深手

Last-modified: 2022-10-20 (木) 00:36:19
Deep Cuts
深手
086_0.png086_1.png
レア度キーワードクラス備考
Rアビリティヒドゥン
コスト効果
2対象の出血を+50%。
対象の出血を+75%。
関連能力
出血

カード考察

  • 強いように見えてそこまで強くないように見えてそこそこ強いレア代表。
  • 2コスト出血1.5倍(1.75倍)。
    優秀な出血カードたちが1コストあたり9出血を付与することを考えると、元の出血値が13(10)ならコストとレア度相応の働きはする。
  • 欠点は種となる出血を必要とする点から、戦闘序盤でのパワーが非常に低いことと、ゲームテンポの序盤で手に入れた時のパワーの低さ。これ自体に出血させる効果はないためお膳立てが必須であり、序盤にこんなもの渡されてもコスト効率が悪いorオーバーキルである。
  • 出血デッキの添え物としては優秀であり、カードの揃いが悪くとも出血の種さえあればこれ一枚で倍々にして勝ちに行ける。
    反面、ループやコンボの土台がしっかりしたデッキにとっては2コストで出血を1.75倍するより優先するものがあるかもしれない。
  • デイリーなどで無理やり1ターンに複数回使用し、一戦闘で1000出血稼いでオーバーキルスコアを稼ぐのが一番の仕事。

コメント