS4_DPAD_down.png, Xbox one:14_btn_XBOne_DPAD_DOWN.png)を開き、Fishing Pole(釣り竿)を選択して先程コレクションに加えたBasic Fishing Pole(基本の釣竿)を装備しましょう。(既に装備済みならそのまま次へ)
  5. 水面に向かって釣り竿(PC:'F'キー, PS4:47_btn_PS4_square.png, Xbox one:46_btn_XBOne_X.png)を使い、釣りを開始。
  6. 釣り竿の浮きが揺れたら再度PC:'F'キー, PS4:47_btn_PS4_square.png, Xbox one:46_btn_XBOne_X.pngを押して竿を上げ、魚を釣りあげます。
    釣った魚をLoot Collector(戦利品コレクター)で解体(収集)します。魚がまだコレクションにないものならコレクションに加えられ、マスタリーポイントが入ります。

魚は水のあるところならどこでも釣れます(特定の条件で釣れる魚もいます)

購入したLure(ルアー)?は魚がつれたかどうかに関わらず竿を上げる度に消費されます。
魚をもっとたくさん釣りたいときはHub(ハブ)にいる商人:Saltwater Sam(ソルトウォーター・サム)から購入しましょう。

武器のスタイル

魚釣りと同じく、敵の落とした武器やハット、フェイスなどのアイテムがコレクションにないなら、Loot Collector(戦利品コレクター)で分解(収集)したときにマスタリーポイントが得られます。

特定のバイオームでしか手に入らないもの、特定のレアリティで手に入るものなど、入手できる条件がある装備スタイルもあるので様々な場所・クラスで集めると良いでしょう。

レベルあげ

クラスのレベルを上げます。ダンジョンの攻略や敵を倒したときに貰える経験値で上げられます。
レベルが上がる度に15ポイント得られます。 レベル10ごとにより多くのポイントが得られます。

クラスはナビゲーションメニュー(PC:'V', PS4:33_btn_PS4_options.pngOPTIONS, Xbox One:30_btn_XBOne_menu.png)からClass Select(クラス選択)を選択したり、PC版ではデフォルト'J'キーを押すことで変更画面を開けます。

まだ開放していないクラスはTrial(トライアル)としてレベルを上げられます。
レベル4までしか上げられませんが、マスタリーポイントは得られます。

 

クラスのレベルは最大lv30ですが、レベルが上がれば上がるほど上げにくくなるので無理をせず5~10程度に留めておくのが無難です。
トライアルも含めすべてのクラスをレベル4にすれば一クラス15×3=45ポイント、すべてのクラス16種×45で少なくとも合計720ポイント入ることになります。

これで最低でも7ランクほど上がります。

マーケットプレースのススメ

マスタリーランク20になるとMarketPlace(マーケットプレイス)を利用できるようになります。
ナビゲーションメニュー(PC:'V', PS4:33_btn_PS4_options.pngOPTIONS, Xbox One:30_btn_XBOne_menu.png)から選択するか、PC版ではデフォルト'U'キーで開くことができます。

MarketPlace(マーケットプレイス)ではプレイヤー間でアイテム売買することができます。交換可能なアイテムであれば、どんなものでも購入&販売が可能です。(一部例外あり)

 

運に左右されずにほしいアイテムを購入でき、不要なアイテムを売ることでちょっとした小遣い稼ぎもできます。
また得意な方法でアイテムなどを稼ぎ、それを販売して必要なものを購入したり、逆になどを購入して運試しをしたりと、うまく活用することでゲームプレイの幅が広がります。

速いマウントがなかなか入手できない時はここで購入しても良いでしょう。

毎時開催されるチャレンジをこなそう!

毎時間**:00分には、チャレンジと呼ばれるものが開催され、それをクリアするとDragon Coin(ドラゴンコイン)Lesser Dragon Cache(レッサードラゴンキャッシュ)?が手に入ります。
そのうちLesser Dragon Cache(レッサードラゴンキャッシュ)?から2500Flux(フラックス)が出たりします。これは初心者にとっては大切な収入源になります。

なるべく逃さずに挑戦したいものです。

 

チャレンジは大きく分けて3種類、ランダムで1つ選ばれます。
この3種類のなかで比較的簡単なのはコレクションチャレンジ(collection challenge)です。

 

詳しくはチャレンジを参照。

コミュニケーション

多くのプレイヤーと出会う機会のあるTroveですが、
原則的に1ワールドの最大収容人数は約30人であり、Shadow Tower(シャドウタワー)に関しては8人となっています。

  • チャット入力
    PC版ではデフォルト'Enter'キーでチャット入力画面を開くことができます。
    再びデフォルト'Enter'キーを押すことで入力内容の確定・送信とともにチャット入力が閉じられます。

    また、PC版では上下キーでチャット入力履歴を利用することができます。

    コンシューマー版ではPS4:15_btn_PS4_DPAD_down.png, Xbox One:14_btn_XBOne_DPAD_DOWN.pngで開くことができます。
    チャット入力画面を開いてPS4:51_btn_PS4_X.png, PS4JP:53_btn_PS4_circle.png, XB1:50_btn_XBOne_A.pngでプラットホーム固有のテキスト入力画面に移り、チャット送信内容を入力できます。

    また、コンシューマー版ではクイックチャット用のラジアルメニューが同時に開きます。
    デフォルトでPS4:29_btn_PS4_analogR.png, XB1:28_btn_XBOne_analogR.pngで選択し、PS4:37_btn_PS4_R2.png, XB1:36_btn_XBOne_RT.pngで決定することで素早く定型文を入力できます。
  • コマンド
    チャットで「/」から始めることでコマンド入力となります。
    コマンドを使用することで様々なことが実行できます。

    詳しくはコマンドを参照ください。
  • チャット先の切り替え
    チャットにて「/1」でGlobal(グローバル)チャット,「/2」でWorld(ワールド)チャットの他
    「/s」 にてSay(発言)で周辺プレイヤー などのチャット切り替えが可能です。
    クラブチャットチャンネルに参加しているなら「/c1」「/c2」などでクラブチャットにも切り替えられます。

    コンシューマー版ではデフォルトPS4:49_btn_PS4_triangle.png, XB1:48_btn_XBOne_Y.pngでGlobal(グローバル)チャット, World(ワールド)チャットの他、Say(発言)で周辺プレイヤー などのチャット切り替えが可能です。
    クラブチャットチャンネルに参加しているならクラブチャットにも切り替えられます。
  • ソーシャルメニュー
    チャットで相手プレイヤーを右クリックすると、そのプレイヤーに向けたソーシャルメニューが開きます。
    わざわざコマンドを入力しなくても選択したプレイヤーに向けた一部の操作が実行できます。

    コンシューマー版ではデフォルトPS4:PS4:47_btn_PS4_square.png, XB1:46_btn_XBOne_X.pngでソーシャルメニューが開きます。
    コンシューマー版ではこのソーシャルメニューからEmotes(エモート・{感情を表す})やEpic Pose(エピック・ポーズ)コマンドを実行できます。(PCではコマンドで実行します)
    各プレイヤーに向けた操作はソーシャルメニューの下記4つから選択して探します。
    Recent Players(最近のプレイヤー)
    最近チャットしたプレイヤーから選べます。
    Nearby(近く)
    すぐ近くにいるプレイヤーから選べます。
    Club(クラブ)
    所属しているクラブからクラブメンバーを選べます。
    Friend(フレンド)
    フレンドから選べます。
  • プレイヤーへのささやき(プライベートメッセージ)
    /whisperコマンドを使用することで特定のプレイヤーに向けたチャットができます。
    /whisper プレイヤー名 内容 で送信できます。

    またPC版ではチャットから、コンシューマー版ではソーシャルメニューからプレイヤーを選択し、Whisper(ささやき)を選択することで自動的に「/whisper "プレイヤー名" 」が入力され、すぐにメッセージを送ることができます。

    PC版ではそのまま返信したいときは/replyコマンド送信せずに入力し、その後スペースを入力すると入力内容が「/whisper "返信先プレイヤー名" 」へ自動的に入れ替わります。

    上記コマンドには別名があり、「/whisper」は「/w」、「/reply」は「/r」でも可能です。
  • フレンド
    ナビゲーションメニュー(PC:'V', PS4:33_btn_PS4_options.pngOPTIONS, Xbox One:30_btn_XBOne_menu.png)から選択するか、PC版ではデフォルト'O'キーでフレンドリストを開くことができます。

    PC版ではソーシャルメニューからAdd as Friend(フレンドに追加する)を選択したり、フレンドリストからADD(追加)を選択することでプレイヤー名を入力してフレンドを追加(申請)できます。
    相手がAccept(承認)すればフレンドになることができます。

    相手からフレンド追加(申請)されると画面中央にポップアップ通知され、Accept(承認)を選択することでフレンドになることができます。
    Decline(辞退する)を選択することでフレンド申請を断ることができます。
    また、フレンド申請を受け取れない状況にあった場合はフレンドリストからAccept(承認)を選択することでフレンドになることができ、×マークをクリックすることで断る(削除する)ことができます。

    コンシューマー版ではそれぞれプラットホーム固有のフレンドシステムが利用されますので、そちら側でフレンド申請等を行います。
  • 自分がいるワールドへ招待する場合
    /joinmeコマンド(「/joinme プレイヤー名」)で招待することができます。
    また、ソーシャルメニューからでもPC版ではInvite to Join Me(招待)、コンシューマー版ではInvite(招待)で招待することができます。

    もしフレンドになっているのであれば、フレンドリストからInvite(招待)することもできます。

    どの方法でも各プレイヤーへの招待にはクールタイムがあります。このクールタイムは招待を送る側には表示されません。
    このため、招待スパムを送っても相手には招待メッセージが一度しか表示されません。
    もし誤って相手が拒否してしまった場合は暫く待ってからもう一度招待を送りましょう。
  • 相手がいるワールドへ参加したい場合
    フレンドリストから参加したい相手のJoin(参加)を選択することで参加できます。
    フレンドではない場合は相手から招待してもらいましょう。

    相手の場所への参加には30秒のクールタイムがあります。
    このため連続して相手の場所へ移動することはできません。暫く待ってから参加しましょう。

クラブに参加しよう!

他の日本人プレイヤーを探すなら断然これです。
わからないことをなんでも教えてくれる相手がいると、とても楽になります。
※参加する前にクラブにてクラブの概要を確認しておきましょう。

クラブを探す方法

クラブ紹介にメンバーを募集しているクラブの紹介がいくつかありますが、数が少ないです。
クラブにもそのクラブの特色・雰囲気やルールなど様々なので、様々なクラブを検討することをお奨めします。

効率よくパワーランクを上げるには

パワーランク(以下PR)は強さの指針であり、特定のワールドに入るためには一定以上のPRが必要です。
より難易度の高いワールドであれば、より良いレアリティの装備が出やすくなったり、高レアリティのジェムを入手することができます。
とはいえPRを上げるのはそう簡単ではありません。特にPR1万達成は1つの目標であり、それに必要な労力も相当な物です。

PRを上げる主な要素は以下の通りです。

この中で特にPRが大きいものはギア装備とGem(ジェム)です。
PRを上げたい場合、ギア装備とGem(ジェム)のレアリティを上げる事が重要となるでしょう。

ここからは、大きな壁となるPR1万到達に向けて必要となるギア装備・Gem(ジェム)を紹介します。

これらのほか、Ally(ペット)Flask(魔法瓶)、エンブレムでPRを少し上げられます。余裕があれば、平行してドラゴンを集めるのも良いでしょう。

PR1万に到達すれば、Uber-9 Gem Box(ウーバー9 ジェムボックス)から最高レアリティのStellar Gem(ステラジェム)を入手できるようになります。これらを使えば、他のクラスでのPR上げがより容易となるでしょう。

豆知識

崖に落ちて出られない。

よく鉱石を掘ったり、敵と戯れている内に上の画像のように出られなくなることがしばしばあります。
そんなときに便利なのがビルドモードです。
ジャンプしながら下にブロックを設置することで、少ないジャンプ数でも高い位置に移動することができます。

これを使えば崖に落ちたときだけではなく、高いところにボスがいるようなダンジョンでも直ぐにボスの元までたどり着けます。

敵が自分の家に入ってきて不快。。

20180104130611_1.jpg
画像のようにコーナーストーンで色々と作業しているときに突然邪魔をしてくる敵がよくいます。。

しかし!
コーナーストーンの作り方を工夫すれば、敵の哀れさに逆に敵がかわいく見えてきます。

20180104135151_1.jpg
画像のコーナーストーンでは、敵の侵入を防ぐために、少し高い場所に作業スペースを設けています。
しかし、注目してほしいところはそこではなく、敵を閉じ込める機能を兼ね備えているところです。

プレイヤーを追いかけていたはずの敵があら不思議、コーナーストーンから出れずにウロウロ・・・恨みを込めてあとでまとめて殺してやりましょう!

作り方

1.コーナーストーンにもともとあった家を壊し、まっ平にする。
20180104130850_1.jpg
2.コーナーストーンの外周に画像のようなものを作る。
20180104131014_1.jpg
3.画像と同じ柱をつくり・・(土台含め高さは7段がいいかも)
20180104131930_1.jpg
4.柱の上に作業所を設けます。
20180104135151_1_0.jpg

ちょっとした説明
  • 手順2番目では、敵が入ったらもう出れない仕組みを作っています。1段の段差なら歩いて登れても、2段なら登れない。。つまり、入ったらもう出れなくなります。
  • 手順3番目の柱の根元には土台のようなものがありますが、これが敵をおびき寄せるいい役割を果たします。
  • 手順4番目では作業台をよこに広げ過ぎないように注意しましょう。地形によっては敵がやってきます。外周から3マス程度間が空くのが望ましいです。
  • わからなくても手を止めずに作ってみましょう。きっと、作ってればいいものができます。

注意すべき敵

◆ボスの追加能力

  • ボス級の敵は各々固有の能力を持っています。
  • 能力には様々なものがあり、雑魚を召喚したり、プレイヤー側にデバフをかけたりするものが存在します。
  • 事前に確認しておきましょう。
    モンスター(「追加能力」欄参照)
    特に注意すべき能力
    • magic beam(レーザー)
    • Burning(炎)
    • Thorns(トゲ)
    • Gravity Well(ジャンプ回数1化)
    • Gravity Pylon(ジャンプ回数1化)

◆回転する敵

  • このように敵が回転している時はこちらのダメージが大幅カット(約0.2倍?)されます。
  • 回転中はボスの移動速度が遅いため、無理に相手をしないで避けるのも良いでしょう。
  • 特に炎など攻撃すると反撃ダメージを与えてくる能力を持ったボスだと苦戦を強いられます。


コメント

  • データはどう消すんですか? -- りんごジュース? 2018-08-19 (日) 21:13:18

*1 Xbox One版は厳密にはXbox Live Goldアカウントが必要です。
ただしTroveをプレイするためにも必要であるため、既にプレイ中の方はそのまま入手できます。

*2 RMTボットや新規ボーナスの量産などの対策のために、Troveを少し進めないとアイテム取引が行えないように制限されています。