静の構え

Last-modified: 2023-08-21 (月) 20:49:22
Clarity
静の構え
213_0.png213_1.png
レア度キーワードクラス備考
Cアビリティエンライトスターター
武闘型
習得カード
コスト効果
11枚先見。
1枚先見。天賦。
関連能力
先見天賦

カード考察

  • 先見は山札の中のカードのコストを1回だけ0にする。0にしたカードには「先見視。」のキーワードが付いて見分けがつく。
    一度使用するまでこのマーカーは消えない。(もちろん試合中のみ)
  • とりあえず引いたパックの中のカードでコストが一番重い奴に使うべきである。Voidで呪われたら先見しておいて削除するのも良い。強化すれば天賦が付くので、始末できる確率は上がる。
  • 絶妙に初期デッキと噛み合っていなかっただけで、別に悪いカードではない。
    コスト1の先払いで、色々なカードが無償降臨できるようになる。
    連鎖をつなぐのにも重要。問題は既に引いてしまったカードには手が出せないところ。
  • 動の構えがスターターに存在し赤始動が安定する精神型とは違い、武闘型はこれをUG(+黒石)することで青始動が安定する。

コメント

  • 当然ながらコスト3のヘヴィーカードなど高コスト高パワーのカードがデッキにあった方がvalueが高い。このカードふくめ先見手段が十分にあるのであれば先見付与先となるカードも積極的に拾っていきたい。 -- 2023-08-21 (月) 20:49:22
  • 幻視で再利用すると安定する。 -- 2023-08-20 (日) 22:43:49
  • UGして黒入れるまでの辛抱 -- 2022-10-13 (木) 00:27:44