物語戦

Last-modified: 2017-11-02 (木) 12:34:24

物語戦について

参加者が作成した物語を読む、任意のタイミングで行える戦闘です。
物語を読むにはBPを1消費します。BPはスキルを閃くたびに1付与されます。

  • FPを消費してスキルを閃いた際にもBPが付与されます。
 

報酬などは得られません。純粋に物語や戦闘をまったり楽しみましょう。
また出現する敵NPCの性能を自由に設定できるため、検証やスキルの試運転にも便利です。

 

物語を選ぶ際には検索機能が便利です。
特定プレイヤーが作成した物語を検索する際にはENo指定、少人数戦・大人数戦を楽しみたい場合は参加人数指定で検索できます。
シリーズものや特定のジャンルの物語を作成する場合はタグ機能を活用するとよいでしょう。(タグは30文字以内、スペースで複数指定可能)
物語説明欄をワード指定検索できます。なお物語説明は冒頭50字しか表示されず以降は省略されますが、ワード指定検索では全文が検索対象になります。

物語戦を作成する

物語はStory画面の右上のほうにあるStory Editorで作成します。
画面右タブから物語一覧、NPC一覧を選択して編集します。

 

物語とNPCの作成数上限は討伐戦で勝利することで増えていきます。

 

NPC作成

NPC一覧から編集したい番号のNPCを選択し、名前、紹介文、能力値、顔絵とアイコン登録、セリフ、スキルをそれぞれ設定します。
各項目はCharacterSkillの設定項目と遜色ありません。セリフにはセリフ装飾が使用可能です。
画面下部にある「▽NPC作成の説明書」も確認してください。

  • 能力値合計はプレイヤーキャラクターの3倍まで設定可能です。
    計算式が異なるため、プレイヤーキャラクターと全く同じ能力値にしても異なる戦闘ステータスになります。
  • リンクスキルはリンク発動時セリフを何か設定することで使用可能になります。
    この項目を設定しないとリンクスキル自体が発動しません。
 

物語作成

注意書きをよく読み、サイトに負荷をかけるような物語の作成はくれぐれも避けてください。

※ある程度自由に作れるようにはしていますので、無闇に結果を長くするだけの悪戯のような物語なんかも誰にだって作れますが、

そういった物語はゲームサイト自体を重くする可能性がありますので避けてください。

 

物語一覧から編集したい番号の物語を選択し、物語名、参加する敵NPC・味方NPC、物語説明、タグ、物語画像、ENo制限、物語に参加できるPT人数、および公開状態を設定します。
画面右にある「物語文法」タブおよび画面下部にある「▽物語作成の説明書」も確認してください。

 

戦闘前イベント、戦闘勝利後イベントは必ず設定します。再戦時イベント、敗北・引分時イベントは任意で設定可能です。
各イベントごとに5000字ずつ入力可能で、物語文法とセリフ装飾が利用可能です。

  • 物語説明の冒頭50字が物語一覧に表示されます。改行も1文字としてカウントされます。
  • ジャンプコマンドと物語開放・閉鎖コマンドを利用することで複雑なストーリーを作成可能です。
     

物語の公開

  • 一般公開する前にテストプレイを行うとよいでしょう。
    その際も必ず「公開」状態にする必要があるので、自分やテストプレイヤーのENoでENo制限をかけておくと安心です。
  • 下記アドレスの***をENoに書き換えることで、そのプレイヤーの作成した物語に飛ぶことができます。
    プロフィール欄や『言の葉の庭先表札』に載せておくと物語を見つけてもらいやすくなるでしょう。
    //ENo.**** の 物語一覧に飛ぶ
    http://lisge.com/kk/a_story.php?en=****
//ENo.**** の 物語1に飛ぶ
http://lisge.com/kk/a_story.php?mno=****&no=1

物語作成の小ネタ

物語を作成するうえで役立つアレコレ。

 

NPC

  • 戦闘に参加しないNPCのアイコンや情景描写に用いるアイコンは、戦闘に参加するNPCのICON欄に登録し、
    「@発言者@」「/アイコン番号/」を駆使することでNPC数を節約可能です。ただし顔絵は1人分しか登録できない点に注意してください。
  • 「(NPCNo.)*0」と設定するとそのNPCは「プレイヤーキャラと同数」だけ登場します。
    敵と味方にNPCを登場させる場合、敵*0としても味方NPCは人数としてカウントされません。
 

物語本文

  • 各イベントでどうしても文字数が足りない場合、テキストを書いた挿絵を挿入することで足りない文字数を補うことが可能です。
    ただしファイルサイズが巨大な画像は負荷をかける原因になるため、あらかじめサイズを確認しておきましょう。
    bmp形式の画像をjpg形式などに変換しておくのは基本です。
  • 文章(セリフではない部分)の装飾は、文字変更の他にBR・###・ダイスが使用可能です。
 

ギミック

  • ジャンプコマンドをわかりやすく解説しているサンプル物語が公開されているのでリンクさせていただきます。
    Storyリンク Resultリンク
  • 同じ名前の物語を複数作成し、物語開放・閉鎖を駆使することで、同じタイトルだが内容が違う物語を擬似的に作成できます。
  • 時間経過による引き分けは「30ターン目に戦闘が終了した」とみなされます。
 

ロスト文法

lost ST20 わぉ!*が鳩に!!

AさんのSTロール

 ――【 3D6:311 = 5 】―― 失敗!

わぉ!Aが鳩に!!

全員にダイス判定をさせ、失敗したキャラクターはその物語の戦闘に参加しなくなる。

  • lostで味方キャラクターが誰もいなくなってしまった場合、「記録はここで途切れてしまった……」と表示されその時点で物語が終了してしまう。
 

コメント

  • エディタのjumpについて使い方がよくわからないので使用例的なものを記述してほしいです。 -- 2017-06-05 (月) 01:20:12