ゆめ2っき更新履歴

Last-modified: 2023-09-28 (木) 00:03:59

ゆめ2っきに同梱されている「changelog.txt」の内容を
このWikiでの表記にしたり、技術的な部分を省いたりして書き直したものです。

ここでは細かい変更点・制作者向け情報・隠しコマンドなどを省いてしまう事があるので、
より詳しい情報を知りたい方はchangelog.txtをご確認ください。

慣習的にはchangelog.txtに書かれている名前がページ名となっています。
名前が書かれていない世界は「MAP0010」のように記載し、お名前募集となります。
ページ名は思いつかないけど内容は書ける、という時は 夢の世界/MAP0010 のような仮名で作成して書き進めてください。
良い名前がないか、ゆるーく考えてくれると嬉しいです。

 

個別ログページ

./過去の更新内容01ver0.086a~ ver0.100f
./過去の更新内容02ver0.100g~ ver0.107i
./過去の更新内容03ver0.108 - 2018/11/07~ ver0.113i - 2020/09/27
./過去の更新内容04ver0.114 - 2020/09/28~ ver0.118c - 2022/02/12
./過去の更新内容05ver0.118d - 2022/04/02~ ver0.120c - 2023/05/19
./過去の更新内容06ver0.120d - 2023/06/11~ ver0.???

編集者さん向けテンプレ・補足情報

  • 実際に編集するのはこのページではなく、過去の更新内容ページの方。
    スクリーンショットも過去の更新内容ページに添付してください。
  • スクリーンショットを付けるかどうかは自由です。
    スクリーンショットのファイル名ではverのコロン( . )を省いてもらえると
    添付ファイル一覧がきれいに並んでちょっと気持ち良い。
    例: Yume2kki_ver0100a_ss_1.png
  • 見出しは ver0.000a の形式で、アンカーには内部変数値を使う。
    (よく分からなければ前verの数値から1つ増やした数でOK)
    パッチはレベル2見出し( ** )で、アンカーは内部変数値の後にp1。2つ目であればp2で。
    パッチは特に書くほどの変更が無い(細かすぎる・微調整など)のであれば項目の用意すらしなくてOK。
  • 内容を書く順番に困ったら以下の順番で。別にごちゃごちゃでもいいのよ。
    スタッフ(ツクラーの参加/離脱)
    システム(エフェクト/コモンイベント)
    現実部屋の辺り(壁紙/SR分室/ミニゲーム)
    新しい世界
    扉部屋、夢幻図書館、うろつき邸
    その他既存世界
  • ChangeLogに書かれていない情報を見つけたら、この色で書き記すと分かりやすいかも。
    表組みであれば |COLOR(#996):もじれつ| のように書くことで文字色変更ができます。
    (単なる書き忘れの場合もあるので、この辺は厳密に書き分ける必要あんまり無いとも思います)
  • ページリンクの名付けに困ったら、ChangeLogに書かれている名前を優先すると良いでしょう。
    もしChangeLogにも無い場合は「map0010」といった暫定名でもかまいません。
    • なお、必ずしもこの更新履歴ページにある名前でページ作成する必要はありません。
    • (△△から接続) は書かなくてもOKです。

*ver0.123d - &new(){2099/99/99}; [#ver1234]
#accordion(スクリーンショット,**,close){{
&ref(./Yume2kki_ver0123d_ss_1.png,nolink,320x240);&ref(./Yume2kki_ver0123d_ss_2.png,nolink,320x240);
}}
【!】重要な補足情報があればここに書く感じで
|COLOR(#FFFFFF):120||c
|スタッフ|[[○○氏>tag検索:○○氏]]が参加|
|スタッフ|○○氏が制作から離脱|
|システム| |
|エフェクト| |
|壁紙|壁紙が○枚増えました|
|SR分室|以下の曲が増えました&br;No.000A, 000B |
|[[ミニゲーム/]]| |
|夢の世界|○○が追加されました(△△から接続)|
|~|○○が追加されました|
|[[扉部屋]]| |
|[[夢幻図書館]]| |
|[[うろつき邸]]| |
|[[どこかの世界]]|○○と繋がりました|
|[[どこかの世界]]|○○には行けなくなりました|
|[[どこかの世界]]|この世界はいなくなりました|
|[[どこかの世界]]|なんやかんやのバグが修正されました|
**パッチ1 - &new(){2099/99/99}; [#ver1234p1]
|COLOR(#FFFFFF):120||c
|[[どこかの世界]]&br;(なんかエリア)| |

※ページ末尾の最新15件を表示しています。すべて見たい場合は個別ログページを参照してください。

パッチ4 - 2023/08/19

SR分室584C, 671, 672, 673, 674, 675, 676, 677, 678, 679A, 679B, 679C, 680A, 680B, 681, 682A, 682B, 683, 684が追加されました
605の背景が変わりました
夢の世界出血キノコが追加されました(菜の花畑古代遺跡世界から接続)
怖菌が追加されました(出血キノコから接続)
錯視が追加されました(怖菌から接続)
ペイントツールが追加されました(錯視から接続)
空と砂岩が追加されました(燐光星から接続)
裁縫トマトが追加されました(ポップレボア空と砂岩から接続)
冬の川辺エリアが増えました
冬の川辺グラフィックがおかしいバグが修正されました
燐光星
甘い嘘船に乗りながら地上を歩ける箇所が修正されました
童心列島道を塞ぐNPCをすり抜けられるバグが修正されました
星空の森赤目のNPCに話しかけるときにエフェクトが使えるバグが修正されました

パッチ5 - 2023/08/22

スタッフナビサエ氏が参加
夢の世界青い通り道が追加されました(立椅子館から接続)
毒の森が追加されました(青い通り道から接続)
ナビ砂漠が追加されました(毒の森から接続)
マゼンタ地帯が追加されました(毒の森から接続)

パッチ6 - 2023/08/23

夢の世界凄惨ラボが追加されました(コーラルラボから接続)
SR分室No.685が追加されました
620Aを解放できないバグが修正されました
冬の川辺(小屋)ベッドのグラフィックがずれているバグが修正されました
錯視壁にめり込むバグが修正されました
画面スクロール中にめがねを使うと一部のグラフィックがずれるバグが修正されました
ペイントツールグラフィックが改修されました
死の牢獄
青い宮殿
途中の通路でメニューを開くことができてしまうバグが修正されました
供水コウモリに変身するとメニューを開けなくなるバグが修正されました
桜兎水の音が不自然に大きくなる箇所が修正されました
 
 

ver0.120g - 2023/08/25

夢海岸釣り上げられるイベントでお面が外れなくなりました
煉瓦ダンジョンエフェクトスイッチでポリゴン以降のエフェクトが選ばれるようになりました
煉瓦ダンジョンめがねになるだけで隠し通路が判別できるようになりました
チタババ
滑る世界(膝)脱出可能になりました
博物館リベンジ電話近くの壁のグラフィックがおかしいバグが修正されました
うろつき邸(???)とあるキャラクターが出現しないバグが修正されました
シンボロンコウモリワープの演出が正しく表示されないバグが修正されました
文字
94nd0r4コウモリの使用中に強制起床すると現実部屋でもコウモリのグラフィックのままになるバグが修正されました
宇宙滑り台ようせいに変身して市街地に落下するとようせい姿のすっぴんになるバグが修正されました
ミニゲーム終了後、現実部屋の色調が意図せず変わるバグが修正されました
ぺんぎん独自の滑り処理を行うマップで立ち上がり時に一瞬だけ足踏みするバグが修正されました

パッチ1 - 2023/08/26

システムお面をつけたまま扉部屋などへ行くとエラー用のグラフィックになってしまうバグが修正されました
ミニゲーム/ゆきぐにっき開始直後のタイトル画面がまっくらで見えないバグが修正されました
お面屋お面を選ぶ画面を閉じても画面が薄暗いままになるバグが修正されました

パッチ2 - 2023/08/27

システムお面のグラフィックを一元管理する仕組みが作られました
(今までは立ち姿・ベンチ座り姿がそれぞれ違う領域で管理されていた)
対応するグラフィックがあるお面は、ハシゴの上り下り時にお面が外れないように仕組みが整えられました
(現時点で対応しているお面はたぶんありません)

パッチ3 - 2023/08/27

SR分室以下の曲が追加されました
No.003G, 005I, 012C, 013E, 016D, 020B, 023C, 030C, 040D, 046D, 048F, 055F, 056H, 058H, 065C, 066F, 081D, 082E, 102G, 109B, 116B, 136H, 145C, 152C, 155D, 157C, 163F, 168G, 168H, 178G, 184C, 185M, 185N, 185O, 194F, 200G, 209C, 214E, 230C, 249B, 260N, 267I, 274D, 277D, 280F, 285E, 293D, 299D, 300G, 310E, 329E, 365B, 383E, 386B, 389C, 390B, 399C, 399D, 399E, 399F, 418D, 426E, 427E, 437D, 452D, 480B, 490C, 490D, 518C, 519C, 521B, 521C, 524B, 540C, 544C, 588B, 589B, 622B, 640B, 654B, 686, 687, 688, 689, 690, 691
オイル荒野条件を満たすと新しいキャラクターが出現するようになりました
オイル荒野
(燃える釣り堀)
熊の寝姿を見られるようになり、釣りができるようになりました
廃棄雪クローバーを燃やした時、一瞬だけクローバーが復活するバグが修正されました
雨乞い町特定のエリアで画面がスクロールしてしまうバグが修正されました
焚籠洞窟小さい入口の当たり判定が変わりました
その他、たきこみ氏割り当ての世界壁を歩けたり、ぺんぎんの長押し動作でスルーできてしまう箇所が修正されました

※No.062Eも追加されているがchangelogには記載されていない。おそらく記入ミス?

パッチ4 - 2023/09/02

SR分室以下の曲が追加されました
No.011C, 023D, 042E, 065D, 152D, 170D, 182B, 224C, 244C, 268G, 270F, 285F, 285G, 285H, 287G, 299E, 329F, 357B, 404C, 404D, 426F, 439C, 481B, 552B, 555C, 588C, 588D, 588E, 588F, 588G, 692, 693, 694, 695
No.016Dのファイル名表示のミスが修正されました
No.286Eが内部で重複しているバグが修正されました (片方がNo.286Fとして独立したそうです)
No.586の解放条件が青い店への到達に修正されました
No.690が内部で重複しているバグが修正されました (片方がNo.692として独立したそうです)
焚籠洞窟特定のイベントを起こすとエフェクトに関係なくバイクと同じ速度になるバグが修正されました
 
 

ver0.120h - 2023/09/07

SR分室No.194Bが消えました (これにより194C以降が繰り上がっています)
No.635Bが追加されました
No.020が解放されていないのに解放されている表示になるバグが修正されました
No.056Fの背景がズレているミスが修正されました
システムマップ訪問の記録において、古い仕組みになっている部分の一部を新しい仕組みに移行し、今後の制作で使える変数が増えました
夢の世界うろつき邸(クローゼット)が追加されました(うろつき邸(似非現実部屋)から接続)
うろつき邸(???)一部テキストが変わりました
お面屋タコヤキのお面の解放条件が変わりました (該当世界へ到達すればOKになった)
打捨てる絵画バイクが入手できるようになりました
猿侯爵邸鯨飲をチラ見した時、鯨飲に到達した扱いにはならなくなりました
傭豚場(傭豚場)レアイベントの発生条件が変わりました (マージナルのレア姿で探索すると出るとのこと)
傭豚場(内臓)BGMが変わり、リメイクされました
画廊オンライン版で読み込みが間に合わず、額物が一瞬消える現象がほぼ起きないようになりました
繁栄巣チェーンソーになった際に出現するキャラと出会いやすくなりました
彫刻庭園
(雨の小道)
キャラクターよりも手前に地形が表示される現象が発生しにくくなりました
高台バイクでの演出が1つ増えました
天体美術館飾られている絵が1枚変わりました
モータープール花を持ったまま起きようとした際の処理が存在していないバグが修正されました
貯金箱の金額に影響するはずなのに影響していなかったミスが修正されました

パッチ1 - 2023/09/14

新世界について「マップ名はwikiやスレにて自由に決めてください」とのことです。
スタッフspiritbackup氏が参加
夢の世界氷筍が追加されました(灰荒などから接続)
白黒柄が追加されました(培養などから接続)
SR分室以下の曲が追加されました
No.696, 697
ハニーワ遺跡ヘドロードへ行くと移動速度が遅くなるバグが修正されました
 
 

ver0.120i - 2023/09/17

システム特定のバグを使って前書きが表示されるシーンへ移動するとデバッグ用のテキストが出てしまうことがある不具合が修正されました
おとこのこ南向きの時、袖にある不自然な色のドットが修正されました
ベンチなどに座った時、左右を見ている時に出てくるスカートのようなドットが修正されました
こどもタイミングよく長押し動作を使うとイベントや地形をすり抜けてしまうバグが修正されました
サイコロ通常ではありえない出目になっている時、うろつきがエラーの姿にならないバグが修正されました
植物世界特定のルートを通ると想定外の場所へ移動できてしまうバグが修正されました
赤街灯の通路(裏)オブジェが増えました
ネオン海EasyRPGで遊ぶとグラフィックが正しく表示されないバグが修正されました
モデルームにじの長押し動作で見えないはずのものが見えてしまうバグが修正されました
猫墓地魔女っ子うろつきになった際、帽子部分にある不自然な色のドットが修正されました
 
 

ver0.121 - 2023/09/18

文字平原エフェクトへの反応が増えました
珈琲カップとうめいで自販機を調べた際の反応が少し変わりました
廃建お面などを付けたままボートから降りた時、お面のグラフィックに戻らないバグが修正されました
赤街灯の通路(裏)ティッシュがうろつきの下に出るようになりました
傭豚場チップの配置ミスが修正されました
鯨飲行きのゲートに後ろから入れるバグが修正されました
内蔵エリアの遠景が傭豚場エリアから来た時だけ違っているバグが修正されました
エポッペ赤い台の当たり判定が修正されました

パッチ1 - 2023/09/18

夢の世界しろいが追加されました(カッレから接続)
名も無キ絵画が追加されました(白樺の森から接続)
白樺の森が追加されました(イースター世界標識湖桟橋から接続)
gear&whiteが追加されました(盾梟世界苔石しろいから接続)
画鋲世界が追加されました(白樺の森から接続)
しろいせのびが入手できるようになりました
白樺の森あかずきんが入手できるようになりました
水没世界グラフィックがおかしいバグが修正されました
眼と血痕青髪の女性に話しかけると情報解凍Entrance(幼い記憶)への接続が途切れるバグを修正
 
 

ver0.121a - 2023/09/20

システムメニュータイプ No.57が追加されました
夢の世界成済が追加されました(文霧などから接続)
六層ターミナルの底の蓋が外れました
うろつき邸(???)住人が増えました
夢想公園特定キャラに話しかける等で獲得できる金額が調整されました
虚騒
文霧
音呼鋸
バターレイン
クスリマス
風化祠到達記録が残るようになりました(100夢到達率とは無関係です)
隠墟祠
起床点
チョコレートの通路
バターレイン
開通条件が変わりました
(メニュータイプ19取得からケーキ取得へ変更)
雪原野道
クスリマス
開通条件が変わりました
(ミニゲーム/FUJI取得からてるてるぼうず取得へ変更)

パッチ1 - 2023/09/27

スタッフ†Nightmare†氏が参加
夢の世界胡蝶雨月が追加されました(扉部屋から接続)
しゃーまんはうすが追加されました(胡蝶雨月から接続)
代対地禍が追加されました(胡蝶雨月から接続)
扉部屋拡張されました
うろつき邸(???)一部テキストが調整されました
起床点強制起床イベントが調整されました
成済 -喪憶-強制起床イベントが調整されました
六層ターミナル(幻視の七層目)マップチップの不具合が修正されました
六層ターミナル(終幕の八層目)強制起床イベントが調整されました
 
 
 
 
※ページ末尾の最新15件を表示しています。すべて見たい場合は個別ログページを参照してください。