アビリティ/【たべる】

Last-modified: 2024-03-28 (木) 16:33:15

特技/【食べる】特技/【食らう】


FF8

解説

コマンドアビリティとして登場。
コマンド名や『モンスターをたべます』との説明通りHPの少ない敵単体を食べてしまう、という恐ろしい技。
チューリップや海の画像と「しばらくお待ちください」というテロップをバックにして聞こえてくる「ネチョネチョ」「モゴモゴ」「ビチャビチャ」といった音は本当に気色が悪い。
『たべる』によって得られる効果はモンスターによって様々で、「まずい!!」と毒を受けたりするものや「うまい!!」とHPが回復するものもいるが、その他にはなんと力や体力や魔力などのパラメータが上昇する敵もいる。
例えばアルケオダイノスを食べると力が+1、アダマンタイマイを食べると体力が+1。
つまりパラメータが上昇する敵を食べ続ければ最強キャラが出来上がる。


このアビリティを最初から所有しているG.Fはエデンのみだが、食欲魔神のナベというアイテムを使用することで、他のG.Fにも覚えさせることが出来る。

  • が、ポケステやデータコレクションを使わない場合、アイテムの入手方法はコヨコヨのカードを変化させるのみ。
    しかもコヨコヨのカードはDisc4での再生産ができない。
    なので、実際にはエデンのみの技で終わることが多い。
  • 複数にたべるのアビリティをつけていたとして、実際1回の戦闘で全員に成功させるのは難しい。
    相手モンスターのレベルやHPの調節もしないといけないし、エデンの1つを全員に回すのがベターだろうね。
    • そもそも食べて能力アップするモンスターはアダマンタイマイ以外は単体でしか出現しないので複数人にもたせる意味はあまりない。

効果音は「やわらか」「ふつう」「うまい」「まずい」「虫味」「機械」「植物」「骨味」の8種類。


なお、このアビリティで敵を倒した場合は経験値が入らない。
カードと並んで初期レベルプレイのお供となりうるのだが、なにぶん入手の遅さがネックとなる。


使用者のHPより対象のHPが下回る場合に成功の可能性が生まれる。
能力アップのモンスターは大型種ばかりなので、食べるのには苦労する。ライブラやレベルダウン、割合ダメージなどを駆使しよう。

  • 逆に言えば相手の現在/最大HPの割合は関係ないため、弱い相手は戦闘開始と同時に(対象の残りHPを削る作業を飛ばして)いきなりたべることも可能。
    低レベルプレイ時など、ザコを片付けるのが非常にスムーズになる。
  • さらに言えばミスすることはあっても回避されて失敗ということはないので、サボテンダー狩りにも重宝する。
  • 食べたモンスターによってはST異常が発生するが、対応するST防御力を上げることで予防が可能。ただしダメージの方は防げない。
  • ゾンビ状態でHP回復効果をもつモンスターを食べると反転ダメージを受けてしまう…かと思いきや通常時と同様にHPが回復する。
    またゾンビ状態のモンスターを食べても効果が「くさってる……」に変化することはない。
    効果はあくまでも対象となるモンスターの種類とレベルのみに依存する。
    ただし、食べられるモンスターであっても石化状態にすると「たべられなかった!」に変化する。
  • 食べるのに失敗した場合でも、対象のHPに8ポイントのダメージを与えている(「たべられなかった!」場合は除く)。
    よってそのままの状態でバトルから逃げるとEXPを獲得してしまうので注意。
    一応この8ダメージでモンスターにとどめを刺すことができるが、これで倒しても経験値ゼロでAPと戦利品を獲得できるという点は変わらない。
    また死亡演出は通常通り行われる。
    なお、残りHPが1の状態のキャラはアルティミシア城内にあるパーティー切り替えポイントまたはセーブポイントで速成できる。
  • 無敵状態でまずい系のモンスターをたべると食中毒ダメージを受ける。

メッセージリスト

表示効果
やめ… とけば… よかった大ダメージ+暗闇沈黙睡眠カーズ状態発生
ゲロゲロ!!中ダメージ+毒状態発生
まずい!!小ダメージ+毒状態発生
変なあじ石化状態発生
なにもみえない小ダメージ+暗闇状態発生
くさってる……小ダメージ+ゾンビ状態発生
たべられなかった!Miss(コマンド無効)
だめだこりゃ!敵がいなくなるだけ
まぁまぁ だなぁ!?HP回復
うまい!!HP全回復
げんきひゃくばい!HP全回復+不利なステータス変化解除
パワーぜんかい!HP全回復+不利なステータス変化解除+最大HP10UP
ちからがついたHP全回復+不利なステータス変化解除+力1UP
からだがじょうぶにHP全回復+不利なステータス変化解除+体力1UP
あたまスッキリ!HP全回復+不利なステータス変化解除+魔力1UP
きあいじゅうぶん!HP全回復+不利なステータス変化解除+精神1UP
からだがかるい!HP全回復+不利なステータス変化解除+早さ1UP

モンスターリスト

たべると能力値が上がるモンスターと不利なステータス変化が起きるモンスターのリストです。

対象モンスターLv効果
ルブルムドラゴンLV45以上HP10UP
アルケオダイノスLV30以上力1UP
アダマンタイマイLV30以上体力1UP
ベヒーモスLV40以上魔力1UP
モルボルLV30未満毒・暗闇・沈黙・睡眠・カーズ状態発生
LV30以上精神1UP
コヨコヨLV20~29毒状態発生
LV30以上早さ1UP
ボム全LV毒・暗闇・沈黙・睡眠・カーズ状態発生
ハウリザードLV20以上毒状態発生
ヘッジヴァイパーLV30未満毒状態発生
LV30以上毒・暗闇・沈黙・睡眠・カーズ状態発生
グラット全LV毒状態発生
フンゴオンゴLV20未満暗闇状態発生
LV20以上毒状態発生
コカトリスLV30未満石化状態発生
オチュー全LV毒状態発生
インビンシブルLV30以上毒状態発生
ブラットソウル全LVゾンビ状態発生
ベルヘルメルヘル全LV暗闇状態発生
ライフフォビドン全LVゾンビ状態発生
GIM47NLV30以上毒状態発生
GIM52ALV30以上毒状態発生
トライフェイスLV30未満ゾンビ状態発生
LV30以上毒・暗闇・沈黙・睡眠・カーズ状態発生

余談

FF8は色々な意味で斬新なシステムになっているが、その中でもこのアビリティは群を抜いている。
説明に『モンスターをたべます』とあったが、まさか本当に文字通り『たべる』とは思わなかった。
しかし人間系の敵はどーやって食うんだろうか……いや、そもそもその光景を想像すると本気で怖い。
ある意味FF8を象徴していると言えなくもない。

  • 目玉システムの一つが、敵から魔法を絞り出すドローだから、あながち間違ってないかもしれないw
  • このアビリティを入手出来る時期には、人間系のキャラはボスだけではないのだろうか?
    • おでかけチョコボで食欲魔神のナベを取れるので、ガーデンで移動できるようになれば習得可能。
      それがなくてもドールにいけば…。

「しばらくお待ちください」のテロップ表示はいわゆる放送事故時に使われるもののパロディ。なかなか上手い演出である。
テレビ局関係者にとっては胃の痛む表現だと思われるがw

  • ちなみに発動中はBGMが停止する。直接的な場面は見せないものの無音に上述の気持ち悪い効果音が鳴り響く様は却ってキツイ…。

「強くなりたければ喰らえ!!!」を地で行くアビリティ。

  • 食べた相手からアイテムとAPが得られるから確かに食えば食うほど強くなる。

これをキスティス先生で使うともう人間ではない。

  • 当然だが先生がモルボルを食べても臭い息が習得できたりはしない。

MGS3のスネークみたいだ。

  • スコール「で、味は?」

味なぞ一口喰えば解るだろうに「まずい!!」「ゲロゲロ!!」だろうとストイックに完食する
そんなスコール達に涙を禁じえない。

  • 「くさってる……」だって基本的に「そんなの見りゃ分かるだろ」と言う敵ばっかりなのに、それでも律儀に「たべる」スコール達。何が彼らをそこまで駆り立てるのだろう。
    ……って我々(プレーヤー)なんだけどね。
    • 一度食べると決めたが最後、どんなものでも否応なく完食させるのは食欲魔神なのだろう。
      そもそもどう見ても食べ物ではないものを食べると決めるのは我々だが。
      尚、現実にも食物でないものを食べようとする異食症という病気がある。
  • ガキの頃裏技本で見た「まずい!!」「ゲロゲロ!!」の身も蓋もない二行に爆笑した記憶があるw

何故か漢字がほとんど使われていない。
このせいでここのメッセージが若干間抜けな感じに見えてしまう

  • 説明文「モンスターをたべます」も含めて原始的な狂気を感じる。
    冷静知的なメンバーですら「まぁまぁ だなぁ!?」などと
    衝動的な感想に満たされる有様は恐るべしとしか言いようがない。
  • 某グルメバトル漫画と違い、骨やガチの腐った死体、機械に岩石っぽい
    敵など食用生物とは思えない連中に対し、このコマンドを実行するには
    人間的正気を捨て去る必要があるのだろう。そういう表現だとすると
    完全にホラーであるが。

FF9

解説・余談

クイナのアクションアビリティ。
モンスターを食べて青魔法を覚えるもの。
対象のモンスターのHPが最大値の1/4以下だった場合、そのモンスターを倒してモンスターのごとに設定された魔法を覚える。
食べた敵がクイナの習得可能な魔法を持っていないと、倒せはするが魔法は覚えられない。
クイナがトランス状態だと『調理』に変わり、敵のHPが1/2以下で成功するようになる。

  • 既に覚えてる青魔法の敵を食べると、「まずいアルね!」と表示される。
    • 食べ方によっては土のガーディアンもまずくなる。
    • まずいと言いながらもこのメッセージが出た敵はそのまま消滅する。まずくても最後まで食べきるグルメリポーター(?)の鑑。
    • 好物のカエルですらモンスターだとまずくなってしまう。クイナの修得した青魔法の数々はまずさに耐えつつ完食した努力の賜物なのである、と考えるとなにやら感慨深いものがある。

FF9では人間系の敵は食べられず、「食べられそうにないアルよ!」と表示される。何らかの配慮を感じる。

  • 人間系ではないがミミックなども食べられない。
  • ベアトリクスに「たべる」を試したのは私だけではないはず…。
    ちなみに結果は「食べられそうにないアルよ!」
    一応食べる努力はしたらしい。(意味深)

前作と違い、食べると経験値が入る。
クイナに食べさそうとすると必ず倒してくれちゃうのがジタン。ムカツクけどにくめない。


フォークやナイフが相手の周りをぐるぐると回り、調理しているかのような演出。
前作と比べると多少なりとも演出はマイルドになった…と思う。


ライブラでもみやぶるでも敵の持つ技は分からないので、苦労して食べて何もなかった時はがっくしする。
HPやMPが多少回復してくれても良かったのではと思わんでもない。

メッセージリスト

クイナが『たべる』(トランス時は『調理』。HP残量1/2で倒せる)使用時のメッセージは以下の4つ。
 

  1. 青魔法を取得可能なモンスターの場合
    「○○をおぼえた!」
     
  2. 取得不可能なモンスターや、取得可能であっても既に取得している場合
    「まずいアルね!」
     
  3. どうやっても食べられない相手(ボスや一部のザコ敵など)の場合
    「食べられそうにないアルよ!」
     
  4. 敵のHP残量が1/4(または1/2)を越えている場合
    「もっと弱らせないと食べられないアル!」

 
ちなみにボスモンスターでも、土のガーディアン(カオスではないのがポイント)「リッチ」は例外的に食べられる。
何となく試してみて驚いたプレイヤーもいるんじゃないだろうか?

  • ご丁寧に直前の会話で食ってやる発言してたな。

青魔法修得リスト

以下、青魔法を覚えられるモンスターリスト(最初に出遭う事の可能なモンスター)
修得可能な順に記してあります。間違いなどあれば訂正よろしくお願いします。

  • ちなみにdisc4でも全て覚えられる。

Disc1

Disc2

Disc3

FFRK

クイナの初期必殺技。
低確率で戦闘不能にする追加効果付きの単体物理攻撃技。

DFFOO

クイナの初期アビリティ。使用回数は10回。
自身に自身の最大BRVの80%分BRVを加算し、4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を4回行う。
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(上限はそれぞれの最大BRVの150%分)。
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの180%分)。
最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ。
最後のHP攻撃後、ターゲットに与えた合計HPダメージの20%分BRVを味方全員に加算。
自身に8ACT「もっと食べたいアルね!」付与。
自身に付与されている特殊効果「捕まえたカエル」の段階を1段階アップ。

  • 強化効果「もっと食べたいアルね!」に関して
    • 自身に以下の効果が発動する。
      • 攻撃力20%アップ。
      • 最大BRV20%アップ。
      • 強化効果「もっと食べたいアルね!」付与中、通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に、通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化。
    • 敵全体に以下の効果が発動する。
      • 攻撃力20%ダウン。
  • 特殊効果「捕まえたカエル」に関して
    • クエスト開始時に1段階で付与される(上限10)。
      • 自身の行動時に1段階アップ。
      • 自身が敵ブレイク時にさらに1段階アップ。
    • 段階に応じて以下の効果
      • 味方全員の攻撃力アップ、自身は更にアップ。
         味方:段階×2%(最大20%)
         自身:段階×4%(最大40%)
      • 味方全員の最大BRVアップ、自身は更にアップ。
         味方:段階×2%(最大20%)
         自身:段階×4%(最大40%)
      • 味方全員の初期BRVアップ、自身は更にアップ。
         味方:段階×5%(最大50%)
         自身:段階×10%(最大100%)
      • 味方全員のクリティカル時BRVダメージアップ。
         段階×3%(最大30%)
      • 味方全員にBRVリジェネ。
         段階×20%(最大200%)
      • 自身の与えるHPダメージアップ。
         段階×3%(最大30%)
    • 10段階時、自身の与えるBRVダメージが与えるBRVダメージ上限の値になる。
      (無効と吸収の影響は受ける)
    • 同名の特殊効果は重複しない。
    • 「捕まえたカエル」の効果は戦闘不能になっても 段階は保持される。

相性性能を持つ武器は「フォーク【IX】」。