大食漢

Last-modified: 2023-04-05 (水) 04:29:26
name
大食漢
画像指定クラス効果備考
全員ターン開始時、手札を1枚排除し、代わりに"グラトニー"(強化後)を追加する。値段

所持初期レリック

画像名称レア度効果
たべのこしC各戦闘で、1ターン目開始時、遅効ブロック15を獲得する。
砂糖菓子C各戦闘で、1ターン目開始時、エナジー最大値となる。

初期指定カオス(インポッシブル+30)

名称レベル獲得値効果
古傷の蓄積21/2探索開始時、HPが15%/30%減少する。
なにか忘れてる13探索開始時の虚空石が得られない。
膿んだ傷口12/5/9各階層クリア時の回復が、失ったHPの 75%/50%/25% になる。
忌まわしき亡者12通常戦闘でソウルを1しか得られない。
魂なき強欲12祭壇で強欲の祈りを捧げる際にソウルを得られない。
のるかそるか11エリートレリックの受取拒否や呪いのアイテムの破壊でリソースを獲得できない。
蝕まれる精神31/2/35/4/3ターン目以降のターン開始時に1ポイントの脅威を受ける。この値は毎ターン1増加する。
虚無の祝福32/4/8モブ部屋では敵のHPが10%/20%/30%増加する。
手抜かり11完全勝利時の追加エッセンスが無くなる。
近衛兵22/6"The Void"に挑む前にVaultの守護者を3/4体倒す必要がある。3体目以降からはVaultの祝福やスコアを得られない。
関連能力

雑感

  • 毎ターン手札の中の一枚をグラトニーと置き換え続けることで、ドローがはかどるボーナスステージ。
    置き換えたカードは排除されてしまうが、周回してきたグラトニー自身やペナルティを生贄にすれば長期戦になってもそこまで困らない。
    むしろ、終盤のボス戦前頃になって第一ターンの初手の手札が全て重要なキーカードになってしまうと、必ず一枚そこから選ぶことになるので、プレイに支障をきたすことがある。
    第一ターンはたべのこしと砂糖菓子のおかげで余裕があるので、適当な初期カードにでも緑石をハメて生贄専用にしておくと安定するだろう。
  • グラトニーのピンク文字のドロー条件は、置き換えた直後は発動しない。使用すると排除されるので、ピンクが発動するのは使わずに解体などで捨てられて戻ってきた二周目から。

コメント