ピラニア・ゴースト

Last-modified: 2022-11-16 (水) 18:39:55
ピラニア.jpg
眼前の静かな沼の暗黒からは不気味な気配が漂っている。水面には小さく仄かに光る緑の影が、闇の中を駆け巡っている。
このピラニア達は、デバフを受けたり、仲間が死亡することで強くなっていく。どのタイミングで、どの敵を狙うかが重要となるだろう。

ステータス

(ノーマル ハード インポッシブル)

ピラニア・ゴースト狂乱進行度弱パターン強パターンボス前
ピラニア.png260%HPAPHPAPHPAP
21

2

28

3

?

?

数はなくても最初にデバフを受けた時、または仲間が倒された時に狂乱が1増加。
名称効果使用条件など
血の匂い弱体(P)1付与。麻痺1付与。
漂う血液25%回復。HP半分以下で一度だけ使用?


考察

  • 一体に集中砲火して倒してしまうと狂乱の上がった個体2匹の攻撃に晒されてしまう。
    残り2匹が攻撃を予定していないターンに倒すか、均等に削って一掃するかするのが望ましい。
  • 無論ブロックに自信があればゴリ押してしまってもよい。
  • デバフに反応して狂乱を上げてくる関係でヒドゥンの出血軸とは相性が悪い。遭遇したらデッキを切り替えた方がいいだろう。

コメント