改造について

Last-modified: 2024-02-22 (木) 23:26:00

解説

特定の街の改造屋では、武器や盾・装飾品を改造する事ができる。
改造するのに費用はかからず、確実に耐久度を回復してくれるので重要なシステム。
全編を通してお世話になる事だろう。
また、一部の特殊な組み合わせで強力な素材を作ることも出来る。
中には高額な素材ができる組み合わせも存在するので、これを利用して序盤の資金難を乗り切るのも重要。

このようになにかと便利な改造だが、リスクもないわけではない。
武器や装飾品にはアビリティがついているが、改造するたびに一定の確率でアビリティが増えたり減ったりする。
アビリティの順番は固定されている。重要なアビリティを消されると辛いので、事前のセーブを推奨。
上手く使えば冒険中でなくともアビリティを引き出すこともできる。

  • メインの素材をサブの追加素材で改造する。
  • メインの素材が完成品の素材になる。
  • 特定の組み合わせでは、一定の確率で素材が変化する。
  • 武器に不向きな素材はメイン素材に選ぶことは出来ない(布を剣にする等)。
  • 各改造屋で取り扱う種類が決まっており、得意とする補正も違っている。
  • 耐久度の増加はアイテムの種類と追加素材の相性による、倍近く違うケースもあり、要チェック!
  • 銃はベースを銃にしないと作れない。銃に関しては、改造でやることは持っている銃の耐久度強化のみ。

改造屋のタイプ

改造では一定確率で完成品のアビリティが増減する。変化の仕方は以下の通り。

  1. 「会心の出来栄えだ!」⇒1つ増える
  2. 「なかなかの出来だ」⇒変化無し
  3. 「まあ、こんなものだろう…」⇒1つ減る

ただし絶対に1つは残るし、4つまでしか増えない。
各街の改造屋ごとに得意とする分野があるので用途にあわせて選ぼう。

  • せっかくのアビリティを消されてはたまらないので改造前にセーブ推奨、なんと解体真書が推奨する。
  • ワンダとガデイラでは一定確率でいつもよりも多く耐久度が増加する。
  • ヴァフトームはアビリティを引き出しやすい。
  • ガデイラはややアビリティを消しやすい?出来れば利用したくないが…→全裸トレスラ狩り
改造できる武器・防具特徴
ワンダ短剣・斧・弓・銃・装飾品銃を扱う
ロングシャンク短剣・長剣・装飾品鍛冶屋の腕で改造可能品目変化(マイス編のみ)
ガデイラ短剣・長剣・斧・杖・槍・盾耐久力重視
ヴァフトーム長剣・杖・槍・弓・装飾品・盾素材のよさを生かす

アビリティの変化

通常、武器や装飾品・盾のアビリティは素材によって決定される。
改造で同タイプにしていれば、素材が突然変異を起こしてもアビリティは前の素材の時のままである。
(例:ベースアイテム装飾品で装飾品を作る)
ただし改造する時にベースアイテムを別の種類にした場合、付くアビリティは素材ごとのものに決めなおされる。
(例:ベースアイテム剣で装飾品を作る)
武器については特に下の記事を参照。

武器のアビリティランク

  • ベースの武器タイプと完成品の武器タイプが同じ場合(剣をベースに剣を作る等)
    • ベースのアイテムが持っていたアビリティをそのまま受け継ぐ。
  • 2つのタイプが異なる場合(剣をベースに槍を作る等)
    • 完成品のアビリティランクによって決定される。

アビリティランクはベースアイテムの重さと追加アイテムの重さによって決まる。
つまり、ベースが同じでも追加アイテムが違えば、完成品に付くアビリティも違ってくるという事。
なおアビリティが変化する改造をおこなった際に素材変化が発生した場合、
ベースアイテムの重さには「変化後の素材の重さ」が、
追加アイテムの重さには「変化前の素材(=追加アイテムに指定した素材)の重さ」が適用される。
各素材の組み合わせによるアビリティランクと武器の持つアビリティは以下の通り。
数値に幅があるものはどちらかがランダムで決まる。

追加アイテムの
素材の重さ
01234568
ベースアイテムの
素材の重さ
111〜22〜33〜44〜5
21〜22〜33〜44〜55〜6
32〜33〜44〜55〜66〜7
43〜44〜55〜66〜77〜8
53〜44〜55〜66〜77〜8
64〜55〜66〜77〜88
86〜77〜88

※ここでの素材の重さは便宜上の表記、改造のみに影響する。
体術のランク決めやレスキューに影響する重量とは全く関係ないので注意が必要。

表をPC表示で見る
R持っているアビリティR持っているアビリティ
短剣
1高速突きナイフ投げトリックしびれ突き1本手打ち〈ブロック〉回し打ち連打
2高速突き〈ナイフガード〉ナイフ投げしびれ突き2本手打ち〈ブロック〉連打骨砕き
3高速突き〈ナイフガード〉ナイフ投げ加速突き3本手打ち〈ブロック〉連打骨砕き
4高速突き〈ナイフガード〉トリックしびれ突き4本手打ち〈ブロック〉連打ハードヒット
5高速突き〈ナイフガード〉トリック加速突き5本手打ち〈ブロック〉連打ハードヒット
6高速突き〈ナイフガード〉しびれ突き加速突き6本手打ち連打骨砕きハードヒット
7高速突き〈ナイフガード〉しびれ突き切り刻む7本手打ち骨砕きハードヒット土竜撃
8高速突きしびれ突き加速突き切り刻む8本手打ち骨砕きハードヒット土竜撃
長剣
1多段斬り〈ディフレクト〉追突剣払い抜け1閃光突きジャベリン草伏せエイミング
2多段斬り〈ディフレクト〉追突剣払い抜け2閃光突きジャベリン草伏せエイミング
3多段斬り〈ディフレクト〉追突剣十字斬り3閃光突きジャベリン草伏せ多段突き
4多段斬り〈ディフレクト〉払い抜け十字斬り4閃光突きジャベリン草伏せ多段突き
5多段斬り〈ディフレクト〉払い抜け巻き打ち5閃光突きジャベリンエイミング多段突き
6多段斬り払い抜け十字斬り巻き打ち6閃光突き草伏せエイミング多段突き
7多段斬り払い抜け十字斬り巻き打ち7閃光突き草伏せエイミングチャージ
8多段斬り十字斬り巻き打ち強撃8閃光突きエイミング多段突きチャージ
1大木断トマホーク一人時間差ハンマー1早射ち威嚇射撃でたらめ矢連射
2大木断トマホーク一人時間差ハンマー2早射ち威嚇射撃でたらめ矢連射
3大木断トマホーク一人時間差強打3早射ち威嚇射撃でたらめ矢狙い射ち
4大木断トマホーク一人時間差強打4早射ち威嚇射撃でたらめ矢力矢
5大木断トマホークハンマー強打5早射ち威嚇射撃狙い射ち力矢
6大木断トマホークハンマー強打6早射ちでたらめ矢連射狙い射ち
7大木断一人時間差ハンマー強打7早射ちでたらめ矢連射力矢
8大木断一人時間差ハンマー強打8早射ち連射狙い射ち力矢

素材重量早見表

素材重さ素材重さ素材重さ素材重さ
フェザー0精霊銀2自然銀35
聖石0毛皮3鋼玉⑴3鋼⑴5
魔石0蛇革3鋼玉⑵3鋼⑵5
雑木1ワニ革3金剛石3銅鉱石6
ヒノキ1骨材⑴3甲板4鉄鉱石6
カシ1骨材⑵3廃石⑴4黒曜石6
コットン2細鱗3廃石⑵46
シルク2化石魚の鱗3石英4ダマスクス6
ベルベット2朱鳥石3隕鉄48
ライブシルク2黄龍石3ヒドラ革5ドラゴンハート3
とねりこ2白虎石3竜鱗5シヴァの女王3
牙材⑴2玄武石3蛇紋石5ロードスター4
牙材⑵2蒼龍石3隕石5至高の宝玉4

応用

追突剣付きの黒鋼の剣を作るにはちょっとしたコツがいる。
鉄 or 鋼をフェザーで改造し、鋼の段階で追突剣を付けてしまおう。
(鉄鉱石は重さ6でアウトなので直接鋼にせず一度鉄にする、剣以外にしておく)
この改造は鉄の時点で剣になってるとアビリティがそのままになってしまうので、
その場合は剣以外に改造してからフェザーを加えて剣に戻す。
後はそのまま黒鋼にすればOK。

  • 系統別全技同時使用
    • 短剣技
      • 武具1) 黒鋼の短剣(ダマスクス+重さ6~8の素材)「高速突き、しびれ突き、加速突き、切り刻む」
      • 武具2) 白銀のナイフ(精霊銀+フェザー)「高速突き、ナイフ投げ、トリック、しびれ突き」
      • ナイフガードを付けられないので防御面に不安が出る、お勧めはしない。
    • 長剣技
      • 武具1) 竜鱗の剣(竜鱗+鉛)「多段切り、十字切り、巻き打ち、強撃」
      • 武具2) ビルキース(シヴァの女王+フェザー)「多段切り、〈ディフレクト〉、追突剣、払い抜け」
      • ビルキースが手に入らない場合は白銀の剣(精霊銀+フェザー)でも可、
        又、龍鱗の剣は黒鋼の剣(ダマスクス+重さ6〜8の素材)でも可。
    • 杖技
      • 武具1) 黒鋼の杖(ダマスクス+重さ4~8の素材)「本手打ち、骨砕き、ハードヒット、土竜撃」
      • 武具2) 白銀の杖(精霊銀+フェザー)「本手打ち、〈ブロック〉、回し打ち、連打」
      • ディフレクトより若干確率は低いが、ブロックで回避も可能な組み合わせ。
      • 黒鋼製武器×2で可能、ただし防御が疎かになるのでお勧めはしない。

オススメのアビリティ

種類アビリティ備考
短剣しびれ突きLv4のブラディーマリーが強力
長剣追突剣
〈ディフレクト〉
Lv4の変幻自在は眠り+気絶
盾パネルが無い時は普通の盾より良い
一人時間差Lv4の高速ナブラがLP削りに効果的
骨砕き
土龍撃
力ダウンは後半の強敵にも有効
貴重なスタン効果のある全体攻撃
エイミングLv4の独妙点穴がLP削りに効果的
威嚇射撃
でたらめ矢
連射
Lv4の影矢には気絶効果あり
序盤から使える貴重な全体攻撃
Lv3で影矢、Lv4の針千本はLP削りに◯

アビリティの特殊な置き換わり

追加アイテムが下の表の6種類の場合は完成品のアビリティの一部が低確率で置き換わる。

  • 置き換わったアビリティは、そのアイテムを別のタイプに作りかえると消えてしまう。
  • 禁呪のアビリティはこの方法でしか入手できない。
追加アイテムの素材付加されるアビリティ置き換わる場所
朱雀石火行術武器・装飾品だと2番目、盾だと4番目
黄龍石土行術武器・装飾品だと2番目、盾だと4番目
白虎石金行術武器・装飾品だと2番目、盾だと4番目
玄武石水行術武器・装飾品だと2番目、盾だと4番目
蒼龍石木行術武器・装飾品だと2番目、盾だと4番目
魔石禁呪武器・装飾品だと2番目、盾には置き換え不可

※なお、解体真書には黄龍石→木行術とあるがこれは間違いで、黄龍石→土行術が正解。

素材変化表

生成アイテム名ベース素材追加素材変異する確率
朱鳥石蛇紋石雑木15%
廃石⑴石英
自然銀
黒曜石
雑木15%
廃石⑵廃石廃石
※獣石系
100%
銅鉱石※木材100%
鉄鉱石85%
鋼⑴85%
鋼⑵鋼⑴

鉄鉱石
15%
隕鉄隕石化石魚の鱗
竜鱗
100%
骨材
細鱗
甲板
15%
精霊銀自然銀※獣石系15%
シヴァの女王鋼玉⑴鋼玉⑵15%
鋼玉⑵鋼玉⑴15%
ロードスター金剛石金剛石15%
鋼⑴鋼⑵廃石⑴15%
ダマスクス廃石⑵100%

※木材=雑木、ヒノキ、カシ、とねりこ
※獣石系=朱鳥石、黄龍石、白虎石、玄武石、蒼龍石

鋼⑴と鋼⑵の見分け方

  • ゲーム画面上では「鋼」としか表記されず区別しにくい。
  • 鋼⑵で作られたアイテムの方が攻撃力が1小さい。
  • 弓以外は偶数と考えればおk
器の種類短剣長剣
素材が鋼⑴の場合395557435958
素材が鋼⑵の場合385456425857