とんでもない手札

Last-modified: 2022-10-11 (火) 06:23:54
Crazy Hand
とんでもない手札
画像指定クラス効果備考
全員ターン開始時、カードを引く前に、ランダムなクラスカード1枚を手札に追加する。値段

所持初期レリック

画像名称レア度効果
袖口のカード隠しUCターン開始時、カードを追加で1枚引き、選択したカードを1枚山札の底に置く。

初期指定カオス(インポッシブル+30)

名称レベル獲得値効果
原罪13/7/12デッキに1/2/3枚の"Void"を追加する。
古傷の蓄積21/2探索開始時、HPが15%/30%減少する。
脆弱な心身22/4探索開始時、最大HPが15%/30%減少する。
なにか忘れてる13探索開始時の虚空石が得られない。
膿んだ傷口12/5/9各階層クリア時の回復が、失ったHPの 75%/50%/25% になる。
忌まわしき亡者12通常戦闘でソウルを1しか得られない。
のるかそるか11エリートレリックの受取拒否や呪いのアイテムの破壊でリソースを獲得できない。
小さな財布12/5/9エッセンスの消費が20%/40%/60%増加する。
時と共に去りぬ14探索開始時に『記憶の揺りかご』イベントが発生しない。
虚無の祝福22/4/8モブ部屋では敵のHPが10%/20%/30%増加する。
手抜かり11完全勝利時の追加エッセンスが無くなる。
適応力12/4/7敵に付与されたデバフは6/5/4ターン目以降、毎ターン開始時に1減少する。
関連能力

雑感

  • 結果的には、配られる5枚の手札のうち1枚をデッキ外のランダムなクラスカードと入れ替える事ができるチャレンジ。わかりやすいイカサマ。
    このランダムなカードというのはバックパックに限らず、完全に機械的に抽選されたもの。コレクションのカードライブラリを埋めたいときなどに役立つかもしれない。(一度はプレイしないとライブラリは解放されない)
    揮発ではないので試合中はそのままデッキ内にとどまり続ける。山札のカードがどんどん増えていくので、回転効率は徐々に落ちていく。
  • これはコインと言うより、「袖口のカード隠し」の問題だが、ペナルティなどの「いらないカード」をこの効果で後回しにすると、いずれ山札が尽きる頃にいらないカードばかりがまとめて押し寄せる結果になる。
    選別などで始末する手段を持ち合わせるなり、余裕のある時に意図的にブロックを回しておくなりしておこう。
  • バフカードがガチャで当選すると得した気分になれる。
  • カオスは小粒なものに散らばっている。HPを減らすものにやや偏っているので、ガチャ運の結果がダイレクトに反映されやすい。基盤のデッキは防御厚めの堅実なものを選んだほうが安定するだろう。

コメント