スクリーンショット
操作方法・遊び方
- 十字キー:カーソル移動
- Zキー:カーソル内を時計回りに動かす
- Shiftキー:カーソル内を反時計回りに動かす
- 同じ色のパネルが4つ繋がると消えて、パネルや敵は空白があれば落下する
- 敵キャラはパネルと一緒に揃えると消える、繋がった中にパネルが4つあればOK
- 稀に現れる虹モザイクパネルは4つ並べても消えない
- CHAINが発生しなかった、またはCHAINが途切れると敵が何体か動く
- 敵キャラが反対側(スコア表示側)の薄暗いエリアに到達してしまうとゲームオーバー
Tips・攻略
- CHAIN(連鎖)中も操作できる、パネルや敵キャラを動かしてアクティブ連鎖のようなことも可能
- 明るいエリアに敵(ハートサイン)以外の敵キャラが出現するとBGMが変わる
- さらにBGMが変わる(100ターン目)
- 直前に回転した列には敵キャラは出現せず、その列には×印が表示される
- 特定のターン数(100ターン目など)で敵キャラの出現率が上昇する
- 敵(目)は横移動しながら同じ色の敵キャラを増やしていく
- 敵(足)は薄暗いエリアにあるパネルを敵に変換する
- 敵(形容しがたいやつ)を消すと同じ色のパネルすべてが消える
- スコアが加算されるのは敵キャラを消した時のみ
- ハートサイン以外の敵キャラはそれ自体を動かしたときに消えると300スコアになる
- タイトル画面で十字キーを長押しすると色を変えられる(全4種)
- タイトル画面で573なコマンド(↑↑↓↓←→←→XZ)を入れると…
(ゲームセンターに入り直すと元に戻る?)
- 左右どちらのバニーメイドに話しかけたかでスコア表示の位置と落下方向が変わる
その他
新店舗のミニゲーム、おいしそう
ミニゲームは話しかけるバニーさんによってパネルの移動方向が上向きか下向きか変わります
ミニゲームのタイトル画面で例のコマンド↑↑↓↓←→←→XZを入力すると...(でもどうやって元に戻すんだろこれ)