わらの使徒

Last-modified: 2022-11-03 (木) 00:54:18
File not found: "わらの使徒.jpg" at page "わらの使徒"[添付]
司祭は果てなく続く野原の真ん中に立っている。不快な風に揺れ、周りには忌まわしき魂が漂っている。伸ばした敵の上には黒い翼を持つ信徒たちが控え、次の魂の収穫を行おうと冒涜的に鳴きしきる。
この敵は厄災を与え、引いたカードに応じたダメージを与える。配下を呼び出したときには、その攻撃力は現在ターンに合わせて決まる。

ステータス

(ノーマル ハード インポッシブル)

大司祭狂乱進行度
大司祭.png1100%HPAP
220

275
0

0
忠実なる下僕ペナルティ以外のカードを引いた時、脅威1/2を与える。
名称効果使用条件など
動けりゃ蹴っ飛ばしてやるのに…何もしない…奇数ターン
儀式の時間"厄災"2枚混入。偶数ターン
※パッシブ能力で脅威を与えてはくるが直接攻撃はしてこない。


信奉者狂乱進行度
信奉者.png2
3
5%HPAP
20

25
2

2
配下中央の敵を倒すことで全ての配下が死亡し、戦闘が終了する。
名称効果使用条件など
ガーガー何もしないが… うるさい。出現1ターン目


考察

  • ドローする度に脅威が増えるので、ドロー効果のあるカードを使うときはブロックカードをパージやプレイせず残しておく必要がある。
  • 配下は特にパンプアップしてくるわけでもないため放置しても構わない。
    むしろ戦闘が長引くほどデッキが厄災まみれになるので本体に集中しよう。
  • 戦闘前のヒントには「配下の攻撃力は出現したターンに依る」とあるが、ノーマルで10ターンまで確認したところ特に増えなかった。ハード以上は未調査。

コメント

  • デッキによって向き不向きが大きく分かれるボス -- 2022-11-03 (木) 00:54:18
  • ディレイブロックはドロー前に発揮されるためモンクにとっては最強のボス -- 2022-10-30 (日) 01:49:32